X



ハーメルン作者のスレ93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:09:51.60ID:nex6Yd4u
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ92
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508421301/

ハーメルンについて語るスレ432
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1509202492


※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 06:38:32.99ID:MOJ8speu
>>1

書けなくなる期間ってのは誰しもあるもので、俺はあ書けそうって思った時にハメ開いてちまちま書いてた
前回書いた奴の続きでもなんでもない新規作成で書いたりして、一時期かなり執筆中小説が増えて整理するのがめんどくさかったぐらいだ
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 09:18:53.03ID:5Dt6s/jk
>>3
まあボチボチ頑張る
んで頑張るついでに今日の昼か夕方にでもちょっと気分転換に何か晒しに来るよ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 10:51:27.23ID:HotiFWmc
結構な長文の英語の感想きた
自分英語できないし感想送るぐらいだから読めてるってことだろうから日本語で返していいんだろうか…

thank you以外で気の利いた返し方ってなんかない?
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 10:55:35.50ID:sRe1rYUr
I'm also happy in being able to hear that you liked it.
気に入っていただいたことを聞けて私も嬉しいです
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 11:30:27.58ID:0Ci3VRlK
oh miss spell
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 11:33:30.96ID:h6BBCid0
ここ数話投下しても反応がなくて暗黒にボール投げてる気分になってきた
一話の後書きから続けて読んだら段々と後書きのテンションが下がってきてて自分の事ながら笑う
お気に入りとかはまれに増えてるし一応更新日にUAはちょこちょこ増えてるのが救いだ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 11:34:36.95ID:wr86qArB
>>5
へーきへーき!ゲッターロボ言ってもインベーダーの方だから!!
……余計ダメな気がしてきた
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 11:47:35.72ID:IavKItai
>>17
世界の荒廃っぷりがヤバいけど、チェンゲはゲッター線があまり悪さしてないから
不思議と安心感があるような

尚、新ゲは世界の被害は最小限ながらゲッター線が働きまくってるせいで危機感がハンパないというのが…
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 11:52:50.86ID:RBen0myb
お前の為したい事をするがいい
とファラリ・・・アクア様が言ってる
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:54.01ID:ybhMXZ02
>>20
やめとけ
余計に低評価が入る上に読者に器が小さい駄作者って印象を与えるだけで何の意味も無い
下手すれば運営から注意される
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:23:15.42ID:VXE6ETzr
煽るなんて発想が出てくる時点で
そのうち垢ロックされる駄作者ですって自分で言ってるようなもんw
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:24:32.88ID:gsvKGcsh
>>9
同じタイミングかな、ごく最近、俺のところも英語の感想来て、適当な英語でありがとうって返したわ
偶然なのか、誰か熱心な外国の人がハメにハマったのか……
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:41.13ID:6JObew9h
後書きや活動報告で文句を言ったり低評価への苦言を書く作品や作者はロクなことにはならない
げどあかの感想にもあったけど、読んだ後の後書きに作者の生々しい本音とか愚痴書かれると好意的に思っていた読者も敵に回すハメになる
そうなったらもうまともに作品を読まれなくなって退会かロックの運命
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:48:37.18ID:DzRtqlIm
あんま目立ちたくないわー 低評価ほしいわー(チラッチラッ
俺は実力隠し系作者なんだよって自己弁護すれば楽になるのよ

只野不人気? しらない子ですね
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:48:45.28ID:HotiFWmc
>>10はともかく>>12 >>14はふざけてることは俺でも分かったぞ

>>25
もしかして同じ人かも
それにしても英語の方が二次創作多いだろうにわざわざハーメルンにとは思う
まあ嬉しいんだけど
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:53:05.88ID:FsFgRGPw
ワンチャンダイブマンすげえんだな
ネタかと思ったらガチだし
まだ一ヶ月なのにヒロアカ二次でオリ主とクロスオーバー抜いたら総合評価一番上じゃん
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 12:58:37.57ID:vnBcYlLu
いっそのこと、晒してみようかとも思うのですが。
他に晒したい人がいなければ。
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 13:28:33.57ID:vnBcYlLu
【作品名】 あいあむあいあんまん 〜ISにIMをぶつけてみたら?〜
【URL】http://novel.syosetu.org/134262/
【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【読んでほしい点】率直にどう思ったのかを聞きたいです。辛口、甘口は問いません。
そして宜しければどのような部分を直したら良くなるだろうといった修正点がありましたらご指摘頂けると幸いです。


