【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr57-VoNq)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:36:28.73ID:Fzf/lDMnr
・小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです
・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1465380201/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■ワッチョイなし女性向け作品限定スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ108
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1490057081/

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1487294904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ d2df-YsZD)
垢版 |
2017/04/08(土) 22:56:18.94ID:m6b4kSdU0
>>1


えびせん
ちゃんとした作品なんだけど名前で笑わせにくるのやめていただきたいw
ああ〜タコカニエビ食べてぇ〜!!

呪術師は勇者になれない
縦にも横にも大きいヒロインちゃんの描写がなかなかフェチくて良かった 痩せちゃって残念
こういう弱いスキルや外れスキルを何とか試行錯誤してやりくりする話いままで余り読んだことなかったけど結構面白いね
おすすめあれば教えてほしいな
自分でも探したけど探し方が悪いのか「外れスキルかと思ったけどすぐ俺だけの有効な使い方を思いついてヒャッハーチートだ!」みたいなのばっかだった…
あともしあれば女が読んでもイライラしない男の娘ものも…
0006この名無しがすごい! (ガラプー KK0e-ur27)
垢版 |
2017/04/09(日) 07:02:12.67ID:QItpSim3K
いちおつ

>>5
男の娘ものなら
・地味女な私はヒロインみたいな生徒会副会長に恋をしました
ネタバレになっちゃうけどGLに見せかけて実は……というやつなので注意

・オレは女子高生
多分求めてるものとは違うと思うけど性同一性障害を真面目に書いた話

・絶望高校帰宅部
しーちゃんとか守山先輩とかアイドル扱いされてる可愛い男キャラがちょくちょくいる

・プリンセス・オブ・オタサー
ツバキちゃん可愛い
単純にコメディとしても面白くて秀逸だと思う
0007この名無しがすごい! (スップ Sd92-BELS)
垢版 |
2017/04/09(日) 08:01:05.16ID:3R7NIJe+d
三角カースト

男子高校生が主人公の恋愛もの?
これきっと作者男だよね
殺されそうな虐めを指示している幼馴染とこの先恋愛とかあり得ないわ
とてつもない美少女だから暴力やあの汚い言葉もご褒美ってこと?
十二指腸潰瘍をほとんどの人が知らない病気となってたのもアホだ
またそんな胃腸系の病気で入院した主人公に腹パンした幼馴染もDQN過ぎる
図書館少女と上手く逃げてほしいところだけどなんか幼馴染エンドくさい
0010この名無しがすごい! (ガラプー KK0e-ur27)
垢版 |
2017/04/09(日) 09:20:17.03ID:QItpSim3K
>>9
いや本当にごめんなさい
マジで生々しいというか上級者向けな話だしそもそも性転換とかもあって男の娘とは違うよねこれ……
読んだのだいぶ前でうろ覚えのままうっかり軽い気持ちで紹介しちゃったけど
確実に地雷な人も多いと思うからほんともっとちゃんと注意書きするべきでした、すいません
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ d2df-YsZD)
垢版 |
2017/04/09(日) 12:56:03.44ID:fAOo7BSC0
>>10
いやそんなマジで謝らなくても大丈夫だよwオレは女子高生は本スレで罠扱いされてるんでそういうネタだと思っただけだからw

弱いスキルをやりくりする作品も引き続きおすすめあればお願いします
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecd-xvm/)
垢版 |
2017/04/09(日) 13:10:25.11ID:DY70/bWg0
>>5
TSは駄目すか。
「どうやら俺は育つ世界を間違えたらしい。あと性別も」

施設育ちの主人公が高校卒業の夜に異世界転移
乳が生えた!?これが本来の姿?生後すぐの誘拐事件?界渡りのうえ性別反転で見つけ出すのに今までかかった?

