X



異世界設定 議論スレ part20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/06(水) 13:02:43.10ID:YsQHEs7F
異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

■前スレ
異世界設定 議論スレ part19
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502464143/

■気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part128
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504261190/
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:42:12.32ID:t6M9neqx
>>280
すぐに!! ガス欠になる程度の分量じゃ!! 空中から撒き散らしても大した脅威にならねえよマヌケ!!!!
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:42:56.25ID:kfTJd0yr
>>289
「すぐにガス欠」の解釈を自分に都合よくしてマヌケな批判せんといてくれ
時間の無駄だ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:43:07.42ID:iW4FQSaD
>爪や牙もある相手に接近するリスクあるんだから
>可能な限り遠距離からしとめるだろ

だから、遠距離からバリスタ並べて射つなり、スリングで大量に石をぶつければ良いんでね?
と色々な人が書いているわけだが。

少なくとも、日本のファンタジーの有名どころであるロードス島戦記とかのドラゴンは、最低でも
そのぐらいはしないと対処できない怪物だな。古竜クラスになると、1匹で国一つ滅ぼすレベル
だし。

>>270
ロードス島戦記のドラゴンは、年を経ると魔法を使うし、古代竜クラスになると神々と戦えちゃう種族だなぁ
(そもそも、神殺しの種族として生まれた存在)
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:43:28.34ID:w1HUr6i8
>>273
その前提が独りよがり
まあその前提での話だとしてもお前の言ってることはメチャクチャだけどな

あと議論してるつもりかもしれないけど
お前vsその他大勢のイジメみたいなもんだぞコレ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:44:18.55ID:5SG/mlO0
>>286
それじゃ不十分だから羽毛になったんだろ?
進化の過程だからっていうならスカスカじゃないドラゴンもいたんだよね
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:16.95ID:kfTJd0yr
>>288
ブーメランじゃなくてロングソードだな
なんの絵かはしらんけど
仮にそれが一般的だとすると

ドラゴンは魔女に操られるペットで二足歩行
一番有効な武器はロングソードってことに
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:21.17ID:jr5kyNrA
>>291
頭もいいのにギアスで縛られて戦いたくないでござるーって言いながらぶっ殺されたのはすごくカワイそうだった
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:33.94ID:F8YRp4OL
>想像上の動物であるが、かつては実在の生きものとされていた[2]。

Wikipedia先生もこう言ってるし
実在の生物としてどのように語られていたのかを語ってもいいんじゃないかな!

でも勝手に設定作っちゃうのはどうかと
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:53.20ID:R2x0tjNW
そういやバリスタや投石派はどの強さのドラゴン想定してる?
流石に神や怪獣レベルにもなると無理だろうし
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:46:48.44ID:enaRAQ6h
>>285
いやこのスレで分かるように簡潔に状況を教えてくれないか?

何も障害物のない原っぱで50mくらいの距離を開けて地上に降りてるスカスカドラゴンと一対一で対峙している、って状況で良いのかな?
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:47:56.89ID:3g5bYSkz
>>296
じゃあ序でにキリスト教徒に実際に恐れられていた魔女の原型とか、今もなお信じられているユダヤとかキリストみたいな宗教の頂点ヤハウェがどんな存在なのかも議論してみよう?
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:48:17.91ID:kfTJd0yr
>>291
だからそのバリスタにしろ手段投擲にしろ人件費がかかるという話だろ?

>>292
大抵のやつはシールズみたいにはじっこのほうで関係ないことわめいてるだけじゃん

>>293
羽毛は防御性能は落ちるがあったかくてカロリー摂取控え目にできるから1パターンとして発生した
お前のいうとおり

@ドラゴン 空とべて火をはく最強種
Aグランドドラゴン 空飛べない地上特化の重量戦車タイプ
Bフェザードラゴン 羽毛で装甲はカスのほぼ鳥

みたいな派生が考えられる
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:48:52.37ID:jr5kyNrA
>>296
実在の生物としてはまとまりが全くないから、語らん方がええw
首の数だけでもかなりバリエーションあるし、空飛ばないやつの方が多いし
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:51:28.33ID:F8YRp4OL
いろんなドラゴンがいるけど、ドラクエって黙示録モチーフっぽいし
世界滅ぼすぐらい強くないと仕事になんないよ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:51:37.37ID:iW4FQSaD
>>288
聖ゲオルギウスの伝説に出てくるドラゴンなどは、北アフリカに生息していたワニがイメージのもとと言われている。
なので、古い伝説とか宗教画に出てくるドラゴンは、割と小さいというか現代の視点で見るとドラゴンっぽくない。

これが、14世紀ぐらいになると、今の羽が生えて火を噴くかっちょいいドラゴン像が出来上がるが。

>>297
標準的な竜で、身長10mの巨人とプロレスできるレベル
最強クラスの竜は、飛行しながら魔法とブレスで絨毯爆撃して一匹で国を亡ぼす災厄

というのが、個人的なドラゴンのイメージかな
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:52:32.59ID:3g5bYSkz
>>297
俺はドラゴン倒すには魔法使いの協力を得て聖なる剣を投げるディズニーのアーサーとかをリスペクトして普通の人間の筋力で使いうるものではドラゴン殺しは無理って主張しとくかな
ファンタジー筋力でやっとどんな形でも重いもの投げ付ければ有効だったり、鉄よりドラゴンよりも硬いファンタジー金属もしくは魔法の剣じゃないと斬ったりも難しい
大型の銃とか爆弾とかでようやくワンチャンあるかどうかくらいでみたいね

てかブーメランって作ろうとしたら削り出しでそれなりにコストかかるぞ?
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:55:42.08ID:Dq/nODBf
>>301
んな無駄な時間はねぇよw
いいからどういう状況かを簡潔に示せって
レスを見るに

何も障害物のない原っぱで50mくらいの距離を開けて地上に降りてるスカスカドラゴンと一対一で対峙している

という状況に行き着く訳だが百発百中だとしてもブーメラン一本じゃ足りないだろうな、何本持ってる設定なんだい?
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:55:42.65ID:F8YRp4OL
>>307
中世期の教会の方針で、悪魔にグロい姿かたちを与えて人を惑わす恐ろしげな存在にしたから、
その影響があるのかもしれない
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:55:49.32ID:jr5kyNrA
実際にかつて信じられてたドラゴン像は概ね、この3パターンのどれか(西洋限定)

1.どこかに住んでる不思議生物。
プリニウスのおっさんとかギリシャ・ローマの賢人があれこれ妄想しまくって考えた不思議生物さんが伝承されたので、共通項はほとんど無い
ユニコーンとかと同じカテゴリ

2.多神教の創世神話と自然観が融合して出来上がった神話的な生物
ゲームなんかのベースになってるのが、これ
ケルト神話とかゲルマン神話とかに出てくるヤツ
なお、どっかのウェールズの国旗の竜もこれ

3.キリスト教の克服すされるべき悪徳の象徴としての竜
タペストリとかで騎士や天使と戦ってるのはほとんどコレ
象徴なのでキモい要素てんこ盛りの結果、爬虫類ベースで硫黄吐いたり毒撒き散らしたり魔女の手先になってたりする
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:58:32.18ID:5SG/mlO0
ブーメランを投げてキャッチするのはどうするんだ?
ドラゴンがその間待ってくれるとも思えんし、戻ってくる位置ずらしたとしても意図的に狙って投げれるものなの?
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:59:09.71ID:iW4FQSaD
>>300
>だからそのバリスタにしろ手段投擲にしろ人件費がかかるという話だろ?
古代ローマ軍「何か、問題でも?」

まじめな話、古代エジプトのカバ狩りやアッカド帝国の獅子狩りのような猛獣狩りでは、支配者の権威を
示す意味もあり、軍隊を動員して戦争そのもののような大規模な狩りが行われていた。
猛獣を討つことで、害獣駆除と言う実益と、王の権威を内外に知らしめる宣伝の一石二鳥だったわけ。
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:59:37.00ID:vcnbZOiq
>>313
当たってエネルギー全部使って落ちるからブーメランは戻らないものとします(半ギレ)
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:59:58.16ID:siHgbOLa
ロードスのドラゴンで古竜はマイセンとシューティングスターだけな。あとの三匹はエルダーでワンランク落ちるという豆知識
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:00:07.23ID:jr5kyNrA
はっきりいって、内容的にはブーメラン最強ではなく落とし穴最強であった
あそこまで詰めればブーメランでなくてもええ
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:00:24.93ID:R2x0tjNW
>>313
複数使えば解決だけどキャッチが問題だな
仮にドラゴンに通用するレベルなら
撃ったミサイルがこっち目掛けて戻って来てるようなもん
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:00:53.32ID:F8YRp4OL
西洋人ってウロコ嫌いすぎ。あとタコ触手も食人モンスターも俺らが思ってる以上にグロく感じるらしいから
その辺を踏まえて映画のクリーチャーを眺めないといけないんだぜ
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:01:09.00ID:XkEs7pfq
現実的な物理法則の元で空を飛んでたと思われる中で最大級の
ケツアルコアトルスが体高5m推定体重70kg
人間と同程度の重さでありつまり骨の軽量化のみならず筋肉すら
ギリギリまで削ってる
それでもなお「自力で離陸出来たのか」を疑問視する声がある

