>>226
感想は>>237-238と同じなんですけど読みながらつらつら思ったメモ(途中まで)です。
どんな感じで冗長だと思ったか、参考になれば

・まず題材が普通やなーラッキースケベか―でもエロいの好きだから読む。
・疲れた描写だけで1ページ使った! 疲れ系主人公か!
・2ページ目も文字びっしり過ぎないか!?
 でもラッキースケベまでは読む。説明は全部飛ばす。
・ええい口でスケベを説明するな。まずは俺にエロ体験させろ。
・3-6ページも文字がびっしりだ。ハードSFか。
・6ページまで全部いらん話だった、いいからラッキースケベはよ。
・あ、更衣室スルーしたあたりでちょっと面白くなった。
・自分がトイレを間違えるのはどちらかというとラッキースケベではない。
 違うだろ男子トイレに女の子が入ってきてこそラッキースケベだろ。
 そもそもラッキースケベの要点は「オレが悪いんじゃない」であって以下略
・あ、転生した
・いちいち転生後も走馬灯長いな!?
・プロローグは全部で3ページに縮められると思った。
・あ、1章。うんパンツ描写だ。これはいいな。ここにはいくらでも使ってよし。
 疲れたとか説明とかいらんから。エロいことだけ描写してください。
 むしろこれを冒頭にすべきではなかったか。
・サファイヤ少女。外見説明が長すぎて流石にわけわからんぜ!
 でも流石に序盤だけだろうから、しばらく我慢して読む
・あ、だんだん説明減ってきた。やっとストーリー読める
・と思ったらまた異世界の長い説明が出てきたぞ。
 なろう読者だからそういうのわかるから、いらん。
・二度目のラッキースケベはまだなのか飛ばす。
・なんか戦争始まったけどまだ飛ばす。
・くしゃみでかー。むーあんまり期待したスケベじゃないぞ。

(ここまで)