X



【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 036d-eu3n)
垢版 |
2017/09/23(土) 23:21:18.76ID:PVWNwrDJ0
・小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです
・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■R15までのBL(腐要素作品)関係はこちらに
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492436417/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■ワッチョイなし女性向け作品限定スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ113
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503565622/

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496876625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ b787-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:39:16.32ID:T9ztnqHH0
>>894
脇にBLなんてあったの?

完結した作品なら安心して読めて嬉しい
無料サイトだから仕方ないけど、好きな作品でも更新が開くと待ってる間に冷めるんだよね
0901この名無しがすごい! (スッップ Sdda-gOhE)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:01:32.58ID:tIBMRMKQd
いつか陛下に愛を

古参の人はこれを面白いと思うの?
私は体格差あるヒーローがヒロインが痛がってても自分の欲望に忠実なところとか、
他に方法がなかったとは言え、飼い犬に毒味させるとか、
ヘイトためる設定が無理だったんだけど
しかも恋愛の胸キュンもなかったし
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ fbbb-YX8V)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:42.10ID:y26PkOH20
いつか陛下に愛を
どんなに酷いこと続けてもイケメンなら許されるタダイケ小説だからな
これほど王様に都合の良い話はないし、そんなイケメン権力者に愛されている私はステキだし
0903この名無しがすごい! (アウアウエー Saf2-PGGO)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:11.03ID:vsWcdDM2a
なろうの中ではふるーい作品で当時は人気がそこそこあったと
悪役令嬢とか聖女が流行るよりも古いんだし
そうなると女向けスレで何度も懐古作品として繰り返し話題になるという
0904この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-gOhE)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:45.66ID:8mLvLkcod
>>903
だからけっして宣伝ではないんだよ
ということ?
0906この名無しがすごい! (スップ Sd7a-YX8V)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:27:42.40ID:HmWI3bPed
公爵さまは女がお嫌い!
ランキングにあったからちょっと読んでみたけど頭おかしい女性蔑視な男が出てきてひいたわ
これが延々と続くの?
0908この名無しがすごい! (スップ Sd3f-S3kz)
垢版 |
2018/02/01(木) 04:35:56.38ID:EHDoP3GXd
タイムリー過ぎなんだよ
古参は皆その作品を面白いと思ってるとか極論もやめてほしいわ
面白い作品なら他にたくさんあるし
作者避け決定したわ
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ d72b-j81/)
垢版 |
2018/02/01(木) 04:57:20.31ID:kz4hjN8o0
いつか陛下に愛をの作者が書く作品全般の主人公の心の動き方が
どうも個人的標準からずれているんで時々うーんと思うが、
まあそれなりに読めるとも思う
古参ガーとかBBAガーとかじゃなく好みの問題じゃね


たのしい傭兵団が書籍化の噂を聞いてからいっこうに更新しないなーと
思っていたけど書籍の方は順調に出版されてたのね…
当分更新しなさそうだなぁ
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ f75b-W389)
垢版 |
2018/02/01(木) 13:09:08.33ID:xe1PF0MZ0
・目が覚めたら、婚約者が他の人を嫁にもらっていました。
死にたくなくて婚約者であった主人公の7年間を捧げて
そのあいだに主人公と同棲してた同じ部屋で
別の女作って結婚して幸せな生活送って
戻ってきて事情知らない7年前のままのつもりの主人公に
自分は別の女と結婚して出ていけといったあげく
主人公のことを一方的に攻め立てた
これ、こいつどうやって主人公やその家族や友人に償うんだ?
まあ7年ぶりに帰ってきた主人公をいたわるでも心配するでもなく
追い出したあげく攻撃する鬼畜だから、償いも罪悪感もないんだろうけど


・最強の暗殺者極道悪役TS令嬢銀髪鬼恋愛甘々伝説 〜仁義なき腹黒王子の戦い〜
個人的には面白いと思って読んでるけれど
てにをはや助詞助動詞がめちゃくちゃで
誰が誰に対してやったのかが全然わからん
あとタイトル変わると混乱するんで、せめてどこかに書いておいて欲しい
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ ff93-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:49:36.53ID:+vPEZ2oG0
>>911
面白かったありがとう
文章だけなのにものすごく脳内補完が捗ってめちゃくちゃかわいかった
柴隊イメージはROコボルトだそうでググったらこれはもうかわいい以外のなにものでもない
おかんがちょい理不尽系な修羅だけどベタベタしてないところがむしろ良い
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ b7d2-TlHL)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:52:56.98ID:V5vBYIsJ0
君と世界の再構成 ――タイムマシンのつくりかた――
長文・ネタばれ注意

