X



E★エブリスタ16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/05/31(水) 20:18:50.24ID:F5Q5rBet
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。


次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定

※前スレ
E★エブリスタ15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1487128464/
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 02:40:54.52ID:ccz6RlO6
作品によると思う

書いてるジャンルによって漫画化と書籍化、合う合わないあると思う。

俺は書籍化の方が嬉しいな
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 06:00:16.10ID:vTrc600Z
ぜんぜんアクセスが稼げない…
更新しても1とかなんだけどみんなどうやって読んでもらってるの
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 10:22:19.60ID:ilNgWga6
>>787
そりゃ君が文章力に自信がある人だからだろう。
俺は多分文章だけじゃ勝負できんw
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 10:31:36.85ID:ilNgWga6
>>788
まずは、タイトルと表紙じゃね?
表紙はオリジナルの方が良いと思う。
この2つでアクセス数を稼いで、読んで面白きゃリピータが付く。
アクセス数が増えるとランキングや急上昇ランキングの上位に行くから目立つ。
大賞があったらとにかく早目に応募。古い順なら先頭に表示される。
大賞で最終選考以上に残る。

思い付くのは、これくらい?
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 10:52:10.42ID:12pe9yAL
絵が描けない人は表紙をどうしたらいいの?しかも、初めたばかりの人。まさに、私なんだけどさ…
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 11:24:28.83ID:1HulmLwK
自分はフリー写真素材に文字重ねた表紙作ってる
これならワードとイラストさえあれば簡単に作れるから
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 13:58:06.84ID:ccz6RlO6
ひとジャンルごとに作品多数あるから大丈夫でしょ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:03:13.21ID:twrD4tbW
フリー素材もいいけど、本音はイラスト描いてほしい。表紙あるからエブリスタは読み手専門だったけど、書きたくて。てか、みんなはエブリスタ以外でも活動してるの?

ごめんね。言えない
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:14:44.87ID:UDRbZlPo
ジャンルで攻略?変わる気するしね
人気ジャンル以外は何やっても変わらん

誰かさんって有名人?
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:33:00.63ID:ccz6RlO6
>>804
今野綾大先生のことだと思うが
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 19:14:28.72ID:ilNgWga6
オリジナル表紙は下手でも作品に合うならあった方が絶対いい。
マジでそれだけでアクセス数が全く変わるよ。
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:32:16.00ID:c42JkB8R
>>791
急上昇ランキング入ってみたい……
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:15:33.73ID:lrljSTNq
>>811
経験上だけど、自分は公開から3日以内に新着ピックアップに乗せれたら急上昇入れてる。
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:27:35.65ID:lrljSTNq
>>814
新着ピックアップは公式のヘルプにも書いてあるけど、ページ数とか条件満たせば乗るらしい。数日間の内にたくさん書いてたら自分は乗ってた!急上昇入れるといいですね
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:30:35.81ID:6OoOb/5N
>>815
ありがとう!
次新作書く時は!条件満たせるようにする!
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 07:56:41.03ID:6OoOb/5N
>>818
頑張ります!
1位になったらすごいことになるかなあ
妄想中
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 08:51:54.81ID:pkf8sgwR
ここで更新頻度高いと新セレに選ばれやすいって聞いて毎日投稿してたら新セレ入ったよ
その時は急上昇ならなかったけど、しおりもお気に入りも爆増したわ
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 11:22:50.95ID:c93DNNFn
>>820

いいなあ!
貴重な情報ありがとう!
次新作あげる時はいろいろ計画的に頑張ろうっと
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 14:47:59.04ID:scuah7+V
横からだけど、皆さん貴重なご意見ありがとうございます
叩きあいよりこういう流れがいいね
では仕事に戻ります
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:59:10.16ID:cNgr/ZWA
エブの編集がE大賞に応募する時はレーベルの傾向を把握して自由に書いてみたいな事をツイートしてるけど
メゾン文庫ってまだ出来てないから読めないじゃん
どうやって傾向把握するのかね

煽りじゃなくてマジで疑問なんだが
一迅社の傾向って角川や小学館の傾向って言ってるようなもんじゃね?