地味おっさん婚約者にほだされていく様が萌えた話。
0014この名無しがすごい! (ガラプー KK0e-ur27)
垢版 |
2017/04/09(日) 15:33:15.20ID:QItpSim3K
>>11
oh、そうでしたか……本スレは流れ速すぎてめったに見ないから元々罠として有名だったとは知らなんだ
そして弱いスキルでやりくり系は確かに見つけるの難しいね

・ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜
・サラリーマンの不死戯なダンジョン
・出遅れテイマーのその日ぐらし
・何回ガチャを引いてもレアが出ないから腹いせに書いたファンタジー
・竹内すくね作品

この辺りは割と当てはまるかな?
求めてるものと違ったり既読だったらごめんなさい
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 3288-DYLG)
垢版 |
2017/04/09(日) 15:33:31.26ID:3KdKWhfJ0
>>13
男の娘っていうから性同一性障害っぽいのがいいのかと思ったけど違うの?

dizzyシリーズ(dizzy, sin, infauation kiss)
クセあり女装男子と魚屋の娘な女子高生の三部作

性同一性障害の診断受けた女装男子と写真部女子の大学生どうしの話でおすすめシリーズあるけど
今のなろう基準だとR描写が規約ギリギリ微妙なんで名前出しづらい
興味あったら出したキーワードのどれかでググればでると思う
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 72af-zUMV)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:09:43.01ID:4zcO2dGC0
>>22
ちなみに、『オレは女子高生』は男が女装して高校にいく系のコメディ的な話だとおもった?
割とガチで色々耐性ない人にはつらい作品でしたーってのでこの手の奴で地雷扱いされてる作品な
きちんと読んだことないけど、武士道ですら最近ちょっと辛いくらいだし、マジのBLつかホモはほんと勘弁
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecd-xvm/)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:47:47.98ID:DY70/bWg0
イルカがフグをつつき回して毒を吐かせて海水で薄まった痺れをドラッグみたいに楽しむとか
イルカがウナギを性器に巻き付けてジグザグに泳いでウナニーを楽しむとか

イルカヤバイあいつらの中に転生者産まれてる(確信)
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 0794-02AM)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:56:12.63ID:idb24Csg0
異世界間よろずギルドより!
これは序盤低い魔力をやりくりしておもちゃを工作したりして頑張ってたけど
23話以降積んでるんで今はどうなってるかわからない
魔力量がほぼ無いかわりに魔法適正制限無しだったから
今頃は「実は最強で俺tueeee」になってるのかな?
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ 1377-8Vmj)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:21:58.82ID:o4WypWF/0
弱いスキルやはずれスキルを工夫してって話は私も好きだけど
商業だとそういうの多いけど
なろうだと、自称はずれスキルの超チートスキルで
最初からレベルカンスト並みの強さで山も谷も盛り上がりもないのばっかりだよね


タイトル忘れたけど
女主人公で転生者で、死ぬのが怖いから戦闘職ではなく
国家公務員的な職場で郵便屋やってる話があった
でもあれも終盤まで進むと、実は魔力も普通にチートでしたwww
ってなって正直がっかりした

・なんで勇者がこんなところに?!
同じように工夫で強かったけど、終盤超チートに
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ d2df-YsZD)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:49:21.74ID:fAOo7BSC0
>>14
ありがとう
ハルジオン未読なので今度読んでみる!

あとごめんなさい自分も男の娘の定義をちょっと勘違いしてて混乱を招いてしまった
単に「女の子と間違われるくらい可愛い容姿の男の子」って意味だと思ってた(女装好きではない)

21さんの言うとおりどっちかって言うと求めているのは弱いスキルでやりくりする作品です

>>30 >>32
ありがとう読んでみる!

>>25
良ければざっくり解説するでw
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e3d-02AM)
垢版 |
2017/04/09(日) 19:44:38.95ID:MwxdmpEn0
>>32
威圧感◎ とかは? 始まったばっかりだけど、普通に強そうな威圧スキルでひたすら野菜の味を改善してるぞw
骨であるの人だから、俺ツエーには走らなそうだし。
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ fbea-4bVV)
垢版 |
2017/04/09(日) 20:53:27.21ID:Mx4rnj6l0
ライブダンジョン

相手が真っ当に導いてくれることでヤンデレにならない
そんな感じな関係好きだから、努はステファニーとくっついて欲しいなあ
ステファニーの努大好きぷり好き
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 3694-02AM)
垢版 |
2017/04/10(月) 06:02:18.97ID:buxz5KLp0
悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない
存在そのものがどう見ても死亡フラグを超えて死なせ用だったから順当な退場なんだけど
なかなか良いキャラだったからやっぱちょっと寂しいわ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ be54-JTGa)
垢版 |
2017/04/10(月) 08:48:34.02ID:kRwmMszp0
おめでとう、俺は美少女に進化した。
こないだランキングに上がってて読んだけど、これは完全に女装がメインテーマのコメディだった
脇役でマジの百合カップルが出てくるのと、主人公が美少女(男)なせいで男に惚れられたりする展開があるので地雷な人は避けた方がいい
最後は普通に女の子とくっつく