物理法則に従った空飛ぶ巨大トカゲなんて人類を襲うどころか
なにやっても死ぬレベルのクソ雑魚にしかならん
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:01:12.21ID:Dq/nODBf
>>312
おや?ブーメラン何本持ってるのかは答えられないという訳だな
そりゃそうか、遠距離からスカスカドラゴン殺せるほどブーメラン持って歩くには魔法が必須だもんな
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:01:43.17ID:iCx0R1MR
>>283

262 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/07(木) 19:25:18.48 ID:kfTJd0yr [49/60]
>>258
いいから読んでくれ
飛行中なんて狙ってない

飛行中なんて狙ってない
飛行中なんて狙ってない
飛行中なんて狙ってない

>最初から投石、槍に絞るのはリスキー
>最初から投石、槍に絞るのはリスキー
>最初から投石、槍に絞るのはリスキー
ブーメランに絞るのも同様じゃね?


280 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/07(木) 19:36:22.04 ID:kfTJd0yr [53/60]
>>272
普通のご飯以外に石油なんかも食べて
体の中にためといて必要になったらはく
歯が火打ち石のような構造になってて着火
重くなるっていっても量次第だろう
すぐガス欠するのは間違いない

石油食べている時点でファンタジーじゃね?
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:02:07.56ID:kfTJd0yr
>>311
恐竜の化石、ワニ、ヘビなどから連想されたパターンもあるでしょ
ワーム、ワイバーンとかも関係してくるが
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:01.16ID:F8YRp4OL
肉抜きして重量二分の一まで軽量化したブーメランを
普段の二倍の数だけ持ち歩けば解決する
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:06.69ID:if53AggO
なんでお前らブーメランキチガイに構うんだ?
レス見るだけで作品見る価値も無い駄作じゃん
良作ならこのスレ住民とっくに納得しとるだろ
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:28.43ID:t6M9neqx
>>326
ガソリンみたいな揮発油の毒性で中毒死する可哀想なドラゴンなんだよ……
最強の生物種もガソリンには勝てなかったね……
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:39.83ID:jr5kyNrA
>>327
そういうのは1のカテゴリに入ってくる
3は1を権威的に引用してるので、3にも関わってくるわけだが
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:43.37ID:5SG/mlO0
>>315
消費材扱いか
一回投げて急所にあたらなかったら出直しってやばくない?

>>320
冒険者複数人で投げて死屍累々な結末に…
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:04:40.22ID:kfTJd0yr
>>326
ブーメランならどっちもいけるからリスクは少ないじゃん

石油食べるのはそれほどおかしくないだろ
胃石といって鳥、恐竜、ワニ、アシカ、アザラシとかが石を食べる生き物は実在するんだし
そこから石油を含んだ土砂を食べるようになり
やがて石油を吐き出す過程で火を噴ける個体が適者生存によって繁栄したと考えれば良い
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:04:59.94ID:w1HUr6i8
>>311
あとはド田舎民話に出てくる妙に人間ぽい竜な
首が6本とかやたら多かったり、馬車に乗ったり、道具も使ったりもする
セルビアとかルーマニアとかあの辺の民話
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:05:33.77ID:F8YRp4OL
そもそも、ブーメランってのが中世ヨーロッパらしくないからもうやめれよ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:05:40.82ID:iW4FQSaD
>>319
古代エジプトにバリスタは無かったかな。代わりに戦車は持ち出しているけど。

アッカド帝国でも、王は自らを英雄神であるアンズー神になぞらえる宗教儀式として、
戦車(アンズー神の象徴)に乗り、自らの手でライオンを倒すことが求められた。
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:05:52.96ID:3g5bYSkz
やっぱどう見積もってもブーメラン最強説君のドラゴンよりもカンフーなドラゴンの方が強いと思うんだけど
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:05:58.99ID:kfTJd0yr
>>332
投槍とかもそうだけど
とちったら逃げるんだよ
こっちは人間で動物を殺すつもりだけど
むこうはこっちを殺すのがマストじゃないから
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:06:19.07ID:HPFz43Cw
中身スカスカなのはともかくもしかしてドラゴン(仮)の存在できる世界では人間が現実地球人より強いのでは
小説ざっと見てやったけど主人公は竜狩りの一族
ブーメランや狩り方は口伝で理解したのは書いてたしまあいい

ただ初見のドラゴン相手にドラゴンの片足がはまる程度の落とし穴を踏む位置にしかけられるし、ブレスのガス欠見抜けるし直感で骨が脆いこともわかる
コスパや労力を無視できるブーメランで問題無いしそれでドラゴン気絶させて殴れば頭蓋を割れる
これは生粋のドラゴンスレイヤー属性でしたってオチか、竜狩りなんて言って実は本当は幼体とか卵を壊して減らした結果餌の無い辺境に済むスカスカ引きこもりドラゴンの遺伝子が残ったと予想
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:06:57.52ID:iCx0R1MR
>>332
ぶつける用のブーメランは戻ってこないよ
正式にはキラースティックとかそう言う名称らしいけど見た目と飛び方からブーメランって言われているらしい
戻ってくるのは主に追い立て用として用いられているって言うのも書いてあった

あと、戦闘用で戻ってくるとなると戦争とかで数十本どころじゃないブーメランが戻ってきて外れたやつで自軍がひどいことになる(笑)
って言う風にも書いてあったw
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:07:11.81ID:jr5kyNrA
>>335
ズメウとかドラーケってドラゴンカテゴリでええんやろうか……
確かにドラゴンニュートっぽい姿ではあるけど
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:08:44.15ID:3g5bYSkz
よくドラゴン扱いされるファフニールさんはどちらかと言うとワーム寄りな見た目じゃないか?

フランシスカ投げようぜもう
やっぱ斧ってかっこいいわ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:09:05.03ID:kfTJd0yr
>>337
戦車って名前で勘違いしてるのかもしれないが
その頃の戦車って馬車だからねw

あと古代エジプトにバリスタあったろ
なかった、んじゃなくてお前が知らないだけじゃ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:10:40.34ID:kfTJd0yr
>>341
狩りにいくアボリジニにきいてみれば?

>>345
そりゃドラゴンにしろくまにしろ
狩人殺すのが目的じゃないからね
野生動物は生き残るのが一番大切だからちょっとでもリスクあったらさっさと逃げる
まあ普通に襲い掛かってくることもあるがそうしたらジエンドだな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:11:01.82ID:jr5kyNrA
>>344
だから、最初からゲッタートマホゥクブーメラン投げてりゃいいんだよ
キングギドラぐらいまでならなんとかなるぞ、たぶん
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:12:07.54ID:R2x0tjNW
やっぱドラゴン退治は男の娘の英雄が酒飲ませるか
半神半神の英雄がサブミッション仕掛けるのが一番だと思うの
物語的にもキャラ人気的にも
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:12:21.21ID:iCx0R1MR
>>334 返信:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/07(木) 20:04:40.22 ID:kfTJd0yr [65/66]
>>326
ブーメランならどっちもいけるからリスクは少ないじゃん

投げ槍も別に白兵戦できるよ?知らんの?
あと白兵でもリーチがブーメランより長く安全に叩けるよ?
柄の部分もしっかりした素材だしね?
まさか突くだけしか使えないと思ってたりするのかな?

それに投石ならついでにこん棒の予備武器だって持ち歩けるしねえ?
それとも投石は石しか持てないという縛りがいつの間にかあった?
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:13:07.18ID:3g5bYSkz
>>348
ゲッター出すとゲッターがいる世界観の宇宙よりもでかいよく分からない敵(その作者死亡エタ)まで出てきて絶望しかないまであるからゲッターはやめてくださいお願いします
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:13:23.28ID:Zn1c+rAw
>>329
キチガイがどこまで行くのか見てみたいというのがある
まあ、都合の悪い指摘はスルーだから最後まで誤りを認めないんだろうけど
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:13:38.83ID:kfTJd0yr
>>351
投槍の射程はブーメランに比べてはるかに短いから
落とし穴はまらなかったらアウトじゃん
投石も精度面で同じ
縛り云々ではないわな
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:13:44.96ID:iW4FQSaD
>>346
>その頃の戦車って馬車だからねw

・・・これは本気で「タンクのほうの戦車だと勘違いしている」とか思われているのだろうか?

>あと古代エジプトにバリスタあったろ
>なかった、んじゃなくてお前が知らないだけじゃ
ローマの攻城用大型弩とかは再現写真や資料を見たことあるが、古代エジプトにもあったというのは初耳だな。
どんなやつなのか教えて欲しい。参考文献とか教えてくれたら、今度本屋に行ってみる。

・・・プトレマイオス朝エジプトとか言い出されたらどうしよう?
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:14:13.67ID:F8YRp4OL
もちろんヌンチャクは強いが、おまえらは本当の強さを知らない

ブルース・リーが本気で振り回すと、速すぎて当時の映画のフィルムにはまったく映らなくなってしまうから
わざとヌンチャクの速度を落として攻撃をわかりやすくしてるんだぜ

俺が今作った嘘だけどな
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:15:03.49ID:jr5kyNrA
で、とりあえずみんなは魔法前提のドラゴンの話してたってのはわかったんかな?
魔法使いでも神でも悪魔でもないけど、魔法生物ではあるドラゴンのことって
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:15:06.27ID:F853rtis
>>347
いや武器も失ってるしノーリスクだろ?
攻撃して来たんなら狩人の存在に気づかない訳ないし、後は飛んでって火吹いて終わり
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:07.38ID:3g5bYSkz
>>357
トンファーキックは良くネタにされるけどトンファーキック自体は実用性ありすぎるガチな技
民明書房トンファーの奥義より
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:15.75ID:F8YRp4OL
霊的な存在のこと魔法生物って言うの?
なんか尻にむずむずした違和感を憶えるんだが
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:50.96ID:iW4FQSaD
というか、ID:kfTJd0yrはいい加減、「みんなはあなたの小説(?)の設定を議論の前提にしていない。」ということを理解すべきかと。
いや、している人も居るかもしれないが。大半はどう見ても違うし。
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:17:02.43ID:3g5bYSkz
>>359
皆は魔法ありありなドラゴンで想定してるけどブーメラン最強説君はそうじゃないのを元に議論できてないけどしてるつもりだから関係ないね(笑)
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:19:38.35ID:kfTJd0yr
>>359
いや、そもそも魔法前提のドラゴンなんて何でもありなんだから
それこそ何つかったっていいだろ
こっちも魔法のブーメランだろうが魔法のレーザーだろうが好きにつかって倒せば良い
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:20:09.76ID:iCx0R1MR
>>355 返信:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/07(木) 20:13:38.83 ID:kfTJd0yr [70/70]
>>351
投槍の射程はブーメランに比べてはるかに短いから
落とし穴はまらなかったらアウトじゃん


>>3 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/06(水) 16:27:37.29 ID:Ytfz7Bz9 [1/3]
http://tueee.net/ncode/N9153EF/
ブーメランと落とし穴でドラゴン倒すファンタジー書いたから読んで^^

落とし穴に落ちてからの話が最初だったよね?


そうじゃなければどれくらいの距離が離れたところからの話?
飛んでいないのは確かだよね?
ドラゴンの移動速度と機敏性はどれくらい?
それが分からないと状況が互いに食い違って意見は平行になるよ?
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:20:51.39ID:XkEs7pfq
そもそも現実的に考えるなら飛行可能な巨大生物は戦闘不能な筋力になる
飛行可能な重量に抑えつつ刃物を通さない超軽量生体素材も無い
なのに「骨は脆い筈だ」という一点のみに現実要素を持ち込まれたブーメラン専用ドラゴン
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:21:09.67ID:3g5bYSkz
>>362
物によるかな
ドラクエみたいにゾンビとかの子が産まれるなら霊っぽい生物として認識できるっしょ
ファンタジー的な魔法生物なら何か魔力で勝手に燃えてるけど本体は燃えてないのかノーダメなライオンだとかそういう存在を魔法生物、形を持ったポルターガイストだとかゾンビはアンデットとか死霊系なんじゃね?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:21:44.54ID:Zn1c+rAw
一番笑うのは、自演して
一般的かどうか議論するのはやめよう!
って言ったとこだな
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:22:27.55ID:R2x0tjNW
ウォーズマン理論でブーメランの威力を底上げしていけば
パロネタとしては結構いけそうな気がする
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:24:00.83ID:t6M9neqx
>>368
そこ突っついたら「空飛んで火を吐けるなら最強」で、
どうやって燃料を出すんだつったら「石油を飲む」だからなあ……

