X



【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/06(金) 10:41:43.51ID:lVEcO1YY
小説家になろうの底辺を卒業した作者が互いに傷をなめ合うスレです。
ここにたどり着いたものはみな、底辺にも行けずポイント競争に疲れて中流にも行けない半端者であることに変わりはありません。
礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。

対象:ブクマ100件以上だが、中流スレには行ける気がしない、まったりとしたい作者
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

※自晒し時の注意事項
★タグに「卒業スレ晒し中」を付ける!
★感想受付を「全て」に変更すると、感想欄にこっそりかいてくれるかもしれません。
★晒しは1スレにつき1人1回まで
http://tueee.net/ncode/◯◯◯◯/
※なろうURLはNGワードとなるため

・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にすること
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・本人確認できない晒し作品は放置すること
・相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に

★【底辺作者スレ】の底辺脱出アドバイスも参考になるよ!

次スレはできれば(>>970)で。

前スレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1504410764/1

◆▼●自晒し用テンプレ(任意)●▼◆

【URL】
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】
【その他】
【感想欄】※感想欄がアカウント制限なしであれば記載

テンプレここまで
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:23:01.74ID:FX+qJvGn
評価って読み専のひとしか入れない印象
かくいう自分もブクマはしても他人様の作品に点数なんてつけられん
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:37:33.60ID:pDmuPYVS
俺はポイントもブクマも必ずセットで入れるで
その方がやる気出してくれるだろうし
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:38:09.71ID:IVQy1xd9
評価ってつまりポイント入れるんだから5:5しかありえなくね?
真面目に評価しようとしても基準がわからんし
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:25.33ID:dXxNEiTx
>>784
評価しないとかありえないわ
途中でもなんか感じたら3・3とか入れるし5・5もある
作者が少しでも報われるとするなら評価くらい惜しくない
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:51:05.22ID:m2OvBLcQ
作者こそ評価がどれほど大事か知ってるのにしないってのもなかなか難しい話だ
ただ書く側になると読む時間がなくなるのも事実
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:08:36.02ID:IVQy1xd9
読者は好きなジャンルの作品にポイント振っていくだけで、長い目で見れば自分好みの作品が読めるようになるのに
なんで一手間を惜しむのか

なろう作者って異世界が人気だから仕方なくそれ書いてるだけで人気が出て書籍化できるジャンルなら何でも書くのに
まあ、TSモノは書籍が売れないせいで減ってきたが
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:18:17.87ID:7S7FuyVc
評価や感想をするにもかなり気を使うからやり辛いってのは正直ある
55じゃない評価は嫌がらせだと言い張ってキレてる人を今まで何人も見て来たし
ベタ褒めじゃない感想を悪意として捉えてるケースも同様によく見る

そういうアホがいっぱいいて、読み手にばかり手間と気遣いを押し付けてるんじゃ
やらなくなるのは当然だろう
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:21:06.06ID:2ADPdklP
読んで面白かったものには片っ端から評価入れてるわ
その代わりブクマするのはよっぽど好きな作品だけ
それ以外でまた読みたくなったら評価欄からたどって読みにいく
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:24:12.88ID:dXxNEiTx
基本的にスレとかでみたけど読まないのはブクマ外すわ
読み終わってなんか引っかかるものを感じたらそのまま残しとく

>>790
キレる理由も分かるけど取り敢えず3・3ならキレるほど文句言わないけどな
6ポイント入るんだし
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:29:45.46ID:IVQy1xd9
まぁ、どっちもどっちだけどな
どうせ加点方式だから1でも2でもつけりゃいいんだけど、
その理由が連載中だから1、完結したら5つけるとかいう意味不明なルールだったりするから批判したくなる気持ちもわかる

てかヒナプロがマイルールに任せるとか言うからこうなる
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:42:40.27ID:aLTKXf75
何十何百も評価してて自分のメイン作品が33で他がほとんど55だった場合はそっとブロックしておくよ
たぶんセンスが合わないから新作書いても読んでもらいたくない
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 16:11:41.96ID:cbmcBAj+
これだ
万人に受ける作品はない。どんな人気作でも低評価する人はいる。
低評価が多くても読者のせいではない。作者の能力不足。

