X



【投稿サイト】小説家になろう3096【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/04(土) 11:22:27.26ID:vP1O3Ubu
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3095【PC・携帯対応】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1509611003/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1509611003/
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:55:58.66ID:XSnqVIT4
>>602
虚ろは約束次第では正義の聖人になる可能性もあるから…探偵編の途中まではすごい有能な好青年やったぞ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:56:59.09ID:/osDk7Zq
てれんてんてーはもう乱発&余った作画の人の原作という出版社の都合が良いセフレみたいな穴埋めポジション獲得してるから
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:57:04.79ID:3KoxlxV8
>>589
1巻より売れないのは作者の責任でしかないからな
主役以外に視点を移してさすなろ!を延々とやってるだけだから飽きられても仕方ないし
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:57:22.99ID:mhqtPeha
こまつなとかランペイジみたいな初期の毒林檎アルファ勢は書籍化してなきゃ今も更新してたんだろうかとたまに思う
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 18:57:31.51ID:owzG0HOC
打ち切られそうだから買ってくれってだけならわかるけど
しばらく別作品に集中しますとまで言ったら応援のために買おうって気も失せそう
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:00:46.77ID:3KoxlxV8
リトライはネタ切れしていたから、売れないならもういいよ
エタらせてやるってところじゃ無いの
惰性で読んでいたけど、ここのところかなりつまらなかったし
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:03:02.04ID:WxPwTWmF
最初からすげーお腹いっぱいになったけどまだひどくなんのか
その癖ハーメルンの方は好評価だし信者票って怖いわ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:04:20.61ID:PPTMQQX5
エタする作家って作家じゃないでしょ
厚顔無恥にも程があるし落とし所も考えないで書くからそうなんだよ
とりあえず、短編でもいいから完結させてみろよ
読後感をどうするかとかあるでしょ
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:06:57.91ID:XSnqVIT4
>>611
エたるやつは作家じゃないが
金払ってないやつは客じゃねーからな
文句言いたいなら書籍くらいは買わないと
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:07:11.73ID:3KoxlxV8
オバロ2次で人気出て
オバロフォローのいちおーオリジナル書いたらなろうでも人気出たけど
所詮フォロワーなのでオリジナルだとキャラの魅力も弱く
プロットもきちんと考えてなかったのでネタ切れになってるわけだ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:07:14.36ID:6YhM4u0e
買えと言っておきながら更新しない宣言とは・・・
〇〇  [ 2017/11/05 16:06 ]

割烹のこれ消されそうだなーと思ってコピっておいたら案の定消されてて草生える
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:09:16.09ID:FPiYC8qt
あの神崎とかいう作者は原作にウンコぶちまけたようなオバロ二次が高評価だったことがまず胡散臭い
後から書いたオバロパクりのオリジナル()が投稿開始から間もないうちに書籍化にこぎつけたのも変な話
最初から出版社に関係のある人間で、共謀して不正な評価操作でランキングに載せて宣伝してたんじゃねーのって思ってるわ

この界隈、注目されたもん勝ちなところあるし
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:45.24ID:GEFRvnCW
>>602
ンさんは思考は凡人そのものだからな
その凡人が破壊神の力だけ持って思いつきで行動してるから
ちょっとばかし各方面に被害が出る
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:16:21.97ID:XSnqVIT4
虚ろとンさんを一つの部屋に閉じ込めて三時間くらいほっておいたら
結構仲良くなってるんじゃないだろうか
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:20:05.24ID:3KoxlxV8
>>620
破壊神にとって、異世界の一部地域にしか居ない人類を殲滅する事など些事ですよ些事
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:21:58.77ID:FcJVoFcF
もうンさん読んでないんだけど
地球世界の神様はンさんにどういうスタンスなんや?
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:25:06.18ID:2puTkGbH
ンさんが地球にいるときみたいな話ない?
異世界帰りが異能バトルに巻き込まれるとかじゃなく
一般人相手に無双するようなやつ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:25:41.82ID:XH1jsMCo
>>615
カルマの塔大好きだけど主人公どんな感じと言われると答えづらい
ボリュームはあるから暇つぶしにはなる
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:38:02.02ID:2puTkGbH
カルマ主人公は
最初の頃 成り上がり&復讐のためなら他人の命なんで平気で犠牲にしてやるぜ〜!
中盤 奴隷制度とか無くして正しい世界を作るためなら戦争もするし愛する妻子が死んでも構わない!
ってイメージだな うろおぼえだけど。
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:40:06.62ID:ck5NdxcO
木の鞘とか仕込み杖とかあるって事は
木は金属とは電蝕しないて事か

