X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part119 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/07(金) 23:05:25.37ID:tId0lxmg
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。

 
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part118
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499267574/
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 12:35:04.93ID:EejnqinG
ここは友人が一人もいない童貞が拗らせまくってるスレになってしまったな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 12:46:00.02ID:MIaNFCRC
>>570
いやいや。どちらかというと、なろう主がリアルを追及しすぎているって話、なにを理解したの。頭大丈夫か?
なろう主みたいなのがリアルでもたくさんいるじゃん。よっぽど会話力がない限り友達いないじゃんみんな
だって利害関係で人間社会成り立っているのに、そいつと付き合うメリットがないじゃん
友達いないだろ?ただなろう主はチートすぎてその世界の利害関係の中心になるから構われるだけで
お前ら誰にも相手されないじゃんw
この通じなさはワッチョイ君たちだろ。
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 12:49:31.61ID:cknQY29m
「転生したら桃の中に入れられていた件」

あらすじ

トラックを運転していた俺はいきなり飛び出してきた学生を避けようとして電柱にぶつかってしまい死んでしまった
そして消えゆく意識の中で仙人って名乗るじーさんに出会い転生することになる
だがしかし、生まれ変わった先はなんと桃の中だった!?

桃から出してくれたじーさんばーさんに育てられ大きくなった俺は二人にゆっくりと残りの人生を過ごしてもらいたくお礼に金を稼ぎに行こうと思った
そこで耳にする世間を騒がす鬼の噂
俺はそいつらを倒してため込んでいるらしい財宝を二人にプレゼントして恩返しにしようと鬼退治に出かけることにした
途中で旅立つ時にばーさんからもらったきびだんごを使い犬、雉、猿の三匹のお供(ハーレム))を手に入れ鬼の住む島へと向かうのであった

タグ:主人公tueeee、ハーレム、ご都合主義、メシumeeee

こうだな
そして鬼ヶ島でも鬼娘だけは生き残らせてハーレム入りもまったなし
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 12:56:31.51ID:MIaNFCRC
>>582
理解できんかボッチ君
リアル社会ではな、メリットある者に人が集まってくるんだよ
つまらない、不細工、金なし、地位なし、
それだけでボッチ確定。職もなかったら女も寄り付かない。当たり前の話
理解したか?小説の中は重宝されるから嬉しいね。よかったね
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 13:01:42.14ID:uHUNI64i
>>583
桃から云々は違うだろ

暗闇から助け出された俺が入っていたのは桃だった!
そして喜ぶ爺婆を見た俺は悟る
「こ、これってまさか桃太郎( ; ゜Д゜)」
順調に育った俺たちの村に悪さをする鬼の噂が流れてきた
来るときが来たことを悟った俺は婆にキビダンゴを要求する

仲間になったのが美少女揃い
討伐に集まった荒くれを撃退しつつ鬼が島に向かうと
鬼に追われる美少女を助ける事に
彼女の正体は鬼が島正当後継者、鬼姫(仮名)

結婚を前提に鬼ヶ島を手に入れる戦いが始まる。





既にありそうだ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 13:04:38.51ID:1UGGyZWM
8歳の貴族令嬢が騎士団入って戦う
2歳の貴族令息が内政を始める

こんなんじゃなければ概ね許せるようになった
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 13:14:42.06ID:MIaNFCRC
>>588
お前が好きな仲間思いで他人に容赦がない世界の話してあげてるのに何怒ってるの?
頭おかしすぎない。
そら知識チートか最強チートとあって人間を取捨選択できるなろう主なら別だけど
取捨選択される側のボッチビ糞眼鏡なら当然の話をしただけなんだけど、怒る意味がわからない
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 13:30:16.98ID:MIaNFCRC
>>593
言い負かされて悔しいは分かるけど。>>587のレスのあとにやめてくれる。
これなに?寒くて鳥肌しか立たないんだけどw恥ずかしいやつだな
知的障害者の集うワッチョイいけばいいのに、なんで来るかなw
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 13:41:51.43ID:zzwQkRMG
何でここの荒らしはアンカミスしなければならない決まりでもあんのか?
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 14:10:49.23ID:f6h/TYL+
>>567
相談すると普通は慎重論が勝つから敵の処刑率上がるよね
独断で利害考える方が甘い
役に立たず敵意だけあるやつはどっちにしろ殺すだろうけど
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 14:16:30.04ID:f6h/TYL+
>>570
優しい世界なら童話ジャンルでやればいいよ
なろう等は子供限定サイトじゃないからね
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 14:18:58.31ID:jvEQrT0r
ナローシュが戦うのは正義
権力者が戦争したら悪

