X



【投稿サイト】小説家になろう3115【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 20:47:46.31ID:VGVe3fy4
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3114【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512436232/
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:26:09.38ID:xRXN4wxD
魔法の威力だったらspirit/精神とかの方がいいと思う
GrimDawn的に考えて
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:30:25.70ID:N+RknL+K
そういや、祝福の絵師めっちゃ上手くなってるよな
元々ウケそうな絵柄ではあったけど、あんまかっちりしてない感じの絵だったんだが
なんというか、祝福アニメ化以降、絵の土台がしっかりしてきた感じがする
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:40:40.60ID:7SDgyDHj
空手馬鹿の主人公が餓狼伝みたいなノリで戦う骨太な格闘物で当たりかなと思って読んでたんたが
唐突にヒロイン?がえいえいおー☆ミと言い出してうわキツそっ閉じ
俺の期待値は死んだ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:42:38.36ID:j6O/r4bU
願わくば

>「一つ、切っ掛けがあれば良い。胸の奥底を湧きたたせるような、疑念の種を撒いてやれば良い」

ベルフェインのことを語ったセリフだけど小説としてはアリュエノとルーギスにもかかってるんだろね
016499
垢版 |
2017/12/06(水) 23:46:04.66ID:2biyJy9U
>>99なんですが、
俺のブックマーク[作品探し用]を開きますので何卒良作を教えてくれるサイトを教えて下さい
016699
垢版 |
2017/12/06(水) 23:49:18.23ID:2biyJy9U
昔からあるので知ってる方多そう
パルメさんとこ
ttp://suliruku.futene.net/uratop.htm
これらのページでハテナを知った
前者は二次中心でブログもある
後者はレビューとか無い
ttp://a.hatena.ne.jp/yasaiwotabeyou/
ttp://b.hatena.ne.jp/Deues/bookmark
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:51:02.30ID:VrtAYql1
>>166
パルメあの顔文字が耐えかねぬほど嫌いで見てなかったが、結構みんなつかってるの?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:52:46.22ID:cn+1RIqO
今日は更新あるだろうけど
倒れそうになるほど心配してたのに
他の女のとデートや裸の写真送りつけられて
エロコス着る決心するナナシノの話が見たい
016999
垢版 |
2017/12/06(水) 23:55:05.22ID:2biyJy9U
>>167
さあ?
まあとにかく数は多いし、昔からあるから知ってはいるんじゃない?


あと4つ載せようとしてるけどNGワード含まれてるとかでレス出来ない悲しい
017099
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:11.94ID:2biyJy9U
なろうの書報
昔はこれを参考にするだけで十分だったんだけどな

なろうエッセイ枠で紹介してるひょろさん
他にもこう言うのやってる人に当たりがいるなら知りたい
n5553dx/

多分ご存知スコ即やっぱ見ちゃう
ttps://scoopersokuhou.blog.fc2.com/?cat=2

今ついでに検索した中で良さそうだった
ttp://hazime2914.hatenablog.com/entry/2016/02/14/213743

最近ならNAVARとかあるけどあれはノータッチ
当たりがあるなら教えて欲しい
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:28.65ID:qngDaVZJ
download板のなろうスレでスレに上がった作品を自動でまとめるのやってたよ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:02:59.28ID:qFelqq6u
ねいばーはなろうに限らず何を検索しても微妙に役に立たん情報持ってでばってくるから嫌い
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:04:18.98ID:d1KYj1Q/
なろうの書報アドレスがNGくらってたみたい
分からん

ダウンロード版のなろうスレとは何でしょうか?
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:16:21.23ID:v5asbJAk
アビコル手紙届いてたんだな…てっきり入れ違いになったかと
もしかしてまだフィルム見てない?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:24:51.10ID:pLYqgWTd
ブロガー睡眠欲と食欲を無くした代わりに性欲が増したんだろうなあ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:56:54.60ID:0wiia+i5
貴重な毎日更新が爆死で死んで逝く
読み手にとっちゃ書籍化は一利なし
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 00:59:37.60ID:IR+/Qfrp
書籍化という希望があるからこそ連載してるってやつもいるんだろうし
利だってあるだろ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:00:21.26ID:ab4NXgah
>>67
なろうじゃない少女マンガだけど、それやったうさぎドロップはすげー揉めたなw
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:01:51.16ID:D89oQ6Vw
あの表紙絵がシャロだったら分かるんだけどな
ななしぃはもっと正統派美少女って感じだろ
品行方正、容姿端麗のお嬢様設定なんだし
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:03:08.87ID:7Bf0nWGr
アビコルは5chとなろうの感想纏めて出版社に突きつけてタイトルと絵師変えてもらえよ
このまま出版しても絶対爆死するだろ
いくらストーリーは面白くてもタイトルと表紙がゴミとか普通地雷だから買わんわ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:04:14.33ID:OVTYjPMT
元から主人公カス過ぎて購入層限られるのに
レア度高い絵師引けたらいけるかもってぐらいだったのに★7とか

>>193
あれは第一部で父親がんばってたのが良すぎたからな
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:06:02.65ID:i8LhqCwh
ななしぃは黒髪パッツンとまでは言わんが正統派お嬢様スタイルだと思うの
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:06:50.12ID:rV4mPHHB
アビコルさぁ
しにこんやつらたんの担当した無能編集を引いちゃったの?
改題後のセンスが爆死したあれらと同じなんだけど
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:16:15.55ID:h6EQeGfc
レッドラは処女だけ食い散らかして去って行った結婚詐欺師みたいな感じ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:32:30.80ID:qFelqq6u
前スレで猫ワルツおすすめしてくれた人ありがとう
適度なねっとり感好き
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:33:17.14ID:XoA22O9D
絵師ガチャって言うけど表紙詐欺って叩かれるのとどっちがマシなんだろ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:35:16.89ID:V0c0dvJD
現実に現れたダンジョンに入るのって古井戸を降りるくらい怖いと思うんだが、なろうの作者は想像力に欠けてると思う
自殺名所の岬にある崖沿いの洞窟と何が違うんだよ、夜の墓場並みに怖いだろ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 01:40:33.20ID:6crq3UqI
絵師にとっちゃ表紙詐欺と言われるくらい絵で釣れたなら大成功だろ
今後の評価にも繋がる
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 02:14:09.65ID:6ltLE6TY
近所の公園のトイレとか深夜強くて近づけないわ
よくおっさんが数人集まって呻いたり叫んだりしてるけど何してるかこわくて見に行けない
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 02:25:28.19ID:9qot8TxN
ハッテン場に爆竹を投げて家に帰ったら父親がやけどして帰ってきた〜転生してから考える〜
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 02:43:16.48ID:aHDZxKqc
夜の墓場か、懐かしいな。呻き声ひとつで有象無象のガキどもを恐怖のどん底に落としてやったわ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:07:17.61ID:9qot8TxN
心霊スポットはあんま怖くない
定期的に人が出入りするから野生動物の危険性が少ない
廃村のほうが怖い
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:16:01.43ID:89lE+3LE
ふと思ったんだけどさ
映画化して興行収入が数十億あったのに数百万しか貰えなかったと文句言う漫画家がちらほらいるが、
これ何をどう計算して不満たらたらしてるんだろ?

仮に30億の興行収入があったとして、
場所を貸してる劇場の取り分が50%
宣伝と仲介をする配給の取り分が30%
出演料やセット代など制作費が15%くらい
で、製作会社に残る利益が5%の1.5億円
ここから原作者に150万払うとなるとその取り分はおよそ1%

自分で描いた漫画の印税が5%なのに、
原作だけ貸して他人が作った映画の印税1%は嫌ってどういう理屈なんだ
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:24:08.66ID:IR+/Qfrp
>>229
そもそも%ですらなさそう
最初に権利だけ100万くらいで売って終わりとかだと思ってる
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:26:59.52ID:9qot8TxN
宣伝費としたら払ってもいいくらいだけどな
どんな駄作でも原作に興味もってくれる層は一定数いるから印税うまうまよ
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:31:53.51ID:aPTgmg18
>>229
それは最初に言い出した佐藤秀峰の頭がおかしいだけだと思う

分業で利益を回すのは健全な社会の仕組みなのに、さも問題があるかのように提起して、なまじ知名度があったために広まって情弱に浸透してしまったが、ぶっちゃけ統失患ってる奴の陰謀論だからな
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:41:04.47ID:89lE+3LE
>>231
でも爆死でも100万貰えるなら期待値を考えると妥当じゃないかと俺は思うんだ
もし日本の興行収入で年間一位を取ったとしてもその純利の1%はやっぱり数百万なわけだし

それにディスクやレンタルの分配は印税で入るはずなのに、
それには言及せずあえて興行収入から見た割合だけで「搾取されてる」と不満を漏らすのはちょっと朝日新聞を読んだような違和感を覚える
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:47:53.26ID:FzmtNP16
>>229
原作者が何もしないわけないだろ
監修は原作者が務める場合もあるし資料も作らないといけないし発表のための準備とか告知コメント考えたりかなり忙しいんだぞ
それでも原作使用料のみだからね
まあそれ知ってるから資料だけ作って丸投げって人も居るんだろうけど
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 03:53:11.82ID:PsGtZybZ
知らんけどハリウッド基準にしようぜ
ハリウッドよく知らないけど
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:12:50.81ID:aPTgmg18
>>236
そこら辺は吼えろペンで語られてたが、
関わるか否かは完全に原作者の趣味だからな
現場がくれる仕事も「作者先生はこうしてネタの幅を広げるんだなー」と、
映画作品に特に何の影響も与えない接待同然の代物だから、ぶっちゃけ興味なければやらなくてもよい
むしろ関わろうとしない方が現場としては有り難がられる
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:14:47.18ID:89lE+3LE
>>241
以前丸パクリした漫画の先生さんには何割くらいの印税を支払われたんですか?
と訊いてみたい
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:28:21.51ID:89lE+3LE
>>244
それぞれがそれぞれの役割を担ってる中で誰が偉いとか言い出しちゃうのはちょっと意味わかんないです
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:29:13.71ID:YqFx+HqY
>>244
まぁ実際大きく取ってる部分はその分人手だの何だので出費も大きかったりするし
細分化して見て行くと案外カツカツだったりするんじゃないかとも思うのでそう単純な話でもなかろー
ただその上で原作とか製作の根っこにあたる部分の人達がもうちょっと貰えても良いんじゃないかって
主張する事自体は我儘とも無意味とも思わないけども
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:32:00.99ID:6errvRVS
おんこみゅみたいな甘酸っぱい所で終わってくれる恋愛ものが足りん気がする
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:34:31.09ID:aPTgmg18
お金欲しいなら自分も出資して製作委員会に入れば良いんだよ
そうすれば利益から出資に応じた分配金をもらえる
(ほとんどは損するから作者のモチベーションを下げない為に出版社が拒否するが)
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:36:23.54ID:TKmY4Wif
>>247
なろうでもスマホがろくな事になってなかったな
変えようが変えまいがデスマーチなんでどうにもならないが
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:42:53.92ID:r1kz5mgJ
スマホとかむしろどうにもならないやつをどうにもならないなりにネタ枠に昇華させた有能だろ
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 04:44:08.09ID:IR+/Qfrp
>>235
え、ディスクで印税入るの?
それも含めて100万ポッキリってことだと想像してるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況