2126年 状態:生存
全然ジャンル違うけど終末もの的な感じで面白かった
完全にメトロ2033だけど

ステータスが見えるようになった俺は君を絶対に救い出す! 〜俺と天使の事件捜査ファイル〜
王子様は〜の方も好きだったけどこれもよかった
裸踊りのくだりはよくわからんw
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 072b-DYLG)
垢版 |
2017/04/10(月) 09:24:41.47ID:/SZ+q+m80
悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない
>>36
どう考えても事故じゃなくて暗殺っぽいよね
しかも息子が絡んでそうな
母上の精神状態が心配だ
あと父上は主人公が死にかけた事を気にしていたんだね
0040この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-GDMP)
垢版 |
2017/04/10(月) 10:14:48.09ID:VMRUX0kva
悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない

軍部を抑える人がいなくなると厄介だろうなあ
軍部はこの機にヴァザを神輿にしてあわよくば傀儡政権を作りたいと考えるだろうし
王宮にとってはヴァザごと言うことを聞かない軍部の連中を粛清したいと思うよね

こうなるとじいさまを暗殺したのもどこの陣営だかわからん
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ d2df-YsZD)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:32:38.61ID:ILpqe6i60
>>34
32じゃないけど威圧感面白かった!紹介ありがとう
「野菜たちを威圧して回った」というパワーワード…
骨であるは以前読んだ時に全く話が始まらなくて5話くらいでギブったんだけど、何話くらいから面白くなるんだろう?
面白くなるならそこまで頑張って読みたい

相殺呪文の詠み手
終わりまで全部読んだ
終盤の展開が陳腐ー!
あと最初から最後までどうしてもヒロインのフィケレが好きになれなかった
序盤は王女とは思えないほど我が儘で子どもっぽくて、確かに甘やかされてるとは説明あったけどそれにしてもこれは…従兄弟の年下の女の子は
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ d2df-YsZD)
垢版 |
2017/04/10(月) 20:58:19.53ID:ILpqe6i60
>>34
32じゃないけど威圧感面白かった!紹介ありがとう
骨であるは話が全く始まらなくて5話くらいでギブったんだけど、何話くらいから面白くなるんだろう?
面白くなるなら頑張ってそこまで読みたい

相殺呪文の詠み手
最後まで読んだ
終盤の展開が陳腐−!
あとヒロインのフィケレが最初から最後まで好きになれなかった
序盤は王女とは思えないほど我が儘で子どもっぽくて、確かに甘やかされてるとは説明あったけど
従兄弟の年下の女の子はあんなにしっかりしてるのに…。兄姉もまともなのにその姿を見て王族として思う所は何かなかったんか?
甘やかされてるにしてもちょっと酷かった
中盤、良くなったと思ったら何かいきなり発情()し始めてオ◯ったり
終盤、良くなった性格が退化、クソ女になった。
婚約者(主人公)が聖者として認めてもらうために訪れた他国で、ヒロインと食事中に魔物が湧いて人が襲われてると聞き駆けつけようとした主人公に機嫌を損ね、
二人きりを邪魔されたくなくて「傭兵がいるんだから大丈夫でしょ!」って…それでよく聖者の婚約者ですって挨拶回りできたな…恐れ入るわ
最終盤で姉の代わりに私が命をかけて戦う!って作者的に名誉挽回させたかったのか突然言い出したけど、それまでがそれまでだったんでフーンとしか
なんかもうここまで魅力ないとうがった見方をしてしまう
主人公は顔も性格も頭もよくて能力も珍しくて強く、ヒロインは顔は極上だけど頭と性格は到底主人公に及ばず能力は珍しいけど使いづらい
女は顔だけありゃいいんだよ他は男以下であれ!って作者のメッセージなのかと
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e3d-02AM)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:05:06.27ID:SlRqzcs00
>>44
骨であるは、どこから面白いかと言われると困るけど、話が動くのは20話くらいからかな?
それまでは自分一人で自分の性能を確かめてるだけだったけど、そこから登場人物が増え
ていって、色々な事件やら何やらが起きてく感じだから。

個人的には終盤の怒濤のたたみかけとか凄い好きだけど、かなり尻上がりの作品だから、
確かに序盤で切られちゃう展開なのは勿体ない。
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ f2bc-dxaC)
垢版 |
2017/04/11(火) 01:26:12.18ID:BXH7+gXL0
首になりました(物理)

