X



【投稿サイト】小説家になろう3118【PC・携帯対応】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 01:32:30.06ID:44vv+axw
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3117【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512834610/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:44:29.24ID:5l4GmDRB
>>892自己レス

張飛 掘られるでググったら元ネタが出てきた
昔漢文の先生が話したのをうろ覚えしてたから
かなりいい加減な記憶で書いていた
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:47:05.24ID:kjKtc4Kx
>>897
田中タダシは確かに糞みたいな話だったな
隣りの領地の村を襲って女攫って
さんざん輪姦して飽きたら売って
それでいくら儲かったとかって喜んでる元日本人…
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:49:19.62ID:auzF+Hn+
ああいう小物系ヒャッハーは我が世の春ムーブからどう転落してボロクズみたいに死ぬかまでが様式美やと思うんやがなあ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:12.52ID:n5aByzmz
元日本人?在日朝鮮人の間違いでは
それ何が面白くて読んでるんだろうか。ポストアポカリプスでもない世界観で
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:48.11ID:ZUp4v56U
無職で何となくありふれた職業云々思い出したんだけど、あれどんな内容だったっけ
途中で切ったような、最後まで読んだような……
主人公がいじめられっ子で何か義眼義手になってレールガンぶっぱしたり刀使ってたり
ヒロインがクラスのアイドルである先生でうさ耳付きで、竜の形した魔法使ってたような……
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:52:26.95ID:An+kqgLT
なろう中世に侵されているとリアル風中世フランスモデルで普通の支配者層を描くと
異常にアレルギー反応するのがいるよなー
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:52:39.17ID:OV5q+BsW
>>903
作者はあれが面白いとかリアリティがあるとか思って書いてるのかもしれない
読んでるこっちは不快感しかなかったがな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:54:20.27ID:OV5q+BsW
>>906
問題はそれが読者にとって面白いかどうか
リアル風だろうがなろう風だろうがそれはどうでもいいんよ
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:57:53.54ID:An+kqgLT
いつまでも噛みついているのがおかしいと思わないの?
そもそもなんで嫌な思いして読むのかも分からない
一体何ヶ月前の話を蒸し返しているのか、偏執だねえ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:59:27.77ID:qrtAmKt3
まあ明らかに別の田中の話してるのにタダシの方の叩きに繋げるのはよっぽど嫌いなんだなと思った
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:01:26.91ID:auzF+Hn+
パンがなければケーキを食べればよいではないか、ん?と一ヶ月土粥しか食ってないような飢民を煽りながら
自分はクリームたっぷりのスシ・ケーキをこれみよがしに食べる半神的存在とか
なんかそんなのだ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:01:29.98ID:An+kqgLT
田中はキモイけど話としては面白いんだよね
こっちは変質者だけど、外面対応がなかなかなので
ゴッゴル以外は気付かないし

タナカはとにかく更新頻度あげてくれ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:02:28.06ID:oNqC/Chh
やる夫スレだけど
「やる夫は青い血を〜」等身大の世界って感じで好き
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:03:22.54ID:AIMYRSes
異世界召喚とかされても
大抵はある程度まともな世界だよな

キュピズムの世界とか、ガチの原始時代、恐竜時代、氷河期とかに飛ばされるの無い?
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:03:39.54ID:s7zJiDL7
別の田中は心のレイプマンだけど実際に手を出すことはない童貞おっさんだからな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:06:10.88ID:CPUvZkWN
>>924
確かに努力しないでちやほやされたいって願ったけども

原始時代にその時代の原人として生きる感じの話だったはず
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:07:29.42ID:SuhJOGGN
>>901
擁護するつもりはないのだが、すべての日本人が品行方正なわけでもあるまい
問題があるとすれば、主人公がそういう行動に出ることを納得させられなかったことではないだろうか
そのあたりを間違うと、見当違いな意見になってしまうよ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:10:53.87ID:ZUp4v56U
田中のアトリエってよく見かけるけど実際面白いん?
どういう系の話なんや
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:15:40.90ID:An+kqgLT
>>931
最初は現代日本の倫理引き摺っていたけど、王都なのでそれで良かった
でも田舎の領地に行ったら、百戦錬磨のおっさんに現地仕様に改造された
十分理解出来る展開だったぞ
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:16:41.33ID:aaL79iTa
>>892
近古奇観だと張飛は掘られる側だったな
出てきてすぐに着物の尻をまくって「さあどうぞ」って切れのあるオチだった
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:23:52.67ID:SuhJOGGN
>>932>>936
すまん、元日本人だから云々というのが引っかかっただけで俺自身は読んでないので擁護も非難もない
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:25:32.58ID:AIMYRSes
FGOでもコロンブスが奴隷制度を語るところが好きだわ
現代との価値観の違いの奴
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:26:33.21ID:x9mKeTKU
>>933
ストーリーは普通にチートで最強なおっさんがドラゴン倒したり戦争で活躍したり
ただ一人称主人公が変態で心情描写が尖ってる
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:29:46.11ID:ZYSRKq+/
ペニー帝国、プッシー共和国とかマコーン草やらの
小学生が喜びそうなオゲレツな固有名詞を乗り越えたら面白い