さしつかえなければ、日付の変わる頃まで晒したいと思います。
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 13:35:32.41ID:H/MwS342
>>33
ここまで来て晒すのかあんたはw
累計下位までいってるんだから今更修正しなくていい
文才向上とかが目的なら匿名でマイナー原作を書くのをオススメする
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 13:49:49.78ID:Bge92jNb
どうやったらそんな人気になれるのかむしろ逆に教えて欲しい、特に序盤まわり
不人気脱出のために
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 13:54:04.77ID:+xAmKq5t
>>33
率直にどう思ったかということだな
文章は読みやすいと思う。地の文が多すぎるってことはないし、会話も適度に入っていてテンポもいい

ただ冒頭の主人公のモノローグは個人的には辛い。もちろんアイアンマンに関する執着を示すシーンだから必要なのもわかるけどね
それとやっぱりアイアンマンというのはトニー・スタークの発明品という印象が強いし、だからこそそれを期待して読みに行って結構落胆した
あと技術は前世の記憶で補っているというのは分かるし、家のお陰で資金や資材があるというのも分かるけど、
両親が小学一年生に工業器具、この感じだと機械だよね。それを与えて放置するっていうのはかなりエキセントリックに思えた

といっても改善云々なんて話じゃないし、自分が読んでいてそりゃないだろって感じただけのことだからそんなに気にしないでください
作品の空気が合わない人はこう感じたってだけね
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:00:05.96ID:ybhMXZ02
>>33
もう十分過ぎる評価を得ているのに更に尚良くしようとする姿勢、見習いたいです。

最初の数話だけなのとISは全く知らないですけど、一人称視点での地の表現は特に問題は無いと思います。

しかし、一人称視点での地の文と会話文での三点リーダーの多用が少し目立つ気がします。
悩んでいるのや間が空いているのを表現しているからかもしれませんが「、」で済みそうな部分も「……」で表現している部分も含めて
「………」を用いた会話の空白や間が多いと個人的には気になりました。
後、細かいかもしれませんが「!」や「?」を付けたら一マス空白を空けた方が良いと思います。
例「え? 何だと! それでは袋の鼠!?」

個人的にはそう感じましたが、この指摘が役に立てたら何よりです。
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:43:15.37ID:pZE6S2aH
異世界オルガが終わったな…ここは便乗して祝福オルガのノベライズを交渉してみるか…
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:47:37.72ID:5Dt6s/jk
おっと宣言通り晒そうと思ったけどこりゃ待った方が良さそうね

因みにアドバイスは何も無いっす…ええもうここの方達の言ってる事くらいで充分なくらいの作品です
改善案というか、もう内容は今のままの雰囲気徹底すれば悪い方向には向かないと思います、はい
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:50:41.84ID:Bge92jNb
あれがアリならもうニコニコの有名MADのどれかを小説化の権利貰えるだけで勝てるって事になるからなあ

正直どうなんだとは思う
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 15:02:25.97ID:5Dt6s/jk
>>42
でもあの映像のノリを文だけにするってのは案外難しいと思うわ
下手したらぶっ叩かれる訳だし、自分は異世界オルガ好きだけど書いてくれって頼まれても断る

文だけで映像並に楽しませる技量と自信は無い
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 15:17:12.96ID:0RFQw5pr
十分な評価もらってんのにまだ評価欲しいのか?
ゾンビっつーかもう亡者だな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 15:17:40.46ID:GMuGj8K6
>>33
自分で言ってるように、本読んで知識溜め込むところからじゃない?
SFの体裁をもう少し取り繕って欲しい
最低でも、アークリアクターの矛盾を理解出来る程度には

タイトルひらがなの時点で俺のような奴は近づかないし、助言にはならないと思うけど
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 15:34:33.15ID:Wkt1E99r
>>33
あんまりこう言う事を言いたくないんだけどスレ住民の好みとハメ全体の好みがズレてる典型的な作品だと思う。だからこのまま自分の好きなように書いた方が得策かと
強いて言うなら前書きと後書き、三点リーダが多く感じられるぐらい。でも恐らくマイノリティな意見なので聞き流しても良いかも
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 15:43:39.52ID:8/nA2tYp
ここは累計上位の俺様がアドバイスしてやろうと思ったが、ISもアイアンマンも知らんからイマイチ読んでみようと思わん
すまんな
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:12:04.83ID:s9KU2E1m
あいあむあいあんまんの作者、前にドジってアクセス晒してた時に特定されてなかったけ?
アイアンマンってのは知らんけど面白いから読んでるよ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:28:00.69ID:vnBcYlLu
>>41
すみません、気付かずにでしゃばってしまいました。
キリの良いところで晒しを下げます。申し訳ありませんでした。
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:35:55.03ID:/XF17Qpr
ドジって晒した というより
構って欲しくて晒した に見えるんだよ
自己顕示欲強すぎじゃないか?日刊一位の奴が晒す理由なんかないだろ。最早ただの自慢か宣伝にしか思えない
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:40:34.06ID:Z5SnobXs
別に人気あろうとなかろうと、普通に意見求めてもいいんじゃない?
商業作家でもTwitterで感想クレクレしたりするしね
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:42:30.23ID:vnBcYlLu
>>34
匿名でマイナー原作ですか、考えてみます。