あと、評価は加点式だ。1:1でも加点だ。

低評価来たからっていちいちキレたりしてんじゃない。
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 16:17:34.60ID:2ADPdklP
ひたすら文句言いつつずっと読んで感想書いてるマゾい人いるけどあれなんなんだろう
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 16:58:01.87ID:IVQy1xd9
>>795
作者の能力不足に限らず1:1つけるやつはいるよ
嫌がらせで1:1ばっかり撒いたりよくわからんマイルール持ち出すやつ

俺は加点だから構わないが、始めての評価で1:1つくとPVがゴソッと減るぞ
そういう意味の嫌がらせな
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:04:46.90ID:YBJYQcDZ
真面目に評価してないと感じた時
価値観趣味が合わないと感じた時はブロック

数万ptあってできることなんてない
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:15:00.19ID:2ADPdklP
特定の作者にだけ1:1つけてる人見てゾッとしたことあるわ
途中までは5:5だったのに急に変わってたからどこかの瞬間からアンチになったんだろうな
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:20:59.13ID:FX+qJvGn
結構みんな評価してるんだな
偏見だった
今後はしてみよう
ただ完結してない作品を評価するのには抵抗あるからブクマだけだな
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:48.61ID:004uZp06
書いている側の人間が
完結していないと評価しないとか

自分の作品も完結するまで評価不要に設定しておけよ?
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:42.19ID:dXxNEiTx
ラグナロクがリブートした時はご祝儀で5・5放り込んだな

>>801
良い説得の材料だなw
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:15:13.50ID:FX+qJvGn
何を評価するのも自由だろ
エタ嫌いだから連載中は評価しない
せめて一章は終わってるとかでないと
自分のも別にそれでいいよ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:42.03ID:IVQy1xd9
>>804
エタ嫌いならむしろ連載中に評価してやれw
評価しないからエタるんだよ
それに完結してから評価されてもどうでもいいしな
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:38:19.89ID:FX+qJvGn
>>805
いや小説って終わってないのに良いも悪いも言えんって考え方なんだって
書籍でも1巻くらい読まんと途中評価もできんだろ
評価されたいならある程度きりのいいところまできちんと書き上げてくれよ
完結したらどーでもいいとか書き手として自分には理解不能
価値観の違いかね

評価の中に期待値とかゆー項目があればいいのかもな
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:48:25.60ID:7S7FuyVc
ものすっごく作者本意に考えれば11評価を嫌がらせだと感じるとか感想を頻繁に寄越して褒めろって意見も分からなくはないが
それって求めてるのは「評価」じゃなくて「接待」に成り果ててるよな

自分の中では自作品は素晴らしいと自信を持っているのかもしれないけど
所詮ド素人の作るものだから客観的な目で見たら全然大した事はないし
そんな中で手間をかけて評価してくれたものに反発するのなら、それはもう自信ではなく「自惚れ」でしかないよ
だったらもう公開なんてせずに自分だけで楽しんでた方が、自分にも周りにも良いとは思う
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 19:58:52.30ID:bbOa6s4x
大半が1.1や2.2評価なら気にならない
1.1と5.5両極端なら嫌がらせかな
低ptなら自惚れかもしれないが
こっちは一応続巻してるプロなもんで
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:37.32ID:2MwgfQfD
>>797
これな。
俺の処女作が初めての評価で1:1つけられて、以降新着からもあんまり読んで貰えずにポシャったわ。

次の作品ではブクマ4桁いって、その次の作品は書籍化までいったけど、未だに俺は初投稿で初めての評価が1:1だった事が忘れられない。

ちなみに俺の処女作に1:1つけた糞野郎は、一日で何十作品も、未評価でポイント0の作品ばかり狙って1:1つけて回る本気のカス野郎だった。
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:35:37.55ID:2MwgfQfD
>>807
連載中はタダ読みするだけで作者に何にも見返りを返さないのか?
なら完結済み以外の作品は読むなよ、おまえは
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:38:44.39ID:7S7FuyVc
おめ
そのままこのスレ卒業しちまえ
お前の顔なんてもう見たくないぜ!
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:39:05.39ID:uFSPNO5L
基本ヤフオクの評価と同じくらいの感覚よね
5が当たり前でそこから減点方式
だからオレの短編全部に2:3付けていくのやめてくだちい
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:52:28.26ID:FX+qJvGn
>>811
自分でも書いて、ただ読みさせてるだろ?
連載でもブクマしてるし
まあ完結以外読まなくても困らないからそうしてもいいよ

小説として評価してほしいんじゃなくて、ptがほしいって思うから話が噛み合わないのかとちょっと思った
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:00:58.78ID:2MwgfQfD
>>815
連載中は評価しないとか言う、は?ってなるスタンスを貫く信念はよく分からんが、お前も作者の端くれなら連載中でも面白いと感じた作品には評価入れてやれよ。。
別に後から評価の取り消しが出来ない訳でもあるまいに……
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:54.91ID:FX+qJvGn
>>817
うん、だからせめて話としてきりのいいところまで読んで面白ければしてみるよ
変なこだわりかもだけど
この話終了でいいかな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:18:29.98ID:kXXWw0aT
>>816
そうだな
それで今戻って来た俺がいる
まだ日間下の方には残っているがいつまでもつやら
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:23:02.60ID:2MwgfQfD
>>818
おう、この話終了な
キリのいいとことか言わずに、連載中の作品読むの止めろな、おまえw
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:05:21.05ID:jRk70JXY
初めて日刊上位に入ったけど
これからえげつない感想とか増えるんだろうなあと思うと今から不安だ
底辺なうちはたまにくる感想って皆優しかったし
俺そういうの耐性ないわ
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:19:53.95ID:4TFj8cFs
>>823
たぶん特定したけど感想の受付をユーザーのみにするのが先だろ
ランキングに入ってない他の作品も全部ユーザーのみにしないとそっちを荒らされる可能性もあるぞ

あとは暴言しか言わない感想が来たら削除とブロックすれば問題なし
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:49:14.58ID:2+xuFmSD
感想受け付けをユーザーのみにしてないのは駄目だな
荒らしてくれと言ってるのと同意義だわ
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:03:32.93ID:owsSeljM
死ねだけしかない暴言は削除ブロックするとして
皮肉たっぷりの超きつめな感想に思いっきり言い返してもいいのか?
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:09:28.31ID:F1Fydd+3
>>827
俺も皮肉的な感想書いた事あるけど分かってない振りして自分の考えだけ話して流すのも手よ
日間登って平気なやつはその辺り図太いと言うか流すの巧いわ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:13.00ID:ZpCKkeL9
公開している以上批判だってあるだろ
人気作家こそ賛否両論あるし、変なのも沸く
開き直って頑張れ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:57:00.46ID:OL38Mrbe
いちいち相手してたらキリがなくなる
適当に流さないとお兄様のアレみたいに顔真っ赤コピペ張られるぞ
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:33:00.00ID:Su0MG19k
とうとう今朝、日間落ちした。
良い夢が見れたので暫く短編を書き散らそう
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:04:47.58ID:mnvFlsRr
読み専だったころはエタって欲しくない作品に感想とかよく書いたな
書き手側になってからはなんだか書き辛いから評価やブクマだけにしてるけど
たまーに感想書きたいなと思ってもつい遠慮しちゃう
みんなは感想とか書いたりする?
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:07:29.13ID:WQQB5AkS
自分も心折れたし短編でも書いて気晴らししようかな
とりあえず短編読んで書き方覚えよう
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:09:34.35ID:BlZlMcti
日間に上がれただけでもすげーよ
俺なんて更新してもブクマ増えないし、増えても1か2だから日間の一番下ですらとてつもなく高いハードルになってる
もうこのまま無理なのかなーと思い始めてるよ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:14:49.01ID:WQQB5AkS
VRMMOで新作を投稿開始三日間くらい本気で更新すれば
底辺抜けできてる実力があれば日間載れるよ
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:34:21.59ID:HSVIg3MN
ひどい感想は削除&ブロックというが、一発目はどうしても読まないと駄目なので
ダメージは絶対に残ってしまうからな。酷い言葉は消しても意外と心に残り続ける

対処法としては
気のおける家族や友人に代わりに読んでもらい、ヤバそうなのは削除してもらう
更新が忙しくて返信する時間が取れませんで、もう感想は全く読まない
荒れそうな場合だけ感想欄を閉じて、怒りが治まるのをやり過ごす
キチンと対応することで、自分の株を上げるために利用する

