X



【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 036d-eu3n)
垢版 |
2017/09/23(土) 23:21:18.76ID:PVWNwrDJ0
・小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです
・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■R15までのBL(腐要素作品)関係はこちらに
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492436417/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■ワッチョイなし女性向け作品限定スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ113
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503565622/

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496876625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 67d2-eHbY)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:53:07.35ID:Vc9E/f7v0
払いの聖女 ‐悪役令嬢が無双したあとの世界で生きていく‐

話の方向性がいまいちよく分からないんだけどこれって復讐ものなのかな
主人公の性格は好感が持てるしどうなるんだろって引き込まれるものはある
でも最初悪役令嬢が視た未来通りの結末になったらやだなって思う
不遇主人公は好きだけど、周りに振り回されずに勝手に幸せになってくれるほうがいいわ
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:03:42.92ID:/3SpNtVp0
払いの聖女 ‐悪役令嬢が無双したあとの世界で生きていく‐

悪役令嬢や王子を含めた、討伐パーティーメンバー全員による
聖女への扱いが非人道的すぎる
聖女は現地人だけど、よくある日本から強制的に召喚されて
奴隷のように扱われる聖女そのもので非常に鬱になる
しかも討伐後に妻をめとっては殺すヒヒジジイに
嫁入り支度もさせずに強制的に嫁がせたり
弟と孤児院のことだけはよろしくと頼まれていたのに
完全放置どころか火災で全員死亡とか、読んでて涙も出ないわ
聖女には幸せになって欲しいし、弟は実は生きていて欲しい
でもだからって悪役令嬢に未来予知通りのひどい未来が
来て欲しいとはとても思えない
ひどい未来を回避するために、幼い頃から血のにじむような努力をしてきた

単純に、「聖女が幸せで悪役令嬢が不幸」も
「悪役令嬢が幸せで聖女が不幸」もどちらも苦手だ
両方幸福でいいじゃないか
0399この名無しがすごい! (アウアウカー Sadb-rraM)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:47:01.01ID:EgpOBUmWa
>>397
割烹見る限り普通に恋愛メインのハッピーエンドになるみたいだから
ヒーロー?や主人公の言うように自分を虐げた相手を見返す、認めさせるぐらいで
復讐まではしないんじゃないかと予想
悪役令嬢の婚約者とか典型的な馬鹿王子すぎて何もしなくても勝手に落ちぶれそうだと思ってたけど
交渉力とかはあるっていう設定らしい(ちょっと信じがたいけど)から破滅はしなさそうだし
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:29:35.07ID:X+rnQ0j80
塔の魔導師?底辺魔導師から始める資本論(仮)?

110話まで読んで、主人公は友達の腰巾着のままで
生まれ育ちから奴隷根性がしみついてるんだとはいえ、向上心も研究心も全くない
そのくせ女には弱くて八方美人、最初の方は主体性はないが謙虚ないいこかと思ったけど
行動がいちいち残念だった
大人に好かれるコミュ能力の高さくはいいけどそれ以外主人公のいいところないから
身分のせいで虐げられてるのに、溜まる鬱憤が発散される場が全くない
ちょこちょこ読みなら耐えられても、書籍で一気読みだと序盤盛り上がるシーンもないのに面白くなさそう
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:35:30.45ID:X+rnQ0j80
塔の魔導師?底辺魔導師から始める資本論(仮)?

書籍化するしそれなりの長さあるなら、主人公も何かしら開花してたり
盛り上がる部分もあるだろって思ったけど
110話まで読んで友達の腰巾着のままだった
唯一得意な指輪魔法とやらもそれ以上を求めようとしない向上心のなさ
その辺は生まれ育ちから奴隷根性が染みついてるんだろうからしょうがないとはいえ
周りの人間が自分で考えて色々やってんのに、それを見て学ぶ姿勢が全くないって主人公としてどうなんだ
これ書籍化しても1巻部分は設定の珍しさで読めても主人公好きになれないだろ
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f81-LtnT)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:29:52.00ID:v4Q+edbG0
警視庁高校生おとり捜査班 倉沢彩那出動篇

