X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4042【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:57.06
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4041【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1513073871/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 09:58:51.60
ヒーロー文庫は作者を改造して怪人にするけど
だいたいが改造手術に失敗して壊れるだけだからなあ
無限改稿に耐えきって実力が上がるなんてのは編集によっぽどの実力と熱意が無いと駄目だけど
3ヶ月に1回しか連絡しないやる気ない編集だとただの作者イジメになってる
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:00:16.22
勝手に中七を大物だと思い込みすぎだろ
ただの不正者で何の実績もないのに
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:00:19.67
>>849
内密さんもヒモも改造手術に耐えれなくて壊れただけじゃん
内密さんとか過労でリアルで入院したんだぞ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:02:27.99
中七七三みたいな寄生虫に食い荒らされているとか
編集者クビにしたほうがいいんじゃねーの?
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:03:06.27
>>853
アルファポリスで毎月のように読者賞10万円を手に入れている人気作家だが?
それほどポイント操作に長けているんだぞ
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:10.90
内密さんの作者が入院したのはヒーロー文庫は関係ないだろ
単に体が弱かっただけ
普通は兼業しながらも元気に改稿しまくってるよ
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:27.86
>>852
収支均衡よりはちょい赤寄りぐらいだったのが、近年は毎年4億5千万円赤字で不動産売却益を取り崩す状態でしたので
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:47.81
内密さんは書き直し1冊分が全没でそのまま入院みたいなタイミングだったな
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:55.59
中七んとこでヒーローから書籍化してるの誰だっけ?
屑ゴミしかいなかったぽいが
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:05:37.16
これ冗談抜きで、いかぽんが発表してた出版予定作家どもは総崩れだな
デビュー済みの作家も危ない
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:06:03.25
あの事件の前まではダークヒーロー=ヤバイ って誰も気づいてなくて
手遅れになった可愛そうな人もいるんだろうね

今はもうダークヒーローに逝くべき人だけが逝く状況だろうから
才能と力量が高めの人がダークヒーローの魔改造の餌食になる心配はないはず
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:06:38.36
別にツタヤの傘下になったってだけだしな
レッドラと違って売れてればレーベルが消えることもないだろ
スーパー編集はアニメ化した実績が欲しかっただけで
他のやつに押し付けて栄転だろうな
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:07:17.99
BC〜♪
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:07:29.11
ツタヤの傘下でもアーススターは特に問題視されてないしな
レッドラがダメすぎただけ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:08:33.16
融合はしないけど
何ページでもお値段税抜き600エンで据え置きだったり
売れない作品がなぜか続いたりってことはなくなる
打ち切りラッシュだろ、これから
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:08:46.43
つーてもアーススターも累計から勝ち確の作品取ってる以外はきっついよね
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:09:29.32
ここ1年のヒーローのスーパー編集が書籍化した新作

群青の竜騎士
英雄の忘れ形見
鑑定使いの冒険者
聖王国の笑わないヒロイン
嘘つき戦姫、迷宮をゆく
スタイリッシュ武器屋
逆成長チートで世界最強
その最強、神の依頼で異世界へ
隠しスキルで異世界無双
十歳の最強魔導師

さすがにちょっと無能
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:09:57.18
まあ一迅が講談社の販路借りるために
傘下に入ったように、アーススターもツタヤの下にいるわけでな
成果が出てりゃつぶれないよ
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:10:34.97
>>875
他のレーベルならそうだが、ヒーローだけは>>850という特殊事情があってな

普通は刷り過ぎたら外に金が出ていく
親会社が印刷書のヒーローは刷り過ぎてもグループ内で金が移動するだけだったので思い切って刷れた(紙代とかはかかるが)
親会社が変わったらもうそんな風にバカスカ刷れないんよ
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:10:51.04
隠しスキルとかどこの出版社も欲しがった作品だろ
18000部なんていくらヒーローでも簡単に出せるもんじゃない
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:11:03.70
助けてスターえも〜ん
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:11:12.83
いかぽん
多すぎて列挙するのも難しいぐらい。僕が読んだことのある範囲だけで、とびらのさん、垢さん、おんぜさん、立花黒さん、生際防衛隊さん、かえりみちさん、パン×クロックスさん、さとちぃさん、ほか20人ぐらいは。

他はダイスケ神埼とかか
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:11:52.58
>>881
融合はしないよ
別レーベルのままだろう

タイミングが違えばレッドラの作品をプライムに組み込むこともあり得たけど
出版契約破棄を申し出なかった作品は徳間が引き継ぐことで決まったから
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:12:18.05
主力の平均値が完結したら・・・
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:12:37.35
ここ1年でくくったら他のレーベルも悲しいことになるというか
ヒーロー以上に売れてるのがどれだけあるか・・・
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:12:49.60
徳間デュアル文庫・・・げふんげふん
どのみち死んでるんじゃないですかね、それ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:12.07
>>886
一迅社は漫画や女向けのアイリスは潰れてないけど
男向けラノベ編集者は全員退職したから実質潰れたわ
いかぽんは一体誰が担当してるんだか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:52.97
ちゃんと読んでるレーベルはここ1年は新作を出さないで
売れてる作品のコミカライズに切り替えてる
馬鹿みたいに今のなろうから書籍化しまくったヒーローとレッドライジングは大赤字
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:54.42
徳間ってそもそも今ラノベレーベルないよね
CCC内のラノベ関係ぐっだぐだだから一旦再編して再ブランディングしないとまずいだろあれ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:14:34.68
>>900
死んでるのをリブートするんだろ
マッグガーデンもそうじゃん
エレメンタルジェレイドのアニメやってた頃に二次創作新人賞爆死してひっそりなくなってたレーベルを再開してる
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:14:53.11
一迅社の男向けって元々ノクタに両足突っ込んでるようなノリだったし死んで当然のような
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:15:02.84
マッグガーデンも生きながら死んでるようなもんだろ
リブートとはいわない
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:15:29.35
>>906
レッドラの在庫を引き継いだから一応あるような…
あれノンレーベル扱い?
ジャイブとかデュアルになってないのは確かだが
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:15:56.50
なんだかんだでクラスタと組んで書籍化したレーベルは赤字が凄いことになったんだな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:16:11.21
年間ランクでみたら10位まで当たり無しで
20まで見てありふれととんスキが出てくる

