X



小説家になろう出版スレ106 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a7aa-M74o)
垢版 |
2017/08/28(月) 00:29:31.83ID:E/QhrAtu0

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。
以前にスレを荒らしたファーストと、ファーストの作品の話題は禁止します。
和やか進行でお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

関連スレ
【2017年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ【後半から】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1498984652/

前スレ
小説家になろう出版スレ105
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1501164005/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0137この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-gGV0)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:40:45.64ID:TcpGHIOxa
だんまちは現地やんけー
あと今載ってるのだと竜生もだな
0138この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-nUuJ)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:49:18.68ID:gUDAfx3Ha
>>133
そこはもう出版社によるとしか
体力ある会社なら、デイリー文庫にさえほぼ載らないような感じでも続刊したりもするし
利益率低いから、文庫での成功は一般に難しいんだよね、だからなろう系新興はだいたい大判
速筆で安定して書けるような作家なら、文庫売上そんなに振るわなくても使ってもらってるイメージ
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 43aa-lfmt)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:41:51.39ID:hK/55wxR0
>>139
なずなのコネパワーはすごいけど、爆死確率大の作家を何回も起用する編集者の頭はどうなってんだろ
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 43ea-3QX8)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:28:01.48ID:OqK8TQrm0
ある程度の巻数を出さないと書店が棚を確保してくれなくなるから、ちょっと赤字くらいなら決められた点数は出す。
それは出さなきゃ赤字にはならんが、出さないでも社員抱えていたらもっと赤字。
なにもしなくても固定費がかかるから当然。
大ヒットが出れば楽になるので、とにかく出し続けるしかない。

そんな中で一円でも黒字を出せる、赤字が極小の作家なんて取り合いだぞ。
新人賞作家が爆死続きの現状で、少しでも固定客が期待できるなろうに出版社が群がるのは不思議なことではない。
大手マスコミと同じで、本業の出版が赤字で不動産業で食っている出版社も珍しくないから。
0151この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc7-GTjA)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:51:07.15ID:nMOmDxRRp
最近なろう出身作家と出版社のトラブル多いからな
すでに書籍を出した実績があってある程度の執筆スピードがある作者に声をかけるのは当然かもな
新規での採用は相当ポイントがない限りしなくなるかもしれない
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbd-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 20:17:13.96ID:eXztISwe0
一度出版すると二冊目以降の依頼は印税かなり上がったんだが
これはなろう出身作家の印税が全体的に上がったのか
新人じゃないから上がったのか未だに謎だ
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 43ea-3QX8)
垢版 |
2017/08/31(木) 20:39:15.90ID:OqK8TQrm0
>>152
初期のなろう作家ほど、どうせ業界のことなんて知るまいとボッたくられてた。
最近なろうに参入するところが増えて競争になったので、印税は上がっている。
それでも、新規のところがヤバイので注意した方がいい。
0156この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:51:22.77ID:xGMQx7e1a
>>155
何パーからの何パーだかで随分変わる
そこをもそっと詳しく
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ cf4b-+4vl)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:16:30.79ID:hWR0YKJK0
>>149
Amazonでレッドライジングブックスを検索すると9月21日発売で。
「VRMMOでサモナー始めました」
「魔王軍の幹部になったけど事務仕事しかできません」
「邪神無双 邪神が黒い笑顔で人助けを始めたようです」
「この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。」
「アブソリュート・ストライク 防御魔法は伊達じゃない」
「異世界転生戦記 チートなスキルをもらい生きて行く」
の6冊が予定されている。
公式HPよりAmazonの方が早いというのもどうかと思うのだがなw
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4c-b8Mh)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:29:17.20ID:6T4PuJXa0
>>150
元々ラノベ業界は焼き畑がデフォ
売り上げに自信のある作者は打ち切り多くても条件強いレーベルを選ぶし、選べない立場の作者はオファー来たレーベルに行くしかないよ

