X



【オーバーロード】丸山くがね279

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bf66-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:49:05.28ID:J4eHvBpP0
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送予定です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1507788960/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね278
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509002513/

◆刊行情報
2016-09-30 オーバーロード11 山小人の工匠 1080円 (本体1000+税) ISBN_978-4-04-734230-9
         オーバーロード11 山小人の工匠 Blu-ray付特装版 3456円 (本体3200+税) ISBN_978-4-04-734231-6
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 1080円 (本体1000円+税) ISBN_978-4-04-734845-5

◆コミックス
2016-12-26 オーバーロード (6) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-104679-1
         オーバーロード (6) ドラマCD&手帳付特装版 2376円 (本体2200+税) ISBN_978-4-04-104680-7
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 318a-Jfx9)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:56:29.06ID:qnqy1/3V0
>>850
したさ!
全巻買ったし、クリスタルの明かりじゃ本も読めねえ!
読むのに集中できないCDの抱き合わせ商法には脱帽
13巻が12月に発売予定とか早すぎて信じられんわ
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:56:44.47ID:gCglP52v0
ネイアの明日はどっちだ?!

1、結局ただの盛り上げ役として、途中退場 >ニニャコース
2、アインズ組の真相を知り、無力と知りながらも対立して散る >ガゼフコース
3、アインズ組の悪巧み知りながらも、その力を渇望し傘下に >ゴンゾコース
4、普通に魔導国入りし、カルネ村で生活を続ける >ブリタコース
5、レアな能力に目覚め、魔導国入する > 覇王将軍コース
6、魔導国入りして修業の毎日 > ハムスケコース
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 318a-Jfx9)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:59:52.87ID:qnqy1/3V0
>>851
初めて目にした時は、ロロロではなく□三つの伏せ字か印刷ミスかと思った(´・д・`)
ロロロと気が付くのに少し時間かかった・・・マジで
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ 318a-Jfx9)
垢版 |
2017/11/08(水) 05:12:07.69ID:qnqy1/3V0
>>853
1の憶測
殺された後、デミがアインズ様が弓を渡した事を知る
生殺与奪を任されたのは私を試されたのか!
しかし期待に応えられなかったとデミが勝手に深読みして心に傷を作り、更なる勘違いが大々的に起こる
そして立場的にナザリック内でアルベドが更に立場が強くなり、至高の41人の捜索部隊の件に繋がる・・・
なんてね。
希望は4
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 05:19:33.85ID:gCglP52v0
個人的にはデミデミが「適当に?適当にとおっしゃったのか?アインズ様は・・・他にどのようにされていた?しばらく考え込まれていた?うーむ・・・コレはまさか私を試されている!?私の間引き方によって見極められると言うことか!?」
みたいな流れになるのが順当かなと思っている。
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 318a-Jfx9)
垢版 |
2017/11/08(水) 05:50:11.73ID:qnqy1/3V0
どちらにしても、アインズ様が意図を持って弓を渡した以上、今回か今後かは分からないけど、アインズ様の意図としない形で物語に影響を及ぼすのは間違いないかと
それが単に彼女の生死止まりか
アインズ様の意図(元々から違うが)とデミウルゴスの判断の齟齬に繋がるか
持ち去られ、大した弓でない考えのナザリック勢に対して超一級品とする現地国家との勘違いまではってんするか
べ、べつに13巻は楽しみじゃねーぞ
0863この名無しがすごい! (スフッ Sd62-+zvC)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:00:07.00ID:Xxru3jcbd
適当に、ですか…
なるほど、前回の大虐殺では直接アインズ様が指示して下さったが、今回は我々にお任せくださると言うことですね。
これは期待に背くわけには行きませんね。

となるんじゃね
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:26:43.85ID:gCglP52v0
どっちにしろ間引けと言われてわざわざ侍従のネイアをことさら狙って始末しに来ないとは思うが・・・どうなるんだろうネイア!幸せになって欲しいぜ
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e80-/0+w)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:03:33.95ID:eX2iD/rK0
コキュートスの例を見るに、アインズ様はリザードマンや配下の心の深淵までをも読み抜き、戦いのその先をも見越される御方とかデミちゃん思ってるっぽいんで…
1を聞いたら100くらいは想像力を膨らませなければ、アインズ様の意図を理解した事にならないとか思ってるかも知んない
0867この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-/PTD)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:24:35.38ID:Rb5aURZda
デミ「ふむ…適当に間引けと仰ったのですね? とすると…うーむ」


・・・・_@y


デミ「なるほど……そうか! シャルティアを操ったのはスレイン法国の手の者だから報いを与えよ、と!
さすがはアインズ様…まさかここまで深く状況を読みきっておられたとは!」