大量に応募していただいておりますが!の後に書いてあるから、大量に応募して来てるけど路線ズレまくりなんだよ!
って言いたいのかと勘ぐってしまうw
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 17:03:41.29ID:JrYg4T1d
身内同士?
なにを根拠にそんなこと言ってるんだかわからんが。

ま、ああいう叩きも今日みたいな流れもどっちもあるし、どちらかというと叩きの方が本来の姿だな
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:22:29.81ID:yRj/3cMr
ここ叩いていいスレだからな
叩きがある方がスレが活発化してくれる
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 20:14:36.23ID:c93DNNFn
>>831
叩きで活発化しても面白くないけどなあ
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 20:39:01.33ID:JrYg4T1d
>>832
面白くない内容で叩きが発生してもあまりスレ伸びない、もしくは誰も反応しないから大丈夫
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:29.30ID:vpgz8u+v
叩きじゃなくね?
ツイートを貼るのが叩くことなん?
香ばしかったら仕方なくね?
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 21:34:43.41ID:cGJ29LrZ
たった1人に文学じゃないと言われてコンテストから下げたり
エッセイやツイッター消したり
表現者に向いてないわな

ただ褒めて欲しいだけの承認欲求満たしたいだけなら小説なんか書くのは不毛なだけ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 21:51:28.55ID:cNgr/ZWA
身内同士の場外乱闘であそこまで伸びないだろw
最初はそうだとしても大先生による名言連発で伸びたんじゃないのw
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:02:31.48ID:MhnTVKOJ
>>824
急上昇ランキングで1位とっても栞200も行かないぞ?
ジャンル別で1位だったからかな??
ジャンル別じゃ意味無い?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:08:18.06ID:PKklm6mq
咲弥ガーとか騒いでる馬鹿
咲弥クラスタのネガキャンステマちゃうんか
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:21:46.18ID:0KjPTzzt
>>841
それ大昔の奴でしょ。
最近書き込みされた覚えがないんだが
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:56.39ID:0b9T1wUT
それも本人が燃料投下したり、変な擁護が湧かなければすぐに過去のことになるよ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/08(木) 23:56:38.28ID:/NZXgkas
>>845
変かどうかは知らんが擁護は沸いてたぞ
今野綾のツイッターを貼り付けた奴を特定すると騒いでいた
貼り付けられたら困るツイートをする本人をどうにかするのが先なのではなかろうか

エッセイもツイッターも消しちゃったからな
久しぶりのヲチ逸材だったのにお前らが騒ぐから
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 00:33:01.30ID:lWb/NskU
今日常パートを書いているんだけど
のほほんとした感じのbgmで良いの知らないか?
流しながら作業したい
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 01:23:49.26ID:oALnZEOD
>>842
知らんが俺はすぐ入った。
競争率の低いジャンルなら、
1位になれるかは分からないが上位には入れるんじゃん?
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:20.59ID:t2Bh3wya
>>849
急上昇ジャンル別じゃ意味なくない?
総合で5位までに入ると、しおりすごい増えるよ
でもなかなか入れない
100→1000で、5位だった
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 11:11:31.68ID:4QaRoMMx
>>852
おー!
いいなあやっぱ難しいか
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 11:50:47.97ID:iRWQUB/Q
やっぱり急上昇5位以内入るのは難しいのか…。毎回のよう入れてる人っていんのかな?
コツとかあんのかな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 12:20:44.00ID:waGecr0y
自分は☆50の時に皆の注目作品経由で人が来てくれたみたいで次の日急上昇載った
当時(といっても1ヶ月前)急上昇のシステムバグってたから3日間くらいのりつづけて、閲覧スターお気に入りしおりたくさん増えたよ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 12:22:03.23ID:waGecr0y
どちらにしても露出しないことには急上昇にはのれないから
まずは☆集め頑張ったらどうだろうか
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 12:43:34.72ID:t2Bh3wya
>>854
自分の場合は、普段読者数1000人くらいなんだけど、しばらく忙しくて更新していなくて久しぶりに更新したら急上昇に載ったよ
休んでる間の読者数約100→更新した日約1000
多分増加人数じゃなく増加率だと思う
スターとかも加味されるのかな

毎日更新してたら少しずつ栞増えるし毎日読んでもらえるけど、たまに休んで急上昇載った方が劇的に増えるから迷うところ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:07:46.79ID:oALnZEOD
>>852
その時に、総合は10位圏内だったけどあんま栞は増えなかった。
でも1日、50〜200くらい(最高)閲覧数がなって
閲覧数が数百から数千になった。でも栞は200以下という。。
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:08:50.17ID:iRWQUB/Q
恋愛とファンタジー、競争率高すぎ。最近はBLも盛り上がってるよな
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:11:30.52ID:oALnZEOD
>>857
1000人て凄いな!
1日でって事?

恋愛ジャンルとか、次元が違うよな。
累計閲覧数が下手すると2桁違う!
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:19:02.32ID:iRWQUB/Q
まじで上位者とかの閲覧数桁が違うよな〜。一回読んでみるべきか迷う。
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:55:18.82ID:t2Bh3wya
>>862
うん、1日の読者数
エブリスタは読者層が中年女性主流っぽいから恋愛ジャンル以外はなかなか厳しいよね……
ファンタジーやミステリーとかかな?
自分はミステリーも書いてるんだけど、表紙やタイトルをキャッチーなものにしたり、概要を工夫して興味引く感じにしたら閲覧増えたよ
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 15:06:13.51ID:oALnZEOD
>>865
でも、それってなかなか難しい所だよな。

閲覧者を稼ぐには、大人向けラブコメなんだろうけど
書籍化とか漫画化だと、売れるのは若い奴とかヲタ向けだろ?

どっちを選ぶかか。。
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 15:42:53.52ID:an5alCn6
意外ににいけると思うけど。書いてそう言うものに、めざめるかもしれないよ。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 16:18:48.38ID:Z4nEbQlG
エブで純文なんて書いてる作家おらんやろw
ジャンルタグ自体ないやん
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 16:43:58.94ID:6FNumuhg
カクヨムはファンタジーとかあやかしとか
そういう不思議ものが強いんだね。今日、カクヨムの中間発表だったみたい。
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 21:57:26.06ID:x2v0c9/e
>>872
ごめん・・・書いてるわ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 23:29:25.13ID:oALnZEOD
ラブコメは数万単位の閲覧履歴の人居るじゃん?

ホラーミステリーSFとかは、多くても数千くらい?

両方、書籍化されてる人以外で
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 23:36:23.51ID:oALnZEOD
>>877
俺も
ただジャンルは、内容で分けてるから色々。
書き方が純文学を意識してる。
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/09(金) 23:49:02.18ID:oALnZEOD
オッさんがJCJK向けのラブコメ書くからアドバイスくれや
おねがいします。
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/10(土) 00:16:36.80ID:BnRzI40I
>>878
調べてきた。確かに恋愛トップ10のものは書籍化されてない人でも10万とか普通に越えてるな。大賞とった人を抜いたとしても、越えてる。

ホラーは越えてる人ほぼいない。つーか、閲覧数ある人ない人との差がかなりある。


ミステリーも同じく。数十万の人もいれば数万の人もいる。10万以外の率の方が高い。

SFはごめん、もう調べる気力がw
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/10(土) 00:54:08.97ID:BVMANEQ4
父親が倒れたから今日は小説書けない( ;´∀`)と言いながら延々とツイッターし
父親から虐待受けてたとか母親の自殺未遂を何度も止められなかったとか
どう反応すりゃいいんだ。。。

スルーだよなそうだよな
好きな作家だっただけにショックつーか
やっぱクリエイターのフォローするメリットてほとんど無いな。。。

ログインすれば更新してりゃ分かるんだから
わざわざツイッターフォローして嫌な面見るこたぁねぇな
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/10(土) 01:11:27.40ID:BnRzI40I
>>883
スルーだな。スルーが一番いい。

そうか?自分の好きなクリエイターは更新情報とか普通に普段のことをツイートしてて面白いけどな〜
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/10(土) 01:19:42.25ID:MkcZwV29
ラブコメ、ってより恋愛だと切ない系が読まれてると思う
今1位のはラブコメだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況