はっきりわかんだね
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 14:29:13.12ID:f6h/TYL+
>>600
読者に好かれる権力者もありだな
一夫一妻を押し付ける邪魔な教会勢力を駆逐して自分の娘をナローシュに押し付けようと奔走する女王とか
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 16:13:23.72ID:uv3y5c+h
・ハーレム(3人以上)
・学園
・奴隷
・武道大会
・目立ちたくない連呼

そして何よりもパンがあるのに米が無く
なろう主が米に似た植物を見出すとか言うアホ丸出しな設定

現実世界では異世界以上未開な時代から見出してる食が異世界では見出されてない訳がないのに異世界舐めすぎ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 16:18:23.20ID:Y19jWRsL
そもそもDVって配偶者間の暴力なのに身内に甘いって言うのに使うこと自体頭おかしすぎて理解不能なのだが。
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 16:57:14.89ID:r+hQnw9I
ならうにイラついてるお前らが理想に思ってる作品って何なのよ?
まさか普通の創作とか言わないよね?
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 16:57:35.58ID:f5AavNe1
まあ何にせよ「仲間思いで敵には容赦しないぜ!」なんてのは、現代で言えばギャングやヤクザの価値観、
歴史的には部族社会、軍閥政治の価値観よ。
それが合理的で賢いやり方かどうかは、今のこの現実をどう捉えているかによる。
だいたいは報復合戦でぐちゃぐちゃになるんだけどね。
なろう系だとその辺りはご都合主義とナローシュチートでどうにでもなるけど。
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:01:54.88ID:f1lIKNTO
>>606
冒険者なんて産業職につかないヤクザの事だぞ
ギルド(組)に所属して近隣を荒らすモンスターを倒し
治安維持の見ケ〆料を報酬としてもらい

怪我をしても使用するだけで痛みが飛ぶ
鎮痛作用のある薬草(麻薬)をギルド(組)に納品するんやで
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:02:34.47ID:cknQY29m
パンがあるのに米が無いのはまだ麦と米の植生状況の違いだから分からなくもないんだけどな
問題はそれがなろ主が探すとすぐに見つかり、そこから主食にされて行くのが流れとしておかしいんだよ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:08:38.54ID:CyFygZ/Q
稲作は日本が実質な起源だから日本すげえしたくなんのもわかるんだがな
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:12:28.19ID:f1lIKNTO
三大穀物はちゃんと分布があって

大麦・・・冬草。寒い地方(ヨーロッパ〜ロシア)
米・・・水と温度が必要で亜熱帯(アジア圏)
トウモロコシ・・・高温地帯

と米を発見しても麦の地方でろくには育てれないんじゃねーの
米どころである新潟とかで育つようにするのに
寒冷対策の品種改良結構してるんだし
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:40:06.00ID:AqPReyLK
どうせメシモノやるなら
現代飯を異世界人に食わせてさすなろするんじゃなくて
現実に存在しない異世界料理を旨そうに主人公に食わせて欲しい

いっそアニトリコのアバンみたいな、
子供が考えたようなメルヘンチックなものでも良いや
豚肉の代用品にオーク肉使って現代のタレ掛けてとか本当糞
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:52:43.73ID:1pjpqjbZ
>>612
香川県は米が年貢のぶん作ったら余裕なくなるような状態だったからこそ麦食文化としての饂飩が登場したわけだしな

