X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ618冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/01(水) 02:14:30.35ID:9sACu5TR
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ617冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1508681730/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1508681730/
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:18:35.25ID:+F5eOSw/
案外ドレッファングーアって時つむぎの為に飄々降臨しては結びつかない糸を結びつかせる試練を与えて結びつくまで閉じ込めるという試練を与えるとか今思いついた
前アウブエーレン、フェル→自分への木簡に正解書いて自分で世界線を見つけた。行方不明の期間は試行錯誤していた日数
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:25:28.12ID:qlTc6Bq8
というか未だヴェロ派が派閥として大っぴらに残っている事に驚いた
それにアーレンとの戦争があって、それに一番協力したグラオ配下の土地に住む貴族にそこまで気をつかう必要あるのかな
今のエーレン情勢でアウブの任命したギーベの指示に派閥違うから従いませんって許されると思えないのだけど

そんなの固めた地域にヴィル派遣って一歩間違うと泥沼の派閥抗争再びじゃない
今はそんな事考えもしてないだろうけど煽られ易いヴィルだけに心配
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:07.66ID:2Qk+Ky9U
他領への情報って敵対してるアーレンだったからいけないってのが主な理由じゃなかったっけ?
忘れてしまった。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:28:43.60ID:lq47LF95
>>500
本当にそうだよね
ヴィルも白の塔に幽閉するべきだった
殺されないだけマシなのに自覚がない
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:29:46.35ID:XXf4wxOR
>>518
アウブの従兄弟の娘が領主の養女になった前例があるから
ヴィルの子供をアウブになったメルヒの息子にとかもできなくないしね
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:35:13.81ID:t9vFk/Sb
>>511
あーなるほどなあ
やっぱリーゼレータぐう有能だわ
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:35:44.11ID:o6QsCfMp
白い塔の件があるから仕方ないけど地雷さんに関わる大事なことは皆ジルフェルで抱えちゃって婚約者なんてほんと名ばかりだったんだなあヴィル
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:36:45.73ID:bcE6e6KE
ヴィルが自分が旧ヴェロ派だと自覚したって事は、バルトルトと何か有ったんじゃないかなー?
自由に生きろとか言ってたジルが、一年で手のひら返してヴィルをギーベに成るように命じるって、直前に何かやらかしてる気がするw
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:37:41.01ID:aDwJq1pq
>>511 たしカニ

とりあえず、やや燃え尽き感はあるし、まだ他責にする癖が抜けきれてないが…少なくともヴィルがきちんと前を向いて成長してるのが確認できてスッキリした。
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:40:20.26ID:v4vbGECk
>>525
そこは最初から一年って期限切られてたし当然の措置では?
何か希望があるならともかく貴族不足のエーレンで成人した後もプラプラ自分探しさせる余裕なんてないし
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:41:01.01ID:ZrmjaqPQ
>>525
どのようにでも生きれば良いのだとかいって一年しか待ってもらえないんだ、とは思った
成人間近だから仕方ないのかもしれないけど
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:42:16.29ID:lOn93yg4
エーレンがヴェロの影響下から完全に抜けるには世代をいくつか跨がないと無理だなこれ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:42:52.75ID:EIqLpoZH
>>525
エーレンの内情をぶちまけてるように見えて肝心のところを隠してるパターンか。やるなヴィルw
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:45:19.94ID:aDwJq1pq
>>528 そりゃ腐っても領主候補生で現領主の長男ですもの。卒業してなんの立場もなく風来坊…ってわけには行かないし。
なんの立場につくにも(普通の貴族的なやり方だと)根回しから一〜二年の準備期間は必要だろうし。
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:45:24.06ID:Seug6V+P
今回最大の収穫

>ダンケルフェルガーの女性が父親の意向に背いて、意中の相手との縁を得るために行う求婚だよ

よかった
この求婚は女性限定だったか
本当に良かった
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:45:44.25ID:Z7VIWOPb
ヴィルはアウブの器じゃないしギーベが妥当と思っていたが
ゲルラッハみたいなデリケートな土地はヴィルには重い気もする
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:48:17.06ID:bcE6e6KE
>>527
>一年後、ローゼマインとの婚約が解消されればヴィルフリートは自由だ。

一年間で考えてみたらと言ったのはマインで有って
ジルは一年たって婚約破棄すれば、そこからは自由だ好きにしろと言っている
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:49:18.38ID:gkFrpw/2
ハンネさんは女神の化身の美しく聡明なローゼマイン様より自分が望まれてたんだと思って舞い上がってるけど
ヴィル視点だとコンプレックス刺激してくるトラブルメーカーの妹よりその友達の可愛い子の方がいい、くらいだよな
好意を向けられることが少ないから一年前に求婚されてたら必死にアウブ目指してたかも、ってくらいには嬉しかったんだろうが
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:54:27.23ID:eBmmgfAn
>>537
おんにゃのこのために頑張ってしまうかもなとこがジルの子らしくて面白くはある
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 16:58:50.97ID:1uFG0EOT
>>508
それだと、半値さんとヴィルの星が結ばれる世界線が新たに出来る(パラレルワールドが発生する)だけで、
今の半値さんは失恋したまんまな気がする
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:49.67ID:K9MiQwXx
>>447
2種類の見方があるのではないかなぁ
まず連座対象のヴェロ派の貴族は全部粛正されていて残っていないと思う
その上で、何も知らない平民には良い領主だったため、領主の座を奪った新しい領主に平民が親しみを感じず協力しない
(後の騒動でゲルラッハが領地を荒らしたことなんか平民には雲の上の出来事過ぎて分からない)
あるいは、ライゼ系老害そのままに、前ギーベの風習に一々嫌みを言う有様で民との距離が縮まらない

>>470
礎取られてるし、ギーベ一族は皆殺し(メダル破棄)済だろうな
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:05.86ID:e2tsf8k+
ロゼマ提案の側近の共有的なのがヴィルとメルヒで起こりそうな…
そうなったらランプ兄メルヒの優秀さを見てなにを思うかなぁ
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:10:11.58ID:kab4dt0f
このスレはいつ見てもヴィル、ヴィル、ヴィル
大人気だな

ストーリーの緩急の緩を作るカナメ
ヒロイン不在時に地雷がボケたときの貴重なツッコミ役
味方側の中でヒーローのライバル的役もやったし
名脇役ではある

いつの間にか分別くさくなっちゃって
ちょっとさびしいよ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:36.75ID:lnrS8bA3
「ローゼマインとの婚約中はハンネローレ様が婚約者だったらどんなによかったか」ってけっこう酷いこと言ってるのに喜ぶだけなのねハンネさん
なんかハンネさんにとっての重要度がヴィル>>>ロゼマって感じで悲しい
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:16:18.38ID:E7INjUcT
ジルにギーベを命じられたっていうのはヴィルの責任転嫁フィルターを通しての話
実際は「決まっていたいのならギーベになってくれないか?」ってたずねられたのを受け入れたとかじゃね
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:35.68ID:s40o/fHN
>>547
平民じゃなくて、ギーベの下に付く下級貴族たちが従わない、って話じゃない?

ギーベの下で働く官僚貴族たちって、ゲオ一派の工作とは無関係に土地の運営に従事してただけ
だろうけど、領地経営が正常に回ってた以上、ギーベに好感は持ってたと思う
そこに、前ギーベと派閥的に対立していたライゼガングの貴族が赴任してきても、うまく折り合いが
付けられなかったものかと

ヴィルがゲルラッハ&周囲の領地をひと纏めにして伯爵になって、自分の側近を連れて乗込んで
来るなら、側近は旧ヴェロ派が多いし、反発も弱まることが期待できると
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:52.82ID:CWt1BM4/
クラリッサの求婚の経緯を聞いたお母様ががっかりしたのを見た地雷さんが
ダンケル女子の求婚対策のハウツー本にすればええやん
みたいなこと思ってたけど
やっぱそのハウツー本は出版すべきだと思いましたまる
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:13.94ID:e2tsf8k+
半値さんのダンケル求婚でオルトが得た勝機を考えているんだけど
半値さんが父親の決めた婚約者に不服があるってのが分かった位しかないよね?
意外とダンケル女子だった半値さん相手に次は男性版ダンケル式求婚でもかますつもりかな?

喜ぶ人→アウブダンケルと親戚一同とダンケル男子+騎士よりの女性
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:21:11.43ID:s40o/fHN
>>551
ハルトムートを斬り殺しそうな目で見てたくらいだから、クラリッサ父としても不本意な結婚
だったんじゃね
当時はぽっと出の元底辺領地としか見られてなかったろうし
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:00.71ID:XpjH6IFO
>>547
メダル破棄は領主候補生しかできんぞ
館の礎は小神殿の守りの魔石と同じようなもんで、領地の礎とは別もんだろう
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:50.68ID:wS4o6akl
>>547
メダル破棄って領主候補生の講義で習うものはずだけど、どうやってゲルラッハがそれを学んだの?
いくらなんでもゲオルギーネが教えるはずがないし・・・その場にいたギーベ達だけ殺害しただけでは?