上で紹介されてたので読んでみた
あらすじと題名からふわふわしたSFラブストーリーを期待してたんだけど、
壮大な鬱ラブストーリーだったでござる・・・
終始不安感を煽ってくる書き方をしてくるので、まさかなとは思いつつ最後にはほのぼのラブを信じて読んでたものの
ヒロインの病気が判明したところであ、これ駄目そうだと挫けた
そして途中すっ飛ばして最後の2話読んで、やはり絶望だった
ラストいい話に持ってこうとしてるのは分かるんだけどさ、
観測者のくだりで救いを想起させようとしてるのは分かるんだけどさ、
羽子「あの機械はもう造らないで」って言っちゃってる時点で、羽子は自分の結末に満足してるわけでさ、
今更観測者が出張ってきたところで、それってストーリーの信念とは逸れると思うのよね
そして他のキャラに比べてどうもヒロインに魅力がないというか、印象がぼやけるかんじ
最後らへんでヒーローに向けてる言葉にもイマイチ重みがないというか、結局それって先立つ人のエゴだよねというか
そう言うべきだっていうのは分かるんだけど、執着の強いヒーローに対してヒロインの想いがぼんやりしてるもので、
そんな言葉じゃ救われないでしょって思ってしまう、もう少し捻ってほしかった
女では一番味のあるキャラだと思ってたヒーロー母もあっさり死ぬし悲しみがやばい

最初辺りの我が侭気まぐれ少年ヒーローはとても魅力的だった
ここまで絶望を感じてしまうのだから文章力もあるとは思う

グロ苦手な人は読まないほうがいい
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b3-phf3)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:49:06.84ID:ofRRED5X0
魔導師は平凡を望む

なんだろ別に特別知能が高い系とは思えない程度の主人公の言動に
お約束の周りからの凄い!流石!な評価が?ってなる
出てくる敵の計画も行動も極ありきたりで、予想通りなんだけど
主人公を褒めたたえ特別扱いする作者さんの勢いはよくわかったw
0918この名無しがすごい! (スップ Sdbf-iu0y)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:26:23.96ID:tzq388pGd
>>917
あの作品証拠の捏造のことを模造って書いてた記憶あるから多分作者もあんまり頭良くない

最初の方はage ageされても痛くても定期更新で話進んでたから読んでたけど
最近は主人公が何か喋る→発言内容の解説で一話→その時の〇〇サイド→その時の××サイドでまるで話進まなくなったし
和み要素で入れてるっぽい親猫ネタも年下の王子が親で26の女が黒猫ってきつ……
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 77d2-36QX)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:56:15.06ID:nhVfKE8P0
>>901
自分も昔読んでそこがダメだったなぁ
そしてやれやれ系主人公というか好きでもない人とやっちゃうのも
別になんともおもわずな私は願ってないんだけど向こうがねー
という自虐風自慢が漂ってるのが無理だった
頑張ってる応援したい系主人公が好きな人には地雷かもなな作品
でもそれが好きな人はたまらないんだろうな
0920この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spcb-usqY)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:47:52.14ID:spZsEOuJp
魔導師は平凡を望む
死なないために努力していたら、知らないうちに神でした
前者脇BLもどき(主人公による報復濡れ衣)注意
後者微スカトロ描写注意

この2作はどっちもトンデモ展開で読む人を選ぶ
世界観のベクトルは違うけど女主超TUEEEで主人公の能力発揮で割となんでもあり
設定や事件や周辺キャラが主人公ageの舞台装置なところも一緒
たまにドン引き展開やキモイ描写もあるけど
そこも含めて満載のツッコミどころを笑うために暇つぶしとして読める人にはそこそこ楽しめる
0921この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-lPPH)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:58:48.72ID:edcj5aNOa
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