>>613
トリコは絵があるからそういうことができただけで絵のない小説でやっても読者に伝えるまでが一苦労だと思う
テンプレ小説がみんな中世ヨーロッパ風と称するドラクエ風世界になったり
バハムートが龍だったりするのも結局はみんな同じ理由じゃなかろうか
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 17:56:29.34ID:1pjpqjbZ
>>615
あの表現力は極致だと思うけどあれほどの力量がある作家がどれだけいるかという問題もあるし
当時は読者も何作も日間掛け持ちしたりしてなかったのも大きいと思う
今の日間テンプレがガンツとは食堂兼宿屋のことであるとか世界観説明書いても宿屋でいいじゃんとか言われそう
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:01:13.13ID:MpUcYKbd
結局は設定がおかしいというか実力が足らん
面白い作品の表面を真似するだけで上手くまとめられないんだよ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:29:54.36ID:f6h/TYL+
敵への対処で正しいのはどう考えても劉備より曹操だし、劉備陣営でも仲間に相談したほうが敵の処刑率は上がる模様

現代価値観は論外として、歴史を見ても日本は比較的価値観近い同士で内戦してたから、他民族や異教徒と頻繁に戦う地域に比べて甘すぎなんだよ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:36:20.14ID:f6h/TYL+
なろうにまともなメシものとか存在しないんじゃないか
食文化も描けず子供の日記みたいな駄文でタレかけるだけのが筆頭とか
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:37:51.40ID:f1lIKNTO
日本だって喧嘩売って来た他領地の武将を負かしたら
基本子供は男子は全て晒し首、切腹
女子は元服以上は打首だけどな

一族を生かすと他の土地で旗揚げされて
土地奪還に来る可能性あるしな
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:48:26.19ID:jMxX37JT
敵虐殺に難色示す人は、平和な日本人メンタルな上チートによる圧倒的戦力差があるのに人殺しに躊躇しないのが違和感なんだろ
戦国の為政者例えに出されても全くの的外れじゃね
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:52:31.24ID:cknQY29m
現代日本人の一般的メンタルとモラルがあるなら圧倒的チートをもらっても躊躇する方が自然
そこに極限まで追い込まれるとか、生死が日常的になるぐらいの修羅の国状況に長く曝されて行けば
生死感も変化していくだろうし、戸惑っている余裕もなくなるだろうから殺すということに対しての心の枷は緩くなるだろうね
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:54:01.45ID:f1lIKNTO
戦国じゃなくても地方村社会ならもっとひどいけどな
農村に来た旅人をよそ者と殴り殺す
落ち武者が近くに来たと知ったらお金になるから山狩りをし刀や鎧を奪う

