X



森博嗣ネタバレスレPart13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 02:56:27.77ID:dmoVBxgK
元々お気に入りのファンは自宅に呼んだりして贔屓しているのだから
今更贔屓がどうのとか言われてもな……
「病人とメンヘラは俺様に近寄るな」の一言で済むのに
ヒロシいつになく感情的だな
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 09:20:00.30ID:IbqtaaLf
他所から飛んできたおでんをブロアバキュームで吸い取り、袋2杯ほどになりました。
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 09:57:33.31ID:R0x3DYDv
おでんのことを長い目で見る人は非常に少ないのではないか、という印象を持っています。
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/23(土) 17:08:59.35ID:1doZ1Kh0
『つぶさにミルフィーユ』で2月の事なんて言ってた?
森作品購入リストの参考にしたいから教えて
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/23(土) 17:35:40.41ID:1doZ1Kh0
>>468
ありがとう
ファンクラブ向けのブログ休んでた時期の話だね
救急車って結構危なかったのかな
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/25(月) 20:50:00.69ID:Q94wNJy0
頻繁に見てる訳じゃないから森博嗣スレにおけるおでんの立ち位置がイマイチわからない
なんでおでんなの?
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/26(火) 21:42:08.37ID:Z5z7Tugx
>>472
一人の頭のおかしい人が連投してるだけで
本当に頭がおかしいレスを何度もつけてるから
触らない方が良い
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:48:48.80ID:mV2ck+yY
講談社はWシリーズをアニメ化すれば良い思う
すべFやってるしWシリーズやれば一気に繋がるだろう
間の巻やGシリーズも売れるとおもう
どうかな講談社。映像映えすると思うが
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 02:01:54.78ID:u5LGYQTq
あけおめ!

ψは5月で…Ωは…(2019年には出ない見込み)だと?…orz
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 20:18:17.96ID:I/4kMcW+
Xの続編とかくるといいな
探偵としてはポンコツが集まってしまった気もするけど
萌絵顧問に置いときゃなんとかなる
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:02:54.66ID:hdmHQZNr
>>480
わかる!
ぜひやってほしいわ〜観てみたい
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 23:38:19.85ID:C1rhtQAF
つぶさにミルフィーユ読んだけど結局一時的に血圧高くて救急車呼んじゃったんだ
どこも悪くなくてなによりだけど
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 07:30:59.80ID:hoAKgQSD
ろくに読んでないからこのスレにこないっていうマナーはあるらしい頭のおかしい本スレのやつ
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 10:30:54.61ID:VtFIK1lq
読んでないのわかるよ
読んだフリで思い込みで批判してるし
相手するの無駄
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 13:33:26.46ID:to1IK6rm
そうか、「式」ではなくて「ショー」にすれば良いのですね。「ちくわショー」とか「はんぺんショー」とか。
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 23:20:58.36ID:KKYJqsSo
みんなスレタイ読んでないでしょ
ここは荒らしの噂話するスレじゃないよ
スレタイに沿ったレスしてよね
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 17:18:45.20ID:ARey4ZSk
おとん?
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 23:44:37.06ID:pIpyoqYw
つぶさにミルフィーユのピロシくんシリーズ続きは1年後だと思うと待ち遠しい
単に車で森邸に向かう途中お嬢さんと愛犬に遭遇しただけの話が
あんなにドラマチックに脚色されるなんて流石だな
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 00:07:18.02ID:EkjUClwT
(日本人が考えたものなのに、どうして、ちくわ・ファミリィとか、はんぺん・ファミリィにしなかったのでしょうね)
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:17.97ID:EkjUClwT
ときどき来て、なにかおでんはありませんか、とご用聞きをするのですね。
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 09:20:40.01ID:O7rXPUE7
欲しくても、そういうおでんがない。あるいは、欲しいおでんが店になかなか入荷しない。それが当たり前でした。
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 21:00:22.73ID:GnGHraSM
ハギリ犀川林ラインってあるのかな
林の子孫は沢山いるけど紅子の子は一人だから
萌絵が産んでなきゃ無いんだけど
ダマシダマシで結婚もしてないのわかったしな
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/19(金) 17:56:43.52ID:unyWHklM
そして二人だけになったで志田が殺されたあと浜野が勅使河原を誘惑してたけど
ここで浜野が仄めかしてた犯人って勅使河原のことであってる?
妄想オチだから辻褄あわなくてもいいんだけどここ以外はギリ矛盾しない会話になってるから逆に引っかかる…
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/21(日) 14:57:40.27ID:DDqac6DA
Gシリーズより百年シリーズ読んでからの方がおもしろいんじゃない?
3冊だからすぐ読めるし
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/21(日) 15:56:03.37ID:fulc1/th
Wシリーズが百年の続編だと何故講談社はアピールしないのか
あ、出版社?
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/21(日) 23:52:54.70ID:0r6bpFFV
Wは百年読んでからでないと仕込まれたネタが半分もわからんと思う
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/22(月) 22:25:36.05ID:BxTNM4QO
読んでないとウォーカロンの進化具合に驚けないなw
Gの人形はウォーカロンの初期でいいんだよね
とすると有限の人形もか
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/23(火) 06:38:50.32ID:sZYoTE09
四季秋の遊園地
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 00:01:54.92ID:Jhe+cDUL
夏だね