金属スプーンで持ち手は木とかは普通に可能と
てか普通はプラとかの樹脂か持ち手
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:55:59.96ID:XH1jsMCo
カルマの塔の初期に出てきたお姉ちゃんのスタンドが何かの伏線だと思ってたらその後全く登場しないまま完結して拍子抜けした
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:58:24.38ID:hAdtioRg
ンさんの地球の神はこれまでの他の神みたいな感じじゃないらしいしアラヤとかガイアとかそんな感じじゃ無いかと思ってるけどいまだ不明だなぁ
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:02:13.88ID:2+v8+xpc
アビコルまだ???????????
そろそろって遅すぎやろ???????
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:15:53.60ID:KMYkoAJv
カルマの塔主人公は最初から中盤終わりまでずっと負けて見逃されてばっかりだよ
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:17:37.59ID:hwbZSLt7
書籍化しても連載そのまま、あるいは計画的に更新してる作者もいる以上
クソなのは書籍化ではなく作者自身の問題なのではないだろうか
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:22:26.76ID:EGh4jREi
書籍化しても変わらずにコンスタントに更新する作者は本当に凄いと思う
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:25:09.42ID:6wAfhGhQ
某英雄文庫みたいな無駄に何度も改稿させて作者のリソース食い潰す系のブラック出版社もあるから・・・
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:29:00.16ID:pBHzPhZ7
書籍になぁれっ…!
作家っ…!そう…!ユーアなろう作家だっ…!
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:33:48.48ID:6wAfhGhQ
レッドラから声かかって書籍化作業もしながら更新してて
結局全部無駄になったけどそれもネタにして笑わせてくれて
いまでも更新続けてる作品がありましたね・・・
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:34:43.57ID:Ygj5GGNz
書籍化しても毎日更新してる作品もあるしな
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:35:37.59ID:+B5W3XWH
書籍打ち切りエタ作者は同じこと繰り返すだろうから次回作も見ねえわ。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:39:24.56ID:S6LlBMHa
リトライって
第五回ネット小説大賞の期間中受賞第一弾なのに
12万ポイントもあって累計67位なのに
続刊が危ないほど売れてないのか

なろうビジネスも焼き畑が終わって終焉なのかな
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:40:56.62ID:/FqwETrv
むいむいも、発売から1年たっても続刊ないってことは打切りなのかもしれん
マッグガーデンは弱小レーベルぽいが
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:42:06.61ID:QAMzpeAR
売れる売れないは作品の質より広告次第だからな。広告がどうにもならんかったらいくら面白くても売れんよ。
オーバーロードなんか良い例
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:45:54.45ID:IC852heq
>>658
レッドラが馬鹿な拾い方して他のレーベルもライン引き下げざるを得なく成ってたのが回復するのは当分先じゃないかな
レッドラだけの作品点数の話じゃなくてエンブレとかヒーローみたいに独自の自社基準もってそうな所以外は早回しの点数で拾ってて
当面作品水準も売上もしんどそうな予感
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:47:08.19ID:j6mU5fXc
広告したものが売れるってのを覆してる作品がないわけじゃないけど基本広告しないとどうにもならんよな
世の流行やらなんやらが絡み合った結果口コミで広まりまくるのがたまに出るだけで
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:47:40.01ID:2HKPl9ND
日刊マーケすら出来ないお前らが何が売れるかとか語るのは凄いと思う
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:49:28.22ID:QAMzpeAR
>>662
オバロは広告が全くない状態で低予算アニメやったらそれが広告になってバカ売れしたタイプ。
だからアニメ始まった時在庫が全然なくて供給が追いついてなかった。

それまではあんまり売れてないっぽかったしね
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:52:45.40ID:pBHzPhZ7
日間って10話かそこらで上がってきてすぐエタるかクソ亀更新になる印象
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:00:08.37ID:6wAfhGhQ
>>663
口コミで評判とかいうのも広告手法なイメージ

>>665
いやいや、それなりに宣伝してそれなり以上に売れてたからアニメ化されたんじゃないか
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:00:53.32ID:U8Ph6TEV
エタ恐れるくらいなら
ある程度文章量あるのを掘ったほうがよくね?
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:05:37.39ID:xsHaIl/h
なんでオバロは電子書籍ならんの?ってとき
たぶん売れるからだとか言われてたな
アニメ化前か

他社のもっとメジャーなのと比べてるのかもしれないが

最新刊あとがきでようやく電子なえいそうと
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:06:03.40ID:ck5NdxcO
>>635 電食というのがよく分かってないんだ
カーボンも濡れたら金属と腐食起こすとかあるし
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:06:27.66ID:GGnPDcFT
ログホラとかオバロとか幼女妊娠とかは売れてアニメ化もしてるのに
最近のなろう発はだらしねぇなぁ
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:12:05.79ID:/FqwETrv
日刊は、ほぼ書籍化作者のブランドブーストで
面白いかどうか微妙なのが混じってるのがなー
面白くはなるんだろうけど、まだ最初の山場迎えてないのに
ポイントがガンガン入るのってどーよ?
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:13:03.66ID://csv/i8
つまらなくなってもブクマ外しはしてもポイント取り下げるやつはそんなにいないだろうしなあ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:28.34ID:mhqtPeha
なんだかんだでスマホもなろう黄金期の2013年発だしなぁ
アニメ化決まってる中で一番新しいのは賢者の孫か?
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:24:36.27ID:LkkAFSzV
てか戦記だとしても理想郷発じゃなかったか?
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:26:47.42ID://csv/i8
孫ってネタにされた影響で知名度は高いしアニメ化してもそんなに原作伸びない気がする
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:55.24ID:mhqtPeha
>>696
そこそこな売上だったのがアニメが広告になって予想以上に大ヒットしたって話だろ
別に何もおかしいことは言ってないと思うが
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:28.44ID:g7emqtLG
>>697
話をすり替えるなよなんで今の話してんだよ

>>698
>オバロは広告が全くない状態で低予算アニメやったらそれが広告になってバカ売れしたタイプ。
こんな事言ってるアホにいいかげんな嘘言いやがって話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています