X



【せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい】ムンムン総合スレ1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e323-F7la)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:50:41.38ID:ScHrHr/l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはムンムン先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ

■前スレ

■関連リンク
ムンムン(ノクターンノベルズ)
https://goo.gl/VPMNLg
ムンムン(小説家になろう)
https://goo.gl/QidjGd

せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい(ノクターンノベルズ)
https://goo.gl/RB8af0

水龍敬(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/mizuryu

■刊行情報
2017-11-30 せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい 1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b3b-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:15:57.61ID:sd/KufsN0
>>77
お姉様ショートヘアって書いてなかったっけ
右の娘の顔は爆着お姉様のイメージぴったりなんだけどな
その左はポニテの顔に使って欲しかったw
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 4108-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:13:14.64ID:/spSwR0n0
教導軽巡=神通
爆発着底=陸奥

かと思われる。

教導艦とは駆逐艦隊を指揮する旗艦のことで、第二水雷戦隊の旗艦が神通とのこと
神通は知名度で頭一つ抜けているらしいから、ほぼ間違いないだろう

爆発着底に関しては、陸奥は停泊中に突然大爆発を起こして沈没している
こちらもまず間違いはないだろう
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 4108-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:41:40.59ID:x3cjpJNq0
>>82
騎士が初登場するところまでが第一部、登場後が第二部って感じなんだよね

大分分厚くなるけど、騎士登場前までは進まないと区切りが悪い
ちなみに教導軽巡を倒して出入禁止になるところまでだ

二巻表紙に騎士と眷属ズを出すにはそこまで進めておいた方が良い
一巻と二巻の表紙全然違うwww となって、多少は話題になるかもしれない
一巻表紙→娼館のお姉さん一同
二巻表紙→騎士(ロボット)とイモムシとダンゴムシ

話題性って大事だと思うんよ、マジメに
話題になって売れてくれたら、売り上げ、金に直結するからな
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 9323-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:01:48.54ID:hyDZ6h4H0
エロを意識した女性と、虫マスコットな眷属と、FSSばりの騎士
全部描かなきゃいけないってあたりがえらくイラストレーターを選びそうな作品だよなぁ

がんばれ!がんばれ!
0088この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-yYSY)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:54:36.27ID:WcqA8ee0d
昔タウロが蜂退治でDだかCだか忘れたけどデカい砲撃ぶちかました魔力が残留しててゴーレム大量発生したってだけじゃないの
崩落もゴーレムのせいになってるけど多分タウロが地下ムチャクチャにしたのが直接の原因
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-L4Sv)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:58.51ID:JaXqZVK60
ダンゴロウは土の聖霊獣としてお手入れ楽しいって働いてただけなんじゃね?

>> 精霊の湖の周囲。以前は、地面をうろうろしていた気がする。しかしいつの頃からか、姿を消していた。

(土属性ノ精霊獣)
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 719f-WRoL)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:39:56.56ID:Y2Z4MPQM0
>>88
だいたいそれで合っていると思うけど、ゴーレムを引き寄せた魔力はタウロの魔法じゃなくて地脈由来かも
・98話で登場した地獄蜂(ヘルダイバー)の巣はアウォークの南にある
・地獄蜂の巣は地下に学校の体育館くらいの広さの空間がある
・タウロがCランク魔法を試そうとして暴走した魔力を光の矢(マジックミサイル)で地面に放出
・173話の商人ギルドでの会話「南で何かが起きた」「魔獣が北へ移動している」「何かがあったのは、地下」
・177話で老女が発見したアウォーク南の大穴は直径千メートル、深さ数百メートル
・184話のエルフの分析では地下深くを走る地脈から漏れた魔力にゴーレムが引き寄せられて大穴が空いた
・地脈から漏れた魔力は、タウロが地面に向かって撃った光の矢で空いた穴に沿って昇ってきた?

>>89
181話のこの部分
>>もう一匹の眷族であるダンゴロウは、庭で地面に潜っていた。何やら、気になる事があるらしい
ダンゴロウにとっての「気になる事」と大穴に繋がりはあるのかなと思って読み返してみたけど、
地脈の異常を察知して調べていたのかもしれない
タウロの庭森にある薬草樹と地脈を繋げたのもダンゴロウだったし
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e3b-bcII)
垢版 |
2017/10/19(木) 16:03:25.89ID:j6XqhIOM0
>>96
そもそも死因からして下請け職人の手抜きだし…
0101この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp85-Wcai)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:10:04.04ID:3Dp8+9mHp
マップ兵器あるし自重無しだとタウロ一強にしかならないでしょ

自重しても超長距離はタウロの独壇場
近距離は現状ではダンゴ状態じゃね?