父親が胸糞すぎる
読み進めるうちに父親にも実はこんな事情が…とかあるのかと思ったがそんなこともなく
危険なおとり捜査に娘を問答無用で引っ張り出すただのクズ親父だった
高校の部活を勝手に決めるのも有り得ないし
ただただ不快でしかなかった
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/26(日) 02:55:05.58ID:YKIbCD6s0
紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる

今のところ天真爛漫なヒロインで嫌いじゃないけど
ここんとこ作者の作品が残念ヒロイン続いてるからおかしくならないか心配
最近作者の文章が頭にすっと入ってこないというか
文章がどこをさしてるのか修飾されてる部分が思ったよりも遠くにあって見直すってことが多い
会話分が暫く続いたあと、地の文でそのことに触れてたりしてテンポ悪いというか
前はそんなことなかったんだけどな

それより、書籍化絵師、ラノベの社で少し前に確認して
個人的には好きな絵ではないけど買うの避けたくなる絵師さんじゃないから一安心してたら
作者割烹で違う人が告知されてて、イラスト確認したらは虫類系の絵で目にきつい…
しかも昔の絵はまだしも、最近の絵はよりは虫類化が進んでるし体違和感あるし、挿絵も期待できなさそう
特典SS全コンプする勢いで久しぶりに書籍化楽しみにしてる作品だったけど
ここまで絵師に心折られるとか、重要なのは内容ってのはわかってるけど、1年前から楽しみにしてたからすごいショック
作者のPASH 初書籍化作品が当たり絵師さんだったから、続投あり得るとも考えてたから余計に
ここのレーベルは絵師さん当たり外れ激しすぎだわ
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ 6766-5Bhd)
垢版 |
2017/11/26(日) 03:04:34.32ID:yBcbjjaA0
隅でいいです。構わないでくださいよ

なんちゃって吉原だから設定のあやふやは突っ込まないで読んだ
途中からマスコットキャラがカエルである意味って何?生理ネタ本編に必要?
って流し読みしてたけど主人公が男キャラと風呂に入るシーンが気持ち悪い
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 875e-/3HV)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:25:12.40ID:RN415UPx0
サトコのパン屋、異世界へ行く

あらすじざっと見て食い物チートで逆ハー気味スローライフ系かと敬遠してたんだけど読んで見たら全然違ってた
主人公すぐ泣く恋愛脳気味でところどころイライラしたけど
高校卒業したての普通の女の子なら仕方ないなって感じだし
後半は割とぐいぐい読めた
もう少し主人公カプがいちゃついてる描写も見たかったけどこのくらいで終わるのがちょうどいいのかも

社交界の夏は長く短い

途中まですごく好きだったんだけど最後の数話でよくわからなくなった
残念
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:04:53.98ID:YKIbCD6s0
>>408
1年前の割烹でイラストは作者希望の人が通ったのかなって印象だったんだけどな

高星さんも挿絵綺麗と思う人じゃないけど、カラーの見映えはするからそれで脳内補正きくから
楽しみにしてたんだけどなー
間に合わせ絵師みたいな人ですごく残念すぎる
この作者さん、残念な印象受ける絵の絵師が今までついてなかったから
その辺交渉もちゃんとしてんのかなと安心してたんだけどな
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:13:22.59ID:5KsfRN+g0
社交界の夏は長く短い
ネタバレあり



唐突な主人公の日本人設定らしきものに困惑していたんだが
最後の最後で相手も実は日本人ですーとか告白して終わりってなんだ

男爵が何年も求婚しないでうじうじしていたんだから
公爵にかっさらわれるのは自業自得なんだが
それでも仲もいいはずの男爵の告白とぶったぎって
物思いにふけったあげくに勝手に帰るって不実にもほどがある

弟の傷や弟の結婚相手についてもそのまんま放置で終わったけど
つまり弟関連のあれこれも全部、主人公がどれだけ弟思いかという
主人公age要素でしかなかったのか
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:15:46.60ID:5KsfRN+g0
最弱闇印魔導士な彼女と勘違い重装騎士な彼

もうちょっとぬるい感じでパーティーとしての絆を深めて
パーティプレイに慣れていくのかと思っていたけれど
そういうのすっとばしていきなり戦争ですか

コメディーを楽しく読んでいたんだけれど
シリアスすぎる…
もっと軽い読み物を期待していた
0413この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-0ipP)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:38:07.65ID:g6Qf1ov9d
たぶん9千5百年くらい前の古代オリエントのエリコに転移したけど意外とのんびり暮らしてる件

サバイバル経験ないデスクワーカーがようつべ・Wikipedia見ただけでこんな簡単にうまくいくわけねーだろ
っていうなろうありがちな知識チート系
ネット知識披露してるだけなのでつまんなくて10話いかずに切った
これまたなろう男作者の男主人公でありがちな「やれやれ」「まあ、〜」「〜なんだけどな」っていう口癖が鬱陶しい
なんで本当に男作者の男主人公ってこういう口癖多いの?オタク特有なの?
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ c72b-I/NF)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:07:07.22ID:NGR9HIhQ0
しばらく溜めておいたコボルドキングをまとめ読み

面白い、と思う
地図に簡単な移動と行動図をつけたのもわかりやすい
残念なのは下品な方の女が相変わらず下品だったこと
もうちょっと下品レベルを緩くしてくれると読みやすいんだけどなー
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f8a-+taN)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:24:00.46ID:BtQLsX1M0
>>391
ヘイト処理しきれてない感じ?
感想欄見るともやもやみたいだからヘイト処理しだいで読むか迷っているんだ
この作者ほとんど完結させているのは書籍化ばかりだからこれも書籍化コースかな

ちょっと待って、わたし処刑される筈なんですが
失った腕を再生させられるほどの治癒能力で稀少なのに処刑する国って…
感想欄の作者の返信みると国王の思惑があるようなので早く明らかになって欲しい
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ c781-pJyp)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:43:41.40ID:RdZJIwj60
>>415
国王の思惑……多分、戦争バカだから、「敵に攫われた」って難癖つけて征服戦争仕掛けてやる、みたいな頭悪い企みなんじゃないの
相手に唯一希少の回復役を敵対関係しっかり築いた上でお差し上げしてまでやることじゃないだろうけど
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:28:21.94ID:cr8H+Nzz0
>>415
書籍化決まってるよ。だからか更新が完結済み予約投稿で再開したw
1月発売だから、感想を受けて改稿してくれないと
尼レビューが低評価の嵐になりそうw

その入れ替わりの流れが見えたせいで、ブクマ外したからあれからどうなったか知らない
完結して覚えてたらさらっと読む予定
でも、このお人好しの姉が妹のやったことを公にするとも思えんから、王子に男見せて欲しい
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd3-EVgO)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:40:56.99ID:Wor3poAq0
おとなしく泣き寝入りするとでも思いましたか?

完結済みになってないからまだ続くのかね?
主人公は納得してるみたいだけど妹のひとり勝ちですげーモヤモヤする
姉の夫寝取って、悪評撒き散らしたまま挽回もせず、子どもに不自由させたく無いとかほざいて、こんな母親を持つ子どもが可哀想
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 8798-+V5r)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:15:17.52ID:cr8H+Nzz0
因果はめぐるという意味で、マイナー作だが、《死の庭》の乙女たちの後日談はちょっと溜飲下がったな
本編中は大したざまぁはなく、自己を優先させて妹を不遇に追いやった上で大勝ちした姉だけど
息子が大きくなったあと、愛想つかれて出て行かれるというw 
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f8a-+taN)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:27:38.74ID:AXq82Nt50
>>417
おとなしく泣き寝入りするとでも思いましたか? もやっぱり書籍化決まっているのか
ポイント取れなければ放置で新作どんどんタイプの人だからわかりやすい
書籍化完結させ続刊決まった時に続きを新規連載する理由がよくわからないけど…
感想欄でも妹に有利みたいな感じだから読むのやめておくよ

婚約者は、私の妹に恋をする
話が進まずストレスたまるので完結を待つことにする

一緒に居てほしい。ただそう言いたかった。
ミンティでスピンオフ読みたいくらいにミンティが気に入ったかも
シリアスだからミンティの言葉使いが時々気になった
父親はまだ気づかないなんて愚かすぎる
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:24:49.10ID:9tdS5pWs0
勇者一行のお荷物だった"おっさん騎士"は、魔王討伐を諦め幼き竜(♀)と山の中でほのぼのスローライフを送る。だがそこに、婚約破棄したはずの令嬢が押しかけてきた!