>>37
神様転生を使いたくなくて、出来上がった苦肉の策がこの有り様でした。
序盤のトンデモ感は重々自覚しているのですが、何も作れない状況だと余計にダレてしまう気がしたのですが、ご指摘の通り別の問題点が出てきてしまったという感じでした。

>>38
どうしても感想や高評価の一言だと肯定的な意見になってしまい、低評価を頂けても「つまらなかった」とだけお言葉を頂き、理由について聞いてみたいなと常々思っていたので今回の晒しに至りました。

三点リーダの多用、確かに多すぎるかなと思いつつ別の表現が思いつかずに四苦八苦していました。
句点や感嘆符をもう少し使える様にしたいと思います。

>>45
カタカナだと何となく違和感があり、インパクト狙いでひらがなにしてみました。


>>46
前書きと後書き、やはり多いですかね……あまり本文に書きたく無いメタ部分の発散場所にしていたかもしれません。
三点リーダに関しても、使い過ぎないように改善していきたいと思います。

>>48
あの時に晒しをすると言いつつ晒しませんでした。すみません。

>>50
人並みか、それ以上の自己顕示欲は持ち合わせていると思います。
それもまた小説を書く良い燃料になっています。
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:46:15.82ID:s9KU2E1m
1位だろうが底辺だろうが晒す自由はあるだろ…
というかドジっての話はランキングにインする前の話だし数値が一緒ってだけで本当は別人かもしれへんからわからんよ

そも1位だからって完全無欠なわけないんだしさあ
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:52:13.11ID:e/MTU/XB
もしクラナガンが晒してもちゃんと取り合うのか?
底辺がというが
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:55:13.90ID:vnBcYlLu
突然の晒しに対して、沢山のご意見を頂きまして本当にありがとうございました。
貴重なご意見、ご指摘を頂けましたので、これらのお言葉を参考にさせて頂きこれからも研鑽して参りたいと思います。
これからも、宜しければご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。

ありがとうございました。これにて晒しは取り下げさせて頂きます。
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 16:59:26.73ID:MOJ8speu
向上心があって良いことだとは思うんだけどなんでそんなカリカリしてんだ……
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:01:42.77ID:s9KU2E1m
>>57
晒すこと自体は問題ないでしょ
読むか否かは別として、晒しのルール際守ってれば問題ないわけで
まあ、読んでアレすぎるなら黙ってるクソダメ出しされるかって話でまた別の話や
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:14.45ID:vnBcYlLu
>>66
宜しければアークリアクターについて具体的にご指摘頂ければと思います。
どの辺りに違和感や矛盾点を感じましたか?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:21.99ID:5Dt6s/jk
>>57
酷評はするけど来るなとは言わんぞ
ちょっと前におふざけ作品晒した時もフルボッコにはされたり何で来たとか言われたけどちゃんと作品見た前提で言われてたし
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:28:12.71ID:+xAmKq5t
まぁどのコメントを参考にするかってのは作者次第だからね。それに翻訳本が出ているとはいえアメコミの原作を隅から隅までってのは厳しいさ
二次書いている人でもアメコミ側は映画版しかって人は多いんじゃないか?ウルトロンの開発者がハンク・ピムじゃない程度のことはあるだろう
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 17:39:10.87ID:gsvKGcsh
じゃあ、映画見てハマって漫画も読んだKick-Assの二次を書くしかないな!
ヒットガールが超可愛いよ

>>55
ハメの感想欄だと、肯定的な意見が多いのは同意だわ
それはもちろん凄く嬉しいんだけど、疑問や不満もちゃんとぶつけて貰えると、ありがたいよね
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:19:39.83ID:AJbCsisf
取り下げておいてスルーした意見の解説求めんなよ
向上心があるなら自分で勉強しろ
次が控えてんだろ
俺は朝から乙の体制で彼を待ってんだよ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:22:57.40ID:pvs/78Go
晒されている時しか意見求めちゃいけないとか書いてないんだよなぁ
まだ次のヤツ晒されて無いし
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:24:36.51ID:pZANVc1s
これは難癖つけたかっただけだな…
たまにこういうの湧くから気にせんでいいとおもうよ晒してた人
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:35:03.38ID:n8aD1Jt4
ところで僻みとバブみって似てるよね
つまり僻んでる奴は本能的に他者に母性を求めているのではないのだろうか(名推理)
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:50:13.09ID:Bge92jNb
結局人気の取り方聞けずじまいか……
今流行りの書いてるんだし、参考には十二分にはなると思ったのだが
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 18:54:18.52ID:ztpZX6ag
>>79
そういうのはメッセで聞いたほうが良いんじゃねーか?
ここじゃ雑音多過ぎるだろ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:22:18.49ID:lNrPX2G9
1.他の人気作を参考にしたそこそこの文章能力
2.アンチ・ヘイト描写はなくすか極力薄めに
3.固定ファンが付くまで毎日投稿(3,000〜5,000字くらい)
4.感想には全レス