全然打ち切らないレーベルとかあれば売りにはなるかもしれないけど、打ち切り量産は普通すぎてマイナスにすらならない
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ b388-7RV+)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:43:13.21ID:9cmzfmSH0
まあ真の地雷は書籍化される作品は契約の使用で削除されて
電子書籍しかさせてもらえずにド素人の絵師しか雇わない
超低予算の香りが漂うマイナビの楽ノベだけどな
0170この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:49:05.46ID:dFyErMWWa
>>158
ありがとう
君を目指すわ
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 3356-gxEV)
垢版 |
2017/09/01(金) 00:56:10.06ID:NWXwqWKC0
私、印税5%……
重版ぶんも5%だったよ……
そこの出版社で、続刊している中でも結構売れてる分類に入るのに……
選べない立場の辛さよ
0175この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-iev6)
垢版 |
2017/09/01(金) 01:13:18.37ID:AncUDQI/a
原付で車とぶつかったらそりゃ勝てんわ
15時に割烹上げてその後でドンッだったのか

まだまだ続きそうだった作品が哀れ
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ b393-nUuJ)
垢版 |
2017/09/01(金) 01:30:18.16ID:qQ1Vnr0Q0
>>175
作者としては、多少個人情報バレるの恥ずかしくても、こうやって知られるのは本望なんじゃないかね
何もわからないまま、読者にエタと思われるのは悲しいだろう
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 434f-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 10:55:22.49ID:URHyR6Ge0
ヒーロー文庫
9/30発売
●ナイツ&マジック8 【著:天酒之瓢/絵:黒銀】
●最新のゲームは凄すぎだろ6 【著:浮世草子/絵:植田亮】
●転生少女の履歴書5 【著:唐澤和希/絵:桑島黎音】
●セブンス5 【著:三嶋与夢/絵:ともぞ】
●賢者の剣5 【著:陽山純樹/絵:さらちよみ】
●スタイリッシュ武器屋2 【著:弘松涼/絵:切符】
●聖王国の笑わないヒロイン1 【著:青生恵/絵:ふゆの春秋】
●鑑定使いの冒険者1 【著:空野進/絵:加藤いつわ】

プライムノベルス
9/21発売
●たのしい傭兵団3 【著:上宮将徳/絵:望月朔】
●ペテン師は静かに眠りたい2 【著:片里鴎/絵:岡谷】
●燦然のソウルスピナ2 【著:蕗字歩/絵:蕗字歩】
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 6311-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:01:53.61ID:uxdVbCOi0
ツタヤデイリー

完全無敵  1位→1位→7位
遠征ごはん 2位→2位→9位
建国記    4位→10位→圏外


完全無敵と遠征ごはん、なかなか売れてるっぽい?
建国記はヒーロー勢+実力至上主義に押し出されて圏外に
明日以降浮上できないときつい?品切れしてるだけかもしれんが
0183この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-DtPw)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:32:59.15ID:LXfaWV2ja
そういやここで一時期話題になった異世界コンサルの人も
3日と開けずにちょっとずつでも何やかやと書いてたのに
更新がピタリと止まったな。
何かあったのかね?
0184この名無しがすごい! (スププ Sd1f-vn3u)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:54:55.86ID:N+F137Obd
>>183
1 書籍爆死で発狂。
2 続刊改稿作業中。

お好きな方をどうぞ。

ピノコを追い込もうと意気込んだはいいが、証拠画像保存してなくてAmazonや出版社に相手してもらえず発狂、てのもあるな。
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 43aa-MGi3)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:05:42.63ID:vpQllKmx0
建国記は旬を思いっきり逃した

神達に拾われた男は言わずもがな
あのスライム絵が怖い
0187この名無しがすごい! (スププ Sd1f-GpmC)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:30:15.00ID:q4+hV+hId
垢ロンダリングすれば、ログホライズンぱくりの伊倉でもデビューできると教えてくれた牧野のどか先生=前田和子さん(52)
死んでからも教訓を教えて下さいました
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6d-bdum)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:12:57.04ID:KFyJTURk0
俺は、中堅1社と大手1社と契約したけど、両方10パーセントだった。
どちらも一律10パーセントで、人によって変えたりしないそうだ。
デビュー作と2作目の話。
他にも打診は来たけど、もう出版社決まってたから、印税率聞く前に断った。
0198この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-e+qS)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:14:58.35ID:ncYuG2doa
なぁ教えておくれ
書籍化しますよーって打診きても、実際は担当者との口約束でしかないじゃん?
書籍化の話が実際に進むまで、取り敢えず流れてもダメージ少ないように、他のコンテストに応募してる人っている?
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f4c-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:34:15.80ID:iPz6me4F0
>>198
高ポイントなら流れても他の出版社から書籍化できるから余計なことはするな
低ポイントならちょっとした問題で流れるしコンテストで勝てる確率も低いからおとなしく従って流れないことを祈れ
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-UBPk)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:34:33.55ID:0VaaH8R20
俺が話を聞いたり受けたりした範囲だとこんなんだったぜ
俺の正体は、三年前に富士見からデビューしたけど一巻で切られて転生したアルファ作家とだけ言っとくわ

富士見 8パーセントで14000部

ヒーロー   7パーセントで三万部
モンスター  7パーセントで二万部
GA文庫   10パーセント
OVL     10パーセント
アーススター 10パーセント

で、俺が所属しているアルファは実売印税だが、実は店頭に並んだ時点で売れたのと同じ扱いになるのでイメージよりはいい
大判レーベルとしては最下位でも文庫レーベルと混ぜれば中堅だな

――まあ、そんな感じだ
俺の話が正しいかどうかは上のレーベルに所属している作家なら分かるだろう
自分の所属しているレーベルの印税が当てられているんだからな
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6d-bdum)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:55:26.57ID:KFyJTURk0
>>207
どうなんだろうなぁ。
俺の契約書、シリーズ単位で、印税率がしっかり書いてあるからなぁ。
大半がそうなら、出版社側には途中で上げなきゃならない理由は皆無。
でも、後からはいった新人の方が印税率高いというのは、出版社的にマズそうな気もするし。
誰か、当事者が書いてくれないかな。
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ cf4b-+4vl)
垢版 |
2017/09/01(金) 19:09:29.18ID:W/KTyST90
ヒーローは今度出る「聖王国の笑わないヒロイン」のポイントは3千ちょっとだな。
低ポイントでも出せるレーベルで言えばレッドライジングブックスなんかより遥かによくないか?
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6d-bdum)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:03:41.08ID:KFyJTURk0
嘘か本当か知らないけど、コンテストの場合は賞金の分が印税から引かれるとか聞くしな。
それって、詐欺じゃないかと思うんだが。 > 賞金の印税からの回収
入選作だけで終わった人とか、「印税はもっと安い」と主張してもおかしくはないか。
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ cf2b-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:20:12.83ID:ttSwY17s0
カドカワBOOKS

アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります 著者:平尾 正和 イラスト:吉武
王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者 著者:八茶橋 らっく イラスト:典樹
最強の鑑定士って誰のこと? 2 〜満腹ごはんで異世界生活〜 著者:港瀬 つかさ イラスト:シソ
勇者召喚が似合わない僕らのクラス 2 著者:白神 怜司 イラスト:目 浮津
寄生してレベル上げたんだが、育ちすぎたかもしれない 4 著者:伊垣久大 イラスト:そりむらようじ
蜘蛛ですが、なにか? 7 著者:馬場 翁 イラスト:輝竜 司



MFのアラフォーと違って、こっちのアラフォーは面白くなかった覚えがある
蜘蛛は、今なろうでやってる過去辺どうするんだろうな
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fea-vrjW)
垢版 |
2017/09/01(金) 22:15:45.67ID:NuS3DjSH0
それくらい刷ってるから初動でオリコンに乗せれてるんだろう
返品は多いと本屋に嫌われるけど入荷しぼられない辺り
それなりに売れてるんじゃないかと
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 0311-UBPk)
垢版 |
2017/09/01(金) 22:56:04.62ID:0VaaH8R20
一応補足しておくが、>>204を印税額で並べるとこうだぜ

ヒーロー>>>>モンスター=GA文庫>アーススター≧OVL>>>富士見

文庫はヒーローが圧倒的でOVLの二倍ある
ただOVLも叩かれるほど悪いわけじゃねぇ
ヒーローが高いんだ
ただし改稿もクソ多いっつーか、俺の場合は多かった

で、アルファは複雑だ
売れればヒーローぐらいに稼ぐのも容易いが、売れないとOVLと富士見の間ぐらいだ
大判の癖に文庫レーベルと競うのを欠点と見るか
実売印税とはいえ大判だから意外と悪くないと見るかはお前達の自由だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況