X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ24【厳禁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:58.99ID:pnn69haV
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ23【厳禁】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513146802/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 12:20:26.78ID:fJGeuSu+
>>1乙です
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:25.74ID:fJGeuSu+
>どこにでもいる普通の女子高生・小山ハルは、ある日交通事故に遭い――気づいたときには異世界に転移していた。チート能力も授けられず、男しか冒険者にはなれない状況で、ハルは生活のために酒場兼娼館『夜想の青猫亭』で働くことを決意する。

これがあの早川から書籍化
これは一体どういう事なのか
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:18.39ID:Q259VjEt
極自然にチート能力とか言うの止めろと思う
あと転生やら転移をしたらチート能力とやらを貰うというのが当たり前な風潮おかしいだろ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:07.79ID:fJGeuSu+
>>7
あなたはそう思ってる
俺ももちろんそう思ってる
しかしこの尋常じゃない転生転生チートチートスキルスキルパラメry
のナロベ波状攻撃はほんと正気じゃないよ
(JK作品はなろうチート的なものに一石を投じるとかいう(スカタンな)擁護も見られたが
素早さだの神経光だのやってるだろ!ていうかこのご時世にJK売春?)

これに関しては山本弘の批判ツイッタ他が見つかってさすがディードの中の人と思ったもんだが
早川でこれを担当した人の記事(産経)を見るとどうやら一応本気のようなんだよな
(ま、商品として売り出した以上悪くは言わんだろうが)
もうほんとわからんここまで来ると
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:32:52.24ID:HpfVfBFe
早川は元々翻訳でポルノぽいのとか出してるし、お堅いところでもなんでもない
カズオイシグロで当てたから、色々手をつける余裕があって、その中の流行りモノの一つだと思うよ
まあそれでも少なくともチーレムモノを取るとは思えないから、一本釣りで終わりだと思う

これ関係の騒動で一番気持ち悪いのは、周辺なろう作家が自己正当化のために色々御託を並べてることだと思う
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:36:26.64ID:Hz7k/Twg
>>6
その小説って
なろう小説全般に対する皮肉で書かれたものじゃないのか
読んだことないからわからんけど
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:20.38ID:pnn69haV
>>8
チートだ何だ言ってる時点で、一石投じられてない同じ穴のムジナなんだよな
読んでないんだけど、確か最後にはスキルで無双とかするんだろ?
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:50.06ID:HpfVfBFe
>>10
元々ノクターン掲載作でムーンライトに移った
特に皮肉ってわけでもないと思うけどね、元々エロ書いてる人だし
なろーしゅ的な登場人物をディスる場面とか出てくるから、必要以上に特定の女読者が持ち上げちゃった感が強い
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 14:58:27.22ID:MexBT8Im
アンチのための作品、つまり同類のゴミか
カンガルーのAAで表せるシロモノだな
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:01:03.85ID:fJGeuSu+
なろう異世界モノが、チート転生して無双ハーレム築こうが
売春する側になろうがとにかく
性的なモノと縁が切れないという事だけはよく分かった
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:01:34.65ID:Q259VjEt
アンチの為にすらなってないだろ
チートやらスキル言ってる時点で
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:06:29.76ID:lCDpYB30
>>14
まあそこは元々R18サイト掲載作だからさ

擁護頑張っちゃってるのは、アンチじゃなくて、実はコテコテのなろう錯者様方なのが滑稽だよ
既存の作家批判とか、売れてるんだから文句言うなとかそういう馬鹿なことをすぐ言い出す
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:31:52.43ID:pnn69haV
>>12>>16
異世界転生ということで、異世界転移転生なら何でもいいなろう信者を味方につけ、
なろう系テンプレを軽く揶揄することで、自分は他の連中とは違うつもりのなろう読者も引き込む
このすばと同じパターンかな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:39.87ID:aEX5+pd9
なろうテンプレの粋を出ない駄作だったけどなそれ
結局主人公のチート能力で敵皆殺しとかやってるし
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:43.85ID:lCDpYB30
ちなみにムーンスレでも出禁になってたりする
作者以上に周囲の頭のオカシイ奴らが、なろうとは違う!とか言って祭りあげちまったのさ
掲載場所からしても、元は単なるエロ小説
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 16:07:31.79ID:aEX5+pd9
基本的になろう系はレベル低い地雷が多すぎ
せめてヒーローだのなろう系オンリーのところからだけ出してろ
まともな本買おうとしてそれ系だった時本当にムカつくから
なんで金出して本買って、素人レベルの文章に陳腐なテンプレ世界観に、ロクにストーリーすらない小説もどき読まんといけんのだ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 16:16:29.15ID:pnn69haV
https://togetter.com/li/1184152
ハヤカワの人間の書き込みもあるんだな
>一言だけ。それがSFであろうと、ミステリであろうと、それ以外であろうと、
>それを求めている読者が一定数いると判断した場合、誠心誠意・全力で編集・刊行していく姿勢は変わりません。
>その立場において、「早川書房」という自社のイメージで縛りはかけたくないと考えています。
一見もっともではあるけれど、今後なろうで十万ポイントぐらい稼いだ人間が「これハヤカワで出して欲しいんです」と
コテコテのテンプレチーレムを持ってきた場合、どんな返答するのかが気になる
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:26:10.06ID:odVk4HLW
HJ文庫とアルファポリスはマジで潰れろ
見てて泣いちゃうぐらい悲惨な倒産のしかたで潰れろ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:28:00.89ID:cUXkW3UZ
もういい加減タイトルで大喜利やるのやめようぜ
タイトル読んだ時点がピークとか小説である意味ないだろ
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:40:50.27ID:PaXz8QQ/
なろうに限らずもう最近どこもかそこも
俺最強!ハーレム最高!みたいなんが跋扈してかつ上位に登ってきちゃってるのね
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:47:21.63ID:drOM4IaX
前の世界に未練がないナローシュが多いけど、よくよく考えれば前世で両親に多大な迷惑をかけた上に異世界転生したくせに両親への感謝や謝罪の一言すら思わない屑多すぎ。○職転生の主人公なんてその典型。アレは転生しても日本を否定ばかりしてて読んでて萎えたわ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:49:33.33ID:DN0y6wai
レッドライジングはマジで悲惨過ぎる潰れ方だったな
どれだけのなろう作家が駆除されたことか
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:10:44.74ID:NpSg+N8q
ウチの作品やナローシュちゃんは他のなろう作品とは違うんです!
みたいなタイプの作品はほんと嫌い

従来のなろう作品やナローシュがクソなのは確かだが
それを揶揄したり違うことする事ばかりが主な要素では
更に程度の低いクソ創作ですやん
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:21:27.03ID:AjmAe8DY
アンチテンプレというテンプレってやつだな
大抵はディスる為の話になっているので
話としてはつまらないんだよな
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:28:44.49ID:YV6qlaPL
ナローシュ虚仮にしてなろうテンプレ皮肉る作品作る暇があったら
過酷な運命に翻弄されるものの、屈強な肉体と鋼鉄の精神で立ち向かう普通にかっこいいマッチョヒーローが、
群雄割拠し邪神教団が暗躍し凶暴なモンスターもいる大陸で大冒険活劇なのを書いて欲しいのでありますな。
相方の盗賊がボーイッシュなロリとか、伝説の魔法使いが妖艶美女とか、ビキニアーマーの女戦士が出まくるくらいは全く問題ないから、はよ。
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:24.93ID:7J0k9FK8
>>34
でもそういうのってロバート・E・ハワードが始めてロバート・E・ハワードで終わっちゃったとこあるし……(暴論)
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:15.74ID:vPqzAZ5J
複垢ってBANされるらしいけど
気にくわない他者の作品に大量爆撃したら作品消されんの?
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 19:00:43.81ID:DN0y6wai
>>36
消されない
そんな簡単な方法で消されるんなら、腋とか月島とか散々ヘイト稼いだ糞作家がアンチに消されてるはずだが実際はそうなってない
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2017/12/31(日) 23:34:21.66ID:MexBT8Im
>>34
それをポイント目当ての奴が書いてもポイント入らない現実に心折れてエタるだけなんで
それが好きでたまらんやつが書くべきなんだよな
なお軟派な細マッチョ不可、雄々しい漢気マッチョ希望
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 02:23:58.03ID:QTPIWARS
ポイントを気にせず好きなように書きたいとやっても結局引き出しが少ないからネタが尽きてポイント稼ぎにテンプレに入るんだよね
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 03:18:42.34ID:E4l5ez86
オリジナリティより似たり寄ったりの設定に飛びつくのが本当に理解できないわ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:54.06ID:b1Oh5vfz
>>41
オリジナリティとか個性って、本来出そうとして出すものではなく、
好きなものをとことん追求してたら勝手に出来上がるもので、
テンプレに“頼る”ことになるのは、書きたいことの無い奴か、
自分の「好き」を煮詰められてない奴だよ。
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 16:40:33.95ID:KOL05pSy
>>44
もしかしたら、小説家もなろうとしてなるもんじゃなくて、
好きなものをとことん追求してたら勝手になっているものなのかもしれない
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 17:45:37.65ID:HF0+N2jm
あるいはこういう展開をやりたいってのが複数あればどういう設定なら自然にできるか突き詰めれば出てきそうなもんだけどな
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 18:38:30.33ID:FUtsnYkd
まず小説を書くことよりポイントを取ることが目的になってるから、ポイントの高い作品の真似をしだすのはある意味必然。
成功例をどこまでなぞれるかしか考えてないんじゃないかな
あと単純に技術的な問題と発想力の貧困さからアレンジ能力がないのも原因だな。
プロのラノベも似たような作品ばっか後追いで出るときあるけど、なろうよりはよほどアレンジされて個々の差異は出ている。
当然なろうよりマシってレベルでしかなく、擁護できないものも多々あるが。
なんにしろ、なろうは曲がりなりにもプロである書籍化作家でもその領域にすら達していないのがほとんど。
だからまあ、他人の真似をしてるという意識がそもそも薄いんじゃないかな。なろうのアホ共は。
きっとテンプレを逆に言い訳にしたり、読者のせいにして自己正当化はすませてそう。
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 20:59:59.58ID:5IQjtt6H
なろう錯者がワンサカ湧いてくる前は、ラノベ作者にも目標の作家とかがいて、まずは自分が相当な量を読み込んでた読者だった
だから、例え後追いネタであろうと其れ相応の敬意を表していたように思うし、
自分ならこうするってプライドもあって、自分にしか書けない何かを追ってたと思う
ハーレムモノは昔からあったけどそれは一つの要素だったし、無双できる力はあってもそれなりの制約があったりした
ポイントを取れば目立てる、しかもそれだけで打診するような出版社も実際あるから、
努力や苦労なく顕示欲だけ満たしたいって意識だけが肥大化して、その意識がそのまま反映されたゴミが量産されてるな
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 21:30:07.90ID:csc57t7V
今のなろう読者は物語に起伏や山場を付けるための溜め
いわゆる主人公サイドのやられ展開や
謎や伏線張りの展開にストレス感じてブクマ外して去る人多いから
書き手も苦労してるんじゃないかなぁとは思ったり
やはし読者のご機嫌上手くとり続けないとポイント貰えないやろし
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 21:37:09.08ID:CsytjrZf
なろうなんて会員の中で人気を取りあって、一定の評価を得た人の作品を書籍化して、ブクマしてる人の何割かが買えばいいや的な感じで出版してるだけでしょ。

