X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 72ea-LZKB)
垢版 |
2017/07/04(火) 08:53:39.91ID:+TDWC7/F0
タイトルとあらすじだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4c-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 03:53:15.78ID:0bN7c6TO0
ギガデウスって何かな? 大戦の名前? それとも巨神の方?
あらすじに入れた方がいいと思う。
SF分は地球勢力のことかな? 人類滅亡してるけど。巨人軍と天使悪魔軍が戦うお話?
漢字は減らした方がいいと思う。始動もいらないと思う。
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:06:10.30ID:8T4PL0ud0
タイトルは巨神大戦っていうのが初見で見た時にイメージしずらいかな。
神?巨人?もっといえば、大戦って言葉からロボットなんかな?とも思った。

これだけ堅苦しい感じのあらすじだと、本当に趣味に合った人しか読んでもらえないと思うので、
それでもよければ、この雰囲気でもいいかも。でも、色んな人に読んでもらいたいなら、もっと難しい表現を
簡単な表現に直してみてはどうでしょう。 あらすじ2はさすがにきつそう。あらすじ1くらいがよくない?

ただ、あらすじ1、あらすじ2を見てみると、どっちを推したいんだろ?って思ってしまう。
あらすじ1は天使と悪魔が悪を打倒する物語
あらすじ2は滅びの巨人の物語
っぽく見える。

群像みたいな感じで両方の陣営を書くんかな?それともどっちかだけなのかな?
0278この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:10:17.99ID:mlx9Vnplx
なろう用に分かりやすくした結果こうなりました
本題は「虚空大戦ギガデウス」です
希望王ホープみたいなギクシャクする題名で申し訳ない
これでも必要な漢字以外を大幅に減らしたんですけど、神話を物語の根幹に組み込むとどうしても多くなってしまうんですよ
作品自体はラノベじゃなくて、一般を念頭に置いて書いてます
後、ギガデウスはこの作品のコンセプトのことです
こういう作品ですよ~って
この作品に出てくるキャラクターは、とにかくデカいので
0279この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:31:41.14ID:mlx9Vnplx
元々趣味で書いてたものをメフィスト賞に出す目的で大幅な添削、改稿、プロットを組み直したのがこの作品です
まだ出せてませんけど

あらすじの候補が2つあるのは群像劇であるのも理由の一つですが
今現在文章に書き起こし終わったのがプロローグと1話のみなのが大きいです
……プロットは完全に組み終わったけど、スケールの大きい話なので描写一つ書くのも苦労しますよ

もちろん両陣営のことも書きますよ
群像劇なので
ついでに言うと、この作品の主人公は地球巨人ギベル=メギスの方です
0280この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/15(金) 04:38:25.86ID:mlx9Vnplx
あ、SF成分あるのは地球勢力以外の全勢力です
艦隊戦の描写も多いです
この作品は最初からハイパーインフレしてるので
リスペクトしてるのはウルトラマンだとかアメコミだとか石川賢とか、色々あります
0286この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp4d-Zvsu)
垢版 |
2017/09/15(金) 08:19:49.90ID:NAL3+B9Yp
君は「ギガデウスがコンセプト」と言うけど
じゃあ俺が「オッペケホクトヌマがコンセプトです」って言って伝わる?
オッペケホクトヌマって何だよ?ってならない?
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:21:34.68ID:lamgFfU60
コンセプトというのは名前じゃないんだよ。

上のオッペケホクトヌマの例えが秀逸だけど、例えば「ポッキーがコンセプトです」も大概イミフじゃろ?

コンセプトというからには、売りでなければならない。「ポッキーがイチゴ味なのがコンセプトです」これなら人に通じる。

ようは、ギガデウスがなにするから売りなのかって話なのね。
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 9332-j7nu)
垢版 |
2017/09/15(金) 09:39:33.48ID:0mLXncYV0
ポッキーのコンセプトで言えば「手が汚れにくく食べやすく、かつ持ち運びしやすい」だよな

俺バカだから漢字多いと目が滑る
なろう向けならもうちょっと何も考えず読めるあらすじがいいなあ
頭の悪い奴を弾きたいならアリだと思う
0290この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/15(金) 14:32:26.27ID:mlx9Vnplx
………先程説明した通り、巨神たちが繰り広げる大規模な戦いがコンセプトとなっております
なので、「オッペケホクトヌマがコンセプトです」と同じ扱いなのは間違っていると思います
そちらは完全に意味不明ですから
0297この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:09:51.94ID:mlx9Vnplx
……よく見直してみたら肝心の質問に答えてませんでしたね
すいません
ギガデウスは作品のコ抽象的なコンセプトでもありますが
作中でも固有名詞として登場します
改変前のあらすじにはちゃんと明記してましたので
もう少し模索してみます


……ただ、オッペケホクトヌマだけは納得がいきません
もう少し的確な例えをお願いします
0298この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-UK6G)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:13:53.58ID:JVHASOlNa
巨人同士の壮大な戦いが要だから、ギガデウスってつけた。 つまり、作者は壮大な戦いなら、なんとなくギガデウスってつけよう!っていう風に見えた。
だったら、可愛いヒロインが出るし、オッペケホクトヌマでいいやろ!っていう作者もいるかもしれないじゃん?的確な例えじゃん。
固有名詞だったんなら、的確な例えじゃないけど、知らなかったんだから。ギガだからでかいを読み手が連想するとも限らないしね。
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4c-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:22:33.07ID:0bN7c6TO0
晒してみます。

【タイトル】じゅーまい香りにトキメクわたし

【あらすじ】
 一人暮らしの女子高生香奈の元に、十一歳の従妹(じゅうまい)ミームがやってくる。
 隕石で学校が潰れてしまい、しばらく休みになったので居候に来ましたって。
 主人公を好きな従妹が、恋の魔法を唱えたら大失敗! 主人公は従妹の匂いが大好きな匂いフェチになってしまった!
 まじめな主人公が従妹のアプローチから逃れまくるドタバタコメディ。
0305この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-vYb9)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:30:01.79ID:mlx9Vnplx
>>303
ありがとうございます
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:46:58.32ID:8T4PL0ud0
>>304
スマホでタイトルだけ見たら、しゅーまいかな?食いしん坊系主人公かな?と思ってしまうかも。
タイトルだけで百合百合した?コメディっぽい雰囲気が伝わってこないのは、厳しいかな〜と。
いまいち、従妹をわざわざじゅうまいって読む理由が分からないんやけど…タイトルでネタにするには、微妙じゃない?

あらすじはいまいち世界観が分かりづらい。すっごい日本ぽいのに、ミームって名前だったり、魔法だったり、
ミームが特別なの?それとも、世界観的に魔法やカタカナの名前は当たり前なの?

なんとなく「居候に来ましたって」の文章に違和感を感じる。香菜の一人称で見た目線に思える。これはなんとなくなんですが…。
(他は三人称だよね?)

「主人公は従妹の匂いが大好きな匂いフェチになってしまった」時点で主人公の「真面目」要素は薄れちゃってる気がするんだけど、
耐えられるくらいなのかな?それとも、暴走するんかな?真面目主人公というよりは、変態な主人公になっちゃう気しかしないかな?

冒頭が
「やってくる」のままなら、ミームが何するかを書かずに、何やらおかしな従妹が来るらしいくらいにして、
「やってきた」ならどんな魔法にかかったのか説明
って感じじゃないかな?過去か現在かは、統一した方が…いいのかな?あんまりよくわかんないけど、参考までに。

でも全体的にはtheコメディって感じが伝わってきて好きです。
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4c-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:20:03.58ID:0bN7c6TO0
>>306
ご指摘ありがとう!
しゅーまいw いやそう見えるか。
タイトルは、正直どう変えようか悩んでます。

あ、普通に世界観とか抜けてました。現代日本です。加えます。
一人称っぽくなっちゃってますね。三人称で時間軸も合わせるようにして書き直します。
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 5197-Gpiq)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:50:22.70ID:FR7i2f+u0
>>305
なんというか作者だけの中で物語が完結してしまっていて、作者はその物語があたかも人々に伝わって当然だと思い込んでるから、人に伝える努力というか、そういうのが足りない気がする

とりあえず自分はギガデウスって何?どういう意味?って思った
ゼウスと響きが似てるから作者が創作した神のことかなー、でもギガって何?ポケモンかな?って思った

巨神というのも、巨人?神様?巨神って何?って思う
作者の中では巨神は巨神であって、巨神以外の何者でもないよね?でもそれが読者には伝わらないしわからないんだ。でも作品を読む以上読者は知っておかないといけないよね?
じゃあまず知ってもらうためにはどうしたらいい?ってこと
とりあえずそこを噛み砕いて説明してあげるといいんじゃない、読者に
オッペケホクトヌマはそういうことが言いたかったんだと思うよ


