X



web版 橙乃ままれスレッド その64 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3223-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:32:18.26ID:8Ojvyp4+0
ここは橙乃ままれ作品全般を扱うスレです。
発売された書籍や関連コミック、アニメ、ラジオ、さらにWeb版への言及もOK。
また関連した二次創作の話題を取り扱うことがあります。
みんなで仲良く利用してください。
次スレは>>970が宣言して立てること。
スレ立て時にSLIP表示設定を忘れないよう念のため、行頭2行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れておくこと。

◆関連URL
・橙乃ままれオフィシャルサイト
http://tounomamare.com/
・ログ・ホライズンTRPG 冒険窓口
http://lhrpg.com/lhz/top
・「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト
http://maoyu.jp/
・「ログ・ホライズン」TVアニメ公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・ログホラ設定wiki(Docへのリンクもあり)
http://www26.atwiki.jp/loghorizon/
・放課後のトラットリア
http://comic-meteor.jp/houkago/

・その他コミカライズ作品や二次創作に関するURLなどは>>2以降に

◆関連スレ
・前スレ
web版 橙乃ままれスレッド その63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1491403761/

以下は個人で最新情報を検索plz

・刊行済みな書籍版以外のネタばれNGなスレ
【まおゆう】橙乃ままれ【ログ・ホライズン】vol.25(過去ログ)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1414245059/
・アニメに関する専用スレ
まおゆう魔王勇者 35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1415677438/
ログ・ホライズン155
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1464157228/
【ログ・ホライズン】アカツキはアサシン可愛い4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1440470844/
ログ・ホライズンTRPG その8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1418443551/
ログ・ホライズンTRPG【卓上ゲーム板】その13
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1473402858/
ログ・ホライズンの男女カプを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1415969263/
ログ・ホライズン ネタバレスレ 14(過去ログ)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1424448994/
【ネトゲ実況板】にも偽装スレあり("オンライン"でスレ検索のこと)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 07c3-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:30:36.78ID:QgsA6lfA0
そもそもサファ節ってレイドエネミーのドロップ品だったと思うけど
知的生物がドロップした加工品を食べることは知的生物を食べる事になるのかな?
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ e70a-rYTs)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:16:00.55ID:GMfEq41L0
>サファ節ってレイドエネミーのドロップ品
サファからドロップしても原料が鰹なら普通に鰹節じゃないか?
例えば熊が蜂蜜をドロップしたところで、普通は「熊蜜」なんて呼ばない。
わざわざ「サファ」とつけるからには、何か鰹節とは違う要素があるはず。
0673この名無しがすごい! (ワッチョイ 87d3-GobN)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:44.08ID:u9GUNOjy0
ダザネックの魔法鞄の材料でワイヴァーンの皮ってあったろ
ワイヴァーンを倒せばドロップするだろうけど設定的には「ワイヴァーンを殺して皮を剥いだ」ってことになるんじゃないのか?
それをゲーム的に省略して「ドロップ」という形を取ってるだけでさ
もちろん大災害後なら自力で皮を剥いだりとか手作業でやれるだろうし、牙とか爪とかも採集するだろう
サファ節もそういうことなんじゃないの
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ e70a-rYTs)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:37.03ID:WIt3uGcy0
つまりサファの死体から切り身を剥ぐと、瞬時に乾燥・発酵などをして鰹節になる、と?
それよりも半魚人のみに伝わる秘法で加工した半魚人達の携帯食、って方がまだあり得るな。
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f9f-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:10:35.22ID:RD76tOFl0
ボスドロアイテムという言葉以上のものはないだろうし
そのまま味が発生してるってことは最低でも素材アイテム状態なんだろなぁ

というか、これ
感じ的にボスドロのクエストキーアイテムなのでは……?
0680この名無しがすごい! (アークセー Sx3b-bRIX)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:44:34.64ID:KHH6T+Wsx
てゆーかサファギンの種族って『亜人』じゃん?
つまり古代セルデシア人の魂を歪めた素材を元にした改造モンスターじゃん?
それを材料にしたものを食べるのが有りか無しかじゃね?知らんけど
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 87d3-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:08:26.56ID:tsAPFhzw0
ドロップアイテムになっちゃうと部分的な一定量の肉しか取れないけど、手作業で解体したら余すところなく肉が取れるってことだったはず
アニメでは小竜が大物イノシシの死体を丸ごと持ち帰ってたな
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ f70a-bIpI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:14:25.72ID:fFW8l5a20
しかし「サファギンを材料にしてない」という保証はないな。
<閑話休題>

俺「おお、この方が濡れ羽様か本当にお美しい。さながら砂の丘に咲く一輪の蓮の花のようだ」
濡羽「……ん、砂丘、蓮?」
俺「この美しさは、世界三大美女のクレオパトラに匹敵するでしょう、カエサルやアントニウスにとっての」
濡羽「……」
俺「むーすんでひーらいてーてーをうってむーすんで(ピタッ)」
濡羽(怒りに燃えた表情で睨み付ける)
俺「どうかしましたか? ヌレバ様」
こうして俺はミナミに立ち入る事ができなくなった。どうでもいい話だが。
0695この名無しがすごい! (オッペケ Sr4b-mQBH)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:43:29.25ID:byyWf35jr
>>694
いろいろ調べたら
細かい元ネタは沢山あるけど
4つの大きなタイプに12の職業や
その役割ヒーラーに関しては
そのヒールのタイプまでそのままで
レイドなんかのバトルの仕様、乗り物等やバック等の各アイテムネタ等根幹的な部分に共通点多いEverQuest2がそうではないかと思うのですが

最近作品読んではまって
元ネタのゲームやりたいなと思って
調べていたら
既に日本サーバーなくなってたりと
かなり手出しづらい状態らしく
同じような感じで始めた方いたら話し聞きたいなと思ってやってきました
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 3788-aegL)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:06:46.54ID:JIv0AwV90
今日本でMMOやるなら人の多さ的にもレイド的にもFF14一択じゃないかな?
まぁWoW型だから勝手はちょっと違うけどレイドの解説動画なんかもあさり易いし
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ f70a-bIpI)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:46:26.25ID:npWezmMj0
アカツキ「起きろ、バカ継! もう朝だぞ!」
直継「うーん、昨夜は遅かったんで、もうちょっと寝かせてくれよ」
アカツキ「折角老師が作った朝食が片付かないし、年少組にも示しがつかないだろう」
直継「うっせー、ちみっこ。今日は休みだから俺はこのまま寝ていたいんだ」
アカツキ「む、ならばかくなる上は……。<アサヒネイト>」
(アカツキが窓を開けて直継の顔に直射日光があたるようにする)
直継「くっ、そう来たか。ならば……<キャッスル・オブ・フトーン>」
(直継が布団を頭から被ってそのまま二度寝を決め込む)
シロエ「(通りがかって)二人とも、いつまでじゃれてるんだ」
0700この名無しがすごい! (アークセー Sx47-l+RY)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:13:05.26ID:rV30yM6Rx
そもそも過疎スレでそんな事を聞くのが間違いだし
過去の在りし日を体験出来るのはその時その場に居た者だけ
ネトゲも一期一会に変わりなし、無理してやる程のモノじゃない
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e9f-jtch)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:36:33.42ID:Ijxqb3hU0
自分も11巻まで読んだ
話の流れを一旦止めて説明するような部分は読み飛ばしてしまった
2回目読むとき読むかなぁ
本編はもうすぐ終わるの?
アニメの三期やってほしいんだけど、頓挫しないで欲しいな
なんか個人的に引っかかるのはアカツキ
読み飛ばしたからかもだけど、彼女だけ生き返るとかなんか違ったような…
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 0720-pi4+)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:15:25.61ID:sjwZksd+0
そもそも蘇生ペナで消えたのかただ忘れただけなのかなんて判別できないからね
記憶力に自信のある奴以外は自覚できるまでなんて相当死なないと違和感すら覚えないんじゃないかな
0729この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-B5Dr)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:10:38.86ID:IVy1aPc+K
本人も言ってたけどあれは自分から代償にした方じゃねーしw
むしろその後の「捨てる記憶ならいくらでもあるやで」の方が困った。もうちょいリスク上げてもよかとよ?
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ af0a-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:54:44.80ID:RflSb3o50
昨日コミケで西館のアクセサリー系へ行ってみた。
いろいろと手の混んだアクセサリーがあってなかなか面白かった。
ふと、天秤祭のココアブラウンの店とかってこんな感じなんだろうか、と思った。
(閑話休題)

死亡時の代償対策に、無意味に単語帳みたいなものをひたすら暗記するってのはどうだろう?
失う記憶を選べるんだったら、そういう無意味な記憶から捧げるようにするわけだ。
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-AlRe)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:30:50.42ID:au8jpzNK0
失う記憶は現実世界の時のものだと思うよ
作中の例は全部そうだった
クラスティが大陸で失ったのは別要因だから、ギルメンのことを忘れたりしてるけど
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ af0a-nzsG)
垢版 |
2018/08/14(火) 13:01:25.69ID:qR/igxTV0
>>732
>失う記憶は現実世界の時のものだと思うよ
ならば、厨二病黒歴史ノートにある必殺技とか主人公の名前や設定とかヒロインの名前や設定なら大丈夫。
むしろ忘れたいのにしっかりと記憶されてるもんな。
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ fda5-zUzG)
垢版 |
2018/08/31(金) 02:25:29.63ID:5UPc1J9+0
もう辞めんなら、辞めるって言ってくんねぇかな。
中途半端に続けられてもイライラするわ。
0745この名無しがすごい! (アウーイモ MM19-ln2O)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:29.96ID:94y67FgrM
まあこの先書いても大して金にならんと思ったらモチベなくなるんじゃねえの
売れなくて打ち切られた作品がエタるのはよくあるだろ

この場合は自業自得だが・・・
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ dd23-Pmyl)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:34:52.36ID:ysPUHsXZ0
まぁそれよりも変な天気続いた夏だったから先生無事だろうか、
サイトは更新してるから何かあったら誰か気づくし大丈夫だろうが・・
作家さんには健康で居て欲しいわ。
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d0a-MfLd)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:51:44.59ID:L52uWAOM0
あの世界って、ポーションの瓶ってどうなってんだ?
現実だと、ポーションを作ったら別途瓶を用意して詰めて、飲み終わったら瓶が残る。
ゲームだと、往々にしてポーションを作ったら瓶も派生して自動的に瓶詰め状態になってる事も珍しくないし、飲み終わったら瓶も消えたりする(多分ポイ捨て?)。
大災害後はどうなんだろうな?

なんかの小説か漫画ネタであったな。
RPGの世界にはゴミ拾い係が居て、荷物が一杯になって捨てられたアイテムや、飲み終わってポイ捨てされたポーションの瓶とかを回収して回ってるって。
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ db0d-djIM)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:06:52.72ID:LGngGBSW0
>>756
飲み終わってポイッと捨てたらそのまま消えてしまってもおかしくないし
再利用しててもおかしくないし再利用不可でゴミ問題が浮上してもおかしくないし
そんなもんゲームによっても違うし小説によっても違うし
どれがログホラにふさわしいかの判断なんかできるはずもないし
つまりは無駄なテーマ
0760この名無しがすごい! (アークセー Sxf1-ISyd)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:11:14.11ID:Em6ygcCUx
そうかな?
ゲームオリジナルの薬品の瓶は使用後消えて
冒険者開発の薬品は瓶が残ると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況