X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/25(月) 23:44:06.38ID:Q1QgkoLS
「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-に ついて語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆あらすじ
 各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>。
 これは世界か、遊戯の話。
 そして思い出の物語である。

◆アクセス解析 ※こちらから<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-小説家になろう本編 にいけます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/

現在<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episodeも掲載中

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト タイキ
1.可能性の始まり      発売中
2.不死の獣たち       発売中
3.超級激突         発売中
4.フランクリンのゲーム   発売中
5.可能性を繋ぐ者達    発売中

コミカライズ(コミックファイアにて連載中)  漫画/今井神  
インフィニット・デンドログラム1   

◆前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513003718/

◆HJ文庫
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/

◆<Infinite Dendrogram>特製PV
https://www.youtube.com/watch?v=to1v3AWCR4A

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj

◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>Wiki
http://wikiwiki.jp/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>ピクシブ百科事典
http://dic.pixiv.net/a/InfiniteDendrogram
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 16:45:21.80ID:Oc/mqWgy
二次創作にあたってデンドロってヒロインによって複数ルートあるみたいだからそこ準拠でやっていくなら多少展開が違っても良いかな?
といっても分岐点はまだ先っぽいしな
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 17:17:29.11ID:jUjNqaQX
個人的には憑依系は原作侮辱してるカテゴリに入ると思うけどなあ
原作のキャラを殺して成り代わってるようなものだし
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:13:36.79ID:7CmWw0CQ
しかし奴隷といい弓といい何故オリ主を原作介入させるのだろう。デンドロの世界は広いのだから全部オリキャラでもいいだろうに
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:13:40.99ID:8c+aXQuQ
侮辱って言葉があかんかったな
基本的には気に入らなきゃ読まなきゃ良いのスタンスで行こう
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:34:56.98ID:UDTwImUA
奴隷のほうは路線変更したぽいけどね
まぁ二次やりたがる以上少なからず絡ませたい意欲はあるんじゃないかな
個人的にもオリジナルのほうが面白かったと思うけど、そう嘆くほどのものでもないわ
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:49:15.99ID:fbRSMJr1
二次創作ならエンブリオをネメシスにするのが熱いと思うんだよな
この設定だから出来る名前被り。能力とかも対比させる感じでさ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:55:59.26ID:4aSmasXS
2次にネメシスそのものが出るのは違和感があるから
復讐の女神たち(メガエラ アレクトー ティスホーン)の方をみてみたい
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:57:19.75ID:xYun3O0u
いや本当自治厨、狂信者、老害にはならないようにみんな気を付けていこうな…
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:59:42.63ID:fbRSMJr1
>>667
私は小説とか書けないので無理っす
と言うか本当は本編でレイのライバルとして出るのが一番熱い

別にネメシスじゃなくても、オリ主とライバルのエンブリオを同じ名前にするとか良いと思うんよね
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 19:05:12.83ID:QoiYXh6s
ツイッターやブログ、カクヨム、ハーメルンで発表だ、感想もそっちにかけよ ってだけなんだが
そもそも便所の落書きに秩序などなかった
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 00:39:36.72ID:KKyRBpB+
掲示板の人はエンブリオの名前と二つ名?ぽんぽん考えられてすごいなぁ
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:45:00.75ID:uuvunwmg
人の心を変える事は保護で出来ないけど、操作を入れ替えるとか(魅了)は出来る範囲だと思う
ギニューのボディチェンジみたいなのは時間制限ありなら可能だと思う
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:51:45.83ID:NNxFIQA/
心を変えるのは保護されていてもアバター変化と位置操作の合わせ技ならワンチャン
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:57:47.22ID:SSIkRcOq
心とか魂じゃなくてアバターの身体を入れ替えるという認識ならいけるのでは
どこぞのショタロリコンもいるわけだし
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:06:41.39ID:6/JjNlPh
>>679
その肉体が死ぬとしたらもう一方はどうなんのかなと思ってな
・使われた方が死ぬと使った方は効果時間が切れたら死亡
・使った方が死ぬと使われた方も同時に死亡
まぁこの辺りっぽいが
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:06:46.81ID:0dAXiWsk
なるほど大丈夫なのか
呪われたアイマスクetcで君の縄しつつ【妖精女王】か輝麗のアバターに特攻かけるやついそうだな
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:14:51.39ID:C5xV/H/p
文芸スリーのエンブリオも書物名だからそのものずばりなタイトル名のエンブリオもありかも
タイプアームズ 外観:なわ
両端に触れた相手の体と心をスワップする
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:19:48.29ID:uuvunwmg
ログオフ不可自害は出来る。でなきゃレイが月世の会に拉致られた時に選択肢に出ない
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:32:49.91ID:8uZFLLPh
【双星転身 ジェミニ】
Type:ルール・アナザールール
指定した相手一人と任意のステータスを入れ替える能力(二つまで)
必殺スキル《分かつ双星》 24時間の間、互いの全ステータス、アバターを入れ替える

