X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ624冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/11(月) 19:41:54.18ID:A/P26cUT
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ623冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512266066/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1512266066/
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:14:33.57ID:keK9uXyl
>>46
領主の養女にしたのは貴族側の都合だし
家族やギルベルタの人間が生かされてるのも
殺せば地雷さんを飼い殺しにするのは難しいからだぞ
地雷さんのもたらす利がなければエーレンは詰んでる
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:15:22.47ID:Qj1jBebC
>>47
領主候補生じゃなけりゃ夫婦で中央貴族に召し上げられて終わりじゃん
領主候補生になっていてすら王命で婚約させられたのはかなりの無茶らしいから、普通はしないはず
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:20:25.02ID:bx67oogc
>>54
嫁入りじゃ無くて、婿取りなんだからマインは領主候補生のままだろ
ポニ爺だって上級と結婚しても領主候補生のままだろうが
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:26:03.47ID:nLvsSPGa
>>54
ヴィルが自分の汚点は次期領主を目指すには絶望的と理解する程度の頭か
恩人の人生食いつぶして次期領主を目指すのが恥だと自省できる程度の人間性があれば
ジルが懸念してたヴィルのゲオ化による内憂発生ルートが潰れるから
ヴィルを優先せずに元の予定通りの縁組でマインをエーレンに縛れば終わってたんよ

ヴィルが断ればフェルだったってジルが言ってるからな
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:26:24.69ID:keK9uXyl
>>57
アウブとしての適正も人望もない他罰的で己を省みない男が伴侶とかどんな利益があるんだよ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:27:55.06ID:uX8tHFB9
犯罪者がアウブとは片腹痛いわ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:29:05.99ID:nTQ+/Qlh
地雷さんの婚約の不満は領主一族の態度が謎なせいだと思われる
養子も家族扱いしている善人としてジルを見ると家族にあの扱いはないんじゃないかとなる
ジルは親しげでも貴族で領主だから最初から養子にした地雷さんを家族だとはみてないよとみると
いやジルは情に厚い人でそんな冷たい人じゃないみたいな意見がでる

ジルは貴族として地雷さんを利用してるのがメインで多少情をかけてやってるだけとみれば貴族としては優しい領主様となるが…
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:30:35.47ID:k30KsOla
>>56
上級貴族が婚約相手という地点で他領から舐められるしディッター犬やオルトみたいにあきらめないでゴリ押してくる連中が増える
女性領主候補生として上級貴族との結婚なんて不遇の極みだしライゼが怒り狂うのが目に見える
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:36:20.20ID:1N/lOhEu
>>34
デュルクを渾名に出来るように何かをつけたんじゃ?
無難そうな語尾つけてデュルクヘルム、デュルクムート、デュルクリヒト〜なんて名前かも
デュルクの貴族名と創作苗字の答え合わせは洗礼式か

息子って意味のゾーンがファミリーネームの前に入らないんだろうな
孤児になり洗礼式後公式では兄弟でなくなるらしいベルトラムにもゾーンが入らない?苗字も変わる?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:36:51.09ID:xO0Jczw+
>>53
貴族側の都合と言うが、あの時点で地雷さんにとっての最良の道が他にあるか?
大体がその都合として養女という選択肢が出ること自体がユルゲンの中ではあり得んと思うよ。合理主義のフェルだから出ただけで。
普通は領地の利益の為に先を見る、て考え方が出来ないから連座もバンバン現役だし、中央や王族もあの有様なわけだし
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:39:26.87ID:nLvsSPGa
そもそも貴族社会の常識としては子供作れない相手に嫁ぐこと自体が女性の不利益なんですよ
子供はできなくはないけどって魔力量ですらよほど愛し合っていても親族は難色を示す

作者のインタ読む限りフェルはマインに子供を産ませて立場と身の安全を確保させてやりたかったわけで
マインを譲った以上ヴィルが努力するのは当然と考えたと見るべき
エーレンの平穏のためにマインを石女にして搾り取ろうなんて少なくともフェルは考えていない
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:41:52.51ID:bx67oogc
>>63
えっ、つまり半値ちゃんは不遇の極みなの?w
領主候補生が自領の上級と結婚するなんて普通によくある事じゃん

それに上級相手でもラブラブアピールしとけば早々手を出せないんじゃね?
半値ちゃんは嫌がってるのが傍から見えるから、次々と求婚者が出て来るんだよ
フェルも恋物語の読者に、相手が好きだから別れたくないって訴えるのは有効ってアドヴァイスしてたし
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:45:22.35ID:AClIgALW
>>71
普通によくあるかは謎
領主になれなくなる男女でも決定的な違いがあるわけで
男で普通だから女でも普通よくある問題ないとも断定的にいえない
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:51:35.08ID:k30KsOla
>>71
恋愛結婚なら多少地位が下がる相手でもしょうがないってなるけど地雷さんが恋愛で婚約する演技できないだろう
普通の女性領主候補生なら男とくらべて劣るからしょうがないってなるけど地雷さんや半値さんの場合は
自領に利益をもたらすという点ではるかに兄よりも優秀な上に礎を守るという点でも優秀だからな第二夫人扱いされるのすら怒るくらいだから
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:51:47.99ID:keK9uXyl
>>68
だが五郎さんは後悔しているし
だからこそ最大限の誠意を示したから本物の家族になれた
ヴェロと太鼓腹を野放しにしてマッチポンプで恩人になったあとも負担を強いるばかりだったジルは家族と領地の存続と安寧を保証されたんだから十分だろ
人の立場も力関係も国のルールも変動するんだから地雷さんが女神の化身になってジルより上位の立場になったからには当時の扱いに不満を漏らす権利はあたえられている
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:56:13.31ID:nLvsSPGa
マインさんはともかく半値さんが兄より能力高いはないわー
レスティラウトはギャグキャラっぽいけど半値さんよりきちんと周りを見てたよ

そもそも自分の身体張って領地の利益を取りに行った人間と
私情で領地貴族の努力を台無しにした人間比べて後者の方が優れてるとか冗談きついわ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 02:59:27.60ID:2CbMGIhY
半値さん信者はマインのスペックパクって半値さんに移植したがるけど恥を知らんの?
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:07:31.28ID:k30KsOla
>>75
レス兄はそんなにまわり見えていないだろう情報収集においても能力が疑わしい
側近の報告を真に受けて妹に確認せずにエーレンの寮を武力で襲撃して失敗したらシュミル争奪ディッターをしかける
妹にうらぎられているのもそもそもレス兄の行動が原因だしな地雷さんを嫁にするのはレス兄の利益であって半値さんの利益ではないしな
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:10:18.52ID:ww5bVpva
>>71
もちろん不遇の極みとされるおそれもかなりある
もしかしたらそんなのありえないとか思っちゃってるのかもしれないがそれはまちがいだ
ハンネを領主会議にも出せない立場に置くなんて許さん言うてたジークリンデブーメランが頭に刺さったダンケルアウブ投げつけんぞW
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:12:24.24ID:xO0Jczw+
>>74
フェルが後悔しているのは家族でいれる猶予を削ってしまったことだよ。別にフェルのせいでも何でもないのにな。

色んな我慢を強いてられて来たことは事実だから、別に地雷さんに不満漏らすなとは思わんよ。寧ろ婚約式とかで無自覚に不満漏らしてるとこは本当地雷さんだと思うw
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:14:05.41ID:uX8tHFB9
半値の価値が半値に暴落したのも厄病神ヴィルフリートのせい
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:15:34.93ID:fvRrkFJo
>>81
(完全版ではないにしろ)メス書までも手にしてるんだから
それくらいの感情は持ってもらいたいものだ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:17:35.31ID:bx67oogc
>>80
上級と結婚しても普通に領主会議には参加できるぞ
ポニ爺は参加してたし
まあ、ギーベになったヴィルは、祈念式とか魔物狩りとかギーベの仕事でで忙しい時期だから領主会議には出れないだろうけど
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:21:39.88ID:I0N08S34
まあこの世界、読者の思うとおりに理想の動きができる完璧なキャラなんて一人もいないからなあ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:27:19.32ID:bx67oogc
>>87
騎士団長じゃ無くても参加出来るだろ
領主と騎士団長しか参加しない訳じゃ無いんだし
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:33:14.06ID:CM560k7j
>>89
はあ?その場にいるだけで参加だなんて言葉遊びなんてしてねえんだぞ?
アウブでも第一夫人でもないやつが何しに出てくんだよw
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:35:45.45ID:bx67oogc
>>90
普通にアウブの補佐役でしょ
アレキとの交渉の矢面に立ったりとかも出来るし
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 03:38:28.88ID:CM560k7j
>>91
アウブをやらせない補佐役()をアウブ外交の矢面に立たせて交渉やらせて使いつぶすのか…(絶句)
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 04:08:29.70ID:/ysUEB3V
キーベが領主会議参加なんかしないだろ文官能力も皆無なヴィルが商人女神との交渉とかなんの役に立つのか可哀想すぎるんじゃ
もうギーベとしてそっとしといてやれよ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 04:20:47.57ID:bx67oogc
>>92
半値ちゃんはマインとの繋がり有るから、領地に残されたんだろ
そこで仕事しないなら、領地に留める意味無いじゃん
ただ火種に成るだけって言う・・・
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 04:22:32.55ID:Qj1jBebC
>>56
婿”を”貰ってじゃなかったので読み間違ったわw

養子に対して婿入りや嫁入りがユルゲン的にタブーな可能性も無くはないけどね(妄想)
半値さんは婚約者候補挙がってたけど、嫁入りか婿取りか明記されてたっけ?
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 07:09:19.00ID:0zzyMihD
>>13
その理論で行くと、本来は廃嫡か処刑だったのに地雷さんのおかげでかなり優遇されてるヴィルは地雷さんに土下座する勢いで感謝しないとな

ちなみに古来の本来のユルゲンの価値観で大事なのは魔力量だから、そっち基準だと地雷さん>ジル

>>15
大領地の第一夫人の娘である半値のお花畑感からすると上位とは言え中領地のしかもおそらく第一夫人腹じゃないフロは、まぁその程度じゃろ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 07:14:40.94ID:0zzyMihD
>>52
いないと思われ
成長後、女神魔力前にアウブダンケルと会って魔力感じてないし
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 07:42:20.37ID:k30KsOla
>>100
ジルの外交能力が反論せずに飲み込もうとする底辺領地のアウブらしいという王族の印象をみると
フェルと地雷さんが婚約に関する件で王族と単独交渉するはめになり結果的に王命でつかいつぶされそうだったじゃないか
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 07:47:57.81ID:3oi2HWyr
まあ地図みると確かにエーレンの位置は辺境だし隣のアーレンとは仲悪いから近隣との交流もないしジルは予定より早くアウブになっちゃったもんだからアウブとして色々足りてないし
そりゃ地雷さんみたいな異分子をうまく使うとか無理だわっていう
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:01:28.25ID:TFovuLdx
>>100
自分の糞母のせいで神殿に押し込められてた弟にアウブの仕事させてたじゃん
フレーベルとの交渉もフェルがやってたらしい
それともオルドナンツは一応ジルがやってたんかな?だからセーフとも思えんが
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:15:41.29ID:KK1KBiai
ジルは領主として駄目なところだらけだけど、ジル以外に平民で虚弱な地雷さんを
領地の役に立つからって理由で養女にまでできたかっていうと、そんな発想はまず
出なかったと思うんだね
単純に使い潰そうとしてたわけでもない
能力が足りず、結果的に使い潰しかけたけど(地雷さんだけじゃなくフェルも)
評価が分かれるのはしゃあないね
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:21:44.06ID:Jsu71gIL
夕べ辺りからログをざっと読んで
あぁやっぱ一人称物語で複雑なキャラ描写は無理なんだなって当たり前な事を思い出した
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:41:23.21ID:HGPA9dtA
>>37
寮監のヒルシュールですらロクにエーレン内の情報を掴んでいないってことだべ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:54:08.68ID:jjXz9YQc
>>108
この時にヴェロ失脚とか神殿ハッピーライフとか書いとけばルーフェン経由でダンケルには伝わったかも知れんのにな
フェルもやっぱり下位領地っぽさはあるんだな
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:54:53.26ID:mCoxx9ak
自分の派閥でさえ気に入らなければ粛清し、異母弟と養女を使ってアーレンを征服したジルは修羅の領地を治める悪辣辣腕領主
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 10:07:56.95ID:h9EsCs1U
今回のリーゼレータ視点読んで、物語終盤のアウブ眼前にした「衣装が心配だから退席したい」がどれだけヤバい発言か身に染みたわ
そりゃダームエルだって苦言入れにくるわ 本音じゃないのにリーゼレータ失いかねない
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 11:39:42.48ID:V8RzWs5C
>>111
エーレン出身者とはいえ、エーレンのも内情を中央貴族に迂闊の開示できんでしょ
お家騒動や恥部だしねぇ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:04.31ID:Qj1jBebC
神殿(娼館・留置所)生活を楽しんでるなんて、一般貴族からしたらスキャンダル以外の何物でもなくね?
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:08.04ID:bx67oogc
>>115
手紙を書いた時は、仕事付けのオーバーワーク中で全然ハッピーライフじゃないからなー
嘘は書けんわ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 12:35:29.31ID:s3FBk5wU
>>113
この時はボニ爺がまたいらんことをとイラついたけどボニ爺は貴族としては文句つけようがなく
正しいんだよな。地雷さんがその時点で王族に嫁入りと思われていて、リーゼレータのかわりに
なれる者がいなかったから目こぼしされただけで、かなりまずかったかもしれんな。
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 12:39:10.48ID:/mJrXUHx
建前上寮監は中央所属になっているけど実質的には出身領地の貴族のようなものなのかも
確かルーフェンは青いマントを着けていたと思うしフラウレルムなんかアーレンべったりだったし
グンドルフ先生はオルトヴィーンを呼び捨てにしてたから中央寄りなのかなとも思ったけど
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:06:42.22ID:HglR8Se8
>>116
>>117

でも地雷さんが神殿育ちなのは明かしたんだから、他領と違ってフェルが研究室に使えるように改革した(地雷さんとフェルの工房があるので嘘ではない)とか言い様はある

D子のこともヴェロの失脚とD子がヴェロそっくりってことダンケルでもドレヴァンにでも流した上で色合わせしてD子の魔力の方が低くて釣り合わないと証明した上で
エーレンにとって迷惑極まりない縁談だけど、王に従う領地として貢献として縁談を受けると周囲に情報操作出来れば
地雷さんの中央神殿いり要請に対する抗議要素が一個増えた

最低の縁談に既に領主候補生を一人出してるのにこれ以上エーレンにばかり領主候補生を減らせとは酷いとかね
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:12:07.20ID:bDFCP4fg
印刷博物館去年に16年間で50万人達成の情報があった。
年間開館日を300日とすると1日平均100位か。
コラボ初日に行ってきたけど、同時刻来場者だけでも常に達成してたんじゃないか?
そりゃ博物館側もビビるわw
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:17:29.91ID:pqUv6poz
>>120
D子の魔力が低くて婚姻には向かないってのはたとえ明らかになっても問題にはなるんだろうか?
あくまでも王族が求めてたのは、大領地アーレンの安定であってD子とフェルの幸せでは無いし、
レティを養子にすることが含まれてたから子供ができないことは問題にはならない(しない)と思う

エーレンの領主候補生を減らすのは酷い、って抗議は同意だけど
そこは、ほら、商人聖女がキッチリ搾り取ってくれましたし
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:22:00.03ID:HglR8Se8
>>122
魔力の釣り合わない結婚はかなり酷いものらしいと半値さん視点で出てるじゃん

中継ぎとはいえ大領地の次期アウブとの婚姻なんて光栄でしょう?とまるでエーレンにとって利益のように言われるとそれ以上利益を寄越せと言いにくいが

魔力の少ない頭のおかしい消去法中継ぎ次期アウブとの婚姻なんておかわいそうにと思われればアーレンがエーレンにたいして強く出にくくなるし、D子の魔力量の評価を落とすのはイコール産んだ母親ゲオの評価を落とせる
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:23:38.31ID:6Ulit3Vo
魔力が釣り合わない男に嫁がせられる娘が貴族社会では不幸なように
魔力が釣り合わない女の婿にされる男も貴族社会では縁談として論外だと思うよ

フェルが妻をなくしたご老人で補佐として婿入りするならともかく
初婚で婿入りなら妾でも持たない限り子は残せないし子の立場もろくなものではない
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:25:33.64ID:GunwGwJU
貴族って子供が出来たことや子供の存在を洗礼式まで隠すよね?
あれってどうやって隠してるんだろう。お腹が大きくなったら一目瞭然だし、だからって突然人前に出なくなってもバレるし
暗黙の了解で妊娠に気付いてないことにするとか?
ってかどこの範囲まで隠すのかね。側近には教えるだろうけど誰に隠すんだろ
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:33:16.14ID:Qj1jBebC
>>120
フェル婿入りは勝ち組であるアーレンへの救済とドレヴァンダンケルの要請をかなえただけ
負担なのは確かだけど中立だったエーレンには従うことでの貢献とは取られないよ
魔力量に関しても中継ぎである以上釣り合わない方が都合いいし

文句についてはちゃんと言ってるぞ
ロビー活動はしてないが内容(グル典持ち)的にあかせるもんでもなかったからな
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:35:12.76ID:bx67oogc
そもそも、魔力が釣り合ってるかどうかはD子本人には気配で判るハズ
魔力が釣り合って無かったら回避できるなら、フェルの魔力低すぎて感じられない、魔力釣り合って無いと騒ぐハズでは?
それをしないのは、魔力釣り合って無くても結婚しろと命じられたか
もしくは魔力はギリギリ釣り合ってるかじゃね?
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:40:00.29ID:pqUv6poz
>>123
アーレンの弱みを大々的に握るのか。それは考えて無かったわ。
たしかに有能な領主候補生を魔力的にも能力的にもアレな女に取られて、って同情話にできるよなぁ
エーレンの広報活動が上手ければ……
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:41:22.97ID:HglR8Se8
>>126
それプラス建前として神殿に押し込められてる優秀なフェルの救済ってのが本編にはあったよ

だからフェルにとって望ましい婚姻でないとフェルに好意的なダンケルやドレヴァンに伝わっていれば、国境門持ちの領地に潰せなくて婚姻が避けられないにしても
エーレンに対する譲歩を後で引き出す材料には出来る

>>127
初期ダームエルとブリギッテでも釣り合ったからギり釣り合った可能性もあるのか

だとすると最終戦では
地雷さん>フェルなんだな魔力
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:49:45.77ID:bx67oogc
>>128
それは、フェルはおろかD子の魔力さえ感じられないカス側近だろうから、領主候補生の魔力量を測る事が出来ず想像で適当言ってるんじゃね?
もし、D子の魔力量を感じてフェルのを感じないなら、フェルの方が魔力高いと言うのは判るから、フェルの魔力が少ないとは言わない
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:54:07.47ID:6Ulit3Vo
>>131
馬鹿にしてたのは領主候補生を父に持つマルティナなんですが
小領地の木っ端領主候補生より魔力が高いからフェルも自分以下と思ったんでしょ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:57:13.90ID:y3QmQHFZ
あーディートリンデ拷問編読みてえ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 13:58:06.28ID:Qj1jBebC
>>130
譲歩というか対価は引き出せるが、婿入りも嫁入りも防げないから本人にとっては全く無意味だよね
未婚の執務経験のある領主候補生とか、王族にグル典授けられる領主候補生とか
他にはまったくいなかったんだから
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:00:23.79ID:O4vtkxGk
何周もして書籍版まで手を伸ばしてると非常に細かいところまで気になることは理解出来るけど重箱の隅をつつくような趣味の無い人間にはだるい流れだわ……
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:00:39.44ID:ta+shGzk
レオンツィオの魔力もフェル並だったはずだが、D子側近はどう見てたのかね

エアヴェルミーンに初めて会った4年生地雷さんは「成長した」って言われてたはず
シュタープ取得済3〜6年生のフェルより4年生地雷さんの方が魔力多いんだろう
それでも、フェルの魔力鎖は丈夫そうなのでそんなに魔力差ありそうには思えないが
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:04:31.46ID:/mJrXUHx
しかしハンネローレの貴族院五年生の『入寮』で

>「アウブ以外に愛妾を持つのはどうか、と伺いを立てたアウブもいるようだが、

とフェルに愛妾を進めるアウブがいたらしいがフェルと魔力の釣り合う愛妾に心当たりがあるのかね?
そんな逸材いるなら愛妾なんかにしないでどこかの大領地の第一夫人にするべきだと思うんだが
最低でも領主一族として遇して礎に魔力を注がせるべきだと思う
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:06:29.75ID:HglR8Se8
>>134
フェルのアーレンでの扱いも変わってくるよ
最初は馬鹿にされてたのを執務の優秀さで徐々にひっくり返していったが、魔力は相変わらずD子より低いもしくはD子と釣り合う程度と考えられてた
それが最初から優秀となればレティ派ともっとスムーズに馴染めたんじゃないか?
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:06:44.72ID:bx67oogc
>>132
マルティナは魔力量については馬鹿にしてないよ
母が居ない、田舎出身のフェルとD子の子よりは、ベネディクタの方が安心って言ってただけで
フェルの魔力量について言ってたのは、別の貴族だろ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:07:36.22ID:cMSpahCa
>>136
> エアヴェルミーンに初めて会った4年生地雷さんは「成長した」って言われてたはず
> シュタープ取得済3〜6年生のフェルより4年生地雷さんの方が魔力多いんだろう

あと逆じゃね

・じじさまとの対面
>「我も質問がある。其方、ずいぶんと器が縮んでいるではないか。妙な呪いでも受けたか?」
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:08:49.63ID:6Ulit3Vo
>>136
マインがレオンツィオ感知してないしメタだけど作者がマインと釣り合うのはジェルとフェルって言い切ってるから
少なくともレオンツィオ<フェルは確定してる

レオンツィオとDだったらギリギリ釣り合った可能性もあるね
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:09:30.85ID:HglR8Se8
>>138
愛妾という名のスパイで、子供が生まれてもアレキサンドリアの継承権はないから魔力の釣り合いは無視なんでは?

それともやっぱ魔力量は地雷さんの方がフェルより高くてフェルの魔力はアウブくらいなら感知出来てるんだろうか
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:13:01.06ID:fCmHOm1O
エーレン以外からすれば最底辺の神殿から中継ぎとはいえ大領地のアウブ婿なんだから破格の扱い
たとえ魔力の釣り合いがとれなくともむしろ王族はフェルに子供なんてできないほうが都合よかったでしょ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:13:31.46ID:pqUv6poz
>>138
身食いの平民であるフリーダも愛妾になれるのだから魔力は関係ないのでは?
というか、フェルが気に入るほどの女なら優秀に違いないと思われる訳で、
やっぱりその領地のために働いてもらった方が良いということにw
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:14:55.32ID:6Ulit3Vo
だから王族の意図と他領の意図は違うんだから外交でうまく立ち回れって話だろ
阿呆なのか
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:15:13.35ID:fCmHOm1O
魔力は年頃になると感知できるというけどあれって同性でも感知できるの?異性だけ?
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:16:37.76ID:+9YfB1JT
>>138
そのアウブは逸材を提供しようとしたんじゃなくて
ウチの貴族女性(諜報員)を愛妾にしませんかってことじゃね?
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:20:30.49ID:Qj1jBebC
>>139
色合わせで魔力量どっちが上とか確実に他人に分かるの?
そしてそれをその他王勢の貴族に吹聴して回るのか?
それこそ奉納舞を順番にやらせてみるとかしないと説得力なんてないだろ

仮にフェルの方が高いと周知できたとしたら、周囲を味方にしやすくはなっても
D子の態度が頑なになって却って面倒になりそうだけど
上の立場であるD子はフェルをあまり見ていなくて、適当にあしらえていたからよかったけど
元下位領地の神殿候補生が自分よりも上だとしたら酷いことになりそう
ヴェロ並みにフェルにかまってきてストレスで死ぬんじゃね?
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:21:09.23ID:y3QmQHFZ
やはり本好き最強議論は盛り上がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況