主人公ブサメンなおっさんだけど
そとに見せる態度はすげー紳士
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:39:36.79ID:SuhJOGGN
すまん立てれんかった>>965お願いします

「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・sage進行推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3118【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513009950/
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 23:41:55.46ID:qGwgK1Cy
>>897
ちょっと主人公が報われなさすぎるけどな、恋愛面
チートのヤリチンナローシュよりは好感もてる

>>898
あの展開以降、スカトロが少なくて残念だ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:09:20.02ID:hvVBbItq
なろうってのんでリバーシ作りたがるんだろうって思ったら日本の現代の発明なのね
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:14:18.24ID:5ausxJ6I
将棋や囲碁よりルールが簡単だとういうのが最大の理由のような
気がしないでもない
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:15:07.32ID:TX+c7FYh
VRMMO物読んでて気になったんだけど
基本的なMMOって

ヒーラー
タンク
アタッカー
スカウト
クラフター

に別れてる感じであってる?
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:18:07.31ID:hyF+A1s2
マジで今は無職の英雄みたいなのの方が人気でるのかな
つまり失格紋とかそっち系
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:19:57.11ID:ne+b7kFV
>>972
最近はクラフター要素はサブスキルとして取れるようになっている方が多い気がするな
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:20:31.62ID:jZ/1SEFq
>>972
スキル制だと、それっぽい構成とは別に、自分で好きなスキル組み合わせてハイブリッド的な構成にしたり自由にテキトーに遊べる
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:21:16.78ID:RLf9fFhq
なろう書籍化群雄割拠時代で、異邦人ダンジョンがいまだに書籍化してないの不思議
文章硬いけど下手な上位の作品より面白いのに
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:21:18.23ID:yXQmeD2j
>>972
クラフターがあるのはかなり古いやつだけだと思う
んで生産はサブクラスになってることが多い 騎士の料理人とか魔法使いの鍛冶やとか
スカウトってのもあまり無い感じ AGI型の火力か回避型のタンク扱いだと思う
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:22:54.11ID:jZ/1SEFq
>>969
生み出した長谷川五郎氏がSUGEEEってことなら分かるんだけど、ナローシュがSUGEEEされるのは、先人へのリスペクトがなさすぎるといつも思う
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:25:02.55ID:jZ/1SEFq
自分で狩った動物の革で自作の革鎧に身を包む裁縫戦士って基本だと思う
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:26:17.21ID:gqlLU9Ds
コンポーネントとルールが単純なコリドールとかも流行っていいのよ?

リゼロ主題歌のMVの机の上にしれっと置いてあったの気づいた奴何人いたか知らんけど
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:29:38.16ID:TX+c7FYh
>>977-980
色々教えてくれてサンクス
MMO知識はラグナロクで止まってる感じだから助かったよ

今の所、メジャーなMMOとかあったら教えて欲しい
スキルとかジョブとか自分で調べてみる
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 00:39:25.87ID:A2bkLijP
>>981

異邦人ダンジョンは面白いんだけど唐突展開が多くてきらい
銃捨てちゃったり期限迫ってるのに日本食sugeeをねじ込んだり
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 01:06:00.35ID:A2bkLijP
ベルリク戦記の可愛い妖精さんたちは人皮で可愛らしく装飾してたな
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 01:08:22.23ID:qaONEzGH
異邦人はシリアスやってるときの厨二感好き
メシネタはもう完全に食傷
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/14(木) 01:09:30.98ID:/FP26hZ3
異邦人読んでるけどハーレムなのかそうじゃないのかその辺の扱いが中途半端で人気出づらいだろうなとは思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況