おすすめは四番目だが、メンタルが強くないと厳しい
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:41:05.84ID:cO/RrEhr
「気のおける家族や友人」

言葉は正しく使おうか。こういう突っ込まれかねないものは注意しとかないとだめじゃないかね?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:43:38.80ID:QOGLt4Pn
ひどい感想でも自分は結構嬉しいけど、
他作者の作品と比較するやつだけはほんと無理だわ
あと展開予想もやめろって思う
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:58:25.68ID:HSVIg3MN
>>840
使い方の誤りのご指摘、有難うございます。
早速、修正させて頂きました。

まだまだ未熟故に、これからも間違いをしでかすと思います。
その時はまたこのように、ご指導頂ければ幸いです。
これからもどうぞ、拙作をよろしくお願い申し上げます。

と、四番の例で対応してみた
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 16:51:46.02ID:ZpCKkeL9
趣味なら許容範囲で好きにしていいと思うが、作家志望はある程度批判耐性つけないと後々辛くならないか?
豆腐メンタルはそもそも創作発表にあまり向いてないが
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:51:56.51ID:H9/GU3Xv
なんか知らない人からメッセージが送られてきたので読んだら
「投稿する気はないんですが、せっかく書いたので読んでもらいたいと思ってメールしました!」
という内容と2万文字くらいあるよくわからない設定モリモリの話が送られてきて俺氏困惑
これを読んで俺にどうしろと……
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:19.31ID:TKf/A9qC
ヤバイ、書こうと思って脳内ストックしていたネタがことごとく出オチ
これでは短編も書けませんわ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:30.76ID:zhncg2wB
>>844
その文章のまま運営に通報すればいいよ
通報するのに文字数足りないなら冒頭のほうだけでも送って
相手のユーザーIDとか添えて通報すればいい

たまにいるんだよね
そういうところから作者同士の横の繋がり作ろうとするのが
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:27.65ID:H9/GU3Xv
>>846
感想を返そうにも面白い面白くない以前に内容がよくわからないのでマジ困る

>>847
俺くらいの中堅下層と繋がりもっても意味なさそうなもんだが……
嫌がらせなら通報するんだけど、そんな感じでもないんだよね

とりあえず「短編で投稿してみたらどうですか?」とでも返信しておくわ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 01:09:20.73ID:Q4OH1g2R
最近ヒューマンドラマのジャンル別ランキング厳しくなった?
今現在の日間ランキング100位が10ptて異常じゃない?
誰かポイント爆撃やったのか?
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 07:45:11.87ID:Ry0GafqI
>>853
多分全体の下限が上がってる
日間総合なんかは101p
オレ100pジャストでイッパイ悲しい
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:21.83ID:QBcHizO/
去年のこの時期は日間総合が70ptだったもんな。多分自演するやつが増えてハードル上がってる
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:33:40.77ID:xrY0W/rO
増えたんなら単純に500位くらいまで表示すればいいだけだろ
それぐらい仕事しろヒナプロ

マジで書籍化作家以外埋もれる仕様だぞ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:45:57.30ID:Q4OH1g2R
しかし仮に日間総合500位、ジャンル別300位まで拡張された場合、不人気ジャンルの悲惨さがより目立つな
「宇宙」と「空想科学」あたりは合併されるんじゃない?
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:57:38.66ID:xrY0W/rO
>>861
まあ、もうどっちでもいいんじゃね
合併しても同じ気がする

それよりは異世界をどうにかするのが先だろ
PVの多くは異世界だろうし、ヒナプロの利益にも直結するところだと思う

書籍化と未書籍化を分けちゃうと、読
み専は書籍化しか読まなくなるかもしれない。まぁ、今でも調べりゃすぐわかることだから変化なしかもだが……

ランキングを拡張するのが最小限のコストで一番効果がデカイと思う
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:46.18ID:gSrAbsoa
面白ければいつかはと思うし、仕様のせいにしたくないが、どうなんだ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:27:33.24ID:xrY0W/rO
>>863
のほほんスローライフがもしレビューつかなかったら埋もれてたな
そういう作品はもっとあるだろう
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:23.62ID:gSrAbsoa
>>864
運ってことかなあ
自作もつまんないと他と比べて思わないんだけどな
未熟な部分多いんだろうな
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 02:48:31.95ID:hGUHA/8Y
過去二作時間空けて四回日刊乗ったけど結局中位止まりだった俺は決定的になにかが足りないんだろうな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 08:06:07.19ID:BCfiDIK2
人気と言われる長編読んでも、全部じゃないが、メリハリなくて途中で飽きるのも多い
主役や仲間が最初からチートで、絶対絶命の危機もなければ魅力的なライバルを倒すでもなく、キレキレの陰謀にギリギリで勝利するでもなく、ひたすら無能相手に無双を繰り返す話とか、本当に面白いのか?と思うことも
まとめて読むのと連載追うのはちょっと違うのかもしれんが
そしてそれ以下の評価しかされない自作に絶望する
何が駄目なんだろうな
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:33.28ID:kyU5OfHl
読み手の需要にも応えずに書きたいもん書いて「受けないのは何が悪いんだろう?」って、そういう愚痴はもう飽きたよ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 11:57:09.94ID:VIvyGmU+
水戸黄門って毎回、似たような流れで大した苦戦もなく設定もガバガバ
でも人気があってシリーズも続いてるよね
読者のニーズを読み取って書くのと、自分の好きなものを書くのは別物だからねぇ

あと非テンプレであんまり人気が出ないパターンだと
・逆張りしすぎて主人公が苦戦しまくり、かつ報われないパターンででストレス大
・敵の策略を複雑化しすぎて作者以外に理解出来ない
・非テンプレだとのたまいつつ、キャラの言動はテンプレそのもの

単純な快の追求、分かりやすい構成、魅力的なキャラの造形
まずはこのあたりが出来ているかを見直してみたらどうだろう
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:59.14ID:duGHUBhX
単純に自分が思ってるよりクオリティが足りないってのが大半なんだよね
自分に刺さって辛い
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 17:45:26.45ID:BCfiDIK2
低クオリティはまあそうなんだけど、とりあえずそれを置いといても、人気作がつまらないってことは読者さんの多くと感性が合わないという残念な事実に気づいてしまった
好きなもの書いて受けるのは諦めるしかないんだな
負け惜しみだけどさ
傷舐めスレなんだから愚痴らせてくれ

趣味と受けるのとどっちか取るしかないとしたら、皆はどうする?
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:23.23ID:dg955yoR
読者との感性が合わないんじゃなくて、なろうの読者とは合わないってだけじゃ?
良し悪しは別として、なろうの感性はかなり独特だよ
自分の感性に合いそうな出版社を探して公募に出してみたりも手じゃない?
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 19:45:36.81ID:VIvyGmU+
合わないから趣味という極論に走る前に、その中間点を模索したほうが建設的じゃないかな

人気作と合わないっていっても、どの辺りが合わないとかをまずキチンと検証してみたら?
それに用務員さんみたいな作品が累計に入ってる時点で、チーレム以外もちゃんと評価している人はいると思うよ
用務員さんは打ち切りになっちゃったけど……
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 21:40:46.21ID:w6oyq23d
芥川賞の人たちは、ただ好きで書き続けたらしいが大したこともんだな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 21:50:54.56ID:A6iDJ0mE
>>877
だがしかし、人気ジャンルは例外
上位入りとか贅沢を言わなけりゃ、俺Tuee なし、ハーレム無し、流行りのオッサンもザマぁも無しに微チート入れたので日間に二週間近く居座った
ジャンル補正こそ至高
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 23:22:55.25ID:Zvev86c1
ランキング上位なんてはなから考えてないから趣味に走るわ
好きなように書いて、少数の人でも楽しんで読んでくれるのならその方が嬉しいから
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 03:37:05.43ID:5ffRqzLt
日刊乗るだけなら現実恋愛とかローファン辺り書いてジャンル別駆け上がらせるのが簡単だと思う
なおその後
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 16:33:01.09ID:AnPETLrb
>>880
そうやって新作を書き始めたら爆死してやる気が無くなった……
ブクマも評価も無しに書き続けるのは難しい

その前に書いてたのは、完結するまでそれなりにブクマと評価もらえていたからな
完結ブーストするほどではなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況