X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4040【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:06:36.36
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4039【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1513042422/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:10:31.94
宝くじ40億、最新話もひどい有様だった
ジルコニアの個別戦闘の冗長な描写と混乱したアホ市民の描写が泣けた
もう混乱してるのは十分伝わってるから・・
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:11:13.47
芥川賞 直木賞 電撃大賞
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:11:15.14
>>8
というか売れてる小説ポップはわりとこんなんだよ
ファンだというより手先器用な社員いるかだよこういうの
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:11:21.85
書籍化エタ作者一覧
三木なずな
瀬戸メグル
錬金王
とーわ
あまうい白一
丘/丘野 優
羽田遼亮
半透めい(きなこ軍曹)
まふまふ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:12:05.91
>>12
月なんとかさんに不利やろ
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:12:06.56
>>10
最近は感想欄見て把握してんだけど
主人公から何からの無能っぷりが信者すらどん引くレベルだな
ありゃマジやべぇ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:12:52.30
>>16
ポップは時間外業務やからバイトはあまりしたがらん
契約社員辺りが正社員なるためにやりやすい
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:13:21.99
>>20
ひとりぼっちの異世界攻略 〜チートスキルは売り切れだった (R18)〜
作者:五示正司
異世界クラス転移で神様に会ったら既にチートスキルは全て売り切れだった。
残り物のゴミスキルを全部押し付けられて異世界へと旅立つがクラス転移なのに同級生達はとっくに移動してしまっていて森の中でぼっち。

主人公は名乗りません、同級生の名前も覚えません、異世界の人々と出会っても名前覚えません、異世界の名前すら知る気がありません。ついでにやる気も感じられない、そんな主人公のお話ですがもしお読み頂ければ幸いです。

なろうの「チートスキルは売り切れだった (仮題)」(N7671DO)の1話〜295話とその続きになります。

※オーバーラップ文庫様から2018年1月刊行予定です?
「ひとりぼっちの異世界攻略 life.1 チートスキルは売り切れだった」
著:五示正司 イラスト:ぶーた様
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:14:42.73
宝くじ40億は、NAISEI、戦記モノ っぽいのに
戦争や内政に特化してないから戦記やNAISEI特有の単調さが苦手な人には40億が唯一の希望だろうけど
そもそも、戦記ものや内政ものを読まなければいいだけだしね
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:15:23.02
>>24,25
まって、くそ長い条件書き連ねるから
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:15:38.59
候補検索は、スレ複数たてて放置されてるから当てにならんぞ
勢いソートでトップにするのが正解
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:18:02.25
意識高い系はもう別世界の高尚な何かだから・・・
エンタメと学問は違うんだよ
文学は人間の真実を書くものなんだ
エンタメは主じゃないんだ
人間の真実を書く事に重きを置いてるんだ
文学は面白さは最重要ではない っという事
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:18:17.51
ハメの逆行光輝読んでるけど茶番にしか見えんくてつまらん
あと幕間にハジメちゃん出すなカス
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:19:38.67
二次小説で文章が上手くて知識がある人が
原作以上の質で書き上げるって時々あるよ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:20:07.80
>>44
芥川自体が大衆に媚びまくってた売れっ子作家だったのに文学性とかいってつまらんもの書いてるやつは死んでええやろ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:20:13.51
転生したらスライムだった件〜後日談〜

このタイトルで投稿したら日刊1位余裕だろうな
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:20:20.60
面白い文学なんてあるわけないじゃん
文句なく生々しいよ
だって人間の真実だし・・・
真実を脚色せずに生々しく書いてるんだから
吐き気がするくらい生々しいよ

面白いわけないじゃん・・・
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:21:47.45
>>54
騎士団殺しはみんなそのうち借りやすくなったら図書館で読むよーって言ってたわ
いま予約でいっぱいでしょ?って
金払う気ねーのなあの層は
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:22:43.13
わしじゃよ
            ,. -――‐- 、
          ∠--_、__,. , ---\
         /:∠二、   ´_二二_'ヽ
       __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
     __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
  r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
  /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
  V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
  ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /‐- :_: : : :}
        \   ` ー---‐ ´    /     ̄
          ` ー .____, - '"
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:22:49.46
古典文学はその時代のベストセラーなのにな
今の時代でいう漫画ラノベみたいなもんなのにこれ軽視すんだから頭悪いわ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:23:25.21
金払って不快な気分になりたいやつっているか?
そういうことだよ
図書館にあるなら読んでやらなくもないぞ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:24:12.96
>>63
昔の人はしっかりと学が下積みにあるやで
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:24:51.05
>>64
図書館はエロ本や同人じゃなければ要望出したあらゆる本手に入るからな
ラノベ充実してる図書館とかいっぱいある
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:26:03.10
文学なら学問として認められてるわけだし
図書館に普通に入ってくるだろうな
ほぼ確実に無料で読めるんだからわざわざ買わないだろ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:26:59.20
バトルもので適度に俺つえーして成り上がっていく作品が好き
転生ものなら魔物とか女に転生するのがいいけど
それは出来ればだからそうじゃなくても全然構わない
戦記もの好きだけどそれよりゆるりと冒険するような作品の方が好みっぽい
そんなに色んな作品読んでないけど転スラ、ゴブリンの王国、カルマの塔はとても良かった
あと転生したら剣でしたも400話くらいまで見たけど面白いと思う
で、一番大事なのが

登場人物の男女比が女に片寄っていないこと

これ本当に大事、俺の中ですっごく大事
転スラもゴブ王も面白いけどちょっと女出すぎ
バトルものがいいから男キャラが多めに出るのは全然オッケー理想男女8:2か7:3くらい
ていうかヒロイン1人だけで女要素十分
あと男女5:5でも出てくる女全員主人公に惚れるとかいうのも許せない無理
カルマの塔面白かったけど主人公と結婚した人が複数いるという点はかなりキツい
面白いならバトルものじゃなくてもいいけどこれは厳守で
男女2:3ならよっぽど面白くなければ読むのやめる
男女1:2はアウトです

こんな感じでおすすめ教えて
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:28:15.98
>>78
お前のがひねくれとるやないかい
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:28:41.49
漱石ラノベとか言ってる人は本当にアホだと思う
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:29:42.16
源氏物語は、おそらく当時のエロ本に該当するんだろうな
でもあれエンタメじゃないでしょ?
当時の上流階級のエロ事情を生々しく書いてるだけだし
一応、文学だよ たぶん・・・
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:29:50.03
仮に光輝が逆行しても
もう幼馴染と守ってやってたクラスメイトにかかわりたくないだろアレ
手のひら返されて総スカンだし人間不信になるレベルやぞ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:30:08.34
>>75
大学までいかせることが大事ってわかってる親がエリートしかいなかったししゃーないわ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:30:35.70
源氏物語ってあれだろあれ
源氏シリーズで武器防具かためた最強厨の無双話
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:31:02.44
>>88
当時の天才が書いてる
これ大事な
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/12(火) 16:31:03.46
>>64
確実に図書館に入るし読んだって事実があれば再読なんて必要ないジャンルなんだよな…
哀れ純文学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況