>>118
まず最初に自分はこのジャンルというか、こういった作品は読みません。
嫌いだからです。
なので、題名とあらすじがちゃんと人を選ぶようになっているので作者さんの言う通りガードはバッチリだと思います。

でも、今回は晒しなので序章終わりまで読んでみました。

印象としては、凄く絵が綺麗で雰囲気は格好いいけどストーリーはなんかよくわからない漫画という感じです。

物語の方向が解らない。
ほのぼののアンチヒーローバージョンなのでしょうか?
何を楽しんで良いのかわかりませんでした。

強いとか武術とかあるから、戦闘描写を期待してもみたのですが
さぁ、戦いか!?となってから、暴力団のボスの描写が長くて、何時始まるんだよ?となり

いざ、始まると
「構成員達を殺した。」
とあって、少しだけ描写あって、あとは肉片でした。
なのに、また瞬時に殺されたというような文章があり、解ってるよ!ってなりました。

ゴーレムにしても、なんか技の説明長くて、誰の拳で誰の掌なんだ?と

あと、
「台詞」→その台詞の説明
という流れが多くで頭が混乱しました。


ゴーレム投げの説明して突然
「逃げるタイミングは及第点」
魔女がいた場所をみる
誰もいない
転移で逃げた

説明が重なりテンポ悪く思います。

ゴーレム投げ説明
さっきまでいた場所から忽然と消えた魔女に
「逃げるタイミング及第点」
転移つかったのだろう

たぶん、これだけで十分なのではとおもいます。

魔女が復讐にきたんですが、魔女ばかり出てきて、どの魔女だよ?みんな美人かよみたいな

大和の闇は濃いのかも知れませんが、共感できないのでここで読むのは止めました。

という感じで、アンチヒーローに対して耐性が無いので参考にならないとは思いますが、書かせてもらいました。