人間との取引中に何かのトラブルで首だけになった悪魔がそのまま仕事する話
悪魔は人間との取引でなんやかんやで搾り取れるだけ搾り取ろうとするし
人間の魂手に入れたらペットにしたり家畜にしたりする
悪魔と人間の常識やら何やらの違いで大抵人間が悲惨な目にあうんだけど
同僚や広報のサキュバスや後輩とのやりとりで和んだりもする
作者さんの別の作品の主人公が出るからそっちの話の世界観とか色々ネタバレになってしまうかも
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ f73c-1C3+)
垢版 |
2017/04/11(火) 08:20:05.28ID:SKOXOFPL0
なろうでタイトルに飯物系増えたよね
わざわざタイタル変えた
とんでもスキルで異世界放浪メシ
なんぞ異世界だからすごい扱いだけど、特にメシにこだわりある描写ないのに
レシピの中に作者独自のオリジナルもなしで見ても腹も減らない

最強の鑑定士って誰のこと?〜満腹ごはんで異世界生活〜
これも同じ読んでる側はふーんでも
主人公すごいマンセーな相変わらずいやらしいさ満載w
タイトル変えて鼻息荒く書籍化狙いか?
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 3652-D6lx)
垢版 |
2017/04/11(火) 09:36:25.37ID:5+Kz7XZK0
とんでもスキルで異世界放浪メシは神様のタカリがウザくなりすぎて切ったな
あとエルフもウザかったし主人公の流されまくる生き方に共感できなかった

最強の鑑定士って誰のこと?は主人公が気持ち悪くて切った
乙男ってペルソナ3の編みぐるみみたいにギャップを楽しむものだと思ってたわ
頭の中ゆるふわな総愛されヒロイン()は男女関係なく痛々しくてキツい
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ f31f-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 10:53:10.71ID:KK1e4qrs0
最近の美味しく読んでいるメシモノ

・新しいゲーム始めました。〜使命もないのに最強です?〜
前スレだかで紹介されていたVRMMO称号ボーナス無双系、性別変更可
たまに主人公に対してNPCから世間知らずヤレヤレ描写があるのが気になるくらい
リアル性別は出さずキャラ♂として維持して恋愛ターンがないのが良い

・俺は素敵なラーメン屋さん
一話読みきり型コメディ、異世界住人が語り手になる事が多い
チートラーメン屋台で美味しいラーメンを出す話
最終的にみんなハッピーかギャグ落ちで話が終わる

・異世界から帰ったら江戸なのである /鈍感系→最終的に嫁複数ハーレムもの
学生時代に異世界移転→老後に異世界スキルを持ったまま若返って江戸転移
蕎麦屋に居候して食べ物周りの描写や作る話が多い

・メニューをどうぞ /年に数回更新されるのでエタではないはず
調理師の主人公(♀)が異世界のレストランを任される話、魔力チート
稀に食材集めターンあり
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ af8c-yrfx)
垢版 |
2017/04/11(火) 12:08:46.23ID:1jdzBubR0
自分になじみのある料理やお菓子なら思い出して食べたくなる
面白いってのとはまた違うが
味や匂いが脳裏によみがえる描写に出会うと飯テロだと感じるな
油のほとばしるてんぷらとか真逆な効果のものを見た時の方が
面白いと感じるかな
0060この名無しがすごい! (ラクッペ MM27-YsZD)
垢版 |
2017/04/11(火) 12:21:24.17ID:3z+rTW1tM
>>55
メニューをどうぞは好きだったけど
「これから週1で更新します」って言っといて今に至るまで更新なし
どうも別作品の書籍化宣伝のための人寄せの嘘だったようで呆れて切った

>>57
面白くはないんじゃない?
自分はその日の晩御飯を決める為に読んでるから
氷なんたらとかいう糞ウザイ実を伴わない料理うんちくを語る話とか
異世界食堂みたいな日本食UMEEEEEEEしたいだけなのが見え見えで鼻につく話は読んでなくて
毎日ほぼ更新でストーリーはないに等しく必ず飯描写のあるとんスキしか読んでないけど
0061この名無しがすごい! (オッペケ Sr57-Af/k)
垢版 |
2017/04/11(火) 12:34:11.32ID:U9T2rCf7r
最強の鑑定士って誰のこと?〜満腹ごはんで異世界生活〜

改題か
最強の鑑定士って誰のこと?〜乙男の異世界生活〜は割烹自爆で色々都合が悪くなったのかね
胃袋掴まれた描写なんてクラン全員で乙男ディスられてカチコミ描写で既にやったのに今更それ言うのね
0062この名無しがすごい! (オッペケ Sr57-oqIi)
垢版 |
2017/04/11(火) 12:35:46.27ID:kZN9Vq7nr
完璧な淑女のふしだらな契約

ムーンにありそうな設定なんだけど
中途半端なエロ要素だから作者のイメージもあって
微エロというか下品に感じてしまうんだよなぁ…
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ f73c-1C3+)
垢版 |
2017/04/11(火) 13:46:30.03ID:SKOXOFPL0
>>66
飯物系は
文章の描写から美味しそうと読んでる側に思わせるのと
簡単に書かれた食べ物から読んでる側が自分脳内で経験から想像して美味しそうとなる
二種類だと思う
>>59の場合は後者の作品だと普段から食に関心薄いと想像も弱いからの意味でだろ
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 0350-DYLG)
垢版 |
2017/04/11(火) 14:04:13.62ID:fXnnMMxH0
>>59
私も食欲薄い方だけど小説なら逆に自分の食欲や胃を気にしなくていいから楽しく読んでるよ
それに食事の楽しみってお腹に入れることだけじゃなくて、香りや見た目や季節、シチュエーションも重要だしね
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecd-HGfI)
垢版 |
2017/04/11(火) 14:40:32.04ID:uYdlrUg80
>>59
食べることに興味ないBMI18の人間でも飯テロ話好きだよ
うわうまそうだな〜って思いながら読んでる。んでウィダー飲んだりカップ麺食べる

ただとんスキも最強の鑑定士もうまそうって感じないんだよな…
異世界料理道と新しいゲーム始めましたは描写が上手なのか美味しそう
>>67ってことなんだろうね
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 0794-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 14:48:39.37ID:WbmCtRK00
モチモチムチムチビヨーンな骨付きマンガ肉とか
雲に乗って綿菓子みたいに食べるとか
そういう現実じゃ食べられないけど夢いっぱいな料理の描写は読んでみたいかも
だいぶ前に読んだ「りこピン! ?めざせ、異世界料理人?」が非現実料理だったけど
個人的にあんまりワクワクできなくて子供心が刺激されなかった
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 7239-yUbN)
垢版 |
2017/04/11(火) 17:23:07.89ID:H/74KH1K0
五鉄の軍鶏鍋食べてみたい


なろうだと辺境の老騎士の飯の描写が程よく異世界というか
よく読むとああこんな料理かと見当がつく言い回しかつやけに旨そうで
なんでこんな力入ってるのかなと思ったらクライマックスでそうきたかと
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ beff-zQoP)
垢版 |
2017/04/11(火) 17:51:31.02ID:hfvDLRvI0
飯テロじゃなくテロ飯に入りそうだけど
週末冒険者の食堂メニューに対する食レポがいちいちまずそうで逆に感心するw
あと、死神を食べた少女に出てくる食事描写は主に主人公のせいでどんなご馳走も黄泉の食事に思えてくる
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 338e-30C2)
垢版 |
2017/04/11(火) 19:30:42.73ID:CihWDuhp0
雲をワタアメに見立てる描写は漫画とかでもよく見て食べたいと思ったな
あとは子供の頃病読んだ絵本の無限にお粥が出てくる鍋?か何かで町中お粥だらけになって
町民みんなお粥を食べながらじゃないと進めないような状態のやつがやたら美味しそうに見えた
実際にそんなことになったら大惨事だけど

あと、芋掘り遠足が雨天延期になってる間に芋が巨大に育っているという園児の妄想を描いた絵本の芋も美味しそうだった
ラスト、オナラで空飛ぶんだよね
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 0754-8Vmj)
垢版 |
2017/04/11(火) 19:48:27.93ID:8tCGseyB0
>>83 お粥の絵本持ってたw
ちょっと>>67と被るけど、物語の食べ物に対する「食べたい」って
その食べ物の食体験がリアルに喚起されて食欲を刺激するの(所謂飯テロ)と
食べ物自体のイメージは強く湧かないけど想像から憧れるのと二つあると思う
食べ物の描写が細かいのが前者で
ジブリとかファンタジーのご飯とか、あととなりの魔王読んで冷麦食べたくなるのは後者に近い気がする
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 0794-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:02:45.39ID:WbmCtRK00
おっとごめん
なろう作品で異世界マンガ肉描写を追及してるような話ってあるかな?
骨付きでゼラチン質?が豊富なのかかなりムッチリモッチリしてて
食いちぎる時に伸びがいいようなプルプル系のもっちりマンガ肉が見てみたいんだけど
特別飯テロ話を好んで読んだことがないゆえに多分有名作でも未読なのでよかったら教えて
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ f31f-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:06:36.61ID:KK1e4qrs0
>>81
その二つのマイナス方向の描写もすごく好きだわw

幻想グルメ ?健康で文化的な最低限度の異世界生活?にでてくる
主人公が期待している間の美味しんじゃないかと期待する要素と
実際にメニューを食べてがっかりする感じも面白かった
マンガになってる方は期待する要素があんまり感じられいのでなろう版が推し
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 3288-DYLG)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:37:44.13ID:y8euaJ5f0
なろう系のファンタジー魔物食材で一番メジャーなのってオーク(豚)とコカトリス(鳥)あたりだけど
どっちも現実の延長だからいかにもファンタジーって感じにならないのがちょっとつまらん
ドラゴン肉の最高級設定はよくあるけどドラゴンってでっかい爬虫類の印象だから
最高牛の上みたいな説明されると結構違和感あるなあと思って読んでる

料理からちょっと離れるけど
Hunter and Smith Onlineで主人公がモンスに噛み付くと
グロいのに美味い的な描写があるの好きだった
巨大芋虫がクリーミーな味わいとかブルースライムがブルーハワイ味とか
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 0794-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:20.24ID:WbmCtRK00
>>89
ありがとう
中年冒険者の魔物メシ
美味しそうな描写だし美味しそうに食べてて微笑ましいね
我が侭を言うと料理は普通で食材も地球とあまり違いを感じないというか
妄想や憧れを引き立てられる空想料理って面では物足りないかも

>>91
意外とないのかあ
マンガ肉はあの大げさなくらい伝えてくるムチッ!モチャッ!って食感が醍醐味だと思うんだけど
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ e322-XoXB)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:09:59.76ID:ZX8dlLq30
森のほとりでジャムを煮る

料理自体は単純なんだけど、朝採りイチゴでジャム作りとか美味しそうだったな
肝心の恋愛はよく覚えてないけど
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ db36-Bay6)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:16:05.31ID:2KNDeG+P0
>>92
漫画肉は絵で見るから良いけど、小説で読むとどうだろ…
メタネタ的に漫画肉って括りで出されるなら良いけど、実際の食べ物として出されると有り得なさが際立ちそう
他は普通なのに漫画肉の時だけ背を逸らすほど肉が伸びるとか、あの形も成形したのか?って感じだし
ギャグで殴られて吹っ飛ぶとかボコボコにされるとか一コマで無かったことにされるのを文字で読まされると萎えそうだし、それと同じかも
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ e6f3-N50k)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:58:31.18ID:fMl161xI0
メニューをどうぞの作者の猫缶の話は好きだったな。
料理人設定の生かし方が面白いし、蟹とか美味しそうだったし。
メニューは途中からそこはかとなくアテクシな感じがしてきて残念。
他人を育てるのは難しいとかなんか上から目線が鼻についてきた。
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 9710-rdru)
垢版 |
2017/04/12(水) 03:14:12.95ID:EfTQM4i20
腐男子先生!!!!!
書籍化予定だからここで
なろうではあんま見ない系統の作品だよね。pixivだと結構ありそうだけど
新学期入って恋愛っぽくなってきたけど、どうなることやら
0099この名無しがすごい! (ガラプー KK0e-qMGz)
垢版 |
2017/04/12(水) 04:59:12.75ID:XXcNXydTK
>>81
死神を食べた少女は書籍の方で知って読んだけど、本読んでる間ずっと飢餓感?空腹感?に襲われ読み終わるまで何か食欲がヤバかった記憶があるw

辺境の老騎士は揚げ物を油茹でとか表現の仕方が良かったな
干しぶどうが出てくる仇討ちの話は悲しくて忘れられない
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 3288-DYLG)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:41:13.39ID:dw7pnQGy0
なろうのどこかでマンガ肉読んだなあと思って考えてて思い出した
ワールド リバース オンライン
VRMMOでボスドロップ「原始肉」として入手してた
ドラム缶ぐらいのデカさってところで笑った覚えがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況