まあこんなかんじだろうか。あんまり戦闘向きな能力じゃない方向で
それでも悪用し放題な能力だが。こんなん発現するのはどうせレジぇンダリアンだな
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:40:38.25ID:SSIkRcOq
>>680
マスター同士ならいいけどマスターとティアンだったら絶望しそう
ティアンの身体はアバターじゃないから……
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:42:18.89ID:uuvunwmg
カグヤの必殺スキルがマスター特効だからマスター専用にすればいい
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:11:52.78ID:YvSLYB+f
二次枝が生えたな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:33:05.46ID:9cvEb9Qd
よくよく考えてみるとカグヤの必殺スキルってリアルに干渉してるんだよな
無限以外のエンブリオがリアルに来ることも特化すれば可能なのかな?
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:44:33.43ID:NNxFIQA/
別にリアルの肉体を直接持ってきてるわけじゃないだろうからなぁ
変身のトリガーだけ与えて姿形や状態は相手の認識依存とかじゃないかね
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 16:32:13.66ID:9cvEb9Qd
>>693
そやん、忘れてたわ。
じゃあその身体データの反映って考えた方が合ってるのかね。あんまリアル関係無いな。
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:05.81ID:UJYxticp
そういやカルディナって【戯王】が居るんだったな
ここは是非とも決闘者さんと闇のゲームを
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:13:20.81ID:C5xV/H/p
闇のゲームでもデュエルでもテリトリー系っぽく合意の上で勝負するとかして
この世界だとマスターの命は軽いから賭けるとしたらUBM特典か

マスターの持つUBM特典の所有権を消去って出来るのか分からないけど
敗者のUBM特典を弁慶みたいに集め、閣下みたいにリソースをコストに大技を使えたら強いな
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:47:57.85ID:AcqlYaMe
召喚姫だしデュエルディスク的なので倒したかモンスターの素材を媒介にしてそれを複数召喚して戦わせるのかと思ってたわ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:49:35.22ID:YvSLYB+f
せっかく、ハーメルンで二次が盛り上がってるなら、ゲスト出演とかしてほしい
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:50:57.65ID:YvSLYB+f
>>701
あ、書き忘れたけど、二次同士のクロスオーバーってことね
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:51:57.77ID:XRI6PloP
昔からそういう感じで書いてたログホラとかならともかく書籍化してから逆輸入とかは難しいやろ
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 20:03:55.52ID:9cvEb9Qd
【召喚姫】はエンブリオがガードナーだとエンブリオは召喚獣に含まれないからテリトリーかアームズだと予想。個人的にはテリトリーだと思ってる。
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:46:22.45ID:1p0HhEPs
自前でガードナー、職業スキルで召喚獣って悪くはないが微妙だろ
あんまり決闘者感はしないしな(重要)
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:19.13ID:9cvEb9Qd
>>708
個人的にあんまシナジー感じられなくてな
使役召喚獣+ガードナーより使役召喚獣を強化したりサポしたりするエンブリオの方がそれっぽいし強いかなぁと思ってる
繰り返すけどあくまで個人の意見
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:03:25.09ID:1p0HhEPs
超強いガードナー(コスト0)をメインにしつつ場合に合わせた様々なタイプの召喚獣で戦力を補強とかならありかね
更に召喚獣を取り込んでそのスキルや肉体の形状を使えるようになる的なガードナーだったらいい感じかもしれない
書いてて思ったがルークに似てるなこれ
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:18:55.49ID:uuvunwmg
常識を超えた強さを手に入れるためにはエンブリオで生産やら強化やらしないとだからなあ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:25:56.47ID:YGm6Y5Jz
アストラルやアイみたいな解説やサポートキャラのガードナーかもしれない
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:30.79ID:7fcXK1U1
最近の二次はキャッスルがいいね
文字数の少なさを感じさせない良いセンスしてるわ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:56:30.76ID:HFbdfQn1
先代管理者が今はデンドロ内にいないとか結構なネタバレなのでは
そして三強時代のAEクルー!!
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:03:28.06ID:Hj4t1Y1k
三強時代って言うけどさ、ぶっちゃけトム猫さんは二人より格下だよね…
無視できないレベルではあるんだろうが
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:05:09.90ID:Qp/L9PIv
全面戦争を躊躇うくらいには目障りだったんだろうけど陣営としては国と国の戦いに個人で介入してたんだよな
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:00.01ID:d4Qmgizo
800人をほぼ同時に撃破とか今の時代こなせるやつが居るのだろうか…クマニーサンでも少し厳しい気がする
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:15:23.85ID:FKYTehUz
五巻読み直したけど召喚姫がレイくんが高校の電子遊戯部所属時の部長の可能性(部長はカードゲームで優勝)
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:22:58.69ID:4bO8sFR/
敢えて何がとは言わんがガーベラは男と同レベルか……そうか……


クマニーサンの方があるかもしれんな?
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:24:02.24ID:IiKd/C38
>>726
「すこし大きめ」で山1つ消す人とか、国ごと滅ぼしてる人とかヤベーやつがわりと居る
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:30:12.77ID:RJ7/MVf2
レス先あるのわかるけど、ガーベラの話した後に「少し大きめで」国ごと滅ぼしたとか聞くと
なんか勘違いしかけた
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:33:41.59ID:kaOz/1VQ
>>731
クマニーサンの胸筋雄っぱい……って書くとアレだけどすごい美形なわけだしな、ガーベラよりエロいよな
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:41:30.01ID:GwwFwRu9
チェシャは最近負けネコのイメージが付きつつ有るが、第六出力でもほとんどの
ティアンには負けない位強いしな
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:45:45.39ID:sLkcQJy+
ロリショタ仮面の名前で読解力無い奴大杉
ちゃんと冬休みの国語の宿題やれよ
歯ァ磨けよ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:19:42.96ID:nAsdxN27
ふと思ったんだが、レイとかフィガロ(多分他のマスターも)がチュートリアルの終わりに上空スタートさせられてたけど、これも何かの伏線だったりするのかな?
単に座標が合わせずらいとか?
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:21:26.00ID:FKYTehUz
スタート地点に人が居たら重なってグロテスクなことになるからとかいう理由がありそう
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:36:01.30ID:04hOS70F
でも上空にモンスターいたら同じことだしな……
そんな事言ったらそもそもだれが落下時のダメージ無効にしてんだろって話になるよね
レドキングかキャタピラーか
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:37:42.86ID:N1vkl4yX
多分だけど、アバターを保管してるルームはおそらく異大陸船の中で、異大陸船の中にチュートリアルの部屋があるためにチュートリアル後は船から直接落下させられるんじゃないの?
異大陸船がもし瞬時にどこでもかしこでも移動できる能力があるならそれぐらいはありそうだし
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:42:17.77ID:04hOS70F
でもフィガロがチュートリアル受けたのって庭なんだよな
ていうかひとつの建物を区切ってそれぞれのチュートリアルスペースにしてるって感じだな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 04:32:09.66ID:i7MAa40q
デンドロでも召喚職って不遇だよね。
魔将軍だってティアンが運用したらギーガナイトすら召喚できないレベルらしいし。
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 06:05:20.09ID:MPm5hIvI
レジェンダリア最強とまで云われてるんだから倒したUBMの劣化版を召喚・使役できるとかかな
昔のFFシリーズの召喚獣みたいに
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 06:24:52.47ID:zRkj0UiH
魔将軍はそもそもやれること多すぎてリソース足りてない感ある
普通の召喚士系統なら生贄とか必要ないだろうし

でもゴズメズみたいなMP肩代わり武具使ってボス級モンスター大量召喚だーってのもロマンあるなー
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 07:18:36.11ID:jnkW7Gj3
>>746
最強の準超級な。総戦力なら超級に匹敵って時点で閣下以下は確定でしょ。
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:09.44ID:vuKV2FIa
ただ矯正前閣下でも前に出てさえ来なけりゃかなりキツい手合だしな
頭のいいスペック劣化閣下と言い替えると凄く強そうに見える
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 07:50:14.65ID:i7MAa40q
全盛期閣下の総戦力。
三体の強化ゼロオーバー。十数体の強化ギーガナイト。崇千体のソルジャー。

強化がある場合それぞれがUBMと互角。

つよい
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 08:55:02.61ID:SBy6XKUB
今何個の特典武具もってるんだろフィガロ
スライムと並べられるって相当だぞ
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 10:39:49.12ID:3yC/aotI
そりゃ滅多に使わないとは言え必殺スキルでポンポン壊すからな
いくらあっても足りないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況