戦後治安が異常に良くなったからってだけで
昔の農村・漁村はよそ者が簡単に近づけるもんでもねーけどな
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 18:59:42.81ID:ceHw734E
よし、優しい世界を演出するために現代日本人メンタルな奴しか居ない異世界に転移させればよくね?
現地人モノじゃよくある異世界だと思うしそこに飛ばしてやろう
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:03:59.25ID:MpUcYKbd
少なくとも蛮族扱いされてた関東人はナメられたら殺すをやりまくってただろ
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:06:29.90ID:f6h/TYL+
>>623
現代日本の薄っぺらな平和ボケなんて厳しい世界で生きてきた仲間やヒロインに囲まれて説得される環境では長続きはしないだろうけどね
そこが宗教ではなく周囲との関係で価値観作ってる日本人らしさだし、異世界ものとの相性の良さでもある
変化の過程を成長ふうに描くもヤサグレっぽくするも自由
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:11:52.87ID:8M9ImkK5
日本人メンタルいうけど日本人は一番精神的に崇高だからな
単純なヨーロプ蛮族思考やましてやシナチョン思考にすぐには染まらん
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:13:02.83ID:jMxX37JT
つーか戦闘の中で殺す描写にすればいいだろ
処刑云々は、圧倒的チートで殺さず戦闘終了→命乞い→処刑、って流れだからおかしいんだわ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:14:07.92ID:1UGGyZWM
途中から学園に入るようになると概ね地雷化する説
主人公スゲーの流れしかない
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:38.81ID:8M9ImkK5
戦後処理はナローシュが知恵発揮できるし敵ざまあみろもできる場だから必要なんじゃね
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:20:33.28ID:f5AavNe1
余所の国では〜、とか、史実では〜、とか関係なくて、
要は「その話の中でその展開、その描写に好感持てるか、納得できるか」
て話だべ。
ハーレムのときもそうだけど、そこ勘違いした反論多いよ。
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:21:25.98ID:Tb7A+/BI
そもそも大抵は戦闘の中で殺して、慣れてきたら殺さなきゃばっかりじゃね
転移直後にいきなりチートで無力化したあとにさて殺すかなんてそうそうないよね
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:27:08.41ID:N5qelXRR
共感の話しちゃうと敵にあまいのが共感できんわ
敵対した報いを与えないのはバカだろ
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:33:43.60ID:Hca1raRJ
俺は美味しい思いができるのにそこへ向けて行動しない不自然な主人公には絶対共感できない
そういう読者がなろうに増えてるのはとても良いことどと思う
敵の処刑とかは、ハーレムなどの美味しい日常が脇を甘くすることもあるかなと思うけど、取り巻きまで脇が甘いのはおかしいかも
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:50:07.26ID:1UGGyZWM
>>637
不自然じゃないだろ
進学出世できるための勉強を努力しないねらーと同じじゃないか
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 19:59:23.83ID:EG2mQPp3
なおなろう主以外が皆殺し作戦をすると生き残った村娘とかがチートを持ってなろう主のチーレム入りして復讐しに来たり、
処刑を命じた女騎士が私はこんな事をするために騎士になったんじゃないとか言い出して逃した姫と一緒にチーレム入りしたり、
女宰相はこんな狂王ではこの国は滅びるとか言い出して出奔してチーレム入りしたり、
エルフとかドワーフの女王とかがこのままでは我々も滅ぼされるとか言い出してチーレム入りしたり、
最終的に全世界を敵に回す結果になる
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 20:25:52.20ID:JWCVLIUm
またお前らの日本の国民性がどーのこーのが始まったか
お前ら結局起承転結や客観性を知らない馬鹿なんだから
結局堂々巡りで終わっちまうじゃねーか
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 20:29:38.16ID:f5AavNe1
ナローシュの奴隷は幸せ奴隷、だけどこの世界の奴隷制は邪悪な制度、てのと同じパティーン。

なろうのイラつき設定、展開問題は、「その設定、、展開そのもの」問題と、
「ナローシュだけそれが許される依怙贔屓」問題と、
さらには「このナローシュがそれを許されるのがイラつく」問題とで段階が分かれる。
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 20:41:17.99ID:EejnqinG
実際問題女は馬鹿で愚かだから
ハーレムに入れて飼い慣らしなきやってやれないよ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:00:35.50ID:o9h5Slo5
お馬鹿アイドルブーム
このすば
ヒカキン

の人気見ても、この国はアホが人気だと分かる。本当のアホはだめだよ
イケてるノリの馬鹿やってる俺かっこいい
でオレオレ詐欺に引っ掛かる馬鹿から、オタクから、チンピラまで全フォローできる国
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:15:16.62ID:apn6Araj
>>502

異世界コンサルとこじゃないか?割烹からエッセイになってるけど。
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:21:49.85ID:LG2OUceV
>>605
主人公の行動理念がぶれないから私は戦うダンジョンマスターが好き
装備モンスターが一言も喋らないのも好感度高い
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:26:05.90ID:f5AavNe1
なろうに「理想の創作」は求めてないな。
なろうでは2割イラつき、6割キモい、冷める要素でも、残り2割にグッとくる展開や場面があれば、
まあOK、くらいにハードルは低くしてる。
てか世の中すべての創作に対してそんな姿勢。商業作品に対してはもう少しハードル上げるけど。
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:28:34.16ID:ceHw734E
>>630見て思ったんだけどなろうの戦闘って何であんなにつまんねーのばっかりなの?
なろう主が必要以上に慎重に行動して戦闘ではなく謀殺ばかり繰り返してるの見てると
面白い戦闘シーンが書けないから他の方法にしてるようにしか見えなくなる
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 21:49:45.97ID:EejnqinG
>>650
むしろ手塚富野宮崎と言った老害が散々荒らし回った創作界隈を
今正になろうが尻ぬぐいしてる情況なんだよな
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 22:24:13.98ID:Hca1raRJ
>>641
主人公に敵対したら攻勢に回ろうが守勢に回ろうが運命は一緒だな
やられる大義名分は運命が提供してくれる

