>>226
晒しを見てると俺の意見とここの感想人とは真逆だなあ
すらすら読める?まじでいってるの?って感じ
それなら一次落ちせんやろうと
文章の読みやすさというのは、入りから句点までのことじゃない
入りから句点、入りから句点
この積み重ね
開いて見て文字がぱっと入って来た感覚でいうと、「うわ、ごちゃっててめんどくさ」
という視覚情報が一瞬で脳に焼き付いた
簡単にいえば文字の散りばめ方が雑に見えるからそう思えるわけなんだよ
幾つも晒しを見てきて、別の晒しでそう感じないものをたくさん見てきただけにだ
いいところで改行したり、台詞を入れたり、文字自体を減らしたり
視覚的効果の部分が全然考慮されていないように思える
漫画でいうと狭い枠にだらだらコマ割が入ってきていて、みずら!っていうストレスがかかる
そんな印象がある

本文に関しては情調な入りがきついな
これだと多くの下読みは最初の段階でうわ、これ読まないといけないの…って苦痛に思うかもね