タウロさんも先生との断頭台イベントを経てバリア系の技術覚えて老嬢のパワーアップとかあるかもしれない
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc3-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:20:31.40ID:cZu6Zf5E0
表紙のせいでレジに持って行きにくいんだよなあ
絵自体は嫌いじゃないしむしろ好みだけど
それを買ってる姿を店員に見られるとかそれどんな羞恥プレイ?
0107100 (スッップ Sd9a-+59V)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:31:05.16ID:ok1hNo7Md
>>101
戦闘の強さ議論とは限らないw

とりあえず、エルフを倒せるかどうかが一つの基準?
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 719f-VnwF)
垢版 |
2017/10/23(月) 10:16:45.21ID:XAcv+vFM0
185話で修道院の院長から教導軽巡先生に伝授された、相手が女性の時に使う
「もう一つの技」が、大奥様の悪魔祓いで披露されるのかな
あと『断頭台』がどんな技なのか全く想像できなくて怖い
0115この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-neHy)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:50:25.71ID:5lCGI/63d
色々言う人は多いけどこの作品元ネタリスペクトなんか一切無くネタにしてるからそれが分かって嫌いじゃない
元ネタ大好きですとか言い始めたら叩くかもしれんけど
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d76-hihS)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:36:46.71ID:mzBj4PD80
冒険者ギルドの仕事がなくなる話は目からウロコだった
危険が続くからこそ護衛にしろ採集にしろ依頼が継続するわけだもんな
町の周辺でひたすらスライム狩ったり何度もお使いクエ回してた自分って
RPGの世界の中で彼らと同じことしてたのかも知れないw
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 719f-VnwF)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:15:22.94ID:P+pr6fos0
なんとも凄まじいボクシングの試合だった
顔を真っ赤にする教導軽巡先生たまらん

>>121
それであっていると思う
明確に書かれていたわけじゃないけど、165話で賢者のマジック・シールドを
破壊した時にも、たぶん魔眼を使っていたのではないかと自分は予想している
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 1908-bcII)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:46:12.74ID:vaUDZGAJ0
ここまで話引っ張ったのだから、教導軽巡先生は騎士に乗るはずだよな?
乗らなかったら詐欺に近い

仮に乗ったとして何するんだって話だけども、
断頭台を夜の必殺技から騎士の必殺技に置き換えるとかでいけるんじゃないのか
その為にわざわざ名前付きの技を覚えたんだと予想してるのだけども
0126この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp85-Wcai)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:06:40.97ID:rEX83Fqxp
う〜んどうだろうな?
タウロが遠距離専門だし、商人ギルドとしても護衛兼荷物(獲物)運び用にもう一機くらい騎士があっても良い気はする

ただ今のところ先生が騎士に乗る理由はないんだよな
タウロと結婚でもして夫婦騎士デビューとかか?
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 1908-bcII)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:26:40.33ID:vaUDZGAJ0
エルフのB級騎士がアウォーク南のゴーレム溜まりに向かってるんだよな、今

エルフ対帝国騎士で死神劣勢になったところにタウロが助太刀して勝利
という流れが今後起きることが予想されるから、
撃破したエルフ騎士を1機か2機持ち帰る可能性がある
表向き和平してるし、死神の性格からして助けてもらった相手にケンカ売らないだろ

鹵獲したエルフ騎士が商人ギルドに加わって、教導軽巡先生が乗る可能性はあるはず

ゴーレム鉱山騒ぎで物語が大きく動く可能性があるんだよな
次回あたりその話になると信じてる
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b3-QeyJ)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:34:17.64ID:R8pmtouV0
倒さず隠れてるって選択肢もあるんじゃね?
ライトニングの時もそうだったけど、死神の戦いを特等席から観戦したいとかで

タウロさん別に戦闘狂でも正義の味方でもないし
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ d98a-O+EC)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:12:29.60ID:3zJ0Cfg30
ライトニングと一緒で魔法治療も経験済みだし条件は満たしてるけど
本業に差し支えるだろうし乗ることがあるとしてもハプニング的な感じなんじゃないかね
0134この名無しがすごい! (スッップ Sd33-t7mH)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:15.42ID:UdNEO4PQd
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい 2 (GCノベルズ) ttps://www.amazon.co.jp/dp/4896376838/ref=cm_sw_r_cp_apa_bU.8zbWRP8JQP

2巻ももうでるのか。
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b3b-nu9H)
垢版 |
2017/10/31(火) 09:39:32.71ID:ao8hKsC70
老嬢はエルフ製なのか?
それとも現在のエルフ騎士が古い技術を喪ってないだけ?
そんでタウロさんと同じ痛覚まで同調かあ
死神「なにそれ、うらやましい」
013937 (ワントンキン MM53-AzuZ)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:57:57.96ID:ejaHrQQzM
自称賢者様が使ってたマジックシールドみたいな防御魔法の魔方陣を老嬢のボディに搭載すればいいんじゃね。
草食整備士に相談してみよう。
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b3-QeyJ)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:33:54.09ID:v4NwbkuA0
魔方陣か、魔力は有り余ってるから万能兵装になり得るな
鎧の部分に描けるなら用途に応じて装甲換装(カスタマイズ)して老嬢のドレスアップが楽しめるし目くらましにもなるな
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ c99f-4G2D)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:08:23.25ID:uKwD+SCg0
たしかに防御魔法は必要だね
あと「魔方陣」じゃなくて「魔法陣」だと思う
本編で作者も何度か間違えているけど、書籍版ではちゃんと修正されるかな
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ e1b3-FUD5)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:36:08.51ID:8jfetYmN0
毎日ハッスルして肉体を酷使、夜は毎晩三種類の薬を飲んでエリクサー的な超回復
肉体が戦士のそれに近くなってるのかもしれないぞ
下手したら若返り効果も出てる可能性が微レ存