〜〜13巻プロローグ
デミ「アインズ様、スレイン法国を滅ぼしてまいりました。」
アインズ「は?」
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e80-/0+w)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:32:41.98ID:eX2iD/rK0
デミちゃんにとってアインズ様が適当って言った事ほど難しい判断もないかも知れない
我に頼らずにクールでパーフェクトかつ自身も納得するな答えを我に見せてみよとか曲解して考えても不思議はない
0869この名無しがすごい! (アウーイモ MMa5-Xrd1)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:41:28.09ID:UjE6gN66M
ネイアはデミウルゴスの選定に残らず危機に陥るが
偶然敵を倒しレベルアップ、レアクラスを取得、
デミ「まさかこれがアインズ様の狙い」という展開かな
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:53:13.30ID:gCglP52v0
まぁくがねちゃんの狙いとしては、ネイアが自分の正義を見つけるとともにモモンガ様にも自分なりの正道を見つけるための章なのかなぁとおもうので、ネイアちゃんの満足できる人生ならそれはそれで・・・
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 4906-Q/5A)
垢版 |
2017/11/08(水) 10:06:11.69ID:9DIFzaDA0
亜人に全滅しない程度に適当に殺せ命令だしての完全ランダムなら兎も角
ドッペル候補の3人が居る場所でネイア使えるの台詞言ってるし
それがなくても、デミウルゴスの選定なら
従者が死ぬというマイナス点つけない為に選定に残ると思うし
シモベの悪魔に全滅しない程度に適当に殺せ命令でも同じ事を忖度すると思うぞ
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ e109-9Rqp)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:50:40.56ID:QYucRLsh0
極度の愚者は想定外の行動をするってあったけど
これが前フリなら愚者に相当する誰かがデミの想定外の事を
しでかしてくれるということなんだろう
0880この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-2i/R)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:29:50.88ID:Jg+uLaqoa
普通の上下関係で

部下「8割削りたいんですけど何か留意点ありますか?」
上司「適当で」

って会話したら「削るのは8割で良いですよ」って意味だよな
「適当って言われたから適当やったら7割でした」とか
「なんかどうでも良いっぽかったんで10割いってみました」
とか言ったら怒られそうな気がする
0881この名無しがすごい! (スププ Sd62-u4G3)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:43:50.22ID:/IUBg6akd
>>876
NPC達には忠誠心というフィルターがかかってるからな
大勇は怯なるが若く、大智は愚の如しという言葉があるけど、まさにその通りなのよ(8巻282p)
とか、アルベドも言ってるし
0884この名無しがすごい! (ブーイモ MM6d-g4iV)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:53:25.17ID:7LYzKIQOM
デミが適当に間引く
発狂したネイアが撃ったシューティングスターが超絶クリティカルヒットしてアインズ様死亡
気が狂ったデミが何故かネイアをアインズ様の生まれ変わりと信じてネイアがナザリックの支配者に
0887この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-2i/R)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:02:37.21ID:Jg+uLaqoa
いや上司の了承を得るにあたって出した数字が8割って数字しかないんだから
「適当」の解釈は「その数字で良いですよ適切ですよ」って解釈するのが一番穏便じゃない?
これが「任せる」でも「多少増減しても問題ないよ」でも
超小心者の俺は8割目指す
別に批判じゃないよ?念のため
優秀な部下はそっから一歩先の結果を出してくるんだろうな
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:17:46.80ID:gCglP52v0
問題はドッペル君が誰に化けてるかにもよる、そこんとこぼかしてたが、本命はカスポンド長兄。
彼に化けてるのがドッペル君ならば、アインズ様はネイアちゃんを「従者に欲しいぐらいだ」とは伝えている・・・これをお節介でデミデミに伝えたならあるいは・・・
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ e109-9Rqp)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:23:25.50ID:QYucRLsh0
そもそもの前提としてデミの脳内アインズ様は超優秀だからゴンドみたいに
既に引き抜き工作が着々と進んでいるに違いないって想定に基づいての質問だから
適当にって回答が来ても「ふふ・・・そうですか・・・」って勝手に解釈するだけだよね
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b3-apvC)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:34:42.64ID:8iIGX/G50
穏便に征服したほうが良いだとかまるでヒトの側に立つような愚かな発想ですね
既にして支配地域では出来ないような収穫を兼ねた計画だというのに
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:35:02.16ID:dujGhQIT0
ネイア普通に死ぬ可能性大だが
レア物扱いだったし生き残る可能性もあるよな
ただアインズ様のコレクション行きになったキャラは全員、生きてるけど当たり前のようにそこにいる描写がちょいとされるだけの
文字通りの意味での空気のような存在になるんだよな。まあそれを言うと生き残って魔導国に取り込まれた勢力ほぼ全員にも当てはまるんだけど