ほんと外れだったんだな
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:16:37.06
クラスタと組んで書籍化したんじゃなくて、単に編集が無能で不正者の食い物にされただけだゾ……
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:17:12.53
>>904
名物編集長は去年の末にさくっと辞めてたはずなんだよな
新人賞の結果をまだ発表してないので誰か残らないといけないとか言って残務整理で残ってたヒラ編集が
いかぽんのを出してから退社したんだろうか?w
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:14.36
>>914
違うで
上のOKをもらうために1万ポイント程度まで増やして下さいと言われた証言あるからな
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:26.90
正直転生隔離は失敗だったと思う
あれのせいで現地主人公テンプレが量産されたけど内容的には転生の劣化版だから
つまりそれはなろうルールで打ち上げるための内容であって書籍化したら転生の劣化というのだけが残る

文芸やSFは転成隔離してジャンル再編したおかげで再興してる面はあるんだけど
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:33.11
新規バンバン出して沈んでいったレーベルと比べたら
絞った上に打ち切りまくったMFやエンブレは正しかったのか
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:19:40.20
テレビ局の人間でもネットの情報に振り回されたり鵜呑みにする時代だからな
ネットに詳しい奴に騙されたりするのは自然の摂理
弱肉強食ですのことヨ♪
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:19:47.21
MFはN-Starを始めた時点ではっきりと「今のなろうでは作品探せない」という立場だよね
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:19:59.06
>>918
現地ものがアニメ化する流れはいったん来ると思うけど
その前にオリジナルラノベが復権しそうだね
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:20:33.87
>>918
月夜とかなずなみたいな打ち切りになっても書籍を出したいってなろうゴロしか
そんな劣化品をわざわざ書かないからな
1シリーズ書くのに必要な時間を考えたらわざわざ劣化品を書かない
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:21:32.83
>>921
旧メディア時代の方が個々の情報は遙かに正確度高いからな……
ネットは正しく取り扱えないとただの地雷原
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:21:48.40
あっかり〜んは冴えないし
アイリスも冴えないし
アリアンローズと比較されたらアウトっぽいよ
いくら女性向けで女性読者に媚びたって退屈で平凡でパッとしないものをカネだして買ってくれる人なんてあんまいないでしょ?
アイリスは最低限の完成度はあるから書籍化は問題ないけど
才能は微妙だからあんま面白くないしたぶん売れないよ
力量しかチェックしないからおちいった罠って感じ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:21:49.70
月夜は転生ものとその亜種しか書いてないぞ
なずなは完全に転生しか受けないし
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:24:03.68
ヤツはとんでもないものをコピペしていきました
あなたのあとがきです
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:24:15.50
なずなは完全に病んでるな
新作で戸籍を金で買ってキャンピングカーも買ってる
自分がしたいことは書かない、じゃなかったのか?
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:25:24.25
まあ20垢程度ならアホ信者個人の暴走でも説明はつくが
BANされるのは氷山のごくごく一角というのを考えるとうーん
バレてないのが200や2000あっても何もおかしくないわけでな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:25:41.20
>>931
王都とか屋敷とか木とかモンスターとかオブジェクトやたらでかく描いてたけど
その分スカスカ感増してたな
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:26:40.73
>>937
文庫と同程度の文章量で大判にして900円だから収益アップの勝ち筋はあったと思うし、最初は売れたんだがなあ
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:26:51.27
もちろん、今のなろうは複垢・クラスターで逝ってます
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:26:54.07
アマゾン
カートに商品入れたまま一ヶ月くらい放置してた
俺もしかして捕まりゅ?w
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:26:56.82
ヒーロー文庫は本当にCCCに売り払われるのか

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24544680S7A211C1TI1000/
CCC、主婦の友社を買収 アマゾン対抗へ書店づくり急ぐ
ネット・IT
2017/12/13 2:00日本経済新聞 電子版

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は中堅出版社の主婦の友社(東京・文京)を買収する方針を固めた。
CDやDVDのレンタル事業が苦戦するなか、書店事業の拡大に注力するための布石とみられる。
競合する米アマゾン・ドット・コムに対抗するのが狙いだ。不況にあえぐ出版業界の再編につながる動きが加速しそうだ。
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:28:09.39
>>942
プライムノベルを出す時にヒーロー文庫の在庫を返品させて
スペースを作ったから、実はプライムノベルが売れてもあまりおいしくなかった
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:28:28.67
>>912
別にそれでも利益をどっかへ流せれば良い、という体制だったことはありえる
てか、そうじゃなければおかしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況