魔眼があるとはいえワァーウルフのお姉さん相手に肉体言語で戦えるタウロさんは只者じゃないって
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b3-Q/5A)
垢版 |
2017/11/02(木) 04:00:25.22ID:Ho17n/uA0
ポーション飲んでも直接的な精力剤的な効果はないって書かれてたし
毎晩飲んでなさそうな感じではあるけど
やっぱ飲めば飲んだでそれなりには回復してんかね
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ c28a-BY6A)
垢版 |
2017/11/03(金) 05:36:34.93ID:lSk7AH7r0
ガチ(ムチ)な恋愛パートw

これはランドバーンは王国が取り返したとしても反乱起こして寝返る位に帝国寄りになった
そういうことを表現してるのかな?
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ dd9f-Uo0Q)
垢版 |
2017/11/03(金) 07:03:28.16ID:hqVyqB0F0
>>152
どこだっけと思って探してみたら159話だね
こうなると同じ図鑑に載ってた「白い淑女(ホワイトレディ)」という
猛毒キノコも何かの伏線なんじゃないかと思えてきた
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ e508-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:07:31.31ID:V4EQSxzK0
タウロさんはいざとなったらC級魔法をライフルにつっこんで
ローリングバスターライフルみたいに薙ぎ払うように撃てば大体は勝てるはず

問題はそれをやった場合、目撃者を全員消さないと
人類の敵扱いされる(と本人は思ってる)からな
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a1-ix91)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:21:48.69ID:P/hT0Be90
コーニールさんと貴族の子のイチャイチャももっと見たい
貴族の子はいい子だよなあ
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a1-ix91)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:52:27.64ID:rdEtuyL60
ホモとスカトロを重点的に描いてくれ!
頼むよ!
0171この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spf1-FUD5)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:05:48.67ID:oFxEPDJup
結果としてクレイ他ゴーレム素材の入手に失敗してしまったけど、コーニール小隊(騎士団)や鍛冶ギルドと協力しての再チャレンジはありえるんだろうか

タウロさんが長距離射撃を秘密にしたい場合って現状ではコーニールかライトニングくらいしか協力頼めないよな?
0172この名無しがすごい! (ブーイモ MM85-uhMA)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:21:45.25ID:WXzD4NFeM
王国は喉から手が出るほど欲しいだろうけど
商人ギルドはタウロにこれ以上危険を犯させたくないだろうな
冒険者ギルドとかに再依頼できればいいんだけど
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 466d-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:33:18.01ID:SNvfUEIb0
欲ボケして迂闊に手を伸ばしたらどう考えても新しい紛争地帯になるやろ
鉱山や油田の所有権の取り合いで戦争とか現実世界でもありがちなテンプレ展開だぞ
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 42eb-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:03:57.16ID:IgfeZciO0
とか思っている中、帝国とエルフたちが居なくなった後にこっそりと回収して帰るタウロであった
みたいな時代劇的なノリで書かれても割と俺は受け入れられるw
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ e508-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:48:08.86ID:JiZavkiU0
騎士の運用には基地が必要なんだよ
メンテナンスだとか、あとよくわからないが騎士への魔力補充とか

これまで読んでいる限りだと、
操縦士の魔力残量だけじゃなく騎士の魔力残量もありそうなんだよね
タウロが地下でC級ビームぶっぱなった後に、
騎士に魔力充填したら修復に消費されただろ?

操縦士→騎士→消費行動(各種基本動作、風魔法ホバー移動、魔法攻撃)

んで、タウロは常に魔力を注いで騎士をガソリン満タン状態にしているだろうが、
他の操縦士はその余裕がないのかと思われる
だから基地に帰還した際、騎士に直接魔力補給、注入してる可能性もありそう

そんな基地は、アウトバーンには新規に整備されたがアウォークには未整備
よってアウォーク南のゴーレム鉱山を採掘可能なのは、帝国だけとなる
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ e508-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:50.73ID:JiZavkiU0
ちなみに俺の持ってるイメージだと

B級騎士:騎士の魔力タンク容量100 操縦士の魔力100
A級騎士:騎士の魔力タンク容量150 操縦士の魔力100

エルフ騎士:騎士の魔力タンク容量500 操縦士の魔力500
老嬢:騎士の魔力タンク容量500 タウロの魔力計測不能

大体こんな感じ。B級騎士が基地に帰還した際には
騎士の魔力残量30、操縦士の魔力残り20とかになっているイメージ
そのうちこのあたりの解説も入るだろう
老嬢の秘密が判明→騎士の魔力タンク容量が多くて、
ライフルへの魔力パイプが太くて高出力が出るだとかそこらへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況