>>175
せっかくなので自分もここにきたので、読ませていただきました。

まず、禁則事項ができていません。これで離れる読者もいると思うので守りましょう
「…」は「……」に直してください。
最初の段落の一文字目にスペースをしっかりいれてください。段落字下げはカクヨムの機能にあります

ということで、ここからは感想です
文章が読みやすく、話の流れが綺麗です。プロローグの子供の考えはおそらく万人が理解できるでしょうし、多少は思うところがある、となるひとは多いのではないでしょうか?
ホコリ→ダスト→ロストマンの流れの能力の説明がわかりやすくてよかったです。「なにかを失った者」という設定がうまく効いています。「なにかを失った者」という設定をうまく使い回せており、期待感を持ちやすかったです

次点で気になる点ですが、あまり悪いところではないので重くとらえないでおいてください
この物語の目的が見えづらく、なにをするのかが読者視点で見ると知りたいです。なんで目的を設置した方がいいのか、はいろいろな論がありますがそれは置いておいて……
主人公も「なにかを失った者」なんだろうなあ、と読者的には予想しました。これを少し臭わしたらどうでしょうか? なにか読者が離れにくくなりそうな要素がひとつほしいです
参考になれば幸いです