石油飲めるような生き物ならわざわざ火炎放射に使わず、
石油を分解してエネルギーを得られる生き物に進化すると思うよ!!
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:24:38.96ID:zkTEyil+
ブーメラン発狂くんは恐らく対ドラゴン用の個人携行の遠距離武器はブーメランだと主張してるのだろう
けどドラゴンは鳥なんかと違って一撃では倒せないだろうから、継戦能力としてはどこからでも弾薬?が補充できるスリングショットが最適だと思います

ところで硬い鱗には打撃と斬撃どっちが有効なんだ?
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:25:48.49ID:kfTJd0yr
>>368
戦闘不能な筋力にはならないだろw
翼竜と同程度でも人間がパンチくらったら死ぬぐらいの威力になる
(同じ体重70キロでもでかいやつのほうが強いのと同じ理屈)
なおかつ空とんで火をはけるなら最強生物の地位だろう

飛行可能な重量を押さえつつ刃物を通さない素材はある
たとえばたんぱく質だ
これは生物が普通にいきてりゃ発生するし蛋白質分子の連鎖次第でかなりの強度になる
例えば蜘蛛の糸、これたんぱく質だが強度は鋼鉄の5倍だぞ
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:26:16.78ID:3g5bYSkz
>>375
鱗の流れに逆らうように、鱗と鱗の間に刃が来るようにして斬る(全てが逆鱗論)か斬れなくても衝撃は伝わるだろ!と打撃の方が良い!って主張
お好きにどうぞ
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:27:39.05ID:zkTEyil+
>>375
ブーメランが最良、だわ
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:27:44.02ID:F8YRp4OL
柳田リカオンみたいな芸で笑いを取りたいなら
「○話のあの描写」「設定資料集の何々」っていう具体的な引用元があって、
そこから計算していって、滑稽な結論に結びつけるべきなんじゃないかな

俺はリカオン好きじゃないんだけど
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:28:12.28ID:3g5bYSkz
吊るしたときの強度が5倍でも斬ってしまえば問題ないのでは?
あと多分燃えるよね火炎放射してたら
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:28:28.79ID:iCx0R1MR
>>371
だから
>>355 返信:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/07(木) 20:13:38.83 ID:kfTJd0yr [70/70]
>>351
投槍の射程はブーメランに比べてはるかに短いから
落とし穴はまらなかったらアウトじゃん

>>3 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/09/06(水) 16:27:37.29 ID:Ytfz7Bz9 [1/3]
http://tueee.net/ncode/N9153EF/
ブーメランと落とし穴でドラゴン倒すファンタジー書いたから読んで^^

>ブーメランと落とし穴で
>ブーメランと落とし穴で
>ブーメランと落とし穴で


落とし穴に落ちているんだよね?骨折して移動もままならないよね?
で、ドラゴンは40以上の遠距離に対しての攻撃はブレス以外ないよね?
そしてブレスは個人携帯の盾でも防げているよね?
しかもすぐにガス欠しているよね?
じゃあ周り取り囲んで投げ槍が一番有効じゃない?
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:28:48.40ID:Dq/nODBf
>>371
一回きりじゃなく様々な状況で大型生物を狩り続けるには障害物を自動で避けて必中必殺で後は自動で戻って来るようなブーメランじゃない限り無理だな
つまり、その作品は読むに値しない
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:29:03.86ID:kfTJd0yr
>>374
そういう平和的な進化をしなかったのがドラゴンなんだろ?
石食ういきものが石を分解してエネルギーえられる方向にならなかったように
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:29:04.25ID:t6M9neqx
ガス欠になるまで炎吐かせたあとは一気呵成に吶喊でほっそい骨をボキボキに叩きおれば死ぬカスドラゴン。
そんな存在の話は誰もしてないといったいいつになったら気づいてくれるんだろう。
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:04.33ID:R2x0tjNW
>>375
補足するとドラゴンじゃないけどヘラクレスが
矢も棍棒も通用しないネメアの獅子をヘラクレスがそうやって退治してた
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2017/09/07(木) 20:31:07.91ID:p86a+LrF
火を吐くブーメランと自動で手元に戻るドラゴンの話を書けばスレ民大発狂やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況