敵対して散るか現在進行形で敵対してるか名前だけ出てる連中の方がよっぽど存在感を保てるのがなんかかわいそうだw
そういう意味では好きなネイアは盛大かつ切なく散ってもらった方が作品内で輝き強い星として残ってくれるのかもしらん
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 13:53:42.50ID:dujGhQIT0
>>898
救援を求めた使節団すら現状報告には見栄張ってるから実際の脅威度の姿は喧伝されてないしな
名前を聞いて怖がるのは被害を被ったことがある王国とプレイヤー級存在の怖さを知ってる法国
あとは蒼薔薇や話から脅威を測れる一部有力冒険者ぐらいか
0909この名無しがすごい! (スププ Sd62-/0+w)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:48:17.51ID:PO9JbdnPd
デミちゃん「コキュートスの時も…死兵とする殲滅せよと仰られたが、真意は別であらせられた。1をして10を知るとお誉め頂いた時も、100は読めぬかという呆れだったのでは…
ならば、適当に間引けというのも…そもそも間引くという行為は全体を活かすために行う手入れではないか?とすれば」
アインズ「ご苦労だった(案外生き残り多いな)」
デミちゃん「はっ、そのまま殺すよりも最大限に生かし活かすのがより(素材として)実入りがよい、と判断いたしました(両脚羊的な意味で)」
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ edaf-zqdn)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:52:44.85ID:N0KwnGSj0
>>787
ぶっちゃけ一期の時点では大して期待されてなかったからじゃね?
オバロがというかなろうとかのワシが育てた系原作が
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:24:17.85ID:dujGhQIT0
>>913
南の勢力が残ってることと棍棒さんがアルティメイト・グッドコンボウ・スーパーとして復活を遂げることがなんで直結して確定するのかよく分からん
ああ、本当は美しい目鼻立ちをしていたのだが、磨り減って見えなくなってしまっているな。なんということだ。

現状南の勢力が棍棒の残骸を確保してる情報はどこにもないし
デミが棍棒を保存してたとしてもナザ勢力の力を考えると、
聖王国支配の舞台装置として復活利用するのも
必要なしの路傍の石として捨て置くのもどっちも可能であり得るとしか言えん
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e04-gV+d)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:26.88ID:4JY81Ahp0
ネイアや聖騎士達はどれだけ心酔していても生存させる価値あるかというとな
四騎士の重爆さんですら手ぶらでは相手されないと思われてるレベルで
南の聖王国に連れていっても嫌われ気味で役立ちそうにないし
生き残ってレア職に覚醒してアインズ様を喜ばすネイアも見たいが可能性は低そうだ
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ 82c6-g5R0)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:48:17.18ID:Wa/NGN1/0
アインズが騒々しい、静かにせよの練習シーン何巻の何処だったっけ?
ずっと読み直してるんだが見つからないんだが
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 82c6-g5R0)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:54:05.11ID:Wa/NGN1/0
すげぇ早いサンクス
そうそうこのポンコツ具合がツボなんだよ
0927この名無しがすごい! (ラクッペ MM61-fiY2)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:36:44.53ID:zq6BHSlqM
>>923
アインズ様「ジルにはお礼を言わないとな」
そして・・・
ジル「『おまえをいつも見ている』と脅された。もうダメだorz」
胃に穴が開き、髪の毛がゴッソリ抜けたのであった
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:56:38.22ID:dujGhQIT0
>>928
んーどうだろねぇ
南は聖王女勢力を嫌ってるから勢力交代に期待を持ってからの蘇りじゃ言うことは聞いてもかなり嫌々になると思うけどなあ
それどころか聖王女復活までの旗印に寄与した王兄派閥がゴネて復興中の対立激化もあり得るし
蘇生の実行者が魔導国なら「魔導国余計なことしやがって・・・」の内心もあり得る
今までを見ても愚者は愚者のまま手を加えずに利用するのがナザリックだからわざわざ聖王女嫌いの南を残して
それに手を加えてまで聖王女を持ち上げる理由は薄そうなんだよな〜
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 49ab-TPQa)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:11:04.33ID:z5hYuMPx0
周りに亜人氏ね印象つけてる王兄を旗印に
ヤオ襲来前は亜人一段落ついたら魔導国やで〜って言ってた国を傀儡にするかな
説得力なさすぎ
と言うか聖王国の国是考えるとどう頑張っても併合属国友好国どれも無理なんじゃねえの
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:19:48.29ID:dujGhQIT0
>>931
そもそも王兄さえ最後に舞台に残しとくかすら定かじゃないからなあ
次代や臨時政権すら樹立不可能にして難民化した民と忌まわしい無帰属領土と化した聖王国をしかたなく魔導国が臨時(永遠)後見として受け入れる
ってセンも作れないでもない。結局それぐらいの戦力差はある

ただまあ王国でのやり方が今回の「演習」であったことを考えると
抑圧されていた南の勢力に飴と鞭を与えて操るんじゃね
反亜人とか反アンデッド感情なんて連中にとっちゃいずれどーとでもできる些事っしょ
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e04-gV+d)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:29:43.30ID:4JY81Ahp0
王国が練習で今回が本番となると
アインズ様と聖騎士達は敗北して死亡及び行方不明
亜人連合は南にも侵攻し大虐殺を行い、もうここまでかと諦めた所で魔導王と聖騎士達の大反撃
的な筋書きだろうか
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 311a-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:38:56.19ID:gCglP52v0
>>933
一番順当な流れはそれだな。

アインズ死すが聖王国の支配のギミックなのか、それともヤルダバオトとの共倒れの棚ぼたを狙った法国による横やりによるものかで大いに変わってくるだが。
本当のアクシデントで死ぬこたないだろうと思う。
まぁルプーが慌ててないし筋書き通りなのだろうが・・・
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ 42a4-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:53:16.31ID:c90IlXd10
さすがに第三勢力の横やりはないわな
アインズはそれで死ぬほど間抜けじゃないし
そんな横やりが入ったら
聖王国のシナリオも帝国の占領政策も王国への下準備も全てを放り投げて全面戦争になる

まあアインズ死亡は、デミウルゴスの脚本か、
あとは流れでに追い詰められたアインズの苦し紛れのアドリブかのどっちかだろう
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:59:56.31ID:dujGhQIT0
アインズ様の聖王国参戦自体お忍びで
法国はアインズ様の情報防壁破れないし知りようがないからな
なによりアインズ様に絶対に通用する武器を見つけてない限り絶対に手は出してこないだろうな
俺的には法国が滅ぶのは最後だと思う
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ e552-7T4N)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:08:19.30ID:dujGhQIT0
>>941
狼狽しつつもその場は必死に取り繕う→一人になるとアインズ様に捧げる計画を台無しにしてしまったと絶望する→アルベドあたりに殺してくれとか言い出す
→冷静になれとたしなめられて少し落ち着きを取り戻す→すべてを知り、歓喜に打ち震える
0946この名無しがすごい! (アークセー Sxf1-qGLp)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:18:05.31ID:wqBkWsjEx
次スレ用>>2のテンプレ修正版

◆Q&A-1
Q.○○って?
A.なろうの活動報告(通称「割烹」)に載ってる場合があります、まずはそちらを確認しましょう

Q.Web版と書籍版の違いはありますか?
A.書籍版ではストーリー展開、新キャラの追加や既存キャラの強化、アイテム等の設定が大幅に変更されWeb版とは別物となっています。
  書籍版のみ、Web版のみの読者にとって、このスレはネタバレになる恐れがあります。

Q.スレで時々出てくる隠し番外編って何ですか?
A.作者がArcadia及び小説家になろうの感想掲示板において読者への返信と共に書き込んだ作品です。
  参照(atwikiのため自己責任で)-> ttp ://www53.atwiki.jp/overlord-index/pages/43.html

Q.Sugar and spice and all that's niceルートってなんですか?
A.作者がTwitterで発表したDVD1巻発売記念として心の赴くまま書いたものです。http://togetter.com/li/878972

Q.3巻260pでシャルティアが武装していたのはなぜですか?
A.4巻幕間と7巻幕間を読めば、いつ何のために武装したか予測がつくでしょう。

Q.3巻401pでシャルティアが感じた敵意の正体は何ですか?
A.アウラが使用したスキルと推測されます。(2巻231p, 2巻232p, 3巻403p)

Q.4巻285pでデミウルゴスの言う両脚羊とは何ですか?
A.アインズ様はキマイラ、またその亜種と考えていますが(4巻315p)・・・。 両脚羊でググるなよ?絶対だぞ。

Q.5巻182pでソリュシャンの「食べてしまうとしますか」とはどういう意味ですか?
A.ツアレもまだ気づいていない(5巻181p)ソリュシャンの好物(7巻11p)を・・・ということです。

Q.パンドラズ・アクターって王都で何かやってたんですか?
A.6巻の6p~21pをよく読むと納得出来るでしょう。

Q.6巻でデミウルゴスの行動など色々と明かされない謎があったんですが・・・。
A.5~6巻の伏線を時系列順に並べれば、裏で何があったか予測がつくでしょう。
  6巻44p → 5巻357p~358p → 6巻111p,114p~115p,117p
  6巻299p~300p → 327p → 345p
  6巻407p → 423p

Q.7巻や10巻でペストーニャとニグレドが謹慎中とありますが、謹慎の経緯はどこに書いてあるのですか?
A.7巻11、36p、10巻37-39pで間接的に触れられているだけで、直接の描写はありません。
  この3箇所をよく読めば、なぜ謹慎を申し渡されたのか推測できるでしょう。

後は>>950の人よろしく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況