かなり昔の作品だけどずっとランキングにいるので読んでみた
まとまってるし主人公可愛いしすごい楽しく読んでたんだけど
攻略対象落としてくやり方がこれ普通にヒロイン乗っ取りじゃね?って思ってからは何かもやもやする面白いんだけど
0922この名無しがすごい! (スップ Sdbf-ZE2S)
垢版 |
2018/02/04(日) 06:04:21.11ID:j9MEL1bad
いいご身分だな。俺にくれよ。

男児主人公の乙女ゲー転成物でわりとおもしろい
ただしこの主人公が屑の中の屑でロクデナシ
途中で改心したのかと思ったらほとんど変わらなかった
そういうのが苦手な人は避けた方がいいと思う
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fdc-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:53:25.80ID:pfEbMa5O0
公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印をおされましたが今日も元気に生きてます!

革命を美談にする奴は嫌い。アルフォンスの扇動者なところが嫌い。
テロだの革命だのの後にできる国家って欧米列強の傀儡政権だったり、極端な社会主義国で
前の国家よりも運営の仕方が稚拙になるんだよ。
近場では中国の文化大革命で、農村文化の継承を断絶するような政策で餓死者何万人も出たとか。

フランス革命で毎日ギロチンの音が響くパリとか、ルイ17世の死にっぷりとかぐぐったことがあるともう、
日本人には受け付けられない。
明治維新だってテロが成功したようなものだけど。
明治新政府、内戦の火種巻いて倒幕した自分たちを美化した歴史を伝えてくるあたりに嫌悪感ばりばりだ。

革命の火付け役ってろくなやつがいない。
いいじゃないか。退屈でまんねりで平穏な日常の方が。

力持ちな人ほど思慮深いのが理想。
アルセル王子は人徳あるし、エトワはチートを濫用しないし、北のポチ魔王も現状維持し路線だから
革命なんてマジ要らない。
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 175e-hUZp)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:14:25.40ID:NYSv5UZV0
>>922
あれストーリーは面白いかなと思って読んでたけど
3歳でハーレムハーレムで女にギラギラしすぎてるのと
5歳で商談とかやってるのがさすがに気持ち悪くてダメだった
主人公がクズだからこそストーリーが面白くなるタイプでもないし
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ d706-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:43:55.03ID:aYNpM5ff0
>>922
主人公がざまあされてほしいと思いながら読んでる
クズ主人公もサイコパス主人公もシリアルキラー主人公も美味しく読めるタイプだけど
こういう最低最悪のクズのくせに無自覚な上に自己正当化する主人公はヘイトたまる
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ d781-4cO8)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:04:37.90ID:9/PvonTO0
>>923
文化大革命は毛沢東主導の国家政策だから、革命って付いてるけど本質は革命とは言いにくいぞ
あれは毛沢東が自身の党内での地位を確立するために摂った権力闘争の手段だから
国内は確かにめちゃくちゃになったけどな
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 9feb-zVOG)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:12:58.52ID:3PwFet8p0
>>923
お上に頭から抑えつけられなくてもやってけるほどの民度が育ってない内にクーデター起きると
その後長きに渡ってクーデター前よりずっとひどい暗黒期がくるしね
まさに「腐ってやがる…早すぎたんだ」
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f4-ilGj)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:45:12.53ID:tTyUmJ3B0
薬の魔物の解雇理由

上の方にあったから読んでみたら世界観がかなり好みで面白かった
主人公の言動が気になる時もあるけど考え方は好きだしただの良い子ちゃんじゃないからまあ許容範囲内
ちなみに気になる言動は語尾のなのです連発や弾む(胸を揺らす)やふにゅう/ふぎゅうみたいな幼稚な音
昔ccさくらでほえ〜ってあったけどこの主人公はいい大人だから気になってしまう
でもこの世界では主人公は一生子どもだろうから許されるのかな?
魔物もその他の人外者も大概にしろって言いたくなる時があるけど魅力的だし人間じゃないから同じ感性で語れないってことなのかな
悪いこと書きすぎた気もするけどこの作品好きだお気に入りになった
0929この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-iu0y)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:15:43.54ID:oals67pXd
>>922
転生前からヤクの運び屋や密輸のバイト斡旋するような友人と付き合ってて
なおかつ何やらされてたから気づいてないあたりにクズさと頭の悪さに説得力持たせるのには草

ただ兄殺しに関しては主人公以外の人間もいろいろ楽観視しててなるべくしてなった結末としか思えない
結局主人公母と主人公が我慢してれば今までも家族は上手く回ってたんだから
これからもどんなに頑張っても主人公たちが権利を主張しなければ問題は起きないよねと甘いこと考えてたから
元からクズだったとはいえ主人公が権利防衛のために動いたんだろって感じ
主人公と兄を本当に競わせる気があったなら最低でも兄母と実家を連携させるなよ

自分の幸せぶち壊した女とその子供の死を悼んでる最愛の人の介護させられてる主人公母が一番可哀想だわ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fdc-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:58:08.57ID:pfEbMa5O0
私は騎士団のチートな紅茶師です!

活動報告に書籍化のお知らせがあったけど、アルファポリスじゃなくて良かった。
一迅社だったらなろうの掲載分は削除されないから。

でもなろうとアルファ両方で同じ内容を連載させるのはともかく
書籍化を一迅社とか他者出版しちゃったらアルファの方を
削除しろってルールはないのかな?

そういうルールがサイトにあるかどうか気になった。
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ f79e-rSTg)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:58:06.67ID:Hj1EBYIo0
私は騎士団のチートな紅茶師です!

当て馬だとはわかりきっているけど団長よりフレイが好きだ
イラストに期待かなー団長が好みな外見だったらハマれるかも
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fdc-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:08.47ID:457Q9nLn0
>>927
民度がちゃんと育つほどまともな国にクーデターは不要。

安定政権を蹴倒すほどの騒乱を好むサイコバスが牛耳ったから
日本は明治維新以降、好戦的で植民地で搾取ウマーってやって
自国の環境も破壊しまくりで、八百万の神様仏様ジェノサイドして
モラルハザードして空気も水も汚染された国になったんだよな。

ホント、革命だのクーデターだのやりたがる奴は最低だ。
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ d72b-j81/)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:44:23.24ID:/d5hqJ270
今年が明治150年だかでそれが気に食わない人たちがあちこちで
くさしているのは知ってるけど、全然関係ないスレに唐突に
持ち込むのはやめてくんない
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b3-tHQI)
垢版 |
2018/02/05(月) 17:03:33.51ID:SDnK13IW0
自称・傍観者な勘違いゴリラの一日

俺物語をなろうハーレム鈍感物語風に改変しました感がきっつい
俺物語のヒロインを消す代わりにハーレムメンバーを足し、主人公から一途さと男らしさを消したせいで主人公の魅力も消えてるのに
親友ポジの男がやたらageageするからめちゃくちゃ気持ち悪いことになってる
インスパクするならもう少しオリジナリティ入れるとかしてほしいわ…
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ b7d2-TlHL)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:02:50.26ID:ttUl5WZu0
劇的アフター

美男美女カップルを周囲がひたすらageるだけの話で10話で脱落
男も女も結局見た目なんだねっていう感想


救国のハムスターは新しい人生を歩む

設定が多くてごちゃごちゃしてる印象
ジャンルは恋愛らしいけどなかなか恋愛のれの字も出てこないしタグにオリジナル戦記ともあるし
着地点がよく分からなくて7話あたりで脱落
情報はもうちょっと小出しにシンプルに扱ってほしいよ


異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!)

誤字が多いのは気になったけど(結局スイベリーなのかスイバリーなのかどっちなんだ)
それ以外は特に問題なく読めた
主人公はまともな性格してるしヒロインは普通に可愛いし経営戦略みたいなのは勉強になる
しかしなんだか堅実過ぎてお話としてあまり面白くない
『なろう初のビジネス書』とか書いてあるの見てあーなるほどなーと思った
小説としての遊びみたいなドラマみたいな、そういうのが少ないんだろうな
頭がいい人なら楽しめるのかも
0941この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spcb-usqY)
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:22.75ID:zzvxZF7jp
エンブレア王国史上、最も有名な婚約破棄の裏側でおこなわれた、もう一つの婚約破棄に関する論考

長編読まずにスピンオフのこっちを先に読んだ
すごくダイジェストっぽく話が進むけど
婚約者に裏切られて性格の歪んだ主人公男が完全に老いる前に持ち直す展開が面白かった
特に主人公嫁の過去述懐と、主人公に愛想を尽かしてたのにほの暗い愛情に再度目覚めるとこが良かった

婚約破棄の忘れ形見

上ので興味を持って読んだ本編にあたる長編
あらすじに当たる展開になるまでの序盤が長くてだるく、読んでて強烈にダレるのがもったいない
そこそこ面白く読める部分に入る前に自分も挫折しそうになったし序盤での脱落者は多そう
地球世界のおとぎ話が伝わってる異世界?という謎世界観含めて突っ込みどころはありつつも
親世代のやらかした因果に国の行方や恋愛が振り回されて進む話の流れはそこそこ楽しめた
ただキャラがとにかく多すぎ、その中でヒーローは正直魅力不足で他キャラに完全に食われてる
特に公爵夫人2人のキャラは強すぎてヒロインすら霞んでたのが恋愛物としては微妙だった
0942この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-ZtnD)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:48:29.42ID:FLmEJr1ta
異世界コンサル株式会社
書籍化する過程をエッセイの方でのせてるけど作者がビジネス書として系列のコーナーに置かせてもらおうと奮闘してるの面白かった
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-at39)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:54:01.93ID:N21apzpz0
>>940
決戦用ハムスターに転生しましたは好きだったけど
救国のハムスターになってからヒーロー交代したみたいで萎えたな
あれまだ恋愛始まってないだけだとしたら恋愛に入るまでが長すぎるし
普通に救国のヒーローとほのぼの恋愛が見たかったよ
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2a-HPdx)
垢版 |
2018/02/06(火) 19:26:53.60ID:taPejxQ/0
魔石グルメ ―毒素分解して魔石食う、それでも俺はまだ人間―

メインストーリーは作品として面白いんだけど
ヒロインが4歳上でエルフのサブヒロインが実年齢数百歳、外観年齢12歳上で
「おねショタですが何か?」って作者の性癖あからさまなのはまぁいいってか
ヒロインズで留めていてくれたら良かったのに
主人公実母が主人公をエロ目で見てるのマジでキッツい

実母は処女設定だけど
(夫婦生活は幻術でごまかして夫の血液から自家受精して主人公を株分けで産んだドリアード)
そんなんどうでもいいわー
ヒロインズとのイチャイチャ描写より実母とのほうがねちっこいんで、ほんとに書きたいのはこっちなんだろうなってにじみ出てる。
0946この名無しがすごい! (スップ Sd3f-ZE2S)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:52.77ID:zavtlz4Rd
>>941
自分は先に本編を読んでいてやはり序盤であきて放置になった
本編キャラが誰も魅力がなかった
それで短編の方が出たから読んでみたらこれでおなかいっぱいになった
無駄に長編にするのもよくないよな
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2a-HPdx)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:06:50.65ID:taPejxQ/0
>>922
同作者の「外道? 悪党? だからなに?」も輪をかけたゲスクズ主人公で良かった

この作者、世界の詐欺事件とかマルチねずみ講とか洗脳とかちゃんと知識あって書いてるっぽいのが好感もてる
その分主人公は胸くそ悪いけどw
0948この名無しがすごい! (スップ Sd3f-iu0y)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:45:49.02ID:GwRoEJujd
>>944
ヒロインに求婚してたバカ王子が賢くなった反面
オカンの元旦那であるマザコン父がふくしゅう()のために転落人生に向かってたり
異母弟()の婚約者が狐で道連れになりそうなのがいろいろね
弟の年齢とか貴族設定考えると婚約者なのにやってるっぽいのもどうかと思うけど

オカンと混浴とかオカンがアレの暗喩っぽい主人公から生えた根っこ持っていくのとか
そういうところさえなければそんなに嫌いじゃないストーリーなんだけど
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7f-wSrj)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:40:22.81ID:JaWUd91u0
異世界コンサル株式会社

うーん、考え方は嫌いじゃないんだけど「勉強になった」とはちょっと思えない
「能天気な馬鹿」と「猜疑心が強くて損得勘定の下手な貧乏人」を混同してて微妙に感じた
ラノベやなろう小説ならお話のためのバカ、主人公を目立たせるためのバカが居ても
まあ良いかって思えるけど、ビジネス書としては凄く冷める
あと森の民とか言うならヒロインは矢を買うんじゃなくて作れよって思った
0953この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-HPdx)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:00:50.08ID:gfV+PDFSr
>>952
ヒロインがまとめ買いしてたのは鉄の鏃部分だけやん。
そこは鍛冶屋の領域だから
自作しろとは思わなかったけどな。
矢柄につけた後の調整は自分でしてるんだし
0954この名無しがすごい! (ワッチョイ f75b-W389)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:25:14.78ID:NfCkCSik0
Valentine wars! 〈略してバレウォー!〉

他の女を好きになったからといって
簡単に婚約者である主人公を捨てた
良識も王族の自覚もない王子と
主人公を好きになったからという理由で
簡単に国同士に政治による政略結婚相手の婚約者である隣国王女を捨てた
良識も皇太子としての自覚もない元婚約者の上位互換男

やってることも言ってることも兄弟でうり二つ
この国の王族はこんなのしかいないんだな
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ eda5-Ao9n)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:49.98ID:npzbuB460
狼は眠らない
100話記念に感想
登場時からのあれこれから、まさかヒロインにはなるまいと思っていたエダが
いつの間にやらヒロインポジまで上り詰めてて、えぇー…って感じ
エダって好きじゃないんだよなぁ
序盤では姫様がヒロインになるかと思ってたんだけど…
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 427f-RyQ7)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:19:45.18ID:aNhpg9jp0
未来人は魔法世界を楽しく魔改造する【本編完結】

知識チートが大胆すぎて面白かったけど、なんでこういう系の主人公って生き急ぐのかな。
未成年者が色々動きすぎて違和感あるわ。
12進数で数える世界というのは気に入った。
色んな種族が出てくるし、指が4本だったり6本だったりするのかもしれないな。なら12の方が使いやすいよね
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 45d2-Fm6U)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:51.12ID:RO3q9ncS0
社畜女と哀しい令嬢

ハッピーエンドで満足
恋愛とかに逃げたりせず最後まで自分の意志貫き通してくれた社畜主人公かっこいい
まあそれでもやっぱ読者的には寂しいなあって気持ちがあるけどね
なんかこの主人公の人との距離の取り方とか、趣味を楽しむかんじの描写が凄く好きだわ
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ 42bd-9XWx)
垢版 |
2018/02/10(土) 09:54:24.72ID:8radRgYO0
未来人は魔法世界を楽しく魔改造する【本編完結】

途中までは面白かったんだけど、ときたまモニョるんだよなー
宿屋の息子のとことか上から目線のドヤァが湧き出てて
あと若年でヒロインと以下略匂わすとことか
母都市建設前くらいの雰囲気が好きだった。あの辺からすっ飛ばして生き急ぐ感がした
0962この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-yH9R)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:08:29.14ID:5ZvNVD79a
悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい

すごく泣きそうになった
カミラのやってきたことは無駄じゃなかったんだなって
カミラもアロイスも良くないところはたくさんあるけれどそれでも良いところを見て印象を変えて慕ってくれる人たちがいる
そろそろ終わりなのかなと思うと少し寂しいけど続きがとても気になる
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 427f-RyQ7)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:02.77ID:aNhpg9jp0
オレの恩返し 〜ハイスペック村づくり〜

アラサーのくせに鈍感難聴系主人公しててうんざり。
アラサーなのにヒロインの年齢が14歳なところもキモい。ロリコンかよ。
ヒロインが主人公を様付けしてくるところがまずキモい。
話の大筋は別にいいんだけど、そういう問題じゃないな
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 7992-g12m)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:30:59.66ID:NiZvUEPv0
>>958
本好きはダメージでかかったわ
地雷は元からクズ系だったが周囲から拳骨でとっちめられるから面白く読めてたのに
まさか権力者に取り入って男とっかえひっかえして注意諫言してくる者は排除するようになるとは…
トンすきみたいな略称しやがってクソが

のび太がクズっぷりを披露してドラやジャイアンや先生やママにお仕置きされる漫画を
クズのまま四次元ポケットだけ強奪させて上の全員もしもボックスで無かったことにした感じか
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-POJp)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:26:07.21ID:HlbhZf1r0
【漂月】異世界クイーンメーカー 〜わがままプリンセスとの授業日誌〜

異世界転移した塾講師の主人公が異国の貴族と勘違いされて雇われてお姫様の教師になるご都合チート話なんだけど
ハーレムもなさそうだし今のところ欲望バランスが崩れてギラギラってこともないし気楽にサクサク読める
書籍の宣伝がしつこいのがマイナスだけど最近読み始めた中では悪くなかった
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ d14a-i96c)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:53:16.90ID:23IEcMj+0
本好きは序盤から恋愛要素ほぼないって言ってたくせに主題放り投げて恋愛脳エンドなのほんと許せんからな
ラストまで書籍化したら初見の人は打ち切りかと思うだろあんなの
0973この名無しがすごい! (スフッ Sd62-6uJp)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:31:36.32ID:Cx+0uFfbd
本好きの下剋上

あれを喜んでる人もいるから好みの違いって話でいい
それより構成の悪さが気になって仕方なかった
ラストら辺はもうグダグダで>>972の言うように打ち切りみたいだった
0974この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-FTGW)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:17:40.61ID:4rDpcmVzd
>>972
実際ほぼ恋愛要素なくね?
主人公が結婚するフラグなら序盤から立ってたし相手も三部くらいにはおそらくアレだろうって想像ついたし
図書館作りは半端だけど本人が途中から本より家族とか言ってたし

主人公の相手萌えで相手の王ルート潰したみたいだから
最後のまとめ方に関しては1エピソード抜けてるみたいな尻すぼみになったとは感じるけど

相手もあれがいいってより風呂エピとか無駄にいかがわしい言い回しの治療イベやった男が
単なるにぎやかしイケメンの一人で旦那になるまともな男はそれを知らないってキモい展開にならなくて良かったって印象
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 427f-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:12:46.78ID:zSeXaAv60
本好きは出だし主人公の性格がめっさ悪いのが逆にフックだったな。
性格悪いけど本人なりには筋「家族の命>本>家族>>>その他」が通っているから
ピカレスクロマンの系譜で楽しめた。
年齢が上がって世界が広がるにしたがってチートな能力持った痛い子小説に成り下がってしまったが…。
恋愛要素は入れるなら入れるでしっかりロマンチックな心理描写やるとまた評価変わったかもだ……
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ be23-8gI0)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:55:00.90ID:VseJZuYz0
本好きの下克上

最初は性格最悪です、とあったが、その後の方が性格悪くなるという、まさかの展開だった。

乗っ取り憑依系なのに、後付けで転生にしたのも痛い。家族から見たら娘を乗っ取った化け物を信じてるわけで、そこもまるでホラー。

途中で切りました。
0982この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-zH58)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:28.53ID:S1V9WRwda
ごめん立たなかったから代わりの人頼みます
>>983

!extend:checked:vvvvv:1000:512
・小説投稿サイト『小説家になろう』の作品について女性読者目線で語るスレです
・男性および作者目線での書き込み、他スレのヲチ・絡み・話題持ち込みはご遠慮ください
・作品制限はありませんがGL・TS・その他特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを
・書き込む際はタイトル又はレス安価を必ず入れ、苦手な話題は各自NGで対処・自衛すること
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■R15までのBL(腐要素作品)関係はこちらに
小説家になろう特殊性的嗜好スレ(全年齢版)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1494694543/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517349958/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■ワッチョイなし女性向け作品限定スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516428428/

※前スレ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496876625/
0990この名無しがすごい! (ガラプー KKd6-7pzv)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:07:52.74ID:cxM4Xes5K
>>985
乙です

憑依乗っ取り系だと謙虚、堅実をモットーに生きております!が気になる
最初のお兄様視点の話で「妹は両親の影響でワガママだったのに最近になって急にアホの子になった」的なことがはっきり書かれてるから
多分完全に元々の吉祥院麗華の人格殺して乗っ取ってるんだよね……?
それ自体は不可抗力だし話の都合と言えばそれまでだけど両親が麗華様を溺愛してるのは事実なのに
本来の娘の人格乗っ取ったその赤の他人から内心では狸親父とディスられてたり
兄からは「性格悪い前の妹より今の妹の方がいい」と思われてると考えると途端に怖くなる
これだから選民思想のセレブは……とゲンナリしてる割に麗華様自身も具体的に何か事態改善するために努力してるわけでもないし(「不正するな」と父親に口酸っぱく言ってたくらい?)
自分はその家のお金で良い暮らしさせてもらってんじゃんと時々思ってしまう

