X



【オーバーロード】丸山くがね286

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b9b-jW6o)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:16:14.84ID:lqsNdqRY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送予定です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511333827/
オーバーロードの電子書籍化総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1502109575/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512219778/

◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 1080円 (本体1000円+税) ISBN_978-4-04-734845-5
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円 各サービスより一斉発売開始
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円 各サービスより一斉発売開始
◆コミックス
2017-05-24 オーバーロード (7) 626円 (本体580+税) ISBN_978-4-04-105764-3
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) (角川コミックス・エース) ISBN-13: 978-4041063897
2018-01-10オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税)(角川コミックス・エース) ISBN-13: 978-4041063859
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ 1680-/o2V)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:43:32.72ID:OiWsWtEw0
まあ、最近は十分稼いだとは思うが、責任のある部署とか立場だったりする場合があったり、会社側が理解を示して優遇してくれてる場合とかはやめにくいだろう
将来的には専業したいかもだが
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ de18-TsIH)
垢版 |
2017/12/16(土) 17:22:08.94ID:MtKBRLsG0
ラキュースの傷は、実際に傷つけたのか名誉や名声に傷をつけたのかどっちでもとれそうだった気がする。
実際に傷ついてたとしても治ってるだろうし。
ニグンさんはラキュースから受けた傷を大事にしていたのに・・
0743この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:19:24.44ID:rE3+smnPa
クライムとブレインには高位の蘇生魔法でしか蘇生できないってのと蘇生不要ってこと伝わってるし、死者の言葉は時に生者のより重いとか言ってるからリスクもあるんじゃないか?
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-A7sz)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:27:14.70ID:yuOVoDYv0
siri「魔導国《ましるべこく》」
0746この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-CMGt)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:31:03.58ID:xyKUz3eAa
>>662
一定時間スキルや魔法を使えなくなるとかありそう
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e9f-YBwc)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:00:17.37ID:gWsop2Wc0
記憶操作は権力者用の裏コードだよ
デバイスを通じて他プレイヤーの脳をコントロールする的なやつ
モモンガ様は何故か権力者用の特権モードになってる状態なので使用可能になった
エロ解禁や味覚嗅覚解禁も特権モードのおかげ
0755この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF6a-CMGt)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:50:02.81ID:bcno8Qz0F
デスナイトより弱いだろ
0756721 (ワントンキン MM42-vgL+)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:53:48.35ID:60a7g86+M
>>719の蒼の薔薇の単語を見て思い出したこと書いたら何故かID:NKwNRiSbxに=で結ばれて
読んでないだの言われてビックリしたんだが
一応書籍は持ってるし4回位は読んだんだけどなぁ

スレの流れ見る感じこれと言った描写は無さそうなのは理解した
0760この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-9zCl)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:36:21.62ID:fxefRiUJa
ガゼフは本人の意思を尊重し生き返らせてないんでないと思ってる
ガゼフ本人がアインズ様の良心に訴えて国を守ってる感じがあるから本望なんじゃないだろうか
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ 12b3-od5V)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:27:36.46ID:KZXhGoN00
ケ・セラ・セラみたいなワールドアイテムでシャルティアが精神攻撃受けたけど
アイテム装備出来るレベルは関係ないのか
1レベルでもすごいアイテム装備すればすげーつえーって事でしょ
ワールドアイテムでも低レベルで使えるならすげーアイテム装備したもん勝ちじゃん
普通1レベルから強い武器は持てないゲームの方が多くない?
プレイ無料課金システムだから関係ないのかな?
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ ef9f-m5EL)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:44:20.95ID:8bJPLeb+0
ツアーは鋼錬のアルの声で脳内再生されてた
同じからっぽの鎧だからかな
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 12b3-od5V)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:49:54.73ID:KZXhGoN00
オーバーロードのゲーム作れるじゃん
敵はナザリック魔導国
帝国、王国のプレイヤーになって日曜日のワールドレイドでモモンガ倒すゲーム
もちろんモモンガは不死身だから月曜には復活
レベルは最初30レベルまで
この時はもちろんモモンガには勝てない
重課金アイテムてんこ盛りに出して来て最終的には100レベルまで育成可能
とにかく課金しないとどうしょうもないゲームw
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 12d2-gMql)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:26:24.48ID:agTbG53j0
アインズ居るのに85%も減らせるんだろうか?
本気出したら王国軍24万5千にも勝利出来るのは知られているのだし
亜人全軍10万で来られても苦戦しそうにない
これまでも助けているからここで見捨てたらヤルダバオトとグルだとバレそうだし
本気で対応したら85%も減らない内に勝ってしまう
苦戦する振りをしたら他国にあなどられる
この戦いで戦死するのかな?
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-A7sz)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:43:04.72ID:yuOVoDYv0
11巻読み始めたんだけど初手で命を取られたリザードマンはドワーフへの緩い対応に不満を感じないのかな
あと10巻で公の場で蘇生魔法使ってたけどカルネ村の犠牲者にノータッチだった件はなんとも思われない?
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ed-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:45:17.36ID:I2JIpkAv0
>>778
ゲヘナが予行演習なら亜人たちに加えて悪魔の大量召喚が伴うのかも
混戦状態になるまで強敵と考えられている鱗悪魔なんかで時間稼ぎすれば
範囲魔法やスキルが使えない言い訳にもなるし
ついでに山羊さん召喚魔法は力を貯めないといけない設定を広めるいい機会
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 12f4-E7Ol)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:50:41.35ID:BkyqaV230
>>781
ドワーフ国はルーンというアインズが対価を払ってでも欲するものを
持ってたけどリザードマンにはそういうのなかったし

カルネ村はどうだろうな
そもそも帝国でアインズが死者蘇生したことを知ってるかどうか
作品の中で判明してないし、知ったとしても武王や冒険者と違ってただの
村人では蘇生の負担に耐えられんとか誤魔化しようはあるだろう
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ de63-qk9N)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:03.12ID:PHtSd+mw0
>>781
仮に蘇生できると知っていても
治療魔法ですら技術の安売りされてない世界だし
自分らが助けてもらっただけでもありがたいんじゃねーの
死者蘇生とか奇跡クラスだろうし、ただの一般職の村人視点では
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 374b-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:58:38.45ID:zpXgUTHl0
>>781
リザードマンと比べるべくはドワーフではなくクアゴアでしょ、ドワーフはただの取引相手だし
武王はアインズ様のものになる約束で生き返らせたし助けてあげただけのカルネ村とは違うし
そもそも復活呪文は生命力が弱いものがかけられると灰になるってのはあの世界でも知られてるでしょ
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ ebfb-iA8U)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:09:16.01ID:hDZM8sfj0
デミウルゴスが立てそうな計画を考えるは難しいでありんす
聖王女か民の身代わりとしてアインズ様がその身を・・・
「人その友のために自分の命を捨てること
これより大いなる愛はなし」
しっかりメモしてあ・り・ん・す
実際にお亡くなりになることはないでありんしょう
アインズ様もご確認されていたし幻術をお使いになられるのでありんしょう
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed8-RjCm)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:27:32.84ID:hsw4jCX+0
12巻がエリアボスを1体倒しただけで終わっちゃったから、13巻は何気にやることが山積みなんだけど
それをなんだかんだ(流れでよろしく)で〆られたとしても帝国と冒険者組合の現状はまたお預けか
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 631e-qk9N)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:01:35.13ID:qssaBE160
いや、実害があるかどうかじゃなくて

「村を守ってる側面もあるから殺さないで」

「仲間にしちゃうなんてすごい!」
ニコニコ顔で一緒に連れて帰る

ってなってるのが、なんじゃっそらっwてなる
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a4-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:21:22.32ID:zo+OTqBj0
>>809
(ナザリックのせいで)森のパワーバランス崩壊しちゃって
もう賢王いてもいなくても危険なのは変わらないってハムスケ自身に言われて
だからナザリックが村の防備を助けようって話になったじゃん
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ ef1a-E651)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:24:28.32ID:4F5i19z60
森の防備を強化していくぜ>なんか凄いのが暴れ始めたらしいぞ?>トロールダー!>更に堅牢化していくぞ!>王国軍だー!>もう要塞化してしまおうぜ
って感じのカルネ村(街)
0816この名無しがすごい! (オッペケ Src7-G6vc)
垢版 |
2017/12/17(日) 03:06:38.05ID:JBVn/BdAr
話は全く変わるがコキュートスって蟲(生き物)なの?なんか成虫とか言ってるけど。
以前、蟲型の悪魔だと誰かが言ってたような気がするんだが。
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 9212-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 03:07:56.94ID:3ne8z3zP0
ここは原作に関してがメインだよね?
書籍(+特典等)が本道で、webは設定がかなり違うし別物
正直webはイマイチ好きじゃないから一回通して読んだだけだわ
でも、書籍も四回くらい読み返してるが、読む度に発見とか思い違いがあったりする
だから面白いし読み返すんだけどね
0821この名無しがすごい! (ガラプー KK6e-ehun)
垢版 |
2017/12/17(日) 03:30:48.61ID:1EhYgM51K
亜人軍の説明で
藍蛆と刀鎧蟲は亜人に効果のある魔法が効くから亜人扱いってなってるから
対悪魔用魔法が効けば悪魔
とかそうゆう分類の仕方をしているんじゃないの?
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 9212-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 03:49:05.68ID:3ne8z3zP0
>>821
逆にコキュートスにヴァーミンペインが効かなけりゃ虫じゃないってことだね

web設定とか、その他考察みてると虫っぽい悪魔が正解だけど
書籍での扱いは今のところ不明というのが正解かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況