秋は保呂草が亜樹良を探し出してエンジェルマヌーバを渡す話
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/24(水) 22:35:38.57ID:6zKsaij1
Wシリーズは正直あんまり面白くない・・・
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 01:02:26.60ID:+TAsaR3/
百年読んでないけどW面白くて読み進めてる、ちな風
明日デボラと私が届く
やっぱ先に百年読んだ方が楽しめるのかな?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 02:16:37.96ID:203ji7J2
百年読んだほうがいろいろ仕掛けがわかって面白いのは確か
ただ、百年読まずの青海まで読んで面白かったなら、中断する必要も無いと思う

特に関連が多いのは魔法と青海で、デボラ以降はそこまででもない
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 21:54:18.83ID:1B69CGZL
>>532
百年読んだ方が、じゃなくて
百年の続編なんだよ

読めよという人がいるのは勿論だし自由だが
読まないでいいとかいう謎発言する人は無視して
Wシリーズ好きなら読めば良いよ。気に入るから
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 21:55:49.89ID:1B69CGZL
Gシリーズの感想見てて百年スルーしてる人がどんだけ居るんだと思った
読めとは言わないが考察するなら読まなきゃ無理だぞ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 22:50:22.02ID:mhimnzKp
考察するために読むわけではない人はたくさんいるので
読んだ人が良ければ読まないでも良いのでは?
なにが謎発言なんだろう?
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 00:26:19.62ID:Si1w0SiU
読んだ方が良いの?と聞かれれば読んだほうが良いだろうな
Wシリーズとあの何もすすめないし解説しない森が
「強いて言えば合わせて百年シリーズ読め」
と言ってるぐらいの相互関係だし
言わばWシリーズ創世記が百年だから

百年読まなきゃ未来楽しむ冒険ものだけど
百年読んだ人には、あのころ作られた世界の結果を見てるだけだから
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 11:06:14.25ID:DkaTZ0H0
すべてがFになる、だけどさ、
実はコンピュータープログラムをハッキングできるとか書き換えられるとかって
言うんなら、なんでもありじゃんな
あほらしい
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 12:29:08.06ID:DkaTZ0H0
すべてがFになるのことだがや
プログラムにある種の操作をしてたのでカメラに写らないで密室から出れましたってなんじゃそりゃだがや
そんなんがオッケーなら、なんでもありだがや!
あほらしいだがや!!!
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 14:17:18.93ID:xlDzfV+q
いつものことだけどすべFのそれメイントリックとは思わないんだが…
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 15:42:53.51ID:DkaTZ0H0
メイントリックじゃ無くても、そのおかげで、他も台無しになっちょる。
カメラを誤作動させる方法が有るんなら、
今までだって密室に出入りできたんじゃ無いの?って読者は思うわな。

コンピューターが誤作動するというか操作できるというか、そういうことを使ってるけどメイントリックじゃないぞ!
コンピューターが関係有るから理系推理小説だぞ!
ってそんなんで欺されておもしろがるのってアホだけじゃ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 16:36:43.21ID:xlDzfV+q
あと別にすべFだけで理系と言われてるわけではないはずだがそれは…
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 16:45:08.40ID:8Zb+NoWb
個人的に理系だと思うのは封印再度
何回読んでも知識がつく気がしないし意味が分からない
(トリックの説明はわかるけど)
Wシリーズも理系ならではかな

χの悲劇のあれは知識と文章力で久々におおってなったけど
あれは多分森さんが普段してるのかな(冗談)
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 16:59:59.05ID:DkaTZ0H0
>>549 だから、そうなると、すべてはFになる のメイントリックを設定する意味が無くなる

中に入ったときは絶対一人だった。なのに、なぜ二人居たんだっていう、謎が謎で無くなる
コンピューター操作して自由に出入りできるんなら、なんでも有りじゃん!になるだがや
あんな小説を面白がってる奴らはアホじゃきに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況