ハーレムが増えるのは主人公が強者なら当たり前で敵の行動とか関係ないしな
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 22:31:57.44ID:Hca1raRJ
>>643
奴隷制はファッション奴隷反対しておかないと商業で困るレーベルが多いかもしれないから今は仕方ない
本当なら現地人に説得されるようなの読みたいけど
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/27(木) 22:42:09.72ID:Hca1raRJ
>>652
宮崎をダメにしたのはワイドショーとスポンサーのために内容まで干渉した糞プロデューサー(経営難のせいだから自業自得かもしれんが)
手塚は経営センスがなくてアニメの現場を玩具屋の奴隷にした(ガキ向け漂白アニメに慣れたダメな大人を量産する原因)戦犯だけど漫画家としてはきちんと性的ものを含んだ人間を表現してたな
あとひとりは、まあ好きに叩いてくれ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 01:01:33.26ID:Kz+3Qu95
世界そのものがナローシュの為に用意されてる感丸出しのせいで、奴隷云々がひどいマッチポンプにしか見えない
女の子に手下をけしかけて、それを助けて好感度上げようとしてる感じ
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 01:31:35.67ID:JohYguBe
好感度がそれでしか上がらないシステムだからしょうがないね。
茶器をあげよう。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 04:14:10.30ID:sppZaZXZ
見た目で惚れたら大抵は厳しい異世界の描写と合ってなくて作者アホだしスイーツ脳と嫌われる
打算で惚れたら厳しい世界としてマトモだが主人公でなくてもいいのではと言われるのはスイーツ脳の場合一緒
行動で惚れさせるのがヒロインの好感度が一番いい
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 04:24:55.50ID:AC1R94EU
>>658
結局作者自身が全て悪いんだよな
スイーツ脳が許される誰にも甘く優しい世界ですってやっておけばいいのに
この世界は厳しいんだと言い訳みたいに設定したり描写するから
読者はそんなヌルい脳みそでいいのかよと気が気でならなくなる
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 04:31:10.98ID:AC1R94EU
たとえば描写次第で厳しい世界を優しく見せる例としてはモンハンとかが良いお手本
あの世界はモンスターどころか怪獣クラスの災害が街や村の外では日常的に発生してる
しかも密漁とかに対してはギルドから暗殺者が送られてくるなろう異世界並に厳しい世界だけど
住民の大半はエリートであるハンター様がどうにかしてくれるしモンスターは素材をもたらしてくれる恵みであると考えてる
だから少なくとも村や街の住民はそこまで悲壮感がないし、避難命令が出てもハンターを信じて残る、なんて人も出たりする
そういう甘い部分を書く能力が不足した作品の何と多いことか
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 07:06:26.28ID:KP31iy/o
避難命令が出てる時に信じて残るって
一見いい話だけど最低の行動だよな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 07:24:43.41ID:Kz+3Qu95
>>658
そりゃ殆どのヒロインが、イベントクリアか好感度MAXにしたら攻略完了!好感度は下がりません!なギャルゲ風なやつしかいないせいだな
作者の技量があってヒロインの心理描写が巧い打算系なんてすごく面白くなりそうだし
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 08:36:49.23ID:G3MPbWlw
実際そうだから問題ないだろ。大体の女は学生の頃はルックスに走るけど、適齢期すぎると相手の資産、職業を重視する
その条件さえ整えば、恋愛なんて勝手についてくる。結局気持ち一つのものなんだからさ
実際令嬢系でも女たちがもっとも重要視しているのは権力や地位だけ
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 08:59:39.58ID:u6WINrau
>>664
そんなもん完全に普遍性ゼロの甘やかし世界だけの感覚だから、厳しい異世界でやるとおかしいんだよ

