X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3900【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:42:58.03
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3899【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1510492140/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:46:34.32
GCも如何とか臭いのばっかりになってきて最近はどうも…
初期は臭いのは酷幻想ぐらいだったが
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:46:34.36
いい意味で胸が締め付けられるような展開をなろうテンプレ内で書きたい…
なんかいいアイディアない?
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:46:52.36
転生剣のコミカライズってどうなの?
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:47:03.59
ざっぽんを隠れ蓑にアルキマイラを召喚!
なおいかぽんがツイートして中七七三クラスタ紐付け完了した模様
どうりで馬鹿みたいな日間ptになったわけだわ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:47:16.29
1位 異世界国家アルキマイラ ―最弱の王と無双の軍勢―
小説情報/作者:蒼乃暁
8,355pt

2位 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
小説情報/作者:ざっぽん
4,185pt

3位 おっさん竜師、第二の人生
小説情報/作者:謙虚なサークル
3,994pt

4位 辺境魔法学校
小説情報/作者:金暮 銀
2,027pt

5位 薔薇令嬢は王子に愛されるのを諦める
小説情報/作者:諫早 陵央
1,728pt
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:47:25.34
>>5
ドラゴンを倒したら王女との結婚が決まり、将来を誓い合った幼馴染が笑顔で見送ってくれる
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:48:12.99
>>8
謙虚なサークル、真の仲間に抜き返されたんか
謙虚なサークルはここまでやな
おつかれさまでした
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:48:31.17
>>4
それ言ったら最近のなろう系レーベルは臭いのばっかじゃない?
それこそOVLとかだってろくなもん拾えてない
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:48:50.42
>>5
未来から失敗しまくった主人公が何人も転移してきて仲良くなる
失敗を回避してくんだけどその度に仲良くなった未来の自分が消滅していく
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:48:53.27
それはしょうがないだろ
タイトルはギャグだけど 下手すると某ゲーム会社から訴えられるぞ
PNにしたってエロラノベ作家と誤解されたら困るだろ
タイトルとPN変更は、かなりうまい対応だと思うぞ

ダークヒーローなんて内容そのものに口出しされて某作品なんてヒロインがまるごと差し替えられてる
内容の改竄を要求されるとか、一番困るだろ
タイトルやPNの変更くらいダークヒーローに比べれば可愛いもんだと思うけどね・・・
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:49:42.95
俺の嫁 セリーc(異世界迷宮で奴隷ハーレムを)
俺の彼女 シルフィc(無職転生)
俺のセフレ ミリア(異世界迷宮で奴隷ハーレムを) メイちゃん(呪術師勇者) 蘭堂杏子c(呪術師勇者)
俺の娘 ユエルc(治癒魔法使い) ロルc(扉の管理者) ドラちゃん(とんスキ)
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:49:55.13
酷幻想はわりと面白いよ
でも、戦記モノ特有の単調さに耐えられなくなってそのうちブラバかな
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:50:19.82
W不正ヒローを倒す悪役は誰か
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:50:41.15
たっタイムパラドックス・・・
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:50:44.21
>>13
そもそもとんスキ以降は良い作品無かったからとんスキ以降で上手く拾いようがない
まぁそれでも月夜涙取ってオリコン圏外やらかしたのはOVLに呆れるけどな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:51:17.67
なろう主人公一強作品が多いからライバルが助けに来るようなピッコロさんやベジータテンプレを見ない
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:51:34.34
読者に嫌われてる十傑

月島 腋 藤孝 瀬戸 三木 葱 温泉 ダイスケ 羽田 いかぽん
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:52:01.81
メグル先生がついにアンチも信者も黙らせて完全勝利したんや!
新作の感想ゼロ、連載作品の更新しても感想一件がその証拠や!
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:52:12.79
商標登録してない名前でもあまりに紛らわしい名前付けると不正競争防止法があるから
たとえば田中が祝福並に売れてゲームに進出だぜとかなったら訴訟沙汰になる
絶対そこまで行くわけないってならいいけどわざわざ危険な名前使う必要はない

恋姫無双が恋姫夢想になったのって格ゲーに進出しようとしたところで光栄が切れて不正競争で訴えられそうになったせいだったりするし
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:52:35.18
>>15
訴えられねえっつうのキチガイ
「○○のアトリエ」での登録商標が認められずに
「マリーのアトリエ」「トトリのアトリエ」とか全部1つ1つ登録してるの