あたりに注意してたら累計には入った
1.は客観視が難しいと思うから文章に関する感想は特に大切に参考にしたな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:34:42.78ID:gMBHzdaD
>>83
おおむね同意できるけど、累計入りたいならそれ以上にハメで受ける要素もでかいと思う
例外ももちろんあるけど人気原作を使うとか、憑依転生だとか有ると爆発的に人気出やすい
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:39:13.91ID:x7E3bo5s
問題点を具体的にしないで腐すのは
指摘じゃなくて難癖だからね
マウンティングしたいならちら裏でやってほしい
せっかく読もうと思ってたのに取り下げられたし
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:39:33.23ID:n48jV74g
結局最後は運だと思うな……刹那的でいいなら流行に乗っとけと思うけど
とは言っても運の要素はそこまで大きくはないな
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:41:53.39ID:Wkt1E99r
さっと調べてみたら累計300作品中オリ主は254作品もあるのか。
オリ主タグのない憑依モノを除いてこの数だとハメ受けが顕著に表れるな…(ちょっと引いた)
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:45:21.76ID:gMBHzdaD
まあ俺もオリ主自体は別に良いと思うし、実際にオリ主で書いている口だから否定できん
ただそれはそれとして>>83の要素はだいたい満たしているくせにお気に入り数二桁の底辺なのはどういうことなのだ(絶望)
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 19:46:52.37ID:o2jrbqMy
とりあえず言えるのは、原作で検索したときに作品数が極端に少ないのは何かしらの理由があるってことだな
一作品二作品だけとか、最新作の投稿日が半年前とかならおとなしく引き下がったほうがいい
モチベースをドブに捨てるようなもんだぞ
書く前に他の人のを読むのが一番良いかと
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:03:10.35ID:lNrPX2G9
>>89
考えられるのはタイトルとか粗筋で損しちゃってるタイプ… かも
結構前の話だけどここで晒されてた作品にタイトルのノリが軽いのに中身がごっつ真面目で丁寧な作品があった
で住民が指摘してタイトル変えたら一気に脚光浴びはじめたって作品があった気がする
まぁ最後は>>86の言うとおり運かもしれないけどあれこれ考えてみるのは決して無駄ではないと思うよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:05:49.45ID:gMBHzdaD
>>90
おう……こんな愚痴に真面目に答えてもらって申し訳ない
同原作は五十以上あるし、ここ最近から始まって今も続いている奴も幾つかあるから、決してどうしようもない原作って訳じゃないはず
ひとまずもう少し文章力を磨いてみるなり、もっと話数を重ねてみたりすることにするわ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:08:06.07ID:gMBHzdaD
>>92
意見ありがとう、すごく助かるわ
タイトルはまあちょいと抽象的だけど、粗筋はそんなに変なことはしてないと思う
作品の中身も転生主人公のハイテンション系じゃないから、後は俺自身がもっと努力してみるに尽きるわな
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:13:42.92ID:ybhMXZ02
俺の場合、書いてる小説の原作は知る人ぞ知るマイナー原作だけど
メインジャンルの派生的な作品だから、検索するとそのジャンル内の一つとして出てくるから
まだ運が良かったのか
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:38:53.58ID:RAsCXIq2
オリ主でなくオリキャラ
主人公はあくまでも原作主人公

そういう考えで基本原作主人公の一人称で書いてるが、読者はオリキャラの方が主人公と感想読んでたら感じる
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:39:09.59ID:MOJ8speu
自分の作品除くと他に四作しかない上に自分以外もう更新してないな
まあ俺も半年近くエタってたんだが
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:53.41ID:+xAmKq5t
原作カテゴリはきちんとあるけどあんまり人入りは少ないジャンルだわ。カテゴリ内では赤評価作品の割合がかなり高い気がする
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:10.84ID:fISFPMzf
つまんねー作品読んでると「これ自分で読んで面白いと思うのか?」って聞きたい時がある
そこでしっかりと「面白い」って答えられる物以外は最初から投稿すんなって言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています