> 95 名前: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2017/03/29(水) 11:32:50.93 ID:3sZQssb80.net
>   しかも質問で口利きの定義をしっかりさせた上でこれってもうギャグだろ…

> 458 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/ [BR][] 投稿日:2017/03/29(水) 12:55:41.65 ID:iB4YqaaL0.net
>   マスコミ用語・政治用語における「口利き」ってのはあっせん利得罪に問われるようなことだろ?
>   だから散々甘利元大臣のときは「口利き疑惑」「口利き疑惑」言ってたじゃん
>   なのに今になって意味を拡大(まあ本来の意味だけど)するのはおかしいよな

> 581 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2017/03/29(水) 14:11:38.03 ID:Temof/de0.net
>   「虚偽の陳述」とは、証人が自己の記憶と異なる事実を述べることだと解釈されています。
>   つまり、証人が見間違い・記憶違いにより客観的な事実と異なることを証言したとしても偽証罪は成立しません。
>   他方、証人が自己の記憶に反する内容の陳述をした場合、それが偶然にも客観的な真実と一致したとしても偽証罪が成立することになります。
>  
>   らしい。
>   記憶と異なるの定義ってやっぱり、事実と明らかに異なる場合は適用されそうだな…。
>   人払いして安倍晋三からですと100万受け取り、領収書不要と言われ、名簿に載せないけど、安倍晋三名で振り込みしようとしたと記憶してたかどうかなんて証明不可能だし。
>   記憶なんて大体は行動や状況という事実に基づいて記憶されるし。


国会の議論って記憶がいっぱい出てくるなあ。

つまり、物質的にはもうやることがないって事だ。