「田中のアトリエ」に対して嫌がらせをすることは可能だが、
訴えることなど絶対にできない
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:53:18.87
>>5
主人公、記憶を失ったヒロインと旅をする
道中で恋仲に発展、「どんなことがあっても愛してるよ」と伝える
やがてヒロインがラスボスによって作られたホムンクルスで、時期が来ると自我を失って魔物化すると判明
主人公、ヒロインと一緒に過ごす
ヒロインが醜悪な魔物化して主人公が殺す
肉塊を抱きしめて「どんなことがあっても愛してるよ」と言ってエンド
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:54:16.33
>>23
主人公以外の仲間がピンチのときにそのライバルが助けに来るってのなら結構あるんだがな
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:54:34.57
>>24
羽田とか10日ぶりぐらいで思い出したな
ダークエルフクソ展開ってやり取りで宣伝がピタッと止まって落ちていった
本当に信者だったのか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:55:22.86
「嫌がらせする事は出来る」
嫌がらせされたら困るじゃん
トラブルを未然に回避してるんだからうまい対応にはかわりない
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:55:25.56
羽田はダークエルフ面白いって散々自演してたけど結局当たらず沈み始めたらあっさり自演やめたの草
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:55:51.31
コーエーの頭がおかしいんちゃうか
法廷でガチれば勝てるわ

流通や出版に手を回されて死ぬことはあり得る
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:56:17.88
そもそも田中のアトリエってそんなに魅力的な作品名だったのか?
まぁ書籍のあれはどうかと思うが
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:05.77
>>39
前のロボループは日間落ちてラストまでヒロインちゃん可愛いって言われてたじゃん
今回は日間2桁で連載中なのに既に宣伝が止まっている
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:23.36
>>17
俺の嫁 リリーウィア様(塔の魔道師)
俺の秘書 バレッタ(四十億)
俺のセフレ ユエ(ありふれ)ユーリ(ダークエルフはつらいよ)
俺の妹   麗華様(謙虚)
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:49.14
ありふれがあるのに錬金術で有名になれると思うなよ田中ぁ!
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:50.50
同じジャンルの商品で誤認されるような名前は商標権関係なくアウトだぞ
アトリエシリーズは小説もだしているからアウト
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:59:31.86
さすがにさっぽんをダイぽん一族にするのはやめろよ…
言及されただけで絡みも何もないだろ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:59:37.58
>>28
田中のアトリエの場合、
主人公がアトリエでなにか作るかして
それが物語に絡むことは一切無かったからなあ
アトリエ付きの家もエディタ先生に譲ちゃったし
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:59:41.23
田中のアトリエという作品が変質するわけではない
タイトル変更やPN変更は致命傷ではない

内容を変更されたら田中のアトリエが田中のアトリエじゃなくなる
作者特有の個性、作風、味わい
それら作品の肝となる何かを変質されたらおしまいだ
その作品は、売れるかどうかは別としてオシマイ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 01:59:52.11
>>55
なんか草
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:00:12.85
田中がブサイクをそのままにしたり力があるのに下手にでて本当に下手のままに終わったりとなろうの主流から少し外れてたのは確か
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:01.78
不正競争防止法は登録式じゃなくて誤認されるかどうかだからね
田中のアトリエってゲームがVitaとかから出たら顧客からガストの変わり種の新作だと誤認される可能性は相当高い
小説だけならそこまで強烈な知名度の差でもないだろうけど逆に言うと名前そのままじゃ空前の大当たりでもゲームに進出できないことになるからね
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:10.34
誹謗中傷について
2017年 02月26日 (日) 00:00
 まず先にお話しておきますと、今回のは作品の批評をするなという話ではありません。
 批評はあって当然ですし、多少厳しくともそれが成長に繋がることもあるので、本来はありがたい面もあります。
 ですから、批判的な感想や書き込みをするなと述べているわけではないです。

 ただし、批判や批評という言葉を利用して誹謗中傷する人がいるという話です。

 もう削除しましたが、昨日今日だけで『詐欺野郎』とか『批判も受け付けない酷い作者です』といった感想が書かれました。
 冒険者クビ〜を投稿して一、二日目の時は『不正ランキング操作で上がったんですか?』みたいなのも二、三件消しました。
 ここ数ヶ月は、こういったものが非常に多いです。
 作品ではなく作者攻撃みたいなものですね。

 邪竜の書籍化が決まった時、法律関係の仕事をしている弟といとこに『作家への誹謗中傷、あること無いこと書かれた時は念のため記録にとっておけ』と言われました。
 もちろん断りました。
 何で感想欄などに書かれた自分の悪口をわざわざ残さなきゃいけないのかと。

 ただ、もしトラブルが起きた時など役立つからと説得され、たまに覗いた時、削除前に内容やIDなど記録してました。
 それで、最近罵りなどが酷いので今までのスクショを弟に確認してもらったんですが、これ半分位は一人でやってるんじゃないかと言われまして。

 語彙、貶し方、句読点、改行なんかに共通点があるらしく。
 僕は基本ブロックしてるので、新しくアカウント取ったり、別の人に頼んで書いてるんでしょうか。

 まずは公表しておけとアドバイスをもらったので、現在これを書いている状況です。
 ここらへんで止めてもらえると、お互いに楽です。


 さて、一応僕なりの批評と誹謗中傷の違いについて考えを述べておきます。
「つまらなかったです」「読んで損しました」「もう読みません、さよなら」「クソ展開」「ガバガバ設定ですね」

 こういったものも一応批評に入るのかもしれません。本当に読んでるかわからないため、僕は消すことも多いです。
 なろうではよくある感想ですね。
 無言で去ってくださった方が嬉しいんですが、本当に時間無駄にしたのかもしれないので、仕方ないのか……。
 ただし、

「傲慢な作者です」「相互評価でランキングを上げてます」「詐欺野郎」

 公の場で、このレベルまでやればさすがに誹謗中傷に入るんじゃないかと。
 特に詐欺野郎の一文は、今回弟達に相談するキッカケになりました。

 他の方の感想欄を見てもたまに思いますが、明らかに作者を傷つける、貶めるために行う人が一定数いるのが問題なんですよね。

 もうかなり前ですが、僕もこのサイトで更新を楽しみにしてる小説がありました。
 評価も得ていたし、面白かったのですが感想欄がずっと荒れてました。
 そこまで気にならない粗を針小棒大で貶し、作者さんへの悪口が多かった。
「クソ作品消えろ」「こんなのがランキング上位にくるのが本気で理解できない、不正か」「作者はこんなの書いて恥ずかしくないのか」
 みたいなものですね。

 結局、作者さんは筆を置いて、作品削除と退会をしました。
 心を折りたかった人達は大満足でしょうけど、僕を含めた大多数の人は不満だったはず。
 あの後、一週間以上憂鬱な気分になったのを今でも覚えています。

 作品に文句を言うならまだしも、作家の人格攻撃やデマの吹聴には書いた人に責任が生じてきます。
 何書いても許される、ということはありません。特に誰でも目にすることができる場では。

 個人的に、ゴミ、クソ、カス作品といったことを公然と書く人は読者ではなく、ただの迷惑な人だと感じます。
 安全圏にいて一方的に悪口をバラまくのは世界一カッコ悪い戦闘スタイルだとも。

 長くなりましたが、以上です。
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:01:55.63
>>51
ものを知らないなぁ
条文は
「他人の商品等表示として需要者の間に広く認識されているものと
同一若しくは類似の商品等表示を使用し、又はその商品等表示を使用した商品を
譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、
若しくは電気通信回線を通じて提供して、他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為」

「自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用し
、又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために
展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為」

これらを侵害として禁じている
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:02:24.38
田中タイムってちんぽこまんぽこゴッゴルゴッゴルばっかだったから辟易したよ
サモナーさんタイムも混じって意味不明だった
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:03:11.09
著作権法は結構ガバくて内容そのままでも
名前変えて文章リライトすれば(道義的にはともかく)どんなモロ盗作でも通っちゃうけど
不正競争防止法は知名度ある側にクッソ有利になってるからそこで喧嘩するのは悪手
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:03:13.19
作品の誹謗中傷コメントは消しますって書いといたらそういうコメント減るのかな
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:03:28.96
秋になってから複垢激増中がネタになって以降から妙に日刊上位のptが上がったんだが
これを白だって言い切れる奴は何が根拠なのやら
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:04:00.32
>>55
戦いも超回復と膨大な魔力でゴリ押しするだけだったな
良くあるレベル上げの努力とか一切に無しにラストバトルまで逝った
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:04:44.70
>>73
まだモラルある奴はやめる、真性の奴だけコメントするようになる
このスレのテンプレみればわかるだろ
政治の話禁止である程度抑止できるがわかっててあえて荒らしてる奴には意味がない
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:04:55.10
>>69
真の仲間パクってる時点で叩かれまくるやろうなぁ
それのおかげで認知されやすいかもしれないけど
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:04:57.02
コメントで一番困るのは暴言よりも「ぼくのかんがえたさいきょうのてんかい」である
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:05:20.25
>>76
言うほど修行・レベリングパートって必要か?
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:05:53.66
>>79
くっそわかる
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:06:41.34
感想欄閉じるとか感想を削除するのは作者の権利であり自由だろう
それを非難する連中は基地外
金も払ってねえのに偉そうにしてんじゃねえぞ、クズが
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:07:20.30
田中はおとなだからガキっぽく調子に乗ったりはしないよ
内面はギャグいけど 力を持ったからって増長はしない
だが、欲望には正直だから神様にイケメンのチートをくださいとは要求した 却下されたけどw
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2017/11/13(月) 02:08:24.39
>>76
そうだとも言えるけど
スキル自力で獲得できる場面で小細工じゃなく火魔法一点特化させるっていう「あえて」のゴリ押しだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています