X



【設定資料】三度笠 総合スレ 5【続き出してくれ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4345-k/3h)
垢版 |
2017/09/01(金) 10:23:20.20ID:eaMG1Pc50
小説家になろうおよびカクヨムで活動中の三度笠の総合スレです。
雑談、考察等自由にどうぞ。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

男なら一国一城の主を目指さなきゃね
http://ncode.syo se tu. com/n9511bs/
銀河中心点
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154963628

※前スレ
【一国一城】三度笠 総合スレ 4【銀河中心点】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1487078380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0329この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-HxcX)
垢版 |
2017/11/13(月) 03:40:19.74ID:I8vo0Snua
>>327
普通の人のMPが6として、言葉通りなら3から4000になるけど、鑑定持ってる訳じゃないからMPを、数字で把握してるわけでもないだろうし、そもそも「有る!」とは断言してないし。
0331この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-/Jxa)
垢版 |
2017/11/13(月) 08:25:21.92ID:/59CUTjua
本物の魔法習得を持っているのに発動まで精神統一が必要でタイムラグがある
これだとアルの転生仲間でも勝機がかなりあるんじゃないの?
鑑定に似た魔法があったはずなので自分のHPやMPなどは知ってそうだね
0334この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:47.26ID:iJRotPQWM
>>332
生活習慣にしてしまえば行けそうな気もするんだよな。寝酒みたいに寝魔法とか。
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:11:04.31ID:Zk2nADgC0
ああ、あと魔法の精神集中もアルでさえできればしたくないほどのだるさみたいだし
体系化されていない鑑定がないと確証ない行動を取り続けるもんだからなぁ
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6d-sJj3)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:29:56.10ID:EO7By/Lz0
相手が人間方位磁石かどうかはともかく、主人公のガチガチの倫理観を考えるとね。
まぁ、政略結婚で嫁いできた相手とかだったら同衾すると思うけど。
0344この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-HxcX)
垢版 |
2017/11/14(火) 02:13:59.44ID:KTEEk29Ia
>>335
あかんかぁ・・・。
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-hKlY)
垢版 |
2017/11/14(火) 06:14:47.43ID:sI1oBpml0
レーンの固有技能って本当に魔法習得なのか?その割には大した事ないし、違う固有技能持ってそう
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ ff95-cd7v)
垢版 |
2017/11/14(火) 10:33:42.31ID:wfzGzfOL0
普通気を失うほど魔法の練習はさせないし
しないとと思うんだけど
魔力増加の秘密知らないのに毎回やってたら
周りから見たら頭おかしいとしか思えなくないか?
0347この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/14(火) 11:40:02.85ID:7ojGnOuhM
>>345
違うかどうかは、ファイアーペネトレーター見てから考えてみたい。もし、暇法の高速徹甲弾とか、アンチマジックフィールドも貫通!とかだったら楽しい!
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:54:14.02ID:CrpNh9w50
>>345
いやいや大したこと大いにあるだろ
習得難易度軟化に習熟錬度一定引き継ぎ
知らない魔術もしっかりと見たら今のところ必ず使える
MAX能力でMP回復超高速化

これで大したことないとか耐性系や秤・消化器官に謝ってこいよ
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f30-UI8V)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:17:10.15ID:zfW13MJl0
レーンの奴隷はあくまで奴隷が魔法を覚えさせられているだけで仕事を免除されたりもしてないから気絶まで練習とかMPが少ない最初だけやろ
朝起きて魔法を練習しMPが自然に回復したら仕事の合間にまた練習とかならMPが20か30程度あったらできるし
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6d-sJj3)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:32:09.24ID:nrNpimxg0
>>348

AMFを貫通できるなら、主人公が冷たい汗をかくと思う。
まぁ、その場合でも予約した回復魔法でなんとかなるんだろうけど。

今回、完全回復機能を持つ屠竜を奴隷頭に持たせてるけど、大丈夫なのかね?
複数の魔術師により多方向からストーンアロー(ボルト)を撃たれたら、結構やばい気もする。
主人公が切り払える速度なら、魔刃障壁で迎撃可能なんだろうけど、不意をつかれたらダメだしね。

正直、主人公が苦戦する相手としては、技能無効化だけかと思っていたけど……戦は数だね。
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:30:24.51ID:CrpNh9w50
>>350
AMF貫通が何の話か知らないけど物理遠距離武器の方が怖いと思うよ
多方向からのボルトとかはアイアンスキンとストーンスキンの随時重ね掛けで30秒ほど持つし余裕だろう
主人公はレベルがかなり高いから結構なダメージ無効にするはず(HP224ダメージほど)
問題はあまり主人公がスキン系を重要視してないとこだけど、The Un−Deadで使えるか気づいたような気づいてないような
1秒以内にスキン系できたら大体の場面を切り抜けられるぞ
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ fff7-/Jxa)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:34:13.91ID:TBrRvqgS0
今までの話でアルの幼児からの異常な魔法訓練と実戦の量で
レーンがアルより劣るような描写があった記憶がある
確か姉貴くらいの破壊力のファイアボール一発を鼻血出しながら30秒かけてぶっ放したような
レーンは昔の魔法の復活や新魔法の創造なんかが得意なんじゃないの?
勿論実戦をアル達並みにこなしていれば今のアル以上の魔法使いになっていたかもしれん
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:48:39.01ID:CrpNh9w50
>>352
コミン村の攻防1で習熟度引き継ぎのおかげで初めての射程と威力でも10秒切ってるよ
新魔法が得意というか固有技能の習得難度低下で下がってるからじゃない?
主人公がここまで訓練できたのは自衛官だった頃の根性もあったからと勝手に思ってるわ
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f23-rA9W)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:20:30.46ID:/CwVGUDV0
>>351
AMFはアンチマジックフィールドのことだと思う
>>350の人はファイアーペネトレーターという名前から、対魔法防御の壁を貫通できる可能性についていいたいんじゃないかな?
私もその点については期待しているんだけどね
0358この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Q2kC)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:13:52.57ID:ws05SaUpa
>>357

そりゃそうだわ。
障壁の貫通に特化した魔術があるのかも?
ってことだろ?
0359この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Q2kC)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:33.31ID:ws05SaUpa
ていうか、レーンは魔刃障壁も一見してコピーできるのか?
もしもそうなら、初戦で倒さないとヤバくないか?

と思ったけど、術者の剣技がショボいから問題ないか。
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:36:41.92ID:mZMJx+Cm0
単なる鉄鋼炸裂弾的な魔法のように思える
マジックフィールドがそれほど有効活用されていない&MPの関係で活用出来ていないのにAMF技術がそこまで発展するとも思えない
ストーンジャベリンに爆発性能が追加されたとかの方が妥当な気もするけど広まらないのはMPの問題なのかね?
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:01:41.02ID:CrpNh9w50
>>354
推測の話だったのねサンクス
俺的にはAMFを貫通するんじゃなくスキン系を貫通と思ったわ
ストーンスキンも一緒に覚えてたし(適当)
対抗策として記述されてた可能性が微レ存
0362この名無しがすごい! (アークセー Sx33-gk0q)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:45:12.91ID:7Wwku1kdx
盛り上がるのは俺も嬉しいがこれ多分作者が三度笠氏だからよく言えば丁寧に悪く言えば冗長に書かれてるだけでただのかませ犬的な扱いになりそうな気がする

マサツグ様でいうところの宮本的な
0364この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Q2kC)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:51:08.18ID:d1JvwxRLa
>>363

手塩にかけた盾を殲滅されたら、流石に遺失魔法を提示されても婆さんとの和解は無理ですかね。
ミラ師匠の紹介をちらつかせて懐柔できるかも、と思っていたのですが。
0365この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-/Jxa)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:09:00.95ID:1vsFITGSa
レーンの魔法奴隷6人中5人が死ぬのか
8歳から家事仕事以外は魔法の修行に費やし19歳の現在まで
迷宮や平原で魔物狩りしていたそうなので魔力は兄貴くらいか
ロンベルトでレーンの奴隷に魔力量で勝てるのはアルと姉貴だけだろう
珍しい魔法特化の非転生者なので簡単に死ぬのは勿体無いな
10年以上手塩にかけて育てられた複数の魔術師なんてそうそういない
ましてや読み書き計算まで仕込まれたなら文官にもなれただろうに
レーンが知ったら怒る前に失神でもするんじゃないの?
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f8a-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:22:44.93ID:BLv8TcDl0
膨大な魔力量を持つと自負してるやつが
魔力量依存のAMFを抜く魔術を開発したり復活させたりするか?っていうと
仮にそういう魔術が存在したとしても自分にとってのデメリットの方が大きいから無かったことするとは思う

あと自分の固有技能を魔法習得と偽ってるアルにとってレーンは邪魔な存在だけど
デーバスの転生者を口封じに皆殺しにしないと嘘がバレることには変わらないから
見逃しや懐柔ルートもまだ残ってるのかね
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6d-sJj3)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:03.34ID:hnt2sMQW0
>>365

生き残って報告するのはジーンの役割なんだろうね。
報復というか復仇のために魔法婆が出撃するのかね?

黒の魔女と誤解したまま復讐に燃えるのか、はたまた、リーグル伯爵の評判に気がつくのか。
レーンの盾を全滅できないと、この先の展開上、ロンベルト側が不利になる気もする。
0370この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:33:19.54ID:aGUOOLMlM
レーン「どんな魔法もひと目で覚えるわ!はっはっは!」
アル「鑑定の魔術【シンレッドアイズ】!・・・Aカップ寸胴、体重60キロ、寝言はスネイプさま〜!」
レーン「な、なに!何故それを///!鑑定の魔術恐るべし!・・・しか〜し、私に覚えられない魔法無し!仕返しだ、えい!(不発)ええい!(不発)え、ええい(不発)・・・く、くそー覚えてろうわ〜ん(逃走)」
アル「ふう、これで暫くは無駄な努力に時間を食われて現れまいて!はっはっは」
ミズチ「最低・・・。」
0371この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Q2kC)
垢版 |
2017/11/15(水) 14:11:23.08ID:1E03UZCva
偵察に出たソリン(♀橙)がモグラを見て冷や汗を浮かべていたようだけど、複数で不意をつけば相手が主人公でもなんとかならないかな?
囮を使って誘い出して森に伏せた主力で一斉に攻撃するとかさ。
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6d-sJj3)
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:05.38ID:hnt2sMQW0
「生命感知(ディテクト・ライフ)」ディヴィネーション
(地魔法Lv1、火魔法Lv1、無魔法Lv4、消費MP10 無魔法ダブル)
効果範囲内の動物を感知する。基本範囲は半径100m。感知の際に無指定の場合、体重10kg以上の動物を探知する。動物は鳥類、哺乳類、爬虫類まで。魚類、両生類、昆虫類などは反応しない。効果時間は一瞬。

基本MPが10だと、40MPで半径200m……主人公にとってはゴミだな。
でも、ファイアーボールの射程は100mだし、レーンは射程も3倍に延伸してるからね。
MP250とか使って、わざわざ半径500mの生命感知を行うかね?
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:09.17ID:2yyLWCbo0
>>373
100m以上先から魔法撃っても最早不意打ちにならんぞ
ましてや森の中とか50m先でも直線状に絶対見えない

不意打ちするなら街中でそこら辺の薬物中毒者でも捕まえて通り魔暗殺させるのが一番可能性あるわ
0376この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-Q2kC)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:07.10ID:j9T2Zc07a
>>375

主人公に察知されてなければ、発射音がするわけでもないから、死角からなら当てられないかな?
即死は厳しいかもしれないけど。
0377この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:54.62ID:/F11FroIM
 そういや「レーンの盾」は、以前アルが否定してた戦闘奴隷だけのパーティだな。
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fdf-XxGz)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:28:31.96ID:2yyLWCbo0
>>376
そもそも100m以上開けた場所だったら襲撃受ける側も見晴らしが良いから不意打ちできないんだよ
まずそこまで開けた場所が戦闘で丘と平原以外にあるか疑問だけど
0381この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:45.24ID:/F11FroIM
>>378
 軍人なら忠誠は軍の指揮官を通してデーバス国王に向かうけど、彼らの忠誠はすべてレーンに捧げられている。形式や建前書類上はどうあれ、彼らはパーティーだよ。チーム(分隊)やプラトゥーン(小隊)じゃない。あれはもっと真面目にやるもんだ。
0382この名無しがすごい! (フリッテル MM8f-HxcX)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:18.38ID:/F11FroIM
>>380
マールとリンビーが戦闘奴隷にしてください!って頼みに行ったときの回想に出てきた話。

エクスターミネーターズが奴隷ばかりになってしまうって危惧したとき、ロズウェラの例や、奴隷だけのパーティーを想像してた。
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ df8c-BEau)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:58.28ID:qa9RZZ1e0
領主になると暗殺なんかにも気を使わないとダメなんかね?
飯食うにも常に毒味が必要だったり
毎日襲撃に備えないといけないとか
そういう要素でてくると嫌だな
0384この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-jKbd)
垢版 |
2017/11/16(木) 04:26:44.68ID:/PnRdcf9a
>>383
そんなの国によるだろ。お家事情とか経済摩擦とか戦争中とか。
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d2-/Scs)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:00:11.54ID:yThb9cIM0
弾頭威力5倍、射程2倍(200)のファイアーボールを迷宮の八層では多用していたようだけど、これって村の防護柵を壊せるのかな?
0395この名無しがすごい! (ワッチョイ d16d-dUYE)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:08:21.44ID:fYzZa9lF0
>>394

>レーンが放ったファイアーボールは、通常の三倍程に射程を延長し、威力まで五倍程にしているという。

射程以外は同じかな?
でも、標準射程100mという記述と80mという記述が混在しているような。
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d2-/Scs)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:07:10.73ID:eSE447xH0
指輪はしてるよね?
誘発の有無はさておき、HPが200もあるんだから即死の心配はないでしょう。

この後、反撃するのかね?
それとも、死んだふり?
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ a1df-buKb)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:30:00.74ID:Gw74mJqf0
あーあ即死させないともう絶対殺せないわ
ペネトレーターの効果微妙過ぎるな
元素貫通って相当の魔力保持者じゃないと戦闘じゃ使わないだろうし
>>396
リカバリー系のネガティブで動けるやつ使えるから即死させないと厳しい
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d2-/Scs)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:34:37.74ID:eSE447xH0
影竜戦以来、傷を負ったことがないから動揺してレーンの盾を過大評価したりして。
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ a1df-buKb)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:41:11.77ID:Gw74mJqf0
ヘルメットだけ所持していて胴体プロテクターだけ所持してなく敵の降伏が出ていない状況で警戒用魔術使わないのはわざと緊急場面造るための作者の作為さを感じて嫌だな
ヘルメットも所持してないのなら自然に感じるけど
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d2-/Scs)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:47:32.52ID:eSE447xH0
>>401

それを言い出すと、騎兵で先行する状況自体が舞台装置でしょう。
主人公が現役の頃は、ボディアーマーが制式化されるかどうかだったから、鉄帽だけ被ってる状態に違和感なかったのかも。
それに、頭部さえ防護されていれば何とかなるでしょ?
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ a1df-buKb)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:55:25.42ID:Gw74mJqf0
>>402
敵が降伏していない状況でまともな装備やお供も付けず外に出る状況には違和感しか感じんぞ
さんざん使者が先延ばししている理由を長々と文章にしてまで考察してたくせにアルらしくない警戒をしなさすぎだろう
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 86cc-GGrk)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:02:53.90ID:Iwsl+fNU0
>>403
外には出てないと思うけど?

