X



【叩き】新・E★エブリスタ Part 4【禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/03(日) 23:30:51.84ID:lH7twPtZ
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

次スレは>>980が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定

【これらは禁止、スルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ない話をごり押ししてスレを私物化
・クリエ叩き及びそれに対する擁護
・作品の自晒し叩き、粘着
・その他スレチ行為

【もし上記の話をしたい場合】
禁止事項無しスレ
E★エブリスタ16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1496229530/

2ちゃんねるでも画面の向こうは人間同士。
紳士的に楽しいエブリスタライフを送りましょう。
気に入らない話題はスルー、他の話題を出す等し、他人への批判に批判を重ね事を荒立てるようなことのないよう努力しましょう。
※前スレ
新・E★エブリスタ [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1471156136/
新・E★エブリスタ [無断転載禁止] Part.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1481806779/
新・E★エブリスタ Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499434982/
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/08(日) 18:36:57.61ID:MwrhN9Ng
一日に300ってなろう凄いな
下手すれば二桁って一桁で下手すれば0なエブリスタと大違いじゃないか

あとレビューうらやま
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 17:39:48.21ID:l3RmzF5o
投稿してみたけど10人も見てくれないんだがwやっぱコミュニティ形成していかなきゃだめなのか
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 19:14:38.00ID:IkB+LhWc
読んでもらうためには、こちらからスター投げてファン登録するか、公式イベントで入賞するかどちらかだな
どっちも出来てない自分は閲覧一桁か二桁w
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 19:27:02.06ID:r+gAAn4T
公式イベントがちゃんと審査されてるっぽいからそっち頑張るわ。てかやる気でたわw
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:29.21ID:ZfBQLiVr
選評つくようになったよな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:50:20.40ID:nZR0Bc42
選評いいよな
3行の方は短かったがジャンル応援は長くて読む参考になる
今回のデスゲームも良かった
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 16:44:27.07ID:um3wguZj
いきなりエブリスタ始めて、コミュニティ形成もなく純粋に作品が読まれる人っておるん?
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:29:53.74ID:CvG6UTqG
おらんやろ。だって閲覧8とかやで……スター数個貰えても閲覧は増えんし
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:35:40.34ID:JRMPGdvG
サークルとか賞とか何もしてなくて、突然特集に選ばれて一気に増えた経験はある
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 20:22:01.90ID:E7CBUnZq
>>122
もしかしてマイナージャンルです?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:25:23.91ID:JRMPGdvG
ジャンルでかなり違うって話だよね
恋愛なら初作品でも閲覧他より伸びるのかな?
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 09:30:46.15ID:dYhviyfc
何個かジャンル書いたけど、恋愛はどこからともなく知らない人が読みに来た
しかも自分で内容そんなに良くないと思ってたのに評価コメントまで来た
他のジャンルの方が自信あったけど、新規で来るのはほぼゼロだった
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 09:58:32.54ID:4N36+1sW
閲覧ほとんどない底辺だけど、1つだけ純愛っぽいのを「恋愛」ジャンルにしてみたら、それだけが閲覧3桁になったわ
たしかにどこからか読みに来てくれた
R18じゃない「そういうシーンありません」ってはっきり書いたら、以後増えてない
それ以上は深く聞かないでくださいw
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 10:42:45.73ID:jyIWeuFC
ということはアイツら、ただそういうシーンが読みたくて恋愛もの読み漁っているのか……?
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:09:17.16ID:bK6+Oi/8
むしろ(多少の制限はあれど)エログロOKなサイトでそれを書かない、読まない理由があるか?
純愛読みたきゃエロ禁止サイトいくだろうな、そういうことや…
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:21:57.15ID:jyIWeuFC
なるほどな……
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:34:22.70ID:bK6+Oi/8
真面目なアドバイスするなら、エロありサイトでエロなし純愛で勝負しようとしても絶対に負けるから、エロ禁止サイトに公開した方がええで。それでも読まれんかったら、うん、そういうこっちゃ。
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 13:36:43.94ID:NcffYn64
なるほど、恋愛、エロに強いんだね
強みがあるのは良いことだけどやっぱり他ジャンルは閲覧少ないのかぁ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 13:45:54.55ID:u4EUGW+c
そうだった、なろうはエロ禁止だな
別枠があったの忘れてた
なろうはファンタジー、転生メインだけど、純愛ものなら確かになろうの方がいいのかも
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 14:00:20.55ID:u4EUGW+c
ID変わってるけど127です
どこからともなく読みに来てくれた人の中で少数だけど、結構何回か読みに来てくれてスターくれたりした人もいたから、純愛好きな人もいるとは思います
それと、転生以外の現代ファンタジー?っていうのかな、ヒューマンドラマも混じったような物を書ける人はエブリスタの方がいいと思います
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 14:18:41.40ID:vIV41/K0
つまり、書籍化したいならなろうの方がいいってことか?
なろう食わず嫌いだったがエロ禁止ってエブよりよほど真面目に取り組んでんじゃん

ネットでエロ漁る乞食は絶対金出して本買わないからなろうは賢明だなw
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:54.20ID:ilcjhLYV
なろうはノクターンというR18用の別サイトを用意してるからそのへんがきっちりしてるエロをやりたいならそっちにいくようにって話でね
恋愛はなろうでもあがるときあるよ悪役令嬢が強いイメージもあるけど現代恋愛もランキングにあがってきたりするし
恋愛と言えるかどうかってとこではあるけど君の膵臓をたべたいはなろうからだし
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 16:09:21.34ID:3TFqPC9a
なろうは男向けの方がエロ釣りやってる
エロがないと閲覧が伸びないんじゃないかってレベルで
どの作品もエロを入れてるから男向けの作品ならエロがないとダメ
ただしやりすぎると警告が来るからその辺りのさじ加減は難しい
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 05:14:31.30ID:9PNTnqqc
はじめてエブの新刊というか出版について調べたけど

まだそんなに出版から経ってない作品で
55506位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック

シリーズほぼカスタマーレビュー1桁星3前後とか・・・
これまじなん
出版化の夢を砕くような現実だな
いかにエブ内のレビューが相互目的かわかるよな
いざ現金発生となるとだれも読まないしましてやレビューなんてしないw
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 05:45:21.72ID:Iv+wAriF
売れて100冊というところか
こんなゴミ自信満々に出すエブリスタ編集部が
いかに脳内お花畑かがわかるな
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 07:23:54.48ID:3eyZZZoI
今はコミックメインじゃないの?奴隷区もコミック含めれば300万部超えてるようだし
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 07:26:25.07ID:Y53Jr69r
Webで読むやつが買わないというのはなろうの方でもよく言われているよ
Webで読んでいて買うのは多くても2割だってさ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 12:49:08.04ID:TxbaHcYs
そりゃ無料で公開してるものわざわざ金払って買わないよな
きちんと本屋で買うような人間は、ウェブで流行る本は求めない気がする
偏見かもしれないけど
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 15:44:44.67ID:T7k4JO4L
なろうはWEBよりも書店なんかで買う人が多いパターンだぞそうでないとここまでヒットしない
エブリスタだって売れてるのはWEBから読んでる人と書店で知って買った人では逆転するだろうし
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 16:05:26.60ID:Y53Jr69r
エブリスタとか関係なくWeb小説は書籍化してもWeb読者はあまり買わんのだろ
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:21.13ID:WZ6gzXfc
金出して本買う層ってエブに載ってる路線は求めてないだろうなぁ
じっくり読みたい訳だから
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/17(火) 19:10:06.79ID:GtQNB8Pg
最強人種の作者に関してはファンがすごかった印象だななろうにもしっかりついてきて書籍も買ってるような
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 00:41:54.94ID:nzzqEelx
>>125
かなりのマイナージャンルだけど読み専がついたおかげでそこそこ伸びた。
コミュニティはなし。おそらく読者の半分以上が読み専(投稿してない人)だったと思う。
半年の連載で初期からの読者はみんなついてきてくれた。特集にも選ばれたよ。閲覧は5桁。
結局読み専がGETできないとコミュでいくら稼いでも表面的なものだし、宣伝やめればそこで終わりだからさ。
コミュ気にせず地道にやればいいよ。宣伝で稼いだ数はバレるから。
いつもスター相互トピにいる人が、普段いない人と同レベルのファン数だったら恥ずかしいだろ。
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 00:53:31.54ID:jQhnYGxQ
特集とか新セレに選出されないと、読者はつかないよな
以前どのスレかは忘れたが、4年くらいエブで活動してるけど、新セレとか何にも選ばれたことない…って嘆いてたクリエがいたけど、自分もそのルートまっしぐらだわ、運営にガン無視されてるw
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 01:03:04.75ID:/9xNy+C+
あと
自己主張したい時に他人を持ち出すのはどうかと?

はっきり言っていいですか?
何でそんなに他力本願なんですか?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 01:14:03.46ID:nzzqEelx
>>151
俺なりの結論だけど、前にも言われてた通り、露出度の問題だと思う。

更新頻度が多い(1日1回以上)
コミュニティに頻繁に宣伝している

最低でも、このどちらかがないとほぼ選ばれない
おそらく運営には、更新頻度順で表示する機能はあると思う
んで選ばれた人はサークル常駐者もかなり多いし、普段から運営の目に止まっているかどうかが問題
運営の目にとまっていれば、わざわざ特集や新セレの作品を1からさがしてくる必要がない
「あーあの人でいくか」ですむこともあるはず
騙されたと思って、1日1回以上、大規模コミュに1日1回以上宣伝を新作でやってみ

サブ的なことでいうと、他者にコメントやレビューを多くする、とかでも露出度は増えるけど、
おまけ要素ぐらいで考えたほうがいい

読者獲得でいうとあとはタグと説明文が重要
検索ボックスに「たぬき」と入れたら、説明文に入っていてもヒットする
読者が求めているワードをタイトルと説明文にダブらないように入れる
タイトルにあるワードをわざわざ説明文に入れる必要はない
入れてもいいが意味はない
タグは別。クリックから作品へ飛ぶからね
AとB、似ているタグがあるとして、どちらのタグにするか悩んだら、両方に飛んでみる
そして直近の更新数が多いのはどちらか、つまり賑わっているタグのほうが効果が高い可能性大
そうして設定すれば、YOUTUBEと同じで閲覧や読者は確実に増える
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 01:41:33.14ID:UbD1IbOK
宣伝してなくても選ばれてるのは結構あるし完結作品も選ばれてるから更新頻度ってのもちょっとなあ
新セレとか始めたばかりで更新頻度高いものばかりだからそう見えるだけな気がする
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 03:04:25.01ID:WXAEOrB+
ござかしいわ

作品の中身でなくエブの客を増やしたいとかなんとか
運営がこざかしいなら出て行くわ

エブの売れてる作品なんぞ、バトルロワイヤルのパクリやら
栞子さんの後追いやらオリジナルなんてなにもないわ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 03:28:00.00ID:Nzs/i+wz
コンテストで賞取れば読んで貰えるのかな。それとも読んで貰えなきゃ賞取れないのかな
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 10:07:55.38ID:Uo/oYzgx
趣味の範囲内でとにかく読んでもらいたいならなろうのほうが閲覧数は多い
書籍化が目的なら両方やるのがいいと思うなろうはファンタジーがやっぱり強いけどデスゲームやホラー、ミステリーならエブリスタの方が可能性が上がる
恋愛はどっちでも
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 20:15:49.72ID:nzzqEelx
>>157
賞なんて狙ってとれるものじゃないし意味不明にも入賞することもある
コンテストで佳作以上に入ったあと、作者としての知名度があがっていかないと意味ないけど現実は・・・
最初は読者増えるけど、あとがね
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 05:06:27.71ID:idVZwave
コンテストの短編だけ書いてるんだけど読者得るためにはいざ受賞した時のために連載も持ってなきゃだめなのかな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:43.38ID:HEttfUp0
毎日500文字投稿ってのは聞いたことあるがそれ以外の更新頻度と更新文字数ってどんなもん?
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 01:12:15.70ID:XFZ5hBur
好きに書いてるだけでしょ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 12:22:14.30ID:ptravX6K
毎日1P更新すると1Pだいたい500文字で投稿するからそんなもんになる
エブリスタではよくある
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 19:04:47.88ID:ptravX6K
>>166
わかる
手間だよな
初めの頃はどこで分割するか悩みながら投稿してたけど
今は他のサイトの編集機能使って自動的に分割されたのをコピペで投稿してる
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 19:22:59.02ID:z490ZUxf
新エディタだと1万字まるっと貼れることない?
読むときは勝手に分かれてるけど
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 22:06:35.29ID:v8KIOuiM
普通に過去のユーザー人口からすればなろうに匹敵するサイトだったはずなのに
なろうban組が逃げ場所に選ばないのは文字数の影響だよな
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 01:51:40.69ID:IRtvFFOc
出版社を仲介する運営が過去に無能だと見抜かれてるから、ここにはこないんだろう
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 01:58:26.97ID:ivR/sNJE
>>171
そんなことあったっけ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:06:20.47ID:IRtvFFOc
ラノベの賞で読者選考通ったものを持ち込んで、お断りされたり
文芸の賞でことごとく編集部からNOを突きつけられたりとね