相手の令嬢が14歳の時に婚約して、その後忙しいを言い訳に完全放置したあげく
令嬢が28歳の完全嫁き遅れになってから手紙一通を送り付けて一方的に婚約破棄したあげく
このタイトル

しかも2年後ようやく令嬢(30歳、嫁き遅れ)が主人公を見つけ出して
どういうことかと事実を突きつけただけで
精神がガリガリ削られるだの、聞いてて辛いだの、どういうことだ
辛いのはどう考えても令嬢のほうだろうが
それなのに自分だけ幼女手に入れてしあわせハッピーライフだったのに
元婚約者がおしかけてきたー、とか

この主人公のその両親もくるってる
0422この名無しがすごい! (アウアウカー Sadb-swbN)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:40:25.94ID:4l/bRGKTa
>>421
タイトル避けしてたけど想像以上にひどいな
どうせ婚約者も美少女で押し掛けハーレム作るのかなと思ってたら・・・
これだけ聞くと被害者なのにざまぁ対象にされそうで怖い
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fab-0ipP)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:16:51.63ID:/9l7uK4N0
賢者の弟子を名乗る賢者

TS注意
まだ30話くらいだけど軽い読み物として面白い
でも周りの女がミラちゃん可愛いハアハア!って気持ち悪い
可愛いねーってほんわかしたのじゃなく、パンツ見て喜んだり目がギラギラしてる気持ち悪い感じ
そのくせ今のところ男が紳士的な萌え方しかしてなくて、ああ男作者だから…って渋い顔になった
この先もこの手合増えるんだろうか
ほんと気持ち悪い
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:13:28.07ID:hn/jmVsL0
報告しちゃう系主要人物

なろうにありがちな主人公ageage系でも
度を越しているとコメディーとして楽しめる
主人公はてっきり両手が動かないとか目が見えないのかと思ったけど
そんな事はなかった
あらすじとキーワード見て婚約者は不憫だと思っていたけれど
白い結婚前提なのを最初から知っててああいう態度ということは
王太子に喧嘩を売ってるのも同然なので知能が心配だ
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 275b-XYX4)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:23:39.53ID:hn/jmVsL0
薬の魔物の解雇理由

この作品好きで、連載中にもかかわらず時々読み返しているくらいなんだけど
アルテアやウィリアムまでネアに恋愛片思いしなくてもよかったのに
いい歳したネアの鈍感天然主人公ぶりが鼻につく

元の世界で成人してからのちも数年過ごしていたんだから
二十代半ばから三十路前後くらいの女性だよね
こちらの世界にくる時に少女の体にされたとはいえ
年齢だけでなくふるまいや思考も大人の女性だったネアが
アルテアやウィリアムの自分への恋情の時だけ
ひどく幼稚で無神経になるのが、違和感ぬぐえない

アルテアは悪友ポジション、ウィリアムは親戚の親切なお兄さんでよかったのに
0428この名無しがすごい! (ワッチョイ 67d2-eHbY)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:12:04.61ID:mpfq9H+p0
シャバの「普通」は難しい

上で紹介されてたから読んだ
面白かった
ただよくも悪くも優等生作品ってかんじで、設定の割に展開とかメッセージ性に新しさが物足りないかなって思う
古きよきラノベというか王道というか
ギャグセンスは秀逸、沢山笑かしてもらった
0429この名無しがすごい! (スップ Sdea-L95k)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:25:39.08ID:nshPVeKud
婚約者は、私の妹に恋をする

もう勘弁してくれと言うくらい話が進まない
1話は長いのに結局ほとんど何も分からず話も進んでいない
書籍が出る前くらいしか更新続かないのに
完結出来るんだろうか
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/11/30(木) 09:03:42.33ID:2CLvFwRA0
その作者は完結さえすれば読者が納得できるってわけでもないから
前作の聖女だか巫女が物理的に壊れていく話なんて
主人公がドアマットの次は異世界から召喚した少女がドアマットで
読んでひたすら胸糞だったし
0431この名無しがすごい! (ワッチョイ 252e-9wPJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:22:18.03ID:a8qMxsbx0
その作者はドアマット主人公の胸糞展開を書いてストレス解消するとか
そういう性癖なのかも知れないと思えてきたので
これは根底から趣味が合わないし期待した展開なんて来ないなと判断してブクマ外したな…
なぜ人気かはよく分からんが同じ趣味の人が意外と読者にいるんだろうね
0432この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-QYvA)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:20:42.72ID:u0JXcLf7a
他の作品は読んでないけど、とりあえずそれは文章上手いからわりと好き
読んでても実際面白い、この場合面白いって表現が適切かは分からないけど
ともかく物語に引き込まれるし続きも気になる

でもこの手のひたすらひどい目に遭わされる話ってどういう心理状態で書いてるんだろうってのは思ったかな
救済によるカタルシスを描く為に、ってわけでも無さそうだし
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d98-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:20:26.51ID:a67QC9g10
読者はその救済のカタルシスを感じたくて読み進めてる部分もあると思うんだけどな
酷い状態は改善する前振りっていうか
だからドアマットものって結構好きだけど、ドアマットのままだときついわ
0434この名無しがすごい! (アウアウオー Sa12-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 19:57:50.40ID:eKoLPXiva
婚約者は、私の妹に恋をする

最初は面白かったが、「これが、本当の最後なら。」あたりからうんざりして切った
ドアマットというより、汲み取り式トイレに足を突っ込む感じ
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-yePy)
垢版 |
2017/11/30(木) 19:58:36.05ID:9bfAgBTG0
実際ドアマットものが人気の理由は
最後のカタルシスにあるからね
これまでためこんできた鬱屈を最後に晴らしてスカッとするのを
読者は求めてるわけで
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 1106-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:35.76ID:fgLttcZF0
婚約者は、私の妹に恋をするの作者さんの話は
親愛なる妹よ、君よ。 とか手招く、しっぽみたいに
可哀想なキャラが別にいて主人公が悲劇の謎を追う形の話は好き
役割を分けることで客観性が出てドドドドドドドドドアマットルーーーーーーープより読みやすい
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 39a4-Prv0)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:14:21.21ID:VvHUiEa50
無欲の聖女
シャバの「普通」は難しい

この作者の作品は章ごとにプロットを練ってから書かれているから纏まってて、伏線もしっかり拾って、キチンと完結まで書き切るから好感が持てる
アンジャッシュ的なすれ違いギャグも子気味良い
けど脇役が大体相手の話をきちんと聞かずに自分に都合よく解釈し、余計なお世話を押し付ける悪癖があるのがどうしても読んでて引っかかる
1人2人がそうならキャラの個性と言えるけどほぼ全ての人物がそんな感じだから主人公が物凄く窮屈に見える時がある、確かに好かれて大切にされてはいるんだろうけど

異世界無双には向かない国民性
も読み始めたんだけど異世界転移物で現地の女の子と仲良くなるってところまで読んで
あぁ、この主人公もきっと身勝手な好意の押しつけから望郷の念やらを押し込められるんだろうなぁ……と
まだ触りしか読んでないから間違ってたらごめん
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d85-9xG3)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:49:08.99ID:rjeDNj9q0
>>440
以前感想欄辺りで年長組は原作ヒロイン側のヒーローらしきことを言っていたきがするし
ハロルドは友情や感謝でカインははっきり敵対だから恋愛対象としてはクロードが加わるかどうかだろうな
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:33:40.36ID:htqQ07uP0
あなたのこと、好きだなんていってません!

コメディーとして面白いと思いつつ
ところどころで女主人公と比べて姫をdisってるのが気にかかる
コメディほのぼのなんてタグが入ってるのに
姫ざまぁとかになるなら、読みたくないなあ

でも四角関係ではなく三角関係らしいから
あくまでも主人公を魔王と勇者がとりあって
シンデレラストーリーとあるから
主人公が魔王の妃になるのは確定しているのか
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dd2-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:25:47.88ID:AyNwPJEa0
魔法使いの婚約者
コミカライズが面白かったから原作読んでみるかーと呼んで見たら何これひどい
今週のコミカライズのヒーローの暴言はさらっと流されるのかよ!
というか美化しすぎてたとかでヒーローの心の中で一行ぐらいのフォロー文章あっても
何もフォローになってなくて読む気が失せたというか
ヒーローのことなんで好きなの?顔と才能だけじゃんとしか思えないほど
色々なフラグがスルーされまくりで流されてて
生きて帰ってきたからチャラで何も解決されてない
ヒロインは普通に傷ついてたりするのに
何言われてもうふふで受け流してる聖女みたいに書いてるけど
実質アホの子としか他者視点では見えなかったし
なんか色々と残念すぎる

それにしてもこれ本編ダイジェスト風すぎだし
書き下ろし書籍化多すぎて実質続きは書籍で!じゃないのかよ
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c7-BUQH)
垢版 |
2017/12/03(日) 03:49:17.71ID:M6Bqkjry0
魔法使いの婚約者はリアルタイム読者だったけど書籍先行じゃないよ
もともとダイジェスト風からじわ好評でシリアスぐだってエタりかけたところでコン受賞からの書籍
発刊後好評で続刊は書き下ろしって流れ
0449この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-QYvA)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:45:14.80ID:pmzrh8rha
ダイジェスト風なのあれ?
作品自体は本編のフィリミナ編とエピローグの妻編で時系列完結してて、それを他キャラ視点でいくつか掘り下げてるって印象
同じ時系列だけでよくこんなに話続けられるもんだなーと当時は感心したもんだけど、逆にそこから書籍3冊分も新規で書いたとなると話は何倍も先に進んでそうだし何やってんのかちょっと気になる

なろうの時点で物語としては完全に終わっちゃってるから、更にやるとしたら妻編みたいな唐突に襲われる話が何度も起こるんだろうか?
それはそれでアホっぽいというか…
姫様サイドのその後とかなら物語的に面白くなりそうではあるけど
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ eaab-VkWG)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:33:09.80ID:LXrKlMrH0
信長の庶子
完結乙
最後まで作者にうまいこと誘導されてた
基本的に大体母のせいなんだろうけど
最後のあれで全部ではなくとも見えてしまう人なんじゃと考えてしまった
それもたぶん作者にコロコロされてるんだろう
個人的に黒幕に天海含まれてそうと思った
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d2-vLWT)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:54.97ID:e3xCoCbp0
貴女は我が心の太陽〜捨てられた貴族の姫君と幼馴染の騎士〜

凄いよかった、紹介してくれた人ありがとう
貴族社会の厳しさがなかなかリアルっぽく描かれてて(実際リアルかは知らん)、身分差の叶わぬ恋にじーんときた
誠実で不器用な少年が成長していく様も、民衆寄りの思考を持ちながら「粉砕してやりなさい」とか訴えちゃう貴族的な残酷さを兼ね備えたお姫様に萌える
欲を言えば、タイトルが若干ださい、姫の「むー」とか「もー」が少し鼻につく、
決闘シーンの結末があっさりでもうちょっと盛り上がる表現を使ってほしかった、
最後二人が再会するシーンもしくは幸せになってるシーンが欲しい
まあここら辺は好みの問題かな
0452この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:06:34.20ID:4jxHqvEg0
101回目の婚約破棄
完結
ネタバレ





のどもと過ぎたら次からは「離婚する」って言うんだろうなあ
自分でプロポーズした女にその時の気分で気軽に婚約破棄して
またプロポーズしてをそれぞれ100回ずつ繰り替えした
軽挙妄動を絵にかいたような男が
結婚したからといって心を入れ替えるとかありえない
令嬢のほうも愛とか恋とかより
100回もプロポーズされては破棄されて
醜聞が濃すぎて他には嫁にいけないし
もう引き返せないところまできちゃったのを
愛ってきれいな言葉でごまかしているんだろうなあ
私が令嬢の親兄弟や友人だったら、支えたり励ましたりで必死になってるのに
またプロポーズされたまた破棄されたって無限ループされたら
心が折れるわ
0453この名無しがすごい! (アウアウオー Sa12-9GJZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:15:39.81ID:/m7CfyOVa
真ヒロインは監禁中です。

セオドアは男性名なので、「代わりにセオドアと婚約するよ。それで、〜」のところで
婚約者がヒロインを捨てて男色に走る話なのか???と混乱した
指摘しようにも感想欄は閉じているし…

日本だと司、忍、光のようにどっちでもOKな名前が多いけど
欧米だと男女名はしっかり区別されているので、教養は大事だと思いました〇
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:09:31.95ID:M0YZyeTv0
なろうどころか商業でもよくあること
セシルが女の子だったり、エスターが王子様だったり

なろうだと女主人公の名前がキマイラだったり
カーディナル(枢機卿)だったりするころすらよくあることだし
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:04:12.32ID:M0YZyeTv0
セシルは女性名でもあるのか
私のほうが無知だった
これは恥ずかしい

>>459
私も読んで、クロードやクローディアスではいかんのかと思った

>>458
略称だともともと性別ないしね
ロジャーの愛称もローズの愛称もロージーになるし
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b3-ZtRT)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:14:56.62ID:fC3IPl/d0
真ヒロインは監禁中です。
手紙シリーズ(仮)

>>453
欧米?
そもそもこれってシリーズの他の話に異世界転生タグにあるから欧米の話ではないのでは…

というかこの話って小説ですらなく設定の垂れ流しでしかないよね
シリーズ最初から読んでみたけどとりあえずキャラに設定だけ語らせてみたDANPENって感じで目が滑りまくった
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:20:27.97ID:M0YZyeTv0
悪役令嬢と悪だくみの天才

悪役令嬢視点はひたすらありがちなエピソードとキャラばかりだったが
姉視点になったら外連味が出てきた
姉視点みたいな話やキャラが好きな人は
長い悪役令嬢視点の時点で切ってるだろうし
そういう意味では少しもったいない気がする
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ c5d7-JjO2)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:28:03.73ID:F8qLPFEh0
悪役令嬢と悪だくみの天才

本当だ、姉視点愉しい
それでもって悪役令嬢というだけで読まなかったし
テンプレ以上のものもないA面だけだと間違いなく脱落したからなんともいえない
A面があってのB面ってとこはあるけど、だとしたらA面長いなー
0471この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-8R1z)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:09:51.07ID:oAqEhD4Ta
ルーズベルトが狩りに行った時瀕死の熊に出会ったけれど射たずに熊を助けてやった話が元だったと思う>テディベア

関係ないが前になろうのどこだかでリチャードとリカルドって兄弟の名前見てブラバしたことあるw
0473この名無しがすごい! (ワッチョイ a52b-yePy)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:21:20.88ID:Fs7Y2Vhs0
更にリヒャルトとリシャールの4人兄弟だったらかえって許せるかもしれない



大賢者から死んでリッチになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした

ジジイで魔物だしエルフ姉妹も変な慕い方をしていないので
安心して読んでいたが、今回ドラゴンが人化して少女になったところで
やや不吉な予感が
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ 7db3-FfjV)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:21:53.30ID:sTHZ2Mrq0
悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない

書籍は別ルートってどのくらい違うんだろう
なろう版のエタフラグじゃないといいなぁ


偉大なる魔法使いの弟子とそのまた弟子

少女と師になった青年の交流がいまのところほのぼのと楽しく読める
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:21:19.55ID:17t42bwI0
天才軍師はフェレットでも構わない〜ブラック企業勤務の俺でも無双できる世界〜

現代日本のサラリーマンが死んで異世界の魔王の国のビースト軍の
フェレット軍師に転生した話
なのに、もふ成分が事実上ゼロ

主人公はただの嫌なやつだし、グロ鬱成分あり
でも四獣王は味がある
魔王軍は超ホワイト職場だし
魔物たちはみな友情に篤い
主人公だけが身勝手で自己中心的でクズ
0476この名無しがすごい! (アウアウオー Sa12-NFsB)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:54:20.13ID:TA7c4o2ea
まとめて感想投下

ナイトプールで過ごす夜
短編。
まさかの内容で笑った。これが叙述トリックというので合ってる?
でも頭の中で映像を想像して読むタイプなので、どう読み取るか混乱した。

ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活
連載もの。
主人公が女子校にいそう。
どうせ現実味のある女らしさを出すなら、下着や生理用品以外にも、女性用カミソリや日焼け止め等、他のアメニティも描写に加えて徹底したほうがいいのに。中途半端は男女両読者離れる原因になるから。
ウザい子はキャラとしては好き。でも話のテーマの足を引っ張っている気がしてもったいない。

金 (短編小説)
ショートショートショートな短編。
題材に惹かれたから、もっと話を膨らませたらどうなるか気になる。

人げんの役わり
短編。
ブラックユーモア。こういうディストピアが好きなので面白かった。処分する側の人が妖怪じみてる。
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ f166-Y7gA)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:48:38.26ID:ZoeQ7JwQ0
職場で借りパク勇者に絡まれていますけど、私にはケット・シーがいるから頑張れます

カテゴリハイファンだけどダグにラブコメってあるから主人公が登場人物と恋愛すると思って
読んだら主人公にアピールしてた借りパク勇者が告白玉砕して終わった
恋愛勝手に期待してた読んだ自分が悪いけどタグにラブコメってあるじゃん
話の着地点は恋愛成就するって思っちゃたじゃん…
あとケット・シーが主人公に最終的に思いを寄せるとかそういうのほんといらなかった
異種恋愛好きだけどマスコットポジにそういうのいらない
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 595b-S8Ej)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:06:53.12ID:17t42bwI0
ナイトプールで過ごす夜

そっちかよw



>>476の叙述トリックという書き込みがなかったら
あのタイトルとあらすじキーワードなら絶対に読まなかった

叙述トリックなら、「元婚約者、竜の逆鱗に触れる。」も好きだ
0483この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-kv8o)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:10:42.16ID:HzGJI5TUa
俺は主人公の友達枠じゃないから

地雷踏んだ死んだ
この手の鏡もまともに見れんクソ馬鹿大嫌い
クソ馬鹿主人公の幼なじみもクソ
臭いキモい気色悪いものを垂れ流すなや
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a5-ZQia)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:24:57.81ID:CvSr5mFa0
>>478
借りパク勇者は、勇者にも腹立つけど、設定のゆるすぎるところもなんだかなー

田舎出身の若い女の子が都会で一人暮らししてて職場では、三種って一番下の分類で
田舎の親族は祖母が1人で稼いでて祖父はヒモで援助は期待できない
これって普通に生活していくだけでも結構大変だと思うんだけど

弁当持って行けば弁当箱ごと盗まれて、サンダルや腕カバーなんかの私物も盗まれて
ハサミやペン先、算盤なんかの仕事に使う道具も盗まれて
探す時間の分仕事できないわけだし新しく買い直したら無駄な出費が増えるわけだし
作者働いた事とか自分で家計管理とか小遣い管理とかしたこと無いだろと思ってしまう
0490この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-WTOs)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:19.11ID:gUMq7LjUd
あの作品は勇者はもちろん糞なんだけど
勇者を人扱いしてこなかったことを反省してると言いつつ
同じ口で主人公を「国公認の勇者の安定剤」って物扱いして世話押し付けてる周囲がまじ胸糞
なんも反省してない
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-STLO)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:27:12.79ID:5w1JclMk0
>>487
犯人がイケメンな分、犯人に惚れてる女達からの嫌がらせももれなくついてくる
でも、これ犯人がイケメンじゃなかったとしてさ
職場のお局様とか単なる隣の席の同僚(女)とかだったら職場内いじめの嫌がらせだし
ブサメンだったら、コネ入社の勘違い男に粘着ストーカーされるホラーだし
いずれにしても読んでて胃にきついブラック企業モノ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています