X



[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/07(木) 18:43:52.65ID:B/VPfXU+
◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門
http://gagagabunko.jp/grandprix/index.html
▲ ガガガ文庫部門 第13回 応募要項
http://gagagabunko.jp/grandprix/entry13.html

▽ 第11回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ
http://lululubunko.jp/lightnovel/novel_oubo.html


第13回締切
2018年9月末日(当日消印有効)予定

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

※ガガガが中心になると思われます。 少女向けは少女スレの方が適。

●エントリーシートの「応募部門」には「ガガガ部門」・「ルルル部門」いずれかを書きましょう。
●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

※前スレ
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511754577/

テンプレ
>>1-2
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 02:08:00.19ID:h04ngF3i
>>159
ゴットハンド「お前にとって家族は何にも代え難いほど大事なものではなかろう」
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 02:21:04.22ID:HDUagnHu
>>156
平阪読は上手いよなー
軽いテンポ、文体でもちゃんと気持ち良く読めるもの

某なろう作家とか軽いテンポ、文体から
基礎的な文章力とか語彙とかスカスカなの透けて見えるし
アニメ化してるくらいだからセンスはいいんだろうけど
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 02:31:25.82ID:zcwMHzsB
>>149
内容はもちろんだけど文章も大事
読者は鈍感でもいいけど、作り手は細部までこだわるべきだと思う
工夫は気付いてもらうんじゃなくて、感じてもらうことが目的だしね
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:37:09.84ID:v4C6NQNR
読み易ければ、それでいいんじゃないかな。あとは作風による
ちびまる子ちゃんの絵でラブライブやられても、あんなに売れるとは思えないし
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 12:34:22.63ID:BsWXxAJe
結局のところシナリオの系統によると思う
ギャグやラブコメならテンポよくて読み易いのがベター
真面目なシナリオや重厚な世界観を舞台にした作品なら堅めの文章が雰囲気出すのにベター
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:30.41ID:pJUw+z4P
もはや何をもって文章力の高低を判断すればいいのか分からん俺は、とにかく俺自身が最も読みやすくて分かりやすくて面白い文章になるようにだけ注力したな……
だから俺の文章センスが読者と大きな乖離があったら目も当てられん
一次は通ったってことは、少なくとも理解不能な悪文にはなってないのだろうと思うしかない
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/17(日) 22:23:02.90ID:v4C6NQNR
「文章力」で検索すると、いろいろでてくるよな。俺も勉強してみるか
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 09:38:14.42ID:eSz+3v8O
>>149
漫画における画力は必要だよ
少なくともジャンプ編集は重視してるし、講談社は進撃の巨人の作者を画力修行させてから世に出したし
個性的な文体はそれだけで印象に残るしね。西尾維新もその1人
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 11:29:32.20ID:efoPg/OX
もちろん自作はおもしろいと思ってるけどさ。

正直、200作あってそのうちの1作に選ばれる自信は全然ない。ならなんで応募したんだって言われそうだけど。
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 16:48:32.23ID:uWW17AIl
いえー応募してないぜーふはは

最近どこの賞でも無理くり間に合わせて出さずに
他のとこ回すようにしてるわ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 17:21:58.59ID:LwPaQGnm
冨士見レーベルに応募してもムダだよ
ファンタジア大賞・富士見ラノベ文芸大賞まとめ見ればわかるけど爆死してる作品のみ
新作を書いてる作家はゼロ
感想や書評を書く価値もない駄作だらけ……
これが現実です

アサシンズプライド 暗殺教師と無能才女 天城ケイ
非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 滝沢慧
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 井中だちま
追伸 ソラゴトに微笑んだ君へ 田辺屋敷

俺の青春を生け贄に、彼女の前髪をオープ 凪木エコ
これが俺の最強ロード?彼女とジジイが導いてくれるようです? 下等妙人
神獣<わたし>たちと一緒なら世界最強イケちゃいますよ? 福山陽士

上倉えり エディター! 編集ガールの取材手帖
宮田光  まぼろしメゾンの大家さん
古木和真  社畜の品格
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 22:09:37.77ID:9H0pmMY+
妹さえいればいいの1巻しか読んでないけど下手だとは思えなかったな。
むしろ上手いと思ってたわ。
読みやすいし、要所要所心にくるし。

>>162
>工夫は気付いてもらうんじゃなくて、感じてもらうことが目的だしね
工夫は深読みした時に面白いかなって思っていれたくなっちゃうんだけど、そういう意味じゃないよね?どういうこと?
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 23:15:06.08ID:8dglxi/k
>>178
文章においての工夫
文の読みやすさは表立って見えない裏方的な仕事だよねって意味で書いた
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:45.84ID:Ui21iQsG
最有力候補と言われた18日が終わったわけだけどおまえらどんな気持ち?
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/18(月) 23:53:43.98ID:ulpC6c6+
うちの会社の忘年会は来週だもん!
だから電話くるのは来週なんだからね!
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 00:05:19.54ID:RCQgZeAp
投稿作で文章の完成度ってどれだけ重要視されるん?
俺なんかどうせ出版の時大幅に直すんだから内容が面白けりゃそんなにこだわるとこじゃないだろうと
ガッと勢いで書いちゃうんだけど。
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 00:23:50.17ID:KiFYWCOT
いくらでも時間をかけられる投稿作で文章力低い奴が、改稿の時にマシな文章に直せるとは思わんだろ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 01:13:09.18ID:Y1WSRc7A
18日ってのは刊行日での妄想だろうから、それを当てはめるなら今日19日の方が可能性高いだろ
まぁぶっちゃけ刊行日はガガガチャンネルみたいなイベントもあるし、わざわざそんな日に電話連絡ぶつけてくるとも思えないが

明日で今月刊のアレコレはひと段落、来週はもうコミケの準備だろうし、今週の水〜金あたりで新人賞の仕事をやっつける予定なのでは
そう思わせてくれ(懇願
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 10:06:46.46ID:Uf7dmDCk
果たして選考の様子は視聴に耐える内容なのだろうか?
作品への忌憚ないダメ出しで応募者を再起不能にしかねんかも?
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 10:25:06.81ID:KiFYWCOT
編集者の言葉で再起不能になるくらいのメンタルなら、市場に出て読者の厳しい言葉を浴びせられたら終わりですし
まあ某星海社の炎上騒ぎなんかを見てても、公開選考は投稿者には編集者の生の声が聞けるってメリットもあるけど、編集部側には炎上リスクが高すぎるわな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 11:35:37.65ID:QTUDzjSU
公開討論会は文学賞でさえヘヴィなのに、ラノベ新人賞でやった日にゃあ、もう
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 18:37:21.42ID:8/RYkYR+
ところで今回のガガガチャンネルで田中あいみ卒業するらしいぜ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 22:16:12.26ID:oTHzTrL0
>>193
誌上公開選考だとメフィストだな
速筆な京都の19歳の原稿を何度か落としたあと、いよいよ会いに行くことに決めたって展開は今読むとアツい
西尾維新誕生が多少オープンな形で読めるわけだからな
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 22:24:06.79ID:i/odiL+7
さて、今日も今日とて電話が来なかったわけだが、しかしそれでもまあ、今日はニコ生やらなにやらでバタついていただろうからそのためなんだろうな(震え声)。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/19(火) 23:33:27.41ID:Bi9YCCTi
編集部はガガガチャンネルの打ち上げで焼肉だからな
焼肉でテンション上げてからの電話かもよ
いや、焼肉食いながらの最終選考という可能性…
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 01:16:08.62ID:ejix/55E
川岸欧魚の編集長殺しを読んだけど、作家の一番プライドの高い時期が新人のころだという主張にはワラタ
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 02:40:12.45ID:F9SXLmQi
まあ一旦デビューしてしまえば、編集者と読者からの批評パンチに常に耐えなきゃならんからな
そのぶん高評価された時の嬉しさもひとしおだろうけど
デビュー作がコケたときのメンタルのキツさは容易に想像がつく
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 02:58:03.54ID:EG5jgf/Z
>>190
作品の内容的な批判じゃなくて、

こいつ絶対キモオタピザだよw
ボッチが透けて見えるw
痛い人生送ってきたんだろうなw

的な軽口・悪口めいた感じはあるかも?
部外者のいない場所では、編集部も本性出すかもしれん
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 03:12:27.28ID:go399pXf
それはもう個人の社会性と人間性の問題では
作家だって編集者のいない作家同士の飲み会で編集者の人間性について悪口を言う人は言うだろうし、言わない人は言わないだろうし
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 08:15:28.55ID:HgwxbRd6
編集者ってだいたい高学歴だろ?
そんな精神年齢低い陰口で盛り上がるかね……
と思ったけど最近東大卒の作家がやらかしたばかりだった
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 08:57:57.98ID:Orzwegbl
俺はキャバ嬢を下に見たような発言する人に対してはイラッとして性格悪いなって陰で言っちゃうかもな。
別にキャバ嬢の友達がいるわけでもキャバクラに行ったことがあるわけでもないが。
まぁどうでもいいか。

ログラインとかストーリーは大体決まったがキャラの服装が決まらない。
服装考えるのムズいわ。
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 09:03:25.60ID:xDJ76iX5
ファッション関係の描写はオタにとって鬼門ってのはよく聞くな
ファンタジー物とかならいいんだけど、現代モノで女子の私服描写の時に詰まると
まあ基本制服着せときゃいいんだけど
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 09:51:45.06ID:1mHOXFju
ファッション誌ばりのお洒落な格好させたら、対象読者が引いちゃうかな
基本は清楚系で、肩や背中を一部露出させるといいのかね?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 10:28:32.73ID:ksxr8e9e
よっぽどのバカじゃなけりゃ薄々気づいてるだろうが、もう試合は終わってるからな
連絡きてない人は来年頑張れ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 10:53:29.14ID:gEA7GtXe
>>213
まあ、俺も最初から処女作で受賞できるとは思ってなかったし(震え声)
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 13:36:38.88ID:t4/WDLag
ファッションは描写しないな。
ラノベなら絵がつく前提だけど、小説ってのは読む奴が勝手にかわいい服を脳内で着せてくれるもんだ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 13:41:20.64ID:c1B3Q4vb
さっきはちょっと言葉が悪かったごめん。

俺どうも想像力ないからか、キャラの見た目を頭の中で想像できないんだよな。
だからネットで検索した画像とか切り貼りしたり、糞下手だが自分で描いて考えてるんだがまじで時間かかる。

今は新作考えつつ今後に向けて基礎力養成中なんだよな。
受験用の語彙力本とか社会学の本読んだり文章力について検索したりしてる。
法律の勉強が難しそうでどうするか悩むわ。
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 14:06:46.38ID:OyWUyGkM
まずはミリタリーと物理学と心理学を勉強すべし(独善)

法律系の士業資格やら検定やら持ってるけど
その辺の知識は今んとこあんま役立ってないね
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 15:07:03.49ID:YizkA5Dz
>>213
どこのレーベルにも必ずこういう奴わいてくるけど、心底性根が腐ってると思うわ
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 15:38:38.78ID:brzlaVZr
ま、応募数を考えれば去年と同じか、それより早いだろうな
じゃ、お疲れさん
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 16:06:17.34ID:ZHRtzFpH
去年の平浦は受賞の電話が忘年会の最中だろ
最終の10作品にも電話はくるのか?
くるならとっくにきてるだろうに
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 17:13:03.15ID:ZuQpDu6p
そりゃな、電話だけきて落選とか悲しすぎるからな。
他所みたいに最終落ちには担当が付くとかならともかく。
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 23:10:02.90ID:9xOfuYcF
何年もこんな年末過ごしてきた奴すげえな
初めて一次通過した俺はもう(白目
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 23:13:29.40ID:DZLynPJI
>>226同様にまだまだ年明けワンチャンとか思ってる俺だけど、既に連絡が来ている受賞者が遥か高みから見降ろして高笑いしているさまを想像すると思わず〇してやりたい衝動に駆られるな。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/20(水) 23:34:37.64ID:LMRnLhXC
まぁでも一次しか発表されてないんだからここはまだ気が楽なほうだよ

高次、最終残りの電話待ちで電話来ないほうが本当にキツい
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 00:24:39.33ID:KbtQA9ux
電話来ても、まだ受賞じゃないって言われたゾ
こっから落ちる可能性とか考えたくないんだが……
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 00:57:25.76ID:hcZp/xk3
まだ公に結果発表されてない段階で電話来たとか漏らしてるやつ初めて見たわ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 01:45:37.01ID:SkoWQzMi
年内電話説が本当だったとしたら
連絡無いまま二次通過=落選確定なんだよね
明日こそはと思いつつ受賞発表日まで希望と絶望を繰り返すのは本当に辛いぞ
俺も数年前に味わったが
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 15:16:14.83ID:gytCoICY
たかし、現実を見なさいJ( 'ー`)し

⊂[J(´ー`)し
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\

  www.hellowork.go.jp

        (⌒
     ⌒Y⌒
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/21(木) 19:36:37.98ID:vdIr8Qo0
受賞者やっちまえば俺が繰り上がりで受賞じゃー(錯乱)
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 00:20:24.70ID:5ddG4ndg
ふっふっふ、今日の我が家はお赤飯を炊いたんだ
この意味が、わかるな?


めでたく受賞の電話が――こないけど、親父が還暦を迎えたんです
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 02:26:19.90ID:0fNfJCJw
やたら干渉してくるタイプの家族とか、受賞を近所に触れ回って本を配ってくタイプの家族だと報告しないことも普通にあるのでは
オタ趣味に理解のない親ってケースだってありそうだし
あと金や職業としての進路が絡むことでもあるから、家族関係によっては余計に慎重にはなるんじゃね
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 04:04:31.02ID:rAVUXCcZ
書いた作品が家族にはちょっと見せられない内容なので、当然秘密。
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 06:26:50.98ID:r+q+fCbq
俺は家族より職場への報告が憂鬱だわ。
まあ、杞憂になるだろうけどな。
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 09:04:10.64ID:9+9EvZKH
俺は受賞しても誰にも言わないな
よほどの大ヒットか専業作家でいけそになるまでは秘密にする
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/22(金) 14:24:08.18ID:skjgyhAU
「電話きた」って書くと怒られるからな
遠まわしに自慢したいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況