>>304
じゅーまいって何だっけって考えた
じゅうまいって普段使わない言葉だからパッと見わかんない
0309この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/16(土) 17:57:17.41ID:lkHCjZThx
なるほど
何故巨神なのかといえば、この作品に登場する神話関連のキャラクターの全員の最低身長が100m以上だからですね
ほら、ゴジラやエヴァンゲリオン、ウルトラマンの10倍以上巨大なキャラが沢山いると考えれば分かりやすいかと
当然、そんなのが全宇宙を舞台に戦争をしていたら、必然的に話のスケールが大きくなります
だから、巨神大戦なんですよ
ちなみにデウスのはポルトガル語などで神を表す言葉だそうです
後、ギガは単位のことです
ほら、スマホのsdカードの容量を表すときにギガバイトって使われてるでしょう
0311この名無しがすごい! (ワッチョイ 5197-Gpiq)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:42:12.51ID:FR7i2f+u0
>>309
ほら、と言われても読者はわかってくれないぞ

ゴジラだって作中で「あれはゴジラと呼びます」と説明されてやっとゴジラという存在であることがわかるよね?
で、ギガとデウス、それぞれの意味はわかるんだけど、それを繋げられた単語だととたんに意味がわからなくなる
魔法陣グルグルだって「魔法陣」「グルグル(うずまき模様)」それぞれはわかるけど「魔法陣グルグル」と一気に言われても何それ?ってなるし、そういうこと

思ったんだけどタイトルは巨神大戦だけにして、巨神大戦にギガデウスってルビ振ったら?

それからスケールの大きさがウリのようだが、スケールがでかいか小さいかは読者が決めることだと思うよ
「この話はこんなにスケールが大きいんです!」と言われても多くの読者は「いや知らんけど」ってなる
「スケールが大きい」という定義も人それぞれ異なる、人によっては桃太郎レベルでもスケールでかいなって思ったりするよ
0312この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:46:14.96ID:lkHCjZThx
そこはちゃんと気をつけてますよ
SFファンタジーアクション小説と言った通り、設定の説明よりも動きの描写を濃くして書いてます
文章全部設定資料集じゃねぇかよ!って言われないように、小説形態素解析CGIなどのサイトを使って文章のチェックも怠ってません
私自身、設定を見せびらかして強さを説明する作品は嫌いですし
ゲットバッカーズとか
強さは描写で表しますよ
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:02:18.82ID:0u9a/oSa0
>>274
改めてもう一度タイトルとあらすじ読んでみたんだけど、やっぱりギガデウスが何なのかよくわからん
巨大ロボットなの? 巨大ヒーローなの? ギベル=メギスとどういう関係があるの?
あと、ヤハウェというユダヤ教・キリスト教の神とデウスというオリンポスの神がつながらない(一応、宣教師がヤハウェをデウスと呼ぶこともあるけど、マイナー知識だと思う)。
0317この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:16:31.36ID:lkHCjZThx
題名については今現在模索している途中です
ギガデウスというのは
絶対的な力を持つ神話の存在に対して抗う術を持たない宇宙人とかが畏怖を込めてつけた呼び名のことです
ちゃんとオリンポスの神々も登場しますよ
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:39:06.47ID:0u9a/oSa0
あと、なろうは基本3種類の作品の入り方がある。

1.ランキングを見る
2.新着を見る
3.検索で探す

タイトルで内容を語らなければいけないというのは、2と3のパターンの読者に対応するためなんだな。特に、2の新着は10分もしたらあっという間に流れていくので、よりタイトルの重要度が高い。
で、立場を逆にして考えてほしいんだけど、例えば「超伝説オッペケホクトヌマ」なんてタイトルが表示されたとして、それ読んでみたいと思う? って話なわけよ。
0320この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:44:45.34ID:lkHCjZThx
……どういうタイトルにすればいいんですかね?
なろうの読者は児童書ぐらい簡単じゃないと読めないんでしょうか?
もしそうなら児童文学の勉強した後に書いた別の作品を投稿することにしますよ
勉強不足ですいません
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-UK6G)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:51:21.92ID:esQPKjvG0
この感じの作品なら別になろうに合わせなくても、
今のようなタイトルで大丈夫だと思います。
ちゃんとSF好きとかもいると思うので。

なろうでは、誰が何をするっていうタイトルをつける傾向があります。
万人ウケを狙いたいのであれば、その路線がいいけど、狭くてもいいのでこの感じで読んで欲しいならいまのままでいいと思います。

タイトルをなろう路線にしたら、内容も変えなきゃならないので、やめといた方がいいですよ。
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:53:37.97ID:0u9a/oSa0
どうしてそう極端に思考が走るんだ。その喧嘩腰は止めたほうがいい。

内容は分からんから想像で書くと「巨神大戦ギガデウス ―神話キャラが宇宙人をジェノサイド―」

とかかなあ。
0324この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:04:46.82ID:X8bccbhex
>>321

なるほどなるほど
万人受けを狙う必要は無いのか……
そういった意見があると分かっただけでも心強いです
元々自分のニッチな欲求を満たす為に書いた作品なのでそれに特化してみますよ
ご意見ありがとうございました
0325この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:19:01.80ID:X8bccbhex
>>323
どっちかというと「特撮ものの敵vs敵」ですかね
シチュエーション的には宇宙帝国ザンギャック&デスガリアンvs冥府十神みたいな
分かりにくい例えですいません
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/17(日) 00:27:48.46ID:thC/D+qw0
>>325
悪いがさっぱり分からん。ジョジョ5部でいうとボスとリゾットが戦った感じ?
まあ、なるべく意を汲んだ代案を>>322に書いたつもりだよ。これについてどう思うかききたい

特撮の敵ということは、巨大化した怪人とか怪獣みたいな存在ってことかな?
0328この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:18:04.74ID:X8bccbhex
>>327
雰囲気はそんな感じですね
ジョジョの例えもシチュエーション的に合ってますよ
巨大化した怪人とか怪獣~の下りも的を射ています
ただ、>>322の代案は内容と大分食い違ってしまうので、すいません
0329この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:35:00.91ID:X8bccbhex
>>326
一応私の作品も主人公最強の俺tueeeの分類に入るかも知れません
ドラゴンボールやアメコミなどにみられるハイパーインフレを最初から拗らせているので
強さのインフレが嫌いな方には合わない作品なのは間違いないでしょう
巨神大戦ギガデウスの主人公は完全にバランスブレーカーですから 
バランスは端から崩壊してます
0331この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-rC8j)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:16:46.36ID:i3yvmfWyr
読む作品を探してる側としてはタイトルであらすじを読んでみる興味をひいて欲しいし、あらすじはポエムじゃなくてちゃんと読み始めたくなるぐらいその作品のウリになる情報をくれって思うよ
壮大な世界観とかはウリにもならねーですよみんなそう書いてるんだから
それはなろうで一日好みに合う作品を探し回ってみればわかることなんだ

人の作品を読もうなんて気がさらさらないからそこに思い至らずになろう読者は児童書読者ですか文盲ですかって逆ギレする作者さん多いけどね
チーレム作者さんのほうがよっぽど読者に情報を提供してるんだよね
0333この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-rC8j)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:52:30.14ID:i3yvmfWyr
>>274
なろうで"読まれたい"ならタイトルにもあらすじにも情報が足りないよというのはみんな指摘してる通り

ギガデウスにこだわりがあるみたいなのでやめろとは言わないけど、タイトルなら例えばサブタイトルをつけて

巨神大戦ギガデウス ―神話巨人による銀河無双―

とか銀河を超無双する神話巨人だとかなんとか
で宇宙ものってわかるようにしてほしいし、俺ツエーあるなら素直に入れたらいいと思う。

あらすじは雰囲気ワード一回全部カットして、
ギベルメギスが物語の中心であること(主人公)
ギガデウスと畏怖をこめて呼ばれていること(不明瞭なタイトルの回収)
物語開始時点の状況と、主人公はそれにどう立ち向かうか
的なことをまず俺ら読者に教えて欲しい。文章の修飾はその後。
別の銀河を滅ぼした悪魔だか天使だかすっげーやつが来るの?
だがギベルメギスは最強だから涼しい顔で数億の敵を迎え撃ったりするの?
そういうのが具体的にイメージできれば確かにワクワクするじゃん?

あらすじ案1と2を混ぜてうまく再構成してみて欲しい
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-7r+o)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:14:08.84ID:464agfbO0
題名 VRからの贈り物 夏物語
あらすじ クラスのNO1美人...
姫宮沙羅といきなりVRMMORPG
の冒険をする羽目に!?
VRMMORPGでランカーである
晃の教室でのたのしみは..…
姫宮沙羅をチラ見すること…
そんなある日の放課後…
「ちょっと待ちなさい!」と女子の声が…
振り返ると姫宮沙羅が
「今日から毎日私達とパーティーを組みなさい」
ゲームオタク1名とゲーム初心者リア充女子
3名が繰り広げる…奮闘記&珍道中
0335この名無しがすごい! (アークセー Sx4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:32:25.52ID:X8bccbhex
>>333
大まかにはそんな感じですね
今度の代案もコンセプト的には間違ってません
あらすじ1は黙示録の章の内容についてで
あらすじ2はその次の章を説明してるので
全体のあらすじを模索しているところです
参考になる意見をありがとうございます
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:20:54.22ID:qAOcB6Op0
>>334
とりあえず "..." が多すぎますね。

タイトルは良く分かりません。あらすじを読んでみても、VRから何か得られるようには思えません。
物語のテーマなんでしょうが…それならちょっとだけでもあらすじに書いてほしいです。
夏物語? VR世界に季節感って関係ないよね?って個人的には思います。夏の時期にVRゲームしてたからとしても
タイトルにまでは入れなくていいんじゃない?
もし"夏"というキーワードがVRMMOに関係するなら、それをあらすじに書いてほしいです。

あらすじは知りたいことを書いていないかなって思います。
少なくともVRMMOをするなら、「どんなVRMMOをするのか」くらいは知りたいです。
一行目に書いてますが…が多すぎるので、
あらすじ
VRMMORPGのランカーである晃の唯一の楽しみは
クラスメイトの美少女、姫宮沙羅をチラ見することであった。

そんなある日、突然彼女にこう告げられた。
「今日から私達と一緒にパーティを組みなさい!」

ゲームオタク1名とゲーム初心者のリア充美少女3名が繰り広げる、奮闘記&珍道中

くらいでこのあらすじは書ける気がします。(これは自分なら、ってことなんで参考程度に)

主人公のチラ見をわざわざ書くよりは、VRMMORPGランカーのすごさを書いた方がいい気がします。
あとは、VRMMORPGの世界観が気になるのと、急に女の子が3人になってるのが気になりますね。どっから出てきたんだ?

なんのランカーなのかは個人的に気になります。MMORPGにランカーとか作れる?
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b42-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:22:59.42ID:By5GNy7P0
>題名 VRからの贈り物 夏物語
題名「物」が近いところで2回出てきている
>あらすじ クラスのNO1美人...
>姫宮沙羅といきなりVRMMORPG
>の冒険をする羽目に!?
あらすじ、これだけで完結してね?
RPGをするの?冒険をするの?
羽目ってことは嫌なの?
>VRMMORPGでランカーである
ソフト名は?
>晃の教室でのたのしみは..…
1行にひらがなの「の」が多い。「楽しみ」とかにして減らしましょう
>姫宮沙羅をチラ見すること…
2回目なのにフルネーム?くどくね?
>そんなある日の放課後…
どんなある日?
>「ちょっと待ちなさい!」と女子の声が…
>振り返ると姫宮沙羅が
3回目なのにフルネーム?
>「今日から毎日私達とパーティーを組みなさい」
家を焼くのかと思った。
>ゲームオタク1名とゲーム初心者リア充女子
>3名が繰り広げる…奮闘記&珍道中
ゲームオタクは。ネガティブイメージ言い換えよう。1名→1人3名→3人。ここ掘り下げよう

題名
VRからの贈りもの 夏物語
あらすじ
VRMMORPG「〇〇〇〇〇」のランカーである晃は
クラスNO1美少女と名高い姫宮沙羅のことが気になりつつも
声をかけることができず「〇〇〇〇〇」の世界に潜るという日々を送っていた。
そんなある日の放課後、晃は唐突に沙羅達に声をかけられる。
「今日から私達とパーティーを組みなさい」
これはガチゲーマー1人とゲーム初心者リア充女子3人が繰り広げる
笑いあり涙ありのVRMMORPG青春物語
0343この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:42:19.48ID:M2Au70Njr
それじゃあ遠慮なく一つ目

【タイトル】異世界ホモ

【あらすじ】
 日本犯罪史上最も凶悪な強姦殺人を行い歴史にその名を刻み付けた伝説の性犯罪者ホモ「ノンケ狩り」菊田源吾郎の前に、異世界への扉は開かれた。
 牢獄の中で死刑を待つ身だった彼は、何の躊躇いもなくそれに飛び込んだ。
 「看守の尻には飽きてきた頃だ、丁度いい」
 風の吹くまま竿の向くまま。まだ見ぬ男の尻に笑みを浮かべ、奴は異世界の大地を踏みしめた。
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 5197-o7xi)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:44:36.82ID:v5pa1wWZ0
>>337に感化されて>>334を作り変えてみた

題名:VRからのプレゼント 〜彼女と僕のひと夏の物語〜

VRMMORPG*****でランカーである**晃は
学年でも指折りの美少女である姫宮沙羅に恋い焦がれていた。
それはただ見つめるだけしか出来ない儚い恋であった。

そんな晃に転機が訪れる。普段通りの放課後……
帰宅しようとする晃を呼び止める声に振り返れば
そこに立つのは憧れの沙羅さんとその友人。

「今日から毎日私達とパーティーを組みなさい」

突然の申し出に理解出来ない晃に、新たな冒険が始まる。
ゲームオタク晃とゲーム初心者リア充美女子沙羅と友人の
三名が繰り広げる…… VR奮闘珍道記

私達と〜三人でPTだから沙羅のリアル友人が居るのかと邪推して追加
ま、参考になればって思ったけど、ココだか別板か忘れたが、最近VRと恋愛ってドッチ付かずになるとコメント読んだ記憶があるな
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 5197-o7xi)
垢版 |
2017/09/17(日) 20:56:53.41ID:v5pa1wWZ0
再び参上! >>343 改竄してみた

【タイトル】異世界ホモ奇譚 〜キミの尻は俺の物〜
なろう受けを目指すなら、タイトルで内容解る位にしてみるのがオススメ

【あらすじ】
組み替えてみようと思って調べ『ホモ 強姦』でググルと解る
強姦罪は男性が女性に対してなので意味が違うらしいぞ

後、殺人は外したほうが良いと思う。
マイナスイメージとかサイコパス的な意味合いも含めて嫌う人は多いから。
ギャグ路線じゃなければ、この書き込みも意味ないけどね。
0346この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:10:14.27ID:M2Au70Njr
>>345
お察しの通りギャグですね
後、代案を採用するとただのBLになってしまうので、すいません
0348この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:14:16.85ID:M2Au70Njr
改善してみました

【タイトル】ノンケスレイヤー

【あらすじ】
日本犯罪史上最も凶悪なレイプ殺人を行い歴史にその名を刻み付けた伝説の性犯罪者ホモ「ノンケ狩り」菊田源吾郎の前に、異世界への扉は開かれた。
 牢獄の中で死刑を待つ身だった彼は、何の躊躇いもなくそれに飛び込んだ。
 「看守の尻には飽きてきた頃だ、丁度いい」
 風の吹くまま竿の向くまま。まだ見ぬ男の尻に笑みを浮かべ、奴は異世界の大地を踏みしめた。
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:22:23.03ID:qAOcB6Op0
タイトルはド直球で分かりやすいんですが、いかんせんこれでは読者が絞られ過ぎかな、と思います。
ギャグだということで、もう少し軽い感じにした方が読みやすいんじゃないかなーと。これでは男同士の、それこそBLなんかの
物語なんじゃないかなと敬遠してしまうかもしれません。
(スマホはあらすじは見えず、クリックしなければタイトルしか見えないので)

あらすじは、上の方もおっしゃるように"強姦殺人"というワードは微妙かなと。また、「伝説の」と言われている割には、
まるで一つの事件のように見えるので、1万人掘ったとか、首相か何か有名な人を掘ったとか、凶悪?ってわけでもないけど
ギャグなので突き抜けた方向に書いた方がいいと思います。

個人的にはこのあらすじのラストもいいと思うんですが、ギャグ系を強調するには微妙かな?って思います。
これから彼は異世界でどんな伝説を作っていこうとするんでしょうか?その辺も書いてみたらいいんじゃないかな?
「彼」「奴」は一応どっちが統一した方がいい気がします。わざとなんだろうけど…。

普通は気にしないんだけど、なんで異世界への扉ってわかったんだろう?ホモの神様が語り掛けてきたりしたのかな?
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:25:45.77ID:qAOcB6Op0
異世界で何するか分らんけど、もし殺人しちゃうならそれもありだけど…
どんな物語なんだろ? ギャグなら人殺さない気がするから「スレイヤー」は
まずいような。 
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be3-HfMd)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:28:22.69ID:zpLS9NDt0
ホモギャグの需要は分からないけど
モンスター狩りに飽きたノリで看守の尻扱うの嫌いじゃない

キャッチをそのままタイトルにするのはダメなの?
改善案は2chとかなろうより、ニコニコっぽく感じる
0353この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:33:04.08ID:M2Au70Njr
>>349
どっちかというとヤマジュン系のギャグですね
キャラクターのぶっ飛んだ行動を楽しむタイプの
0354この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:37:52.45ID:M2Au70Njr
>>347それでは遠慮なく二つ目晒します

【タイトル】Another Brain's Report

【あらすじ】
 異星人の科学者の前に現れた、異世界からの招待状。
 未知の香りに包まれたそれは、己の知欲を満たす何かが秘められている。
 ならば、行くしかあるまい。
 外なる異形の欲望が今、新たな世界に手をかけた。
 異形の宇宙人×異世界ファンタジーの異色作、ここに始動!
0355この名無しがすごい! (オッペケ Sr4d-bK4M)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:41:33.34ID:M2Au70Njr
>>351
まだ(仮)の段階なので模索中です
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ea-VUiJ)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:14:14.81ID:thC/D+qw0
>>354
アルファベット英語タイトル、内容がわからないというのは、なろうで目に留まるには悪条件。

あらすじも、何を目的に読んでいいかわからない。

オッペケはわざとやっとらんか? 過去ログ見るに。
0359この名無しがすごい! (ワッチョイ c1dd-7r+o)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:07:56.87ID:UvpNTg1g0
>>336>>344
ありがとうございます。姫宮沙羅以外に
女子2名いきなり増えてて戸惑わさせて
すみませでした。
スッキリするように2名の紹介部分を
本文から抜き出します。ルール違反
だったらごめんなさい。

いつもの日課である斜め左後方にいる
姫宮沙羅をチラ見する、ストレートロング
の茶髪、鋭い眼光を持つ、
気の強そうな美人さんである......
今日もひとりでメロンパンと牛乳ですな......
たまに近寄ってくるリア充男子グループや
女子グループの話に適当な感じで
相槌を打っている。

彼女とは1年生の時から同じクラスだが
晃は喋り掛けることも無いまま今に
至っている。彼女がひとりで食べている
理由を晃は知っていた......
一年生の時にいつもつるんでいた親友の
龍ヶ崎葵とその双子の妹である龍ヶ崎桜が
2月に交通事故に遭い、下半身不随になった
ため、その治療のために、龍ヶ崎家が東京に
引っ越ししてしまったからである......

その妹のリハビリにはVRでの体感操作
が不可欠という設定ですm(_ _"m)ペコリ
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 7923-1R1r)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:00:52.02ID:RFu15nOR0
青の大罪〜最強の契約〜

友達が書いてるんで上げとく
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 399e-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:54:25.70ID:vnbrKblh0
もう次あげてもいいのか判断に迷うが……、だめだったらスルーしてほしい。

【タイトル】 レイシスト・オブ・ファンタジー。史上最
       高に陰気な異世界ファンタジーを目指して

【あらすじ】うっかりとあまりロマンチックではない死に方をしてしまった主人公は異世界に転生してしまう。見知らぬ人に見知らぬ言葉。
 ついに主人公は空腹で倒れてしまう。それを助けた一人の少女と医師の家族喧嘩に巻き込まれた主人公は少女に拉致されてしまう。
 なぜ拉致したのかを聞く主人公、少女が口にしたのは衝撃の事実?だった。
「実はあの医師はホモの流血趣向家で、前の恋人に似ているあなたを監禁するつもりなの」
 こんなわけの分からない女に従っていては殺されると思った主人公は、縛られつつも少女の指を噛み切りその隙に脱出する事に成功した。

 馬車に引きずられつつも脱出した主人公は異国の姫君に助けられる。そして主人公は姫に付き従っている医者を殺すことで、自分がその後釜に入ろうという計画を立てた。
 姫にウォッカとオレンジジュースを飲ませ意識を失わせることに成功した主人公はついに計画を実行に移す。

 痛くないかと、独りよがりになっていないかを教えてもらったらありがたい。
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:20:10.57ID:/VtfVW6x0
>>359
その妹のリハビリにはVRでの体感操作 が不可欠
絶対入れた方がいいやろw
他のVR物と違ってリハビリもあるって珍しいからいいと思うのに。
ゲームの内容がそれっぽいのもあればなおいいけど
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-24l8)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:36:25.99ID:/VtfVW6x0
>>361
痛くはないと思いますが、独りよがりになってるとは思います。

分からない点としては、少女の言ってることが本当かもしれないのに、疑っている点です。
確かに縄で縛るという行為はおかしいと思いますが、少女の「ホモがどうこう〜」のセリフのせいで、いまいち少女の
おかしさが伝わりません。少女の頭のおかしさを伝えたいなら、少女が「私が監禁するために拉致する〜」等のセリフの方がよくないかな?
もし少女の言ってることが本当で、不器用にも助けようとしたって場面なら、少女の扱いがひどすぎるかな~って思います。

馬車に引きずられつつも?も良く分かりません。脱出後に、どこかの馬車を掴んで、引きづられて移動していたんでしょうか?
また、馬車というものの平均的な速度はたぶん早歩き?くらいの速さあるかないかくらいだと思います。
なので、ここの描写はおかしいかな〜と。

また、最初の少女と医師の家族は今後重要な場面で出てきたりするのでしょうか?今回だけのモブであるならば、全部カットして
最初から空腹で倒れてて王女に助けてもらった方がいいと思います。最初の少女達のせいで主人公がおかしくなって王女を騙す
という発想が出てきたなら、あらすじに主人公の考えが変わってきている描写などを追加するべきだと思います。

「殺して後釜」ということは、それなりに主人公は医療関係の知識がある設定なんでしょうか?姫ってたぶん王女だよね?
王家についてる医者なんて、その国一番の医者といってもいいと思います。それに後釜で入るには、さすがに杜撰な計画かな?と。
意識を失わせることで、医者を殺すことは可能だと思いますが、後釜に入るための計画がよく分かりません。

ついでにいうと、未成年にとってオレンジとウォッカと言われてもいまいち度数とか知らないと、オレンジって優しく聞こえる?
かもしれません。酒で酔わせ、とかでもいいんじゃない?都合よくオレンジとウォッカあるのもおかしいし…。

忘れてたけど、タイトルは主人公は何の差別主義者なんでしょう?あんまりカタカナ英語、英語は使わない方がいいと思うな。
単語を知らない人にとったら、意味の分からないカタカナに見えるかもしれんし。
主人公は元からダークなのか、それとも最初の出会いのせいでダークなのか、どっちなんだろ?

この物語の目指すところがまだいまいちわかってないからタイトルはあんまりアドバイスできないな

長々と書いたけど、詳しい設定が分かればもう少しアドバイスできるかも。ダークな主人公は面白いと思うので頑張ってね。
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 399e-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 17:05:21.71ID:vnbrKblh0
 実は主人公はこの世界にとって有害なウイルスに感染しており、その医者は主人公を
殺す必要があった。しかし主人公はかつての医者の親友に似ていた。
 そして不完全に人の考えを読むことができる少女は主人公を助けようとするが……
 という予定です。少女や医者はやるべきことをしただけで、主人公がノイローゼだっ
ただけです。

 オレンジジュースと酒を混ぜて……くらいでもいいのでしょうか。あと混ぜて……
のくだりが説明不足でした。

 馬車……はだいたいそうです。チャリオット的なものを考えれば速度もおかしくない
はず……?
 
 少女たちはラストらへんで主人公が正気に戻った時に登場予定。主人公がおかしいのは
ただのホームシックによる鬱病です。

 この世界の医者は病気は霊のせいだとか考える時代の医者です。じつはアンデットスレ
イヤーだという設定。
 医者を殺して、その間適切な医療を施してやさしくして気に入られるのが主人公の計画で
す。
 
 タイトルは……なんとか・オブ・ファンタジー的なあれのパロディーです、あまり深い意味は
ありません。

 ご指摘ありがとうございました。
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 399e-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 17:07:33.36ID:vnbrKblh0
ああ、それと目指すところは。主人公が人々の愛や考え方に触れて、それまで見ていた薄
暗い世界は妄想に過ぎなかったと気が付く……的な古典的な物語です。
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a23-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:06:48.50ID:IwDWNi3V0
ここってすでに投稿しちゃっているタイトルとあらすじも書いてもいいの?

今ついてるあらすじをちょっとだけ内容変えてみたんだけど
どっちのがいいか知りたいんだけどスレチかな?
スレチだったらロムるから
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a23-UCJm)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:26:59.59ID:IwDWNi3V0
いいみたいだから晒すね

【タイトル】転生したのはいいけれど、女になるなんて聞いてない!

【あらすじ】
不注意で死んでしまった男子高校生
運良く(?)転生したはいいもののその転生先はアルシェイルという名の貴族の少女だった。
からだは乙女、こころは男の他人には知らせられないアルシェイルの葛藤の日々が始まる。
見も心も女になって生きるのか? いっそ開き直って百合に走るのか?
アルシェイルの明日はどっちだ!

これを

【あらすじ】
不注意で死んでしまった男子高校生
薄れゆく意識の中で最期に強く思ったのは、“美形に生まれ変わってモテたい” だった。
意識が戻って周りを見回すと、自分がアルシェイルという名の“美形の”貴族の少女になっていた。
生まれ変わるなら美形がいいとはいったけど、女になるなんて聞いてない!
からだは乙女、こころは男の他人には知らせられないアルシェイルの葛藤の日々が始まる。
見も心も女になって生きるのか? いっそ開き直って百合に走るのか?
アルシェイルの明日はどっちだ!
0373この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-v/SQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:37:48.82ID:EFZ4NbDja
前者は百合かノーマルかって物語がはっきりしてるけど、後者は主人公が美形になりたい!ってのが強調されてるから、この物語がとりあえず女か男かは置いといて、他人にモテるぞーっていう話なら後者、女か男かで葛藤する話なら前者かな
0374この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-v/SQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:39:34.61ID:EFZ4NbDja
前者はノーマル好きと百合好きを両方取り込めそうだけど、物語が思ったものじゃなかったら嫌だから読まない!って人も多いと思うから、もう一個くらいアピールポイントが知りたいな。
アピールポイントが美形のくだりっていうなら後者のままでいいと思うけど。
身が見になってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況