  居留地

  土壁
土壁  土壁

って状況で、

  土壁
土壁  土壁
壁    壁

とう言う感じで脇の壁出そうとしてるんじゃない?
この場合、村の居留地に敵がいるんだからでっかい土壁の陰にいればそうそう危険はない
と考えるのは自然だと思う
周囲に見張りも巡回しているっぽいし(役立たずだったけど、それは仕方ない)
普段から警戒して生命感知の魔術を使い続けている方がどう考えても異常だと思う
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 4695-2Rtq)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:37.46ID:zlTiExZI0
まぁ油田に気を取られてたとは言っても
慢心だな魔剣はズールーに渡すし
油田捜索に人員を割いてるし
事前にデーバスには凄腕の魔術師が居るという情報を持ってた
にも拘らず攻撃受けちゃてるんだから
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ a1df-buKb)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:09:33.84ID:Gw74mJqf0
>>404
壁がない方角の脇の警戒をするのは普通だろ?お供はどうしたんだ?
>普段から警戒して生命感知の魔術を使い続けている方がどう考えても異常だと思う
外出て土壁工事前に数回使うだけで済むじゃん
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea5-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:16:45.32ID:M4cZDQMw0
兵隊がそこらをうろついている防衛時には生命感知を使っても敵の斥候なり少数を発見するには運任せじゃないかね
余程頻繁に使わないと怪しい動きと判断し難いだろうし
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea5-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:29:54.62ID:M4cZDQMw0
生命感知は敵味方の識別できないけど
観戦のつもりで来ていたから迷宮に潜っていた頃よりは緩んで入るね
自動発動のアレは使っていてもおかしくないけど
アル側もまさかいきなり哨戒網突破されて魔術師殺し部隊が送られているとも思えなかったんだろうね
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea5-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:46:38.56ID:M4cZDQMw0
次回か次々回は戦闘必死だしレーンの楯達の気炎が楽しみだったりする
到着と同時に本人達的には大金星上げているわけだしいけいけどんどんでデーバス側の士気も上がるでしょ
0416この名無しがすごい! (ササクッテロル Spd1-a1Md)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:38:06.20ID:FNcD18oqp
>>415の言う通り、停戦中じゃん
いくら何か企んでるらしく見えても、企み自体時間稼ぎにしか見えない
この場合、外部からの援軍と考えるのが適切だろう
援軍なら少数ではなく、それなりの数がいなけれなば役に立たない
レーンの盾の存在なんか知らないんだし
また、村の耕作地の周囲には見張りも置いてる
そしてでかい土龍の陰で居留地からは見えない
そんな時でも魔法使ってまで警戒るほうがどうかしてると思うんだがね
0418この名無しがすごい! (スフッ Sd22-FUGM)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:58:34.70ID:LO1bNhatd
現代でさえ北朝鮮やロシアみたいに停戦無視して攻撃する国もあるし、中世みたいな世界観だと破ったもの勝ちが多そう
自分の命も掛かっているんだから警戒は然るべきだろうにな
元自衛官とは思えんぞ
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea5-RjUU)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:18:55.36ID:M4cZDQMw0
アルの代でいきなり優秀な魔術師部隊が出来だした訳だし戦訓が足らないのは仕方ないともいえる
今までは宮廷魔術師と呼ばれて前線でも部隊運用もほぼしていなかっただろうしな
0421この名無しがすごい! (スフッ Sd22-FUGM)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:35:20.16ID:LO1bNhatd
デーバスに転生者がいるのを知っていて且つリルスに気を付けろと言われてるのに仕方ないは甘え
アルの実家が子供を鍛えているように相手も鍛えていると考えるのは普通と思う
0428この名無しがすごい! (ガラプー KK16-CwsE)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:08:17.12ID:5XY4NJoaK
ここらへんの所々引っかかる展開はもう三度笠だからとしか
決めたプロットに当てはめる為に変に言い訳並べてからストーリー進めるからちょっとアレだけど
でもまあ今回の鎧みたいに言い訳しないならしないで感想でグダグダ突っ込む連中いたりすするんじゃないの
俺は感想欄読まないから知らんけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況