X



【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 036d-eu3n)
垢版 |
2017/09/23(土) 23:21:18.76ID:PVWNwrDJ0
・小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです
・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■R15までのBL(腐要素作品)関係はこちらに
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492436417/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■ワッチョイなし女性向け作品限定スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ113
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503565622/

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496876625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0490この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-WTOs)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:19.11ID:gUMq7LjUd
あの作品は勇者はもちろん糞なんだけど
勇者を人扱いしてこなかったことを反省してると言いつつ
同じ口で主人公を「国公認の勇者の安定剤」って物扱いして世話押し付けてる周囲がまじ胸糞
なんも反省してない
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-STLO)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:27:12.79ID:5w1JclMk0
>>487
犯人がイケメンな分、犯人に惚れてる女達からの嫌がらせももれなくついてくる
でも、これ犯人がイケメンじゃなかったとしてさ
職場のお局様とか単なる隣の席の同僚(女)とかだったら職場内いじめの嫌がらせだし
ブサメンだったら、コネ入社の勘違い男に粘着ストーカーされるホラーだし
いずれにしても読んでて胃にきついブラック企業モノ・・・
0494この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-WTOs)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:17:11.65ID:gUMq7LjUd
賢者の弟子を名乗る賢者
フリッカが心底気持ち悪いのとあとがき以外は面白かった
なんで毎話毎話作者の貧乏話見せられなきゃなんないのか
後書は日記じゃねーんだよ
割烹でやれ
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ 3773-/jgS)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:12:17.12ID:LqicfEoa0
今楽しく読んでる作品が書籍化するらしいんだけど、完結してなくて一章が終わろうとしてるところです。

二章三章と続くはずなんですが、書籍化するなら一章はなろうで読めるけど、二章三章は書き下ろしで販売するから購入してねっとなるものでしょうか?
0496この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-b6a3)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:37:36.00ID:mMu3fxmSa
>>495
ここは質問向きのスレではないから、
このスレじゃないとこで質問したほうがいいんじゃないかな。
それか書籍化スレのログでも漁ってみたら?
あと、ついでにオススメの作品を紹介してくれると嬉しい。
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ b7de-60Q8)
垢版 |
2017/12/07(木) 19:22:12.70ID:Rh2LUL470
悪役令嬢と悪だくみの天才

姉視点と、悪役令嬢たる妹視点では
攻略対象たちがあまりにも違いすぎる
妹ちゃんはどれだけ節穴なんだよ…

姉はハイスペックと残念さ具合いがいい感じにミックスしてるな
0499この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-b6a3)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:53.18ID:+fHeaB1wa
全部短編です。感想投下します

鏡の中のあなたに恋をした
DV、流血表現注意。
なんとなく劇場のような雰囲気。鏡のシーンの長台詞が、相手がお互いの話をじっと聞いているのが伝わってきていい。
エーテル卿かわいそう。

あの娘に花を
「ほぼ実話」タグ有り。
引けばいいのか疑えばいいのか分からないけど、成功したのならよかったね。
こういう計画は、最後の後始末まで自分で管理してほしいけど、1人称の男にとっては嫌がらせのつもりだったのかな。

こいつらいつも何かを思い出したりしてるな
思い……出した!
もはやなんでもありの世界。天才が増えすぎてダンガンロンパが始まりそう。

トラックチーレムかと思ったら俺の方が原始人並で見世物にされた話
タグの「救いはない」で不覚にも笑った。主人公は強く生きて。
インフルエンザ側も抗体に免疫を付けて強くなるはずだけど、どうやってウイルスの進化を抑えているんだろう?気合い?
登場人物が息切れしそうなので、読点がもっとほしいと思った。

異世界転移テンプレの主人公が大阪のオバちゃんだったら
異世界テンプレというより、大阪のおばちゃんテンプレだった。
大阪のおばちゃんテンプレはもっと流行っていい。流行ってほしい。
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:28:23.12ID:Aki4LKbQ0
>>499
異世界転移テンプレの主人公が大阪のオバちゃんだったら
おもしろかった
「大阪のおばちゃん」がそもそも常人とは違うチート持ちなのに
更に平和なチートを望むところがまじおばちゃんチートヒーロー
読んでて嫌みのない最強主人公っていいな
0501この名無しがすごい! (ワッチョイ b7de-zWMH)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:39:48.44ID:ZvfRDsSJ0
こいつらいつも何かを思い出したりしてるな

むかしあった、(なろうではない)
宇宙人に町の人だかがどんどん入れ替わっていって
外見はそっくりだし言動もよく似ているけど…
って話を思い出した
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 77d2-Ex3r)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:39:31.40ID:ULIkSYkd0
きれいな悪魔

オチを期待させる文章ではあるけど肝心のオチが微妙
結局この美少女悪魔、単なる無能ってことやん


冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

物議を醸しているようだけど、うさドロ展開自体は嫌いじゃないので読んでみた
が、なんかそれ以前の問題で最初のすれ違いが長くて脱落した
ひたすらギルドに苛ついてしまうんだけどあそこあんなに描写長くする必要あるの?


姫君と勇者と魔王

面白かった
ただのどケチとか銭ゲバとかでなくハイパーリアリストってとこがいいね
使うべきところにはしっかりお金使ってくれそうだし、二人は幸せになってくれ


学園の聖女を嫌いつつ成績一位だった彼女が本物の聖女だった話

最初は面白かったんだけど段々誰にも感情移入できなくなって18話までで脱落
ヒーローもヒロインも何考えてんのか分かんない
勢いとか雰囲気でぐいぐい読ませる力はあるんだけど、今思い返してみるとかなり説明不足な気がする
過去話はともかくとして、本筋のストーリーが残らない
時の経過具合とかもはっきりしてないし、ゆえに今物語がどこなのか掴みかねる、ゆえに目指してるところが分からん
謎が解決しないまま謎が増えてくのもストレス…でも完結してるんだよね、これ綺麗に纏まったんだろうか
最初の頃はメイン二人のキャラが好きだったんだけど、段々ヒロインにもやってくるし、ヒーローももっとしっかりしろって思ってしまった
なんか色々勿体無いと思ったが、そもそもどろどろ話は苦手なので、自分には合わなかったんだろう
てかあらすじ改めて見たらコメディ風恋愛ってあるけど、恋愛もコメディも薄過ぎやしないか
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ d798-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:54:23.89ID:kI1nW4su0
お前みたいなヒロインがいてたまるか

書籍化してるし、作者他作読んで文章それなり読みやすかったから、長いの読みたくて読んでみたけど
小学校入ってすぐ脱落。文章も読みにくかったし、最終話だけ読んで終わらせた
もともと二次世界に転生要素のある話って苦手だけど、改めてどの部分が苦手なのかわかった
主人公は上から目線で諦観しつつ見下してる感が苦手なんだなと思った
0507この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-+QuB)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:12:41.97ID:LM+iplC2d
もう、いいでしょう

アンネマリーをひたすら綴った話だったがなんなんだ?
弟妹達は確か全て不義の子で皇帝の血は全く流れてないんだよね?
なぜキャッキャしているのか
お前たちがお花畑だろ
平民におとした元婚約者皇族の公的な式に参列できるの?
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 9781-qD7z)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:59.93ID:4dhacrfP0
>>506
お前みたいなヒロインがいてたまるか

なんというか、読んでて退屈じゃなかった?
主人公のキャラクターのせいで感情移入する余地が全くないし、盛り上がりにかける展開に、だらだらした構成にだんだんあくびが出てくるみたいな。
極めつけにヒロインを押さえるために「自分にわざとワガママで恐ろしいイメージ」を作る、みたいな謎判断
普通に「意見をはっきり言う大財閥の令嬢」程度で良かったやんと思ってしまう
特に自分を高める努力をするでもなし、生まれ持った容姿と家の力だけで立ち回ってるだけで、「私が本当の悲劇のヒロインだから」みたいな目線で周りを無意識に下に見てるのが気になるのも確かだった
なんでこれが書籍化したんだろう……
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 972b-gvGC)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:39:11.33ID:W9ywFts20
無職独身アラフォー女子の異世界奮闘記

しょっちゅう出てくる「アラフォーなめんなぁ!」というセリフ
最初は流していたが、読んでいくうちににまじで拒否反応が出てきて
30話ぐらいでブラバした
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ bf0d-o7jH)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:26:01.20ID:DJukDAU40
軽い中高生向けの文章なのにヒロインがアラサーアラフォーの作品って
作者が同じくらいの年齢でしかも自己投影しているような気がして
気持ち悪くて読めない
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ 7766-ylxw)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:48:51.04ID:br0icaVv0
お前みたいなヒロインがいてたまるか
名前上がってたので読んでみてこの作品を楽しめた人はどの部分が楽しかったか聞いてみたくなった
乙女ゲー悪役令嬢としてもやってる事中途半端で恋愛物としても相手が出てくるのは
途中からで告白やアピールされても嫌がってたくせに流されて好きになったとか言われても
読み手は理解できないし初めから出てきてる従兄妹は何の為にあんなにメインで出したのかわからない
相手が途中からでてくる系は読み終わっても楽しくないなと最後まで読んでそれしか思わなかった
50話以上の長編はどのジャンルでも好きなキャラ一人は出来るもんだと思ってたけど誰も好きにならなかったし
なんか時間の無駄だったしばらく長編読むの控えよう
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ d798-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:20:38.48ID:nV80Yidy0
>>515
従兄弟の存在が結構大きいのに、乙女ゲヒロインのもう一人とくっつくのもなー
って思ったけど、ゲーム既存キャラは既存同士で
その点はイレギュラーキャラはイレギュラー同士でいいのかなとは思った
なんか二次世界転生ものって、二次元嫁的な攻略対象とくっつくのもんか気持ち悪く思う部分あるからな
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 971e-gvGC)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:40:07.42ID:i1RDXxcA0
お前みたいなヒロインがいてたまるか

レオンがヒーローとして全く魅力的でないどころか
どうにも用意周到に外堀から埋めて逃げられなくするタイプの
アグレッシブなストーカーにしか見えなくて主人公の恋愛パートが一番きつかった
渡すとも明言されていないチョコをもらいにわざわざ海外に来るとか
従兄を巻き込んでこっそり旅行計画→旅行先に行ったらいますとか
水崎親子と食事と言われて行ったら騙されてて2人でディナーとか
どれもこれも愛が深いなじゃなくて恐怖しか感じなかった
それを周囲が積極的に勧めて協力してくるのも逃げられなくて怖いわ!以外の感想が持てない
サプライズと騙し討ちは違う!って何度思ったことか
あと、迷惑ならもうやらないからの次も騙し討ちが多くてコイツ信用できないと思わされたのもキツい
主人公のキャラ的に相手役が積極的じゃないとどうにもならないことを差し引いても
ぞっとする描写ばかりにしか思えなかったな
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ bf2a-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:15:31.36ID:pBeLrdwU0
お前みたいなヒロインがいてたまるか

タイトルは覚えがあるが内容覚えてないと思ったら
序盤の目が滑る文章と鼻につくヒロイン含めたのメインキャラの性格と
幼少期からのチンタラした進行で飽きて早々に脱落したやつだ
特に受け付けなかったのは前世アラサーヒロインの無自覚ウエメセ&醒めたかっこつけだったな
なろう的にこういうのがウケるのは分かるんだが…
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ 972b-gvGC)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:30:46.17ID:OlRduw200
転生者イシュルと神の魔法具

他スレで見かけて比較的硬い話だとのことで読んでみた、が
既読で途中リタイアしたやつだった
なんで読むのやめたんだっけと思いつつ読んでいたら理由がわかった
ストーリー展開に必ず美少女が絡んできてその美少女がみんな主人公に
惚れて、そしてみんな言動がきもかったからだった
0520この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-pFIw)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:44:14.34ID:GYMiqjkxd
貴女は我が心の太陽〜捨てられた貴族の姫君と幼馴染の騎士〜

面白かった
でも序盤が長い割に終盤短くサラッとなのが残念
せめて再会したり再会した後のエピローグがほしかった
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 3773-/jgS)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:20:32.79ID:P9A597k60
>>520
子供の頃からヒロインはヒーローを気に入ってたけど、どこを気に入ってたか描写あったっけ?

決闘してくれたら惚れるけど
決闘するほどヒーローはヒロインに惚れてたっけ?
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-sAZ0)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:35:44.52ID:Jh6QzsYb0
異世界で土地を買って農場を作ろう

ハーレムにするならハーレムタグ付けろよ
お手本のようなテンプレだけど、それにしても農場を作るにあたって何一つ苦労しないから面白みがない
野菜すら種もなくスキルで生えてくるから、種を探したり品種改良したりという冒険や試行錯誤もない
農場を作ろうってタイトルだけど農場を作ることがメインの話ではない、むしろ飯を作ろうのほうがタイトル的には正しい
こういう何でもできる万能主人公だとヒロイン達がますますトロフィー化するよね
せめてヒロイン達と役割分担する設定にして、力を合わせて開拓するならまだ面白味がありそうなのに…
あと料理の『さしすせそ』の『そ』がソースってネタだよね…?なんかガチで書いてそうなのが怖い
それとも新さしすせそってやつなのか…?


エルフちゃん!〜ゲーム廃人の兄をやってます〜

ラブコメでもないし恋愛でもないよね…?
結局これってゲームにどハマりしてる中学生の妹は特に何が変わったわけじゃないからまたそのうちどハマりするだろうし
受験を控えた主人公が妹と幼馴染共々ゲームにハマっただけだし、何かありそうな教師は何も無かったし
ゲーム内から妹にアプローチって言ったって主人公弱すぎで何のアプローチもできてないどころか普通に遊んでるだけだし
最後のネタバラシを劇的にやりたかったせいかありとあらゆる要素が中途半端になってしまって
だから結局何なの?何も解決してないよね?っていうモヤモヤ感が残る話になってしまっている
あとは受験が近い義理息子に娘の世話を全て任せて、娘がゲームにハマって中学を不登校気味になっても
『好きなことをやらせる方針です』って放置する父親もどうかと思うんだよなぁ…
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ 972b-gvGC)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:44:59.80ID:OlRduw200
>>522
上の方、もうバカみたいにイージーモードで内政どころかNAISEI程度を
期待した人でも呆れるんじゃないかと思う
手で汲んだだけで海水を真水にしてオマケで塩も採れたところで脱落
ヒロイン出る前だったw
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 9781-qD7z)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:57:39.50ID:ITQ+uyiS0
>>522
なんでも出来る万能系主人公って、3話くらいの突飛な話ならまだ読めないことも無いんだろうけど
よっぽど考えて構成練らないと、山も谷もなくなる上に、苦労しても違和感しかなくて連載続けるごとにどんどん面白くなくなる要素なのに、一向に減らないよね
0526この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-r8S9)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:29:35.34ID:24CGwrFea
婚約者は、私の妹に恋をする

イグニスさんとやらの話は進んでるけど誰だよ?感が強すぎて
いや本当に誰だよ?

イグニスがカラスだったとして、カラスと主人公のドアマット同士が不幸から脱出できるならそれでもいいけど
これまで物凄い丹念に主人公を痛め付けてきた作者だからカラスのお姫様は別の人で主人公はカラスのお姫様探しのとばっちりを食ってるだけかもという不安が拭えない
この作者だとざまぁも無さそうだし恋人できてハッピーエンドもたぶん無理でしょ…
もう主人公が不幸から脱出てきるかどうかだけが気になってる
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ b7de-zWMH)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:31:55.17ID:RGD5Am6b0
セルトアの魔女と金の青年

それぞれに劣等感ある若い男女の異世界恋愛
女主人公のまわり、いい人ばっかりだな

番外編読むまで、幼馴染の行動の意味は読み取れてなかった
訪問者チェック&隣人が見ているぞというアピールか
なんという世話焼きぶり
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ d798-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:40:30.31ID:zhACG90T0
>>526-527
この誰だよ感が強い章でこの更新頻度はな…
書籍化あったら発売日近辺に更新されるのは嬉しいけど
婚約者が何考えてんのかわかんないし、今までの鬼畜行動は彼の本質でもあるだろうからなー
せめて、相手にも自分がヒロインに対して何をしたか追体験して欲しいと思ってしまう



お菓子職人の成り上がり

最終的に一人に絞ってるのはいいけど、しょうがなかったとはいえ煮え切らない男だな
これ、ハーレムじゃないってタグあったと思うから、書籍化の表紙的に期待はしてなかったけど
やっぱハーレムだった。でも、読み終わったあと、そんなタグなかったw
肉体関係や恋愛関係がなければ非ハーレムなのかもだけど、一人の男に美少女が取り巻いてたらハーレムだから
それにしても、設定過多すぎなのと、おかしな転生の劣化版という感じだった
他書籍化作品もパクり設定みたいなタイトルもあるみたいだし、そういう作者なんだろうな
0530この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-SX5x)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:16:27.66ID:kv18C51or
セルトアの魔女と金の青年

面白かった
隣人とか日本人?とか天才とかツンデレとか脇キャラ達も個性が強いからそっちのキャラに焦点をあてた話も読みたかったw
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ b7de-zWMH)
垢版 |
2017/12/12(火) 10:13:44.85ID:OH/0EaEp0
婚約者は、私の妹に恋をする

>>529
>今までの鬼畜行動は彼の本質でもあるだろうからなー

これに尽きる
すれ違いや誤解があるわけでもないのに
婚約者放置して婚約者の妹と人前だろうと平気でいちゃいちゃしてる
学校中がそれ知ってるって、相当だぞ
しかもこいつの愛人である妹が死んだ時は
なんの根拠もなく主人公を犯人に仕立てあげて
拷問殺人だもんな
0533この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-+QuB)
垢版 |
2017/12/12(火) 16:39:39.29ID:VCiIWqdzd
婚約者は、私の妹に恋をする

これが本当に最後ならで
こんな人生なら悪くないこと息絶える直前に思う主人公
散々踏みつけられ幸せのラインが低すぎて哀れ
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ 77d2-Ex3r)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:10.82ID:wi+8rn2n0
>>521
双方惚れてる理由の具体的描写はないけど、話の流れの中で絆が育まれていく様子は分かったし、読み手としてもヒーローヒロインとも魅力的だと思えたから、そこは気にならなかったかな
作者男とのことだけど、男性作者ってあんま恋愛のそういうとこ深く突っ込まない気がする


婚約破棄の忘れ形見

文章もキャラもストーリーも設定も悪くはないんだけど、全部が全部惜しいという印象
どっか一つでも光るものを見いだせれば読み進めたんだけど、それが見つからず17話で脱落
長編になるらしいので仕方ないのかもしれないけど、テンポが遅くだらだらしてるかんじがした
なんか色々ふわっとしてる
まずあらすじがふわっとしてる上に、そのふわっとしたあらすじの内容に本編が辿り着くまでに時間がかかる上、その序盤もなんかふわっとしてる
情報の出し方が上手くないのかもしれない、主人公が気付いたことについての詳細(なぜ偽伯爵だと思ったか)はさっさと明らかにしてもよかったんじゃないかなと
そこら辺の差し引き加減に首を傾げるところもあって、いまいち先の展開に期待が持てなかった
あと「雖も」はひらがなでいいんでないの
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fab-WTOs)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:12.26ID:fJQZpgUj0
>>534
後半
むやみやたらに難読漢字使う奴は馬鹿だってばっちゃも言ってた
そういうのに遭遇する度に赤の他人に読ませるってどういうことか考えてこいやっていつも思う
0536この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-iX7J)
垢版 |
2017/12/13(水) 06:42:02.50ID:GfdV2OmMa
転生者イシュルと神の魔法具


最初は確かに面白かったんだよ
が、だんだんありきたりのハーレム、主人公が上から目線に
切ろうかどうしようか迷いつつ、追うのをやめた
0537この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-r8S9)
垢版 |
2017/12/13(水) 07:21:23.90ID:rrU7lBc8a
>>531
婚約者は、私の妹に恋をする

婚約者は自分の意思ではない言動をさせられてる描写があったからクソ妹と出会った後はどのルートでもずっと魅了または操られているとかなら改心イベントの内容によってはワンチャンかなと思っている
どっちにせよ無能の評価は覆らないけど
主人公も結婚式直前に失踪とかアホなことしないで婚約者と直接対決して円満に婚約破棄しろよ使えねえーな
とか思うことも無いではないが周囲がクズと毒と無能しかいないので同情するしかない


悪役令嬢は100回目のバッドエンディングを望む

話が更新されるたびに主人公周辺のクソっぷりがあきらかになっていくので
こんな女に誰がしたっていうか主人公がねじ曲げられる原因になった周辺へのざまあは無いの?って気になってくる
神()が主人公にだけ責任を押し付けてるようにみえるんだよな
主人公を虐待する義母と義母が主人公を虐待していることに気づいていて生け贄に差し出してる義弟は毎回何のペナルティも無いんだろうか
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ 83de-WAW8)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:54:27.67ID:hI99vxiy0
・婚約破棄の忘れ形見
国際情勢も絡んでくるのか
主人公たち姉妹はみな読んで気持ちのいい人物ばかりなのがいいけど
同時に主人公側が全員有能な善人しかいないのはちょっと薄っぺらいな

前王の怒りと嘆きは理解しやすい
真面目で誠実な人が、真面目に誠実に人生かけてやってきたことが
実は間違っていて一番大切なもの(国)が傾きましたとか言われたら
絶望か憤怒しかない


・悪役令嬢と悪だくみの天才
いかにも創作物のキャラって感じで姉いいな
A面だとあの男は姉をとりかえしのつかないほど傷つけていたけれど
実際は姉に惚れてる微妙にヤンデレストーカーっぽい感じか
妹の目のなんと節穴なことか
それにしても姉の目的ってなんだろうか


・シンデレラストーリーは悪魔の契約に基づいて
面白いんだけどあらすじの最後の一行がとっても不穏
たくさんの生贄を悪魔に捧げてみごとシンデレラだけ幸せになれるのか

シンデレラのドライな性格好きだけど、自由に生きてきた結果とかではなく
義理の母と姉妹に虐げられ、そして実の父には見捨てられた結果こうなったと思うと鬱だ
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 83de-WAW8)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:04:02.75ID:hI99vxiy0
悪役令嬢は100回目のバッドエンディングを望む

神々が嫌いな悪役令嬢に対して
本当はかけらも幸せにしてあげるつもりなんてないのに
あるはずもない希望にすがらせておいて
何回も何十回もバッドエンド繰り返させてから最後は魂消滅させてやろうと
ニタニタ待ち構えていたんだけど
うっかり途中で神々みんなが悪役令嬢を好きになってしまったので
約束はなし、今すぐちゃんと幸せにしてあげるから
苦痛だけの人生とバッドエンドを神々との約束通り100回繰り返すのはやめて!という話

悪役令嬢の魂が穢れているとか清浄とか
一回目の人生でひどいことしたとか全部単なる言い訳で
結局、悪役令嬢が嫌いだから騙した上で二重三重に苦しめようとしただけじゃないか
逆に好きになったら今度は、約束を放り出すことを悪役令嬢にまでしつこく強要して
他の人生も人格もいくらでも捻じ曲げてあげるから!って

こんな神々のいる世界に生まれるくらいなら、サイコロ投げて人の人生決める神のがましだ
0540この名無しがすごい! (オッペケ Src7-h5nZ)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:27:29.79ID:cKYW3oR1r
悪役令嬢は、ドラゴンとは踊らない

ああいう後書きを書かれると
短期間サクサク読めてもなー、発売日過ぎたらまた更新遅くなるんですよねー(棒)
と思ってしまう
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ 129f-ny9e)
垢版 |
2017/12/15(金) 07:45:10.20ID:WxDbvrfd0
>>534
婚約破棄の忘れ形見

面白いっちゃ面白いんだが
ヒーローの王子が見た目が良いだけの世間知らずという第一印象が強すぎて
いまだに主人公との恋路を応援する気になれない
自分で服着れないという萌えない貴人要素とか物語上必要あったのだろうか
作者も欠点盛り過ぎたと自覚してるようだが
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ cb56-RCmM)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:07:07.64ID:X52ILqJ00
屋根裏部屋の公爵夫人

文章や主人公がすっごい好みなんだけどやっぱりザマァの後ヒューバードとくっつくんだろうか……。
あんなおバカで怒鳴り散らすしかできない男じゃなくてもっといい男と一緒になってくれ〜と思ってしまう。
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 835b-WAW8)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:18:18.87ID:GZsLUbyR0
男爵令嬢チッタ・セレディアの就職先
空気読めないどころか相手の言ってることが理解できず
現状把握能力が皆無で
現実と妄想の区別がつかない少女が
官吏として優秀だの妃にふさわしいとかなんだそれ

それに妃になるなら人心掌握も必要だけど
実家の財力や縁故も重要だろう

ちょっと学校の勉強だけはできる子供が
まわりが褒めてくれるの鵜呑みして
ロリコン王子のお気に入りの人形になったとしか見えない
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ ef19-w+5f)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:26:46.36ID:7GyAaJoF0
婚約者が悪役で困ってます

脇役の不幸が解決されないのが後味悪くて
ヒロイン一家の団欒に和めなかった
割烹読むとこの不幸が解決されないままもありうるらしくて
何故最終話にこのエピソードを持ってきたとしか思えない
0546この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-jdB/)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:59:33.72ID:AJbsqEkza
屋根裏部屋の公爵夫人

たまりにたまったヘイトが解消される展開があると助かる…

お姫様になれなかったわたし
最新話が泣けた
主人公がうじうじしてたけど少しずつ変わっていければいい


社畜女と哀しい令嬢

ようやく女の子が脱出してくれた
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ ef5e-8XUd)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:38:29.59ID:m7oWUsA20
そんな裏設定知らないよ!? 〜悪役令嬢を育て直して正統派ヒロインにしてみせる!!〜

あーこれ結局ハーレムか
せめてあらすじに美少女や美女に囲まれながらとか一文いれといてほしい
避けるから
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ b781-GyzY)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:18:30.84ID:CIcNXJuX0
>>547
同じく
クロードと結ばれて欲しい
かたや噂を鵜呑みにして散々酷いことをしてきた公爵家の無能どもと、かたや噂など信じずに本人の人となりを信じて親愛を変えずにいてくれた友人であり恋愛対象の男性
どちらとくっついて欲しいかなんて、比べるまでもないよね
でも、作者的に屑とくっつく率半端ないんだよなあ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ ef98-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:17:40.86ID:kASqMKUa0
>>547
クロードがヒーローだといいけど
ヒーローにするには徹底的に描写が少なすぎて、脇役の一人くらいの描写なのがなぁ

ここで公爵とくっつかないのも王道外してるとは思うが
この公爵をどうやって挽回させる気があるのかちょっと楽しみではあるけど
それでもやっぱりクロードEDを望んでしまう
ヒロインが結婚したあとに自分の気持ちを認めたってことは、公爵には恋愛面での気持ちは全くないってことだろうし
今までの描写はちょっといいと思ったイケメンに対する寛容な慈悲の心であってほしい
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ ebd2-1euj)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:07:52.96ID:hp3LGIa50
悪役令嬢と悪だくみの天才

面白い
登場人物に全員打算があってそれぞれの思惑でそれぞれ好き勝手動いてるところがいいわ
姉パートが評価されがちだけど妹パートも十分面白かった
盛り上がりは姉パートからなのか妹パートめんどいなって思ってたけど読んでよかった
寧ろ姉パートに移ってから調子が随分変わって不安になったくらい
読み進めたら姉もなかなかいい性格で面白かったけどね
妹も姉も不安定で繊細なんだけどいざってときは潔く豪胆ってところが気持ちいい
無闇に異性にフラグ立てる展開は好きじゃないけど、これは姉妹とももてるわ魔性の女だわと納得できた
ヒーローは妹のが好き、コメディとしては姉のほうが楽しいかな
友人ポジの女キャラもきちんと友人枠に収まりつつ面白い性格してて好き

とはいえ男キャラの名前がどっかで見たようなセレブ風味の名前ばっかなので、妹面ではだれだおまえ状態が頻繁に起こった
勢いがあるから分からないままでも読んでしまうんだけどさ
あとタイトルの天才っていうのは姉のことなのだろうか、現時点では策士としてはかなり三流チックなにおいがするんだけど
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 92dc-4pIx)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:50:28.45ID:4hZzVNWE0
お掃除させていただきます! 〜スターリング家のメイドたち〜

そのうち読もうとブックマークして後回しにしていたら
12/29に引き下げられるとこと。
今回はダウンロード間に合ったけど、この人の小説、けっこう残し忘れているんだよなー。
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 835b-WAW8)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:36:14.54ID:M0KYZvT30
その作品は読んでないけど
webでも紙の本でも積読しちゃうタイプの人には
削除(引き下げ)予告はありがたい

まあ絶対どうしても読みたい作品は
作者が突発退会したり、ある日突然なろうがなくなってもいいように
あらかじめ手元に保存しておくが一番だよね
パソコンが壊れた時のために紙に印刷しておくのが一番いい
というわけで、そこまで好きな作品は書籍化してくれると本当にありがたいんだけど
そこまで入れ込んでいる作品で書籍化している作品はほとんどないという
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 1606-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 04:28:04.95ID:FL5egx720
いいご身分だな。俺にくれよ。
誰より主人公の程よいざまあが見たい
兄も更生してってるしバタフライ効果で王子もまともに育って
主人公は本命の悪役令嬢ちゃんに失恋してほしい
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f7-E7Ol)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:08:09.30ID:FBOY3wGw0
>>552読んでみた
お掃除させていただきます!〜スターリング家のメイドたち〜

お仕事もので腕っ節の強い有能ヒロインが半戦闘職にシフトしつつ同性の同僚と
共闘とかこれは熱い、と期待できたのは開始数話だけだった
メイド仕事も荒仕事もまともにやってる描写がほとんどない上に
ヒロインは正直大したこともないトラウマ刺激されただけで気絶する繊細お嬢様

ヒーローはここまで信じろ信じろ言うくらいだから白痴は洗脳して有効活用するぜ
みたいな悪いタイプ(でも徐々に深みにハマる的な)かと思ったら普通にアホだった
ヒロインのウルウル上目遣いに「可愛すぎんだろ!」「反則だろ!」とかぼやく系
難聴ヒロインが「今なんて言ったんですか?」っていうのを繰り返したりしながら
ふわっとした事件がふわっと解決して仕事中によしよしチュッチュして周りが溺愛ヤレヤレ

ヘイトとかざまぁとかヒロインageのためのクソ女はいなかったという点はよかった
0563この名無しがすごい! (フリッテル MM6e-p+wZ)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:12.65ID:p9Tt+5ZFM
>>562
いや、まだ分からないよ
クロードが鉄道技術を極めてきたぞ!これで鉱山投資も上手くいく!幸せになれよオパァール!はーっはっはっ!
ていう、最悪な展開まであり得る
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ ef98-4pIx)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:56.85ID:waWKaCTk0
>>562
確定だと思いたい…
さすがに、父親も娘を沈む船に乗せたままにしないだろうから、事前に手を打ちそうだけど
公爵をほったかしにしてたのもヒロインの落ち度と言えなくもないんだよな
これ以上夫婦としての歩み寄りをヒロインからしろってのも無理ある話だけど
奴はいまだにまともに謝ってないし
0565この名無しがすごい! (スップ Sd32-Zftp)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:51:47.55ID:/+ntMIKDd
屋根裏部屋の公爵夫人

ぶっちゃけクロードとくっつかなくても公爵と別れられたならそれでいいわ
まぁ、そうなったら何で恋愛ジャンルなんだって話なんだけどね
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ ef98-4pIx)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:25:54.38ID:jlahZS4u0
紅の死神は眠り姫の寝起きに悩まされる

屋根裏部屋〜の方で改めてヘイト管理なってないって思ったけど
これもなってないんだよなー
ヒーローも最初は酷かったけど今はともかく、元婚約者が誰にも責められず自分がしたことも反省せず
のうのうと姉王女の婚約者候補だったのに、自分がそうなること了承したくせに立場が宙ぶらりんのまま妹王女に手を出してる
結果的にヒロインは良縁に恵まれてるし、元婚約者を不幸にしても何も始まらないけど
自国にとって宝ともなるべき姫を外に出した原因だという自覚とか反省の描写が全くないのがむかつく
序盤でちょっと存在を匂わせられてちょっとだけ登場しただけの存在なのに
ここまで個人的心証にヘイト残せるキャラもそういないと思う
妹ちゃんは美人なだけの箱入りだからあまり気にならないけど、隣国の王子様とでも運命的に恋に落ちて欲しい
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ ebd2-1euj)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:06:22.23ID:hOjYPSd/0
ナイトプールで過ごす夜

スレで叙述トリックとか言われてるの見てから読んだからオチが予想のまんまだった
最後女の姿がなくなるのは死んでしまったってこと?
そう考えるとコメディチックな文章に薄ら寒いものを感じる


セルトアの魔女と金の青年

展開に勢いがあってページを捲るのが止まらない!ってタイプの面白さではないけど、穏やかで丁寧な文章が心地良くて楽しめた
主人公最強とか不遇からの逆転とかざまあとか一切なしで、組織や街の一員として普通に暮らしを楽しむ様子がなろうでは新鮮に感じるw
食べ物とか風景の描写が上手で、19世紀ヨーロッパのお洒落なラブコメディってイメージ、ジ○リの某宅急便にも雰囲気が似てる

しかし好みの問題なんだろうけど、登場人物全員あまりにほんわかしてるので、キャラクターに深みを感じられないのが少し残念
特にヒーローが物足りない
あの手の繊細な弱虫ヒーローってここぞというときの毅然としたかんじとか頼りがいのあるとこのギャップにときめくものだろうし、そういうキャラは好きなもので期待してただけに、肝心なとこの描写があっさり薄くてがっかり
その癖優男タイプの駄目なところは妙にリアルで、こういう男に振り回されたくはないと思いましたまる


ララとダイヤの星

セルトアの〜と同じ作者の小説
面白かった
こっちのほうが登場人物に現実味があって好きだな、ヒロインにもヒーローにも満足
しっとりした空気が流れていて綺麗な話だった
てかこの人ヤンデレに喧嘩を売ってみるの作者だったんだね
こういう話も書けるんだと少し意外に思った


お姫さまになれなかったわたし

面白い
ところどころ読むのしんどい場面があったけど、先が気になって一気読みした
泣けるとは言わないけど泣きたくなる
リンナがいい男過ぎて辛いのと続きが読みたくて辛い
でも更新速度結構ゆっくりめなのかー
頼むからえたらないでくれ
0568この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-DgPB)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:12:47.37ID:7Ua7/LaEp
>>566
だいたい同じ感想だった
立場分かってますよアピールしながら妹に手を出して悲劇のヒーロー気取ってる感じ胸糞
再登場でもこれから苦労するぞ〜って作者的には家族ほのぼのなんだろうけどイライラしかしなかった
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ ef98-4pIx)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:40:25.18ID:jlahZS4u0
>>568
この作品イラストは残念きわまりないが書籍も予約してるし、結構好きな部類なんだけど
この元婚約者の甘っちょろい措置だけが本当にむかつく
せめて作中で宰相が息子を批難してるシーンくらいあればよかったんだけどな
言ってしまえば、王家から来た打診に了承しとい、,顔に泥塗ったようなもんだし
宰相は本当に申し訳なく思って、役職辞任しようとくらいしたんじゃないかと思う
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 6398-bqMz)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:13:07.26ID:7OCzSZhk0
屋根裏部屋の公爵婦人

おい、投資で増やした分までそのまま持って行くなよww
慰謝料渡すくらいのふりはしてもバチあたらんぞ
そしてショックだったら妻を置いてさっさと帰るとか、やっぱクズはクズだな

こっから「そのうち恋愛」タグが回収されるのかな?
こんだけきっぱり言ったのに、公爵が挽回して再婚とかだとまんま男装令嬢になる
公爵がふられたのはいいけど、こっからクロードの出番だったとしても影薄すぎw
0575この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-uNmb)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:42:54.51ID:0XOlVQ9Fr
別にここで話題に出すなとまでは言わないけど
元々このスレができた経緯ってあっちじゃ話せないものを話すためだしね
なんか最近住みわけできてないというか空気がわかってないお客さん増えてる?
0576この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-EQNr)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:43:37.36ID:u1NkeYEed
>>571同意過ぎw
公爵は最後までだまし取られた自分の財産と思ってたんだろうけど
主人公の財産担保に博打のような投資を成功させるって結局最後まで甘やかされ過ぎ
普通破産するってw
公爵領返還はまだ良いとしてなぜ主人公の増やした財産まで渡すのかが理解できない
主人公やその父によって大富豪にしてもらったんだからそれでいいじゃん
0577この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:58.56ID:yQK+7XLaa
>>575
そう言ってる575が空気わかってないような…
あっちのスレとは性質が違うんだから話題が被っていようがなんだろうが口にしてほしくないなぁ
口にした時点であっちのスレの話題持ち込みなんだから>>1に抵触するじゃん
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 6398-bqMz)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:04:13.23ID:7OCzSZhk0
>>576
こういう場合持参金返ってこないのかな?
主人公から切り出してるし、自由になる対価としては安いもんとでも思ってるのか
主人公は金持ってるから、金に執着してないんだろうけど共感は持てないw
まだ、矜持がどうのとか、こいつとの接点は全く残したくなくて
公爵がやるって言ったのを断るとかいう流れがあるならともかく
女の一番いい時期潰されて、7年間タダ働きってブラックすぎるわ
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f45-F+7A)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:10:43.14ID:dHQXNQUp0
>>572 >>575
ここができた経緯って、あっちじゃ話せないものを話すためもあるけど
事あるごとに学級会になるのがうんざりしたからってのもあるのでは……
何かと言うと、これは書くなあれは書くなたくさん書くな空気読め、うんざり
住み分けして使ってる人がいるのは自由だけど、住み分けしろというルールはないし
私は今は基本こっちのスレしか見ていない
>>1にも作品制限なしと明記されているし
ルールと節度はきちんと守って書き込むように心がけるので
それ以上を要求するのは勘弁してもらいたい
0582この名無しがすごい! (アウアウカー Sac7-4g6p)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:19:26.09ID:aW4mKPQHa
NGしないアホに気遣うのもどうかとは思うが基本は出来てるから応用しようぜ
書籍化って言葉を出すならこっちに出さないならあっちにくらいで快適に過ごせるぞ
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-Ep1J)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:01:23.87ID:QtYS+ms20
社畜女と哀しい令嬢

ここで紹介されてなかったら読まなかったであろうジャンル&あらすじだったけど面白かった
社畜主人公とその友人の性格が好き
でも孤独と趣味を愛する雰囲気にひかれてたから、
最近のすっかりアクティブでよいお姉さん的空気は少し残念かも
はじめはこれダブル主人公にする必要あるんだろうかって思ってたけど、
読み進めてく内に社畜にも令嬢にも共感できるようになって応援しながら読んでる
飴と鞭のバランスがいいな
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ 6398-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 10:09:10.91ID:yD/pnBLe0
戦国小町苦労譚

これ、タイトル変わったことある?
なんか序盤読み始めて、邂逅する歴史人物は織田信長で、農業知識チートの流れに覚えがあった
トリップしたらすること妄想ノートを教師見られたとかもあった気がする
チートばっかりで、ヒロインの人間関係の変化、恋人なり友人がなくて飽きて読まなくなってたんだけど
こんなタイトルだったかなぁとタイトルが記憶になかった
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-qtFO)
垢版 |
2017/12/24(日) 11:58:57.74ID:yYtOvV0v0
>>585
たぶん変わってないはず
その作品ってブクマも多いし男読者が褒めてるのも見たけど
女性向けスレで感想上がってるの見たことないんだよな
読んでるのは男が多いの?
読んだことないけどタイトルだけは知ってる作品だわ
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9e-Ehry)
垢版 |
2017/12/24(日) 12:24:46.32ID:+BU0oiXF0
連載始まった頃の数年前に他作品をけなしつつその戦国小町をあげまくるやつが暴れてた記憶が
あれは女性向けスレじゃなくてなろう本スレのほうだったっけら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況