選者である運営がしょせん紙の経験のない素人であることを露呈したわけだ
最近の賞でこと細かに「こういうのもってきてください」と出版社から注文を受けるのも
エブ自体の経験が圧倒的に不足しているから

まあ価値の無い作品が殆どだが、それを選ぶ運営も節穴だから
参加する編集部をそれを見透かして助言なり撤退ということでね
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:24:42.56ID:ivR/sNJE
見てきたかのように言うね。
ユーザー側よりも、編集やサイト運営関係者じゃなきゃ知らなそうな情報な気もするが
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:43:33.29ID:ivR/sNJE
実績って、エブリスタ内で実績と呼べるものって結構あるから、どの程度かにもよるよな。妄想で大賞になっただけで偉ぶるやつとか、最終選考に残っただけで実力者気取りのやついたりするし
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:49:38.31ID:IRtvFFOc
エブリスタ内での実績ではない!

もう終わり! これ以上は喋らん!
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 04:13:28.08ID:HkJ1dicL
何か勘違いしているようだが昔やってた運営主導の賞と
今やってる出版社主導の賞は別物だぞ
昔のは運営が選んで出版社に持ち込むというどこもやっていない珍しい賞で
今やってるのは出版社が選んで書籍化するどこでもやっているよくある賞
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 08:27:48.54ID:YWfQUY3T
出版社系って最近だとyomyom,文春?
あれ選考に出版社の編集携わってないのか?なら納得
ストーリーも文章もレベル低すぎてなんでこれが?って思ったし
該当なしにした方が余程いいのに
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 14:15:23.57ID:HkJ1dicL
>>183
それは出版社側が選考してるやつ
173は昔やってた賞と混同してるだけ
昔は
運営が賞を開催→運営が受賞作決定→運営が出版社に持ち込み
っていうのをやってた
これは個人で出版社に持ち込むようなもんだからそりゃ書籍化も難しい
今はそれをやってない
今は出版社と企画して運営が場所を貸して賞を開催してる
これは初めから出版レーベルとか決めてあるからレーベル色と合うように
こんな内容が欲しいと指定してある
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 18:46:19.64ID:S+GUB4F7
読者選考とか、ほんまカスみたいな制度だったよな
カクヨムがやってるけど、Twitterとかが普及してさらにやばくなってる

とはいえ、いまのご時世ならあのポイントで持ち込みしたら書籍化してたかもね(mfのやつとか)
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 01:12:16.68ID:+WcF8XHj
出版社が選考してあのレベルじゃ先は短いだろうな
出版社が自らの黒歴史作り続けるはずがなかろうて
まともなクリエイターがいないんだな
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 01:13:59.39ID:XqM4luAk
異才が発掘される可能性はあるのかな。無難な発想は飽き飽きだから尖った話かける人
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 02:12:32.05ID:d8rKKeIL
嫉妬w
オバさんってなぜこんな自意識過剰なん?
批判されたら嫉妬かぁ鋼鉄メンタル羨まし
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 02:24:50.24ID:OV6I7O5Q
そもそも読んでもいない作品に対して嫉妬のしようがないんだが
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 10:12:54.88ID:d8rKKeIL
>>193
オジさんってなんでこんな自己評価高いん?
批判されたら嫉妬かぁ勘違い脳羨まし

でもさー
ツイッターでここ見て反応してんのオバさんしかいないよ?
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 17:03:01.38ID:vsGlqnnU
まーたあのオバさんか

私の作品読めば私の性格分かるはずですよね?
と言ったかと思えば
作品と作者の人格は全く違いますから
と言ったり統合的に壊れて失調してんだよな

前回の5ちゃん見て顔真っ赤で反応してんの見て即ミュートしたけどまだギャーギャー言ってんのかよ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 18:18:36.51ID:sDd8/42/
どうしてもオバサンってことにして叩きたいとか負け犬を拗らせてんな
社会的地位が低すぎるやつは地位を保つために女を叩くんだがまさにそれ
まあ叩き禁止スレにまでわざわざきて叩くとか相当な闇抱えてるんだろうな
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 19:44:26.22ID:ZF235AxV
>>196
仕方ないんじゃん?神扱いしてくれる信者いるんだからさ。全て渾身の作品とか書いてる黒ヒダ紗也香ってやつだけど、学歴とマダムを強調して男漁ってる50のオバサン。
望月と紫倉にへばりついててキモイやつ。
作品は純分らしいが読んだら気持ち悪くなるが、冷やかしで読まれて喜んでる馬鹿な女。
閲覧数とスターが命のやつが香ばしいぞ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 22:02:17.60ID:NIqpA/sZ
>>196
作品と作者の人格確かに違うよね。
とある女相互厨が普通の作品の最後に運営の文句を書いてたけどあれはシラけた。
せっかく最後まで読みきったかと思えば人となりを見せられてがっかり。
クリエイター失格だよああいうのは。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 22:07:50.60ID:d8rKKeIL
>>197
オバさん本人がここ見てること公言してツイッターで反応してんだから仕方ないじゃんw
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:23.67ID:sDd8/42/
>>201
そもそも禁止スレ見てて反応してるとか初めて聞いたんだが何の話をしてるんだ?
というか禁止スレに反応したところで何の問題があるのかもわからん
意味不明
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 23:02:11.06ID:yVUgxNtM
叩き禁止スレに反応してません~見て反応したのは無印のスレです~って揚げ足とりかよ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 23:17:25.03ID:sDd8/42/
は?
別のスレの話してんのかよ
揚げ足とりじゃなくてそのスレで話せよ
わざわざ禁止スレにきて叩いて別のスレの話持ち込むとかキチガイ染みてる
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 23:23:30.27ID:OV6I7O5Q
>>206
お前めんどくせえやつだな
ROMってたほうがいいんじゃない
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 23:32:18.02ID:OV6I7O5Q
>>198
俺の心が薄汚れてるせいかな。「黒ヒダ」って単語に卑猥さを感じる。そいつのツイッターアカウント少し覗いたが、「痴人の愛」って題名の作品あるよね。
詳しくないからアレなんだが、「痴人の愛」って題名のが昔の小説になかったっけ。

あと、この話題続けるなら向こうのスレに行った方がいいと思うよ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 02:35:04.35ID:KhPkwNl8
>>208
パクリパクリ

谷崎潤一郎のパクリ。

本人は純文書いてるらしいけど作文以下。ちょっと嫌なこと言われたらサイトに電話するやつ
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 07:55:27.02ID:XVAxAo16
ここは叩き禁止スレなので叩きたい人は巣から出てこないでください
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 08:53:19.20ID:nUrrqX/q
>>209
題名だけパクってるのではないのか
それはマズイね
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 10:50:01.95ID:5h/bHo0M
211は俺なんだが、寝ぼけて書き込んだからわけわからんことになってるな。

題名だけ谷崎潤一郎からとって、中身はまったくの別物であるならば、ギリギリセーフかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況