X



【盾】 アネコユサギ 総合スレ7【槍】 [無断転載禁止]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 36a5-+8u7 [153.221.181.28])
垢版 |
2017/10/21(土) 12:46:32.81ID:ORJWYg/M0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」でのアネコユサギさんの連載作品、「盾の勇者の成り上がり」「槍の勇者のやり直し」等について語るスレです。


■刊行情報 (MFブックス刊)
2013-08-25 盾の勇者の成り上がり 1 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2013-10-25 盾の勇者の成り上がり 2 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2013-12-25 盾の勇者の成り上がり 3 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2014-02-25 盾の勇者の成り上がり 4 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2014-04-25 盾の勇者の成り上がり 5 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2014-06-25 盾の勇者の成り上がり 6 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2014-09-25 盾の勇者の成り上がり 7 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2014-11-25 盾の勇者の成り上がり 8 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2015-01-23 盾の勇者の成り上がり 9 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2015-03-25 盾の勇者の成り上がり 10 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2015-07-25 盾の勇者の成り上がり 11 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2015-10-25 盾の勇者の成り上がり 12 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2015-12-25 盾の勇者の成り上がり 13 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2016-02-25 盾の勇者の成り上がり 14 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2016-09-23 盾の勇者の成り上がり 15 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2017-01-25 盾の勇者の成り上がり 16 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2017-03-25 盾の勇者の成り上がり 17 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】
2017-07-25 盾の勇者の成り上がり 18 【著:アネコユサギ/絵:弥南せいら】


コミックフラッパーで漫画も掲載中
(MFコミックス フラッパーシリーズ)
2014-06-25 盾の勇者の成り上がり (1) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2014-10-23 盾の勇者の成り上がり (2) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2015-03-23 盾の勇者の成り上がり (3) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2015-09-23 盾の勇者の成り上がり (4) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2016-01-23 盾の勇者の成り上がり (5) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2016-06-23 盾の勇者の成り上がり (6) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2016-11-21 盾の勇者の成り上がり (7) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2017-04-22 盾の勇者の成り上がり (8) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】
2017-09-23 盾の勇者の成り上がり (9) 【原作:アネコ ユサギ/キャラクター原案:弥南 せいら/漫画:藍屋球】

前スレ(実質6)
【盾】 アネコユサギ 総合スレ5 【槍】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1500002030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f7-f4RZ [119.47.152.56])
垢版 |
2017/12/29(金) 13:44:39.57ID:MZ88uTfJ0
「よく分かりませんが世界の真の平和を邪魔する奴は全部デストロイですぞ!」
0813この名無しがすごい! (ササクッテロル Speb-S7Y4 [126.236.199.244])
垢版 |
2017/12/29(金) 15:13:50.86ID:hs1oiS2tp
>>812
最後の波の先は絆達の世界だよ
転生者が持ち込んだ眷属器も
刀だの鎌だのおなじみのが揃ってるだろ
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ cba5-zLLz [180.56.100.62])
垢版 |
2017/12/29(金) 22:12:33.79ID:ojUycVmc0
web版は話数や文字数だけ見ると長いように感じるけど、半分以上は槍だし本編だけならなろうアニメ化作品の中でも短い部類じゃないか?
アニメスレが出来たらテンプレにでも入れておけば良いし、そもそも興味持って読んでみようって奴がいきなり書籍槍に手を出すのか
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f7-f4RZ [119.47.152.56])
垢版 |
2017/12/29(金) 23:40:09.66ID:MZ88uTfJ0
みんな微妙に話が噛み合ってないw
こんな所で勇者会議かよ

アニメから入る予定の奴や盾コミック派がコミック槍の勇者のやり直し1巻読むと盾の大筋ネタバレ(書籍引用)

https://i.imgur.com/KtcKwA1.jpg

で、アニメはweb、書籍、オリジのどういう設定か不明なので一概に槍でネタバレになるとは言えない
大雑把こんなところか
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ d69a-S7Y4 [111.87.63.58])
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:23.73ID:WZPp8a9S0
実家に帰ったんじゃないか?
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ ee8a-n93d [121.114.126.231])
垢版 |
2017/12/30(土) 20:27:49.22ID:kMBePlIA0
リーシアは樹の代わりに戦うか、樹を追って自殺しそうで実家に帰る気がしない