>>550
>味方側の中でヒーローのライバル的役もやったし

他のはどの場面か想像つくけど、これはどの場面の事を指してるの?
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:25:27.56ID:bcE6e6KE
>>558
婚約者候補が半値さん追い出そうとしてる事とかじゃね?w

しかし、蚊帳の外のラザンが不憫過ぎる
マインに半値さんを大事にしてることが唯一伝わってるのがラザンだから一発逆転の可能性も有るか?!
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:28:33.49ID:K9MiQwXx
>>513
ヴェロ派が打撃を受けた直後、まだヴェロ派だったヴィルに致命傷与えたのヴェロ派なんだけど
それでも周囲からのヴェロ派扱いは変わらなかったのがヴィル

>>516
あの場合、アーレンのスパイ粛正の情報を、アウブアーレンの婿に教えることになるからなぁ
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:40:03.98ID:JuevgY7m
本編でもヴィルが半値に気があるような伏線っぽいのはちょくちょくあったな
半値の叱咤はwelcomeとか地雷が失神したあとのフォローや寮への送り等々
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:40:43.55ID:bcE6e6KE
>>565
そりゃヴィルの側近旧ヴェロ派のままだし
新しく入れたイージドールも旧ヴェロ派だもん
こいつ等に派閥抜けるように命じて、派閥抜けられないなら側近解任しないといけないかったんだよ
0571sage
垢版 |
2017/11/06(月) 17:47:50.94ID:bnu8aWmt
ハンネさんがドレッファングーアに会って、時をかける少女なんて言うネタなら笑う。
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:49:31.21ID:ZRQWERwL
負け組が勝ち馬に乗り換えるのだって結構難しいことだしな
己の意思のみで乗り換えられるのは地雷さん発のキャンペーンありきで、しかも若者限定だし
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:53:34.04ID:a7A/dNA2
そういえばヴィルもオルトのどちらもハンネさんの押さえ込みにドン引きしなかったのは結構意外だった ダンケルなら仕方ないってかんじなんだろうか
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:56:10.90ID:XXf4wxOR
>>575
外から見ると可憐フィルターがかかってヴィルの胸に飛び込んで求婚したくらいに見えているのでは
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 17:58:45.66ID:y2wJzEbO
まさかの時かけ、女神の友人は時の女神に昇格した
その予測が正しいかはわからないけど地雷さんよりも半値さんのほうがしっくり来るな
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:58.17ID:bnu8aWmt
>>577
時をかけるのならば、どこまで戻るのかが問題。
ハンネローレがエーレンフェストにやって来たときとかかな?
それとも、もっと前なのか?
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:06:56.39ID:GfZiuFon
内情を全部ばらす必要はないけどヴィルの説明だと
派閥乗り換えでずっと最大派閥の恩恵受けてきたけど派閥貴族に利を与えられず優しいお婆様を慕っていたので嫌われたとか
アウブになりたくて婚約したけど嫌な事多いし地雷さんへのコンプレックスもあって全部投げ出すつもりだったとか
ヴィルに都合よく隠されてるせいで半値さんの感想が
お婆様酷い、アウブは酷い人だと思ってたけどヴィルのためだったなら仕方ないでもヴィル可哀想
お可哀想なお立場のヴィルは自分も含めた望みを諦めてギーベになる覚悟を決めた責任感のある領主候補生
間が悪かった
ってなってるのがすごいイライラする
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:09:32.77ID:K9MiQwXx
>>555
そうだな、グレーティアの親の様な立場の貴族は生き残っているか

>>561,562
ドレヴァンではギーベにも領主候補生を取らせているし、ギーベに秘密では無いと思う
その上で、小聖杯を配るギーベ領では、神殿の神官が儀式を行う訳では無いので
メダル登録はギーベ関係者が行い、メダルはギーベが管理するのだと思われる
メダル破棄などのメダル管理を理解せずにメダルを所持しても意味が無いので、
ギーベに任じるときにギーベ礎を扱う魔法と同様に教えているのでは無いだろうか
それともギーベに逆らう平民が現れる度に、領主一族に処分を願うのだろうか

>>568
そだね、つまりフロ派に移動した後ヴェロ派に戻ったのでは無く、
自らの派閥の者に裏切られても、ヴェロ派であり続けたと周囲に見られる形になっていると
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:09:43.77ID:1VNJ8E2S
ここで一度ハンネさんの外見的なあたりをまとめなおしてほしい
想像の羽がイマイチ調子悪いです
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:11:27.87ID:JuevgY7m
全員が幸せにって路線なら、ヴィルが半値と結婚、メルヒオールは次期ツェントを目指してもらうのが良いのか?
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:11:47.41ID:bcE6e6KE
ホントに以前から半値さんに気が有ったなら
告白されずとも半値ゲットするために1年間釣り合うために死ぬ気で努力すれば良かったじゃん

楽しく1年過ごしてて1年過ぎても決められなかったとか言うアホさ加減なのに
時の女神の力でやり直せるとか成ったら萎えるし
今まで細かく描写した時間軸がブチ壊れるから、過去改変で未来が変わる展開は無いと思いたい
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:12:32.25ID:bnu8aWmt
>>581
そこは、ハンネローレ視点での乙女の都合のいいフィルターを通した解釈だからなあ。
「私って、間の悪い悲劇のヒロイン」なんて新城になっているようだから、なおのことでしょう。
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:14:11.18ID:o6QsCfMp
一年前に戻って求婚したらヴィルはアウブ目指してやり直しっていう布石?
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:15:15.80ID:mgLy2syz
>>586
半値様がサーベルタイガー引き連れちゃうのか・・・
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:16:11.74ID:8FUKlnBi
ヴィル、この後地雷さんにクラリッサのやったダンケル式女性からの求婚法を当時婚約中だったのにも関わらず情報として教えてもらえなかったせいで恥かいたとか抗議したりはさすがにしないよね?
伝わらなかったのってヴィル側の側近達のブロックのせいだと思うんだけど…
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:18:37.87ID:idFgk/3h
>>584
庇護者のいない旧ヴェロ派の子供を庇護しているメルヒのほうが
旧ヴェロ派の心証もライゼ派の心証もいいのではないか
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:03.63ID:ezGV4G6m
>>589
愚痴るとしても言えるのが地雷さん本人じゃなくてシャル辺りだろうから遠慮なく側近の情報収集不足て断じられるだけだと思う
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:21:59.60ID:ZiKEdq6Q
>>584
メルヒオールはユルゲン荒らしたいのか?w
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:25:10.61ID:xVVHdjCo
以外にもヴィルがちゃんと色々考えてて驚いた
言われたことはちゃんとやる程度には矯正できてたのね

ジル「今年から地雷さんいないから貴族院はヘ平和に違いない、やったー」
アナ「地雷はアウブで忙しいらしいし、今年こそ平和なはず」
「「・・・そんなことなかった」」
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:26:23.07ID:+nB7eB15
・ifの世界線を半値さんがみる
・半値さんのみ時かけし未来を変えるよう動く
・その場にいた人全員時かけ→地雷さんによって培われたエーレン産順応能力をヴィルが発揮
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:27:38.45ID:JdhO9XJ4
>>592
既に一度髪飾りの件でアウブ地雷さんに向けて文句のオルドナンツ送ってるし
本人に言ってくる可能性がないとは言い切れないから怖い
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:28:25.97ID:R9p2yOnB
ヴィルはヴィルなりに成長してるとは思ったが同時にヴィルの本質は変わってないなって感じが凄い出てるよな今回の話

ドレッファングーアの干渉も過去に飛ぶなら若かりし頃のフェルディナンドとの話になりそうだけど別に歴史が変わるとかそういう話じゃないと思うんだけどな
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:29:02.46ID:XpjH6IFO
>>582
魔法だけ教えてもらっても最高神の名前無きゃ片手落ちですん
中級貴族でしかないグラオザムは領主候補生でもないし、どうやっても無理
平民の処分は普通に殺すだけで良いだろ(エック兄もハッセ滅ぼすために飛び出そうとしたし)
ハッセは地雷さんの教育素材にされたけど、ユストクスですら見たことがない稀少な案件だぞ

あと地雷さんは基本直轄地だけ回ってるけど、ギーベ領とかに行ってる青色いるぞ
徴税の時に成人や星結びもやってるし、洗礼もやってるんじゃないか?
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:31:04.70ID:FtVwZ8l6
1.自分は他領の人間に情報漏らしまくり

2.「ローゼマインからの報告は受けていない」
→婚約者に興味なかっただけ

3.ローゼマインとの婚約中はハンネローレ様のような方が婚約者であればどれほどよかったか、と思ったことは何度もあります
→大領地のアウブに対してこの言い種である

4.自分の不利を補うための婚約が苦痛で仕方がなかったこと、「次期アウブになれ」と言われ続けてきたけれど次期アウブになる意味がわからなくなったこと
→ヴィルのせいで未来が欠けていたシャルとメルヒのことを認識してない

5.私には苦痛の多い婚約だったので、婚約解消自体は歓迎しています
→苦痛=側近に乗せられて下準備なしで派閥工作しようとして、相手を怒らせた嫌みを言われたことである

6.私は祖母に育てられたから、母上の子の中で私だけ派閥が違うのだ
→他の子供は祖母に虐待されていた

7.同性の年上で派閥の違う私が残るより諍いが起こる確率は低いですから
→逃げたいだけじゃね?

とりあえず思い付いただけ
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:31:51.24ID:xVVHdjCo
時かけじゃなくてドレッファングーアの説教部屋への呼び出しでしょ
なんでもかんでも人のせいにするなおまえが悪いんだろ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:31:52.08ID:9kl8AgfW
>>592
むしろヴィルから苦情がくることで事態を地雷さんがしる
→ハンネさんとのお茶会で再び釘をさす展開になって欲しいわ
そろそろ恋愛お花畑フィルター外す展開が欲しい…
客観的な現在の領地関係とか知りたいし、シャル視点とか読みたい
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:32:32.09ID:SI5TF87B
時かけ展開でフェルと会うことになったら、それがどう今後に絡んでくるんだろ?
フェルを通してヴェロの醜悪さをヴィルは思い知る…とか?
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:34:24.58ID:ZRQWERwL
ギーベルートを自分で選べてたなら褒めるけど
どうにも決められずに流されたっぽいから、甘く見てギリギリ及第点だな個人的に

不良が捨て猫現象ならぬ、のび太が平均点現象で評価が甘くなりがち
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:38:49.88ID:bPU7xSa/
>>601
説教の内容は置いといて、時かけじゃないに賛成かな
メス様に乗っ取られた地雷さん現象と一緒だよね

> その瞬間、わたくしは意識を失いました。

ドレファンとヴィルのお話し回かもと予想
……つまり、アウブルート諦めんじゃねーよ的な話もありうる…?
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:39:39.91ID:XpjH6IFO
>>600
2:
地雷さんは情報共有とか激励とかお話しようとしてたけど、
尖ったナイフ状態のヴィルのせいでヴィルの側近が遠慮してもらったんじゃなかったっけ?

5:
地雷さん本人とも、フェルとも比較され続けてたことが苦痛だと言ってた様な
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:41:12.00ID:M9ZsTrzt
クラリッサのこととか、側近共有したときに困るのはヴィルの側なんだから知りたかったら自分で聞けって案件だよな
つか求婚方法とかは話してなくても最低限の情報くらいは渡してるだろうし
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:08.88ID:FtVwZ8l6
>>606
クラリス婚約に関しては、普通の興味があれば自分で調べる内容を報告してしかるべしみたいな言い方だからなぁ

比べられて云々も、派閥強化(笑)をし出してからのことだし
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:50:26.64ID:6LIFMug3
地雷さんの若い側近はヴィル側近との距離かなり開いてたな

文官ハルト→ヴィルを見下している
騎士コル→ランプの弟。ランプ貴族院におらず
側仕えブリュン→ライゼガングの姫

文官フィリーネ→下級貴族
文官ローデリヒ→ヴィルを嵌めた
騎士アンゲリカ→アンゲリカ

リーゼレータくらいしか歩み寄れる人がいなかった
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:54:14.26ID:bnu8aWmt
確かに、エーレンフェストでの宴会前後で、ローゼマイン様はアーレンスバッハの領地のアウブになられるのだから私がエーレンフェストに嫁入りしてもいいよねって、やられるのもどうかなあというのはあるよね。
たぶん、エーレンフェストの貴族的には、ローゼマインを追い出して後釜に座った女って陰口をたたかれ続けるだろうしなあ。
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:54:22.41ID:brrSyUoE
半値さん視点だと可哀想なヴィルだが
オルトやケント視点だとどうなんだろうか?
全く違って見えるのかねえ?
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:46.16ID:2Qk+Ky9U
ヴィルアンチの躍動が半端ないな。
普通の人は次の展開妄想してるのに一番ヴィルのこと考えてるのがヴィルアンチという皮肉
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/06(月) 18:59:36.25ID:TgosjnOl
>>610
ローデリヒも大人に騙されて嵌める気はないのに嵌める結果になった側なんで
ヴィルが騙された自分を被害者だと思っているんならローデリヒも被害者として許して虐めたことを謝るべき相手じゃね
許されて庇護されたヴィルと違って家では親に虐待され子供部屋にはヴィルに虐められってヴィルより悲惨だったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況