X



野いちご 4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:59.09ID:mOREeBUV
>>893
ちょっと笑った
たしか主人公が失恋で成績ガタ落ちの話だよね
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:12:24.71ID:VqBM/YTy
>>895
そうそう。
最初さ、なんだこのタイトル!あらすじ見る限りこれはスタ文じゃないだろ!って思ったんだけど、スタ文大賞で検索するたび最初のページに出てきて毎回心の中でツッコミ入れつつ、気になってきてしまった・・・この感情なんなんだ。
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:12:31.54ID:AeO6xCq4
>>894
そうだね。今度からツイッターで叫ぼう
いつか繋がれることを祈ってるよ

そう思う。そういう人は大抵、何度話題が変わってもまた持ってくるから


そのタイトル、インパクトがありすぎて、脳にインプットされてしまった笑
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:16:09.93ID:xVSNKUGw
>>889
私だって無責任に疑い発言なんかしたくないんだけどさ
長年野いちごやってると、自演ぽいのわかっちゃうじゃん
みんな純粋にオススメ知りたい面白いの読みたいって思って話してる中に
怪しいのがまぎれこんでると不愉快に思ってしまう、エゴ出してこないで!と
自演の確証ないし、自演だとしても勝手にやってなよって寛容には思えない、大人になれない自分がいる(笑)
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:19:52.70ID:mOREeBUV
>>897
ツイッターやってないけど、いつか繋がれたらいいな…涙
すごくいい人…

ひょっとして
ほんと頭に残るw
その気持ちは、、もうファンなんじゃ…w
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:23:47.09ID:xVSNKUGw
>>894
自演じゃないとしたら、未完結の作品にそこまで言い切れるのすごいね(嫌味とかじゃなくて本心ね)
普通は最後まで読まないとよく分からなくない? 途中まで面白かったけどラストが今…みたいな作品もあるし
そこまで思えるほどの魅力がなんなのか書いてくれたら嬉しい
でも作家さんに迷惑かかると思って気が引けるかな?
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:23:53.52ID:AeO6xCq4
>>899
野いちごの掲示板でトピックス作ろうか?
おすすめ挙げ用の

ファンではなく恋では…w

やっぱタイトルって大事だな
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:24:17.07ID:mOREeBUV
>>898
本当に自分のせいで申し訳ないけど、作家さんを疑わないで…本当にちがうから!長年野いちごやってないからわからないけど、ほんとうに違います
違うことを証明できない限り作家さんを救えないのに、どうしたら。。。
ほんとうに考えが浅かったです
ごめんなさい
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:26:39.29ID:mOREeBUV
>>902
もしかして、すごい責められてます?!
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:27:11.35ID:VqBM/YTy
>>899
ファン・・・なのかw
インパクト強すぎて忘れられない。

まぁでも自演云々の話は、強く押しすぎずにこんなおすすめあったよーってサラッという程度がいいんじゃないかなぁって思うなぁ。だめかな?
私は最近のこの場所の雰囲気が好きだったな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:27:16.51ID:mOREeBUV
>>903
そんなのできるんですか?!野いちごのトピックス?
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:28:35.26ID:VqBM/YTy
>>903
恋w
うん、なんかしっくりきた。最初はいい印象じゃなかったのに、今では気になって仕方ない。

てかみんな真面目な話してるときにごめんね。こんな話して。
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:29:25.47ID:mOREeBUV
>>908
自分もすごく好きだったから切ない、自分のせいで壊したわけだし
ごめんなさい......
なんかすごく気分が重い…
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:29:54.15ID:AeO6xCq4
>>909
サイトのトップの下の方に、BBSがあるよ
作っておこうか?

うん、さらっと言うのがいいね
自分も雰囲気好きだった
なのにわざわざ言う輩がいるもんだから、困ったね 笑
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:30:26.12ID:DGhX7Wr9
おすすめだけをあげるトピとかあったら
いいんじゃないかな
何度もイベントある度におすすめって言われたけど
自演もほんとにいたろうから
おすすめって良く思われてないんだよね

自分も自演疑っちゃったし
新しい人は知らないだろうからごめんね
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:30:30.72ID:mOREeBUV
>>911
あなたの気遣いに涙なわけですよ…
話変えてくれてありがとう
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:31:13.32ID:VqBM/YTy
>>912
いやでも、私は楽しかった。おすすめや感想聞けてよかったし、読んでみようって思った。ありがとう。
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:32:07.41ID:xVSNKUGw
>>906
そう思われたならごめんなさい
本当に純粋に気になって、オススメポイント聞きたかったんだけど
この流れなら攻撃してると思われても仕方ないか…
それだけ堂々と推せる作品があるってすごいから、語ってくれたらいいなーって
でも答えにくいだろうから答えなくていいです!
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:07.91ID:mOREeBUV
>>913
BBSあると助かります、
というかほんとうに色々とありがとうございます…涙
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:02.86ID:AeO6xCq4
>>918
いえいえ
BBS作ったけど出てこない…不具合かな

すでにあるBBSでよければおすすめ話しよう
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:47:04.06ID:xVSNKUGw
私も最近の純粋におすすめし合う雰囲気すごく好きだったんだよね
だからこそ、自分的に怪しいと思うのがあったから嫌で、自演って言葉が出たので私もそう思うと乗っかった
それでここまで騒ぎになるとは予想してなかったし、結局自分が逆の意味で雰囲気を乱すことになってしまったのは反省
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:47:21.09ID:mOREeBUV
>>920
したいです!
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:50:16.23ID:DGhX7Wr9
ここは作品おすすめする場所じゃないから別スレ立って解決じゃない?
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:50:17.26ID:mOREeBUV
さっき、オススメ書いた時にすごく人様の小説を上から評価したわりに自分は駄文で恥ずかしいんですが………笑
非公開にしよかな笑
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:50.46ID:mOREeBUV
>>923
自分のアカウントみてもらえば被害をうけた作家さんの名誉を晴らせるかな、、と思ったけど、そもそもスレチならそれがいいかも!盛り上がりそう。。。
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 00:06:15.45ID:Un/fY8FI
>>926
書き込んでみたものの、よく考えたらここみたいに、雑談はできませんよね。。
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 00:12:55.90ID:Un/fY8FI
さかのぼって探すと見つかりましたよ

ちなみにおっしゃんという名前が、考えもなしにオススメしてしまった自分のアカウントです
恥ずかしいので小説はしばらく非公開にします…笑
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 00:17:25.81ID:Un/fY8FI
宣伝BBSで作家さんの名前を挙げてオススメするのが怖くなってしまいました…涙
迷惑かからないかな。。。とか
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:17:43.19ID:ETQ7gUTs
自演の確証もないのに馬鹿馬鹿しいし、しつこい。
正直自演だろうが自演じゃなかろうが、それを読んで面白いなら面白い。面白くないなら面白くない。ってなるだけで自演したからって賞取れるわけでもないじゃん。
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:18:25.40ID:tLyjShro
>>934
わかる、いいよね!
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:34:00.06ID:DnjeQG5K
ここで自演しても意味ないしね
賞取れるわけじゃないし
多少PVは稼げるかもしれないけどあまり意味があるとは思えない
面白ければ別に自演でも構わないくらいに思ってるw
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:49:54.17ID:XebO7VpD
自演でも面白ければいいって言うけど
こういうスレで同じ作品だけが語られてたら
逆効果であると思うな
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 12:35:53.99ID:xHkEwoX/
ここで推された作品の作者が「受賞するかも!」って気分が舞い上がって
実際かすりもしなくて落選したら気の毒すぎる
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 12:47:11.19ID:2zYAtpq3
話変わるんだけど
すでにスターツから書籍化してる作家が受賞したことってある?
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 12:49:59.05ID:gc+Y3PrT
去年木村さんがそうじゃなかった?
受賞作よりも先に別の作品がスタ文になってた気がする。
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 12:58:18.25ID:gc+Y3PrT
けど、去年受賞した人がまた受賞はないんじゃないかなぁと思ってる
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 13:06:02.59ID:Q19PePg0
第一回のスタ文大賞も昔の書籍作家だったよね
やっぱスタ文は別格のレーベルって感じするから、ピンクとかブルーで本になってる作家さんも挑戦したいんだろうな
野いちご大賞も書籍作家だったし、最近はどの賞も新人よりもすでに書籍化してる人が受賞するイメージ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 13:29:14.84ID:gx9Jub1/
エントリーしてる書籍化作家を超える作品を書く新人がいないとそうなるのは仕方のないことか
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 13:50:37.42ID:MW0q9Z9y
書籍化作家、今回派手な人いる?おいしいごはんはスタ文ぽく無いし…、蘇り屋もいうほどなきがする
他書籍化作家しらないんだけど、そんなすごいの?

新人も何人かは書籍化作家よりいいと思うな
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 21:30:29.20ID:Fs3jNb9R
ほとんどposのランキング載ってないね
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 21:49:46.16ID:MW0q9Z9y
そうなんだ…なんか残念
でもスタ文読むならもっと本格的な小説読みたいと思う気持ちもわからなくはない

スタ文って、基本は一人称なの?三人称もある?
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:02:54.45ID:cvTjMmAu
混ぜな気がする。描写では彼や彼女だけど、主人公が見てる時や思ってる時の描写は○○くん。

スタ文作家といえば?で名前が上がる沖田さんいぬじゅんさんのを読んだことがないから、それ以外での話だけど
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:09:57.01ID:MW0q9Z9y
>>950
混ぜ?!?!笑
そうなんだ…まさかで、びっくりした

一人称と三人称では心理描写が違うと思うんだけど、三人称的心理描写を一人称で使うのは、小説のルール的にありなの?(スタ文の世界でね)
他サイトで書籍化する小説(なろう、かくよむなど)なら、それはないかなと思うんだけど。
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:18:58.53ID:Fs3jNb9R
一人称で彼とか彼女とか書くのはわりと一般的だと思うけど
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:21:45.66ID:MW0q9Z9y
>>952
そういう意味か
普通に一人称だね
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:48:43.78ID:KKdWbqpJ
書籍になってるものだったら混ざってるってことはさすがにないはず
もし混ざってても編集の段階で修正されると思うし
それこそ第一回スタ文大賞の講評を見てみたら?
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 00:33:44.46ID:6V65WNg2
私はーーだったけれど、彼はーーだった
○○(人物名)はーーだろうか。

とある書籍のなんだけど、これは混ぜと認識していいんだよね?
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 00:56:52.79ID:wNDPqrLX
>>955

それは主人公から見た彼や誰かさんの動きなら、一人称だよ。
主人公が見てない、いない、知らないところの描写なら混ぜかな。
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:03:38.24ID:JXhrBpM7
一人称に
主人公が見えていない、知るはずない描写があれば
三人称が混ざってることになる
呼び方はあんまり関係ない
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:13:19.79ID:eVRIC+TJ
洗濯部がサイトで公開されている内容では一人称と三人称が混ざっていて講評で指摘されていたはず。
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:41:36.64ID:eVRIC+TJ
賞とるかはわからないけど、西羽咲さん小粋さん浪速さん辺りはそのうちスタ文作家になりそう
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:59:40.44ID:mQPkg2fa
>>961
小粋さんの小説って一体どれが正解なんだろうって思うのは私だけ?
文章力に差がありすぎない?
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 02:03:05.30ID:mQPkg2fa
三人称と一人称って、初心者にとってはどちらが描きやすい?
読みやすいのも、野いちごで求められてるのも一人称な気がするけど…
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 10:13:30.25ID:QaAmwzgW
一人称のほうが書きやすいと思うし、求められてるような気がするなあ
だけど洗濯部みたいに一人称と三人称が混ざってるような作品でも、ストーリーとかキャラクターが光ってたら受賞してるわけだし、あまりこだわらなくても良さそう
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 10:22:57.73ID:mQPkg2fa
>>964
なるほど
やはり内容だよね

ストーリーは洗濯部って本当にすごいもんね
野球マネから連想して思いついたのかな

今回の応募作品にそういう設定のぶっ飛んだ話は何かある?
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 15:08:37.29ID:6HGWeuXD
名前は挙げられないな、、
自演疑う輩がいるし、下手したら作家に迷惑がかかる
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 16:06:16.86ID:mQPkg2fa
>>966
ぶっとんだ設定だけが知りたいけど、バレるかな?
自分が今まで読んだのは、
タイムリープ系、記憶喪失、幽霊系、エスパー、蘇り、コンプレックスなど、洗濯部にはさすがに及ばないものばかりだったんだけど笑
洗濯部ほどの衝撃のは、バレるか?
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 08:55:17.23ID:8HrwFUrx
いや、洗濯部にそんな衝撃はないでしょ

別にぶっとんだ設定でもないし

それにしても今月のスタ文、なんでこんな売れてないんだ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 09:25:10.56ID:/Nwi2r/J
表紙かなぁ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 11:59:29.25ID:GKpegYGl
ベリカフェの書籍作家が自閉症を題材に書いたものをエントリーしたみたい
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:39:08.88ID:oV9KuRlS
スタ文もそうだけど他のも売れてないよね。特に野いちご文庫…
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:31:28.40ID:2OaJmssN
>>970
読んだかも
ドラマ化までされた漫画の、光とともに
みたいだなって思った
ノンフィクションの、でも同じヒカル君?
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:59:59.69ID:2OaJmssN
残響のテロルとセブンズドアを混ぜたような話があって、結構面白い
描写がかなり足りないのにストーリーは面白いから、惜しい…
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 17:18:35.20ID:t2uUgYeM
売り上げのことについて話してるやつ
POSを見に行ってるのなら普通に今週の集計期間が7/23-7/29で発売して2日しか入ってないからに決まってるだろ
来週の集計が本命になる
それくらいも分からないなら売り上げ語るなくそキッズが
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 17:29:07.13ID:Rhp1Apd7
>>974
何回も編集経験ある筈なのに
「〜しづらい」を「〜しずらい」と書いちゃう人に描写力を求めても仕方ない
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 17:54:24.22ID:/Nwi2r/J
でもデイリーで500位圏外が多いから週間でもあんまり数字出ないんじゃないの?間違ってたらすみません
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 19:17:36.99ID:463EDS+t
1日までの集計のデイリーをみてコメントしたよ
どうみても出てないでしょ
千姫さんのみ200位くらいにいるけど、あとは6月のスタ文作家が粘ってるようにみえる
今月の表紙、好きなの多かったから驚いてる
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 21:43:38.61ID:2OaJmssN
スタ文って良くも悪くも中途半端だもんね
置き場が携帯小説と思えないところだから、、文章力ある本がほしい人は携帯小説発だって知ると買うのためらいたくなる

実際手にとって、これは本だ!と思える作品(たとえば、君スイや、なんとかかつらさんの本など)なら売れるとは思うけど、スタ文のはどうしてもそこが足りない

野いちごカラーだから仕方ないよね

とか言って、
誰に向けて売ってるのか、知らないけど笑
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 22:02:02.70ID:WXZdWkEm
高校生向けなのかな?
見た目とかでも大人はあんまり買わないような気がする
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:06.16ID:WXZdWkEm
近所にある本屋だとスタ文は野いちごのケータイ小説と一緒に置いてある
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 11:09:33.89ID:penHPnOb
>>986
え?誰向けなのw
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/08(水) 19:26:51.69ID:a/dmSKL+
ざっくり読んだ感じでここら辺の作品が賞とりそうだって思うのを上げるのはもうNG?
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/08(水) 21:57:24.02ID:L6NyVaul
>>989
いいあってた頃のほうがスレは活気があったと思う
そういうのがダメな理由が今ひとつわからない
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/08(水) 23:39:36.72ID:a/dmSKL+
>>990
じゃ、いいかな?
賞とる可能性ありそうだと思う作品
彼が隠した〜
蘇らせ屋
きみとなら雨に濡れたい
サイダーと五円玉
君が残してくれたもの
冬至りなば君遠からじ

この中のどれかは賞とるんじゃないかって勝手に思ってる
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/09(木) 01:04:01.68ID:+OgmQnb+
なんとかグラムの恋の人がエントリーしてたよ。他所の書籍作家だとプロフに書いてあった。
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/09(木) 12:57:33.85ID:RBKUd0P6
魔法使いのやつかな?魔法使いの話ってスタ文で出たことないと思うけど、どうなんだろ。
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/09(木) 17:20:04.74ID:sKipTus0
>>991
そのへんだろうね
とくに雨に濡れたいはスタ文書籍化作家だし、要領を得てる感がある笑
ブザービートみたいな、、タイムリープのときに光る話もいけるんじゃないかと思う
最後時計がカチッと鳴って終わるやつ
既視感はものすごいけど、まとまりがあった
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/09(木) 17:26:11.69ID:sKipTus0
大賞はもんくいいようがない感じが必要だから きみとなら雨に濡れたい

恋愛部門 彼が隠した〜
ホラー部門 蘇らせ屋
圧倒的文章力部門w 冬なんちゃら(内容は難しくて読んでないけど、前の受賞作と同レベルの文章力だったから)

そして賞はなく書籍化する話がエントリー中5作ほどありそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況