まあこの週のリーシアに限っては仕方ないでしょ
流石の元康も読めないし、樹も説明すればわかってくれるさ
正確に説明できればだが・・
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ d69a-S7Y4 [111.87.63.58])
垢版 |
2017/12/30(土) 22:48:37.65ID:WZPp8a9S0
本編勢にこんなことがあったのですぞしたくなったら
吟遊詩人やってた時間を選んで遡行すればいいのでは
本編時間軸のいつ頃から失踪したのかわからんが…
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f08-Auke [114.176.175.123])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:07:02.40ID:VF8HMa2x0
>>838
作者はおそらく、勇者ごとに四季イメージは持ってると思うけどね
盾が冬担当なことは確実。書籍版で玄武っぽい霊亀が尚文に力を貸すのは
盾が冬担当だからだろうし

元康が火魔法で薙ぎ払っているのも、夏担当で鳳凰と対応しているかと思われる
レンはドラゴン対応だろうから春で応竜
イツキは秋で麒麟ということになるだろう

ただ、メジャーな四神が季節対応が明確なのに対して、
四霊は知名度が低いし必ずしも方角や季節とは対応していないかと思われる
四神では秋が白虎で西なのだが、麒麟、黄竜が中央になるからだ

だからなんともわからん
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f08-Auke [114.176.175.123])
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:33.07ID:CA8kimRy0
>>841
無いと思うぞ、だから俺もあくまでも予想だぞ
確度は十分に高いと思ってるけれども

四聖と四霊対応ぐらいは作者も考えているだろうと予想
四霊と四季はいまいち対応していないから、季節対応は正直微妙
ただ、四聖の誕生日設定があるとしたら
おそらく尚文が冬生まれ、元康は夏生まれ設定なんじゃなかろうかと考える次第
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f7-f4RZ [119.47.152.56])
垢版 |
2018/01/02(火) 16:43:31.07ID:Ch/jCsnW0
割烹によれば今回が一番本編から離れるらしいから次の展開が難しいだろうな
0884この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-uLY2 [126.186.198.215])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:37:34.68ID:be5YSnwHr
>>872
というか最後(リファナ生存)とその前のループはほとんどの問題解決済みだから、舞い戻ってもその後やることないんだよなぁ
元康的にも今の弓死亡世界と違って心残りまったくないループだろうから行く理由が見つからない
0885この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.242.35])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:21:48.92ID:VZpNSQvQa
アニメCパートで槍の勇者の〇〇〇って感じにパロを装って、前振りとか道すじとか無視して元康がやらかすシーンだけ映して、本編で溜まった視聴者のストレスを発散させよう。
そして最終話で元康が実を言うとループしていて波に敗北したという衝撃の真実を視聴者に知らしめて次期への期待を高めるんだ!
0890この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-M1cZ [05004031473903_eh])
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:49.32ID:Jh0HqkoPK
>>889
美“少”年ではなかったはず。成人していたはずだから。

ただ古いゲームで剣道五段の美少女というキャラが居たからアリなのか?
(剣道二段以上は前の段を得てから昇段試験を受けられるまでに年単位空ける必要があり、最低でも24歳になる。)
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ bff7-1yVf [119.47.152.56])
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:39.45ID:a5ZzAiTO0
カースに侵されても丁寧語だったけどね
ループ後辺りから頻繁にぞを付け始めた

キャラ特徴を付ける目的もあるんじゃないかな
丁寧語で話す人物はラフタリアが居るけど同時に会話に参加すると地の文で説明するか頭にナオフミ様、お義父さんを入れないといけなくなる
「そうですぞ」の一言で分かる

あとノーマル元康と錬は一人称が似てるから区別
ノーマル×
丁寧語×
オタク◯
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ bf9a-xK33 [111.87.63.58])
垢版 |
2018/01/05(金) 02:19:34.72ID:Qep/K0+B0
Web版槍なおしの序盤を読み直すと
口調が全然違ってて面白い
槍なおし中も更に壊れて行ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況