かといってそこで貧富格差なくします!両親の意識改革します!みたいな方向に行くとシリアスな重い話になっちゃうし
あくまでゆるいコメディだからこその面白さだとは分かってるんだけども
0991この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-0gkB)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:32:12.33ID:viyniW4ra
>>990
それ本人が前世の記憶を思い出しただけだから憑依乗っ取りではなくね?
憑依乗っ取りの典型的なのは書籍化作品だけど
そして少女は悪女の体を手に入れる
みたいなの
元の体の持ち主が死んだので、体も立場も丸ごと頂いて有効活用させてもらいます!っていう
魂レベルで完全に別人

ただ前世の人格で現世の人格が上書きされてしまうなら元の人格が殺されたも同然じゃね?って思ってしまう気持ちもわかる
謙虚に限らず転生もの全般で言えることだと思うけど
苦労して産み育ててる子供の中身がオッサンオバサンジジババで、そのジジババが若い両親に対して子供の特権を当たり前に享受して悪いとも思わないとか良心の呵責も良識もあったもんじゃない

だからと言ってなろうでそこをシリアスに突き詰められても正直困惑するし
謙虚みたいなのは前世の別人の大人(?)の記憶があるだけで自分も大人みたいなつもりになってる未熟な子供が主人公だと脳内補完して読んでるわ
0992この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cd2p)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:04:25.61ID:1dg+QNP1a
謙虚も本好きも共通してるけど今世と前世の人格が融合したのが転生?後の人格って扱いで
だからこそ前世を思い出す前の子供の記憶が連続してあったり
情報量が多い前世の人格に影響を多大に受けてはいるけど
元の子供の性格が元になってるんだなって部分があったり
性格に今世の親と似た部分がある描写があるわけでしょ
0993この名無しがすごい! (ワッチョイ 492b-IGFW)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:54.80ID:UIykHuMq0
自分がその立場だったら、と考えると子供に生まれたら親に対して
すんごく申し訳ない気分になるし、中身キモヲタの子供を産んだら
ちょっと濡れ布巾を顔にのせたい気分になるかもしれん

※そうでない作品を批判しているわけではありません
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ddc-xjzU)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:31:48.45ID:P3y9/kLF0
>>985
乙です

主人公が記憶思い出す前も自分自身であると認識してる「謙虚、堅実をモットーに生きております!」と、全くの別人であると認識してる「本好きの下剋上」では受ける印象が全く違うな個人的には
0996この名無しがすごい! (ワッチョイ 0622-O/nr)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:39:19.22ID:XSzpj44M0
>>990
謙虚は上書き系や乗っ取り系じゃないよ
覚醒時点前の幼少期の記憶があるってだけじゃなく
年月が経つにつれて明らかに前世の人由来の庶民感覚が薄れて来てるし
性格も初期に比べてツンデレよりに変わって来てる
主人公当人は上書きされてると思ってるかもしれないけど、客観的に見ると融合型かと


>>985
0997この名無しがすごい! (ガラプー KKd6-7pzv)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:14:09.77ID:C3hnnKSjK
あー乗っ取りじゃなくて前世か
ごめん、ちゃんと読めてなかったのは私の方だったね
そうか、庶民感覚薄れてきてるのも魂融合?の結果なのか
単にセレブ生活が長くなってきて馴染んだだけかと思ってた
ということはなんだかんだずっと鏑木の世話焼いてあげてるのも現世麗華の影響?
そこら辺もちゃんと計算して書いてるならすごいな

でもそれだと本来の麗華の性格が今後もっと強く反映されてきて最終的にシリアス展開になりそうでそれはそれで怖い……
バッドエンドものも好きだけど謙虚には明るいハッピーエンドであって欲しい
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 92dc-cd2p)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:24:37.34ID:b6eiEH3w0
>>995
前世を思い出す前の家から出たことすらほぼない5歳児と前世との自我の強さの差で勘違いしてるだけで
暴走体質は今世由来だから前世とはまた違った性格になってるらしいよ
0999この名無しがすごい! (ワッチョイ c68a-jwZY)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:17.55ID:27AkT0XC0
>>985
乙です


謙虚、堅実をモットーに生きております!は最初の方は面白かったけど
過剰な主人公sageがウザすぎて途中からくっそつまらんから切ったな
あそこまで主人公sageする作品は嫌いだわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況