それに現代日本でも外見そのものじゃなく、それが周囲やテレビの評価基準だから取り込んでるだけの、社会欲や名誉感情で外見重視するのが大量にいる(だから外見ビミョーなスポーツマンや学祭バンドマンも周囲の評価が好転すれば、イケてる扱いになる)
要は、羨ましがられる彼氏がほしいだけ
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:00:30.67ID:YBgiFh7g
面倒事をハーレムの影薄い人に押し付けて、他のヒロインとデートしてるナローシュはハーレムから見限られるといいの
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:06:26.11ID:SeAJ9fZv
色恋を言い出したら、なろうにありがちな中世感覚だと恋愛結婚そのものが珍しいがデフォになるw
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:09:14.77ID:u6WINrau
>>665だからこそ、

厳しい世界で結婚年齢が人類歴史上自然な所へ下がると、現代的な女の感覚は崩壊する

十代で色気付いたらすぐ自分を守る結婚相手を探す時期になって、参考になる十代半ばは結婚適齢期でますます甲斐性重視
バカみたいに将来に繋がらない恋愛ごっこしてる暇はないし、いい男の定義も甲斐性があったり守ってくれる男になる
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:49.18ID:u6WINrau
>>667
読者もサブキャラの恋愛に興味ないのだから、それでいいんでないかな
よほど力がないと恋愛なんて貫けないから、主人公なら大丈夫とかで、けっこうなろう向き
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:05.01ID:SeAJ9fZv
つか、自由恋愛なんて家族も社会も許さんよ
それを許せるだけの社会リソースが無い
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:22:38.46ID:LpZUztcx
そういうのは全部「教育」の違いだろ、だがそれは置いておいて
中世ヨーロッパの様な世界←
西ローマ帝国の滅亡(A.D476)からコンスタンチノープル陥落・東ローマ帝国の滅亡(A.D.1453)迄の
約千年間←範囲広すぎないかw国により建築様式〜服装・果ては言語(同じ言語でも違いが出てくる)
いったい読者に何を想像させたいのか・・・
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:32:57.65ID:G3MPbWlw
>>665
なんで異世界が厳しいって決めつけれるの?勝手に脳内変換して現代マンセー怖いんだけど
それに厳しいなら余計、なろう主に万歳するだけのヒロインでおかしくないじゃん
ほんとにお前頭に大丈夫か?ずっといるやつだろ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:36:21.07ID:LpZUztcx
そうなんだよな
結局、なろう作者の世界っていろいろな要素が「ゲーム」なんだよな・・・

そこから抜け出してほしいゲーム作家ではなく小説家になってほしい
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:41:34.18ID:+p87jq4y
クドクド描写したらブラバで終わるから、曖昧かつざっくりした表現で終わらせる

今は昔の物語
今でないとき、ここでない場所
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:41:42.41ID:sppZaZXZ
>>673
厳しい異世界でやるから、おかしいと書いたんだが
もちろん甘い異世界をまともに書けてる作者なんて皆無に等しいけどな

若くして結婚するのが当然の社会にしておきながら現代日本みたいな恋愛感覚を平気で書く作者とかいるけど頭悪すぎる

性的に意識する年頃なのに結婚が遠いからこそ出てくる歪みをメディアなんかが傷口を広げて拡大した晩婚ならではの恋愛感覚に、普遍性なんかあるわけがない
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 09:45:37.53ID:dtnl42RR
>>670
現地ヒロインに現代風の恋愛感覚を持たせていいのは晩婚が許されるリソースのある社会を描いてからだよな
ふつうはリソースを持ってる男がモテる
持てる男がモテるだけ
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2017/07/28(金) 10:03:18.67ID:G3MPbWlw
>>676
厳しかったから、なおのこと主人公にさすなろでおかしくないだろ

なにを言ってんのさっきから。お前の脳ミソどうなってんだ
別にさすなろ言うて媚びるだけで恋愛なんかしてないから。現代でも異世界でもそう
お前の脳内にはなにが見えてるのかさっぱりわからん
鬱かなにかで薬飲んでない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況