たまに一般の人も巻き込んで当たりが出るから、中身を気にせず高ブクマ、高ポイント拾ってるだけ。

出版社が精査しないから、高ポイントを真似たゴミで埋め尽くされる。
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 21:48:08.76ID:KZKBb2HY
ソシャゲの隆盛に異世界チーレムの隆盛・・・見てると
頭をあまり使わず気軽に気持ちよくなれるものがどんどん
勢いを増して逆の・・・読み手もそれなりに考察したり吟味する必要がある
ものはドンスコ面倒臭いものとして疎まれていってるような印象

>たまに妙に説教臭い展開入れたり伏線がどうだの押しつけがましいヤツ多いやつあるじゃん
正直、そういうの鬱陶しいんですわ

>わかる、こっちは作者のオナニー見に来てるんじゃないのよね

某サイトのこういったやり取り見てまあ感じたことなんだけど
つかネトサしてると同様のやりとり割とみるっちゅうか うん
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:19:12.98ID:FUtsnYkd
それならそれで流行の変換だとして仕方がないとしても、あんなもんで気持ち悪くなられてもね
いい歳こいたのがチート(笑)ハーレム(笑)婚約破棄(笑)スキル(笑)で喜んでんだぜ?
いくら流行りのファッションだからってケツとチクビと性器丸出しの服なんて絶対に着たいと思わないけどなぁ
あいつら自分が恥ずかしいってわかってんのかな
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:20:55.52ID:b1Oh5vfz
>>51
全くわかっとらん奴らだな。
創作なんて全部、「作者のオナニー」だし、「気に入ったオナニーを楽しむ」もんだろうに。
「作者が我々読者に奉仕すべき!」 みたいな奴が、なろうで「毒者」になるんだろうな。
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:24:42.75ID:RaSIZDIE
自分をアーティストだと思い込んだ結果、性器を誇張した表現してる肉襦袢を着込んで隠語連発することを前衛的芸術と言い張れるようになる。
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:31:19.10ID:3w3Z0tC0
>>49
作者も作者でただ胸糞悪いだけの展開やってドヤるようなのゴロゴロ居るから
読者に信用してもらえないのはしゃーない
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:37:29.25ID:tzToE3MQ
ストレスを嫌い自分の都合のいい展開だけを望むとか読者は小学生かよ
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:20.81ID:gBhTxmov
>>55
結局ユーザー全てから胸糞と思われる展開を丁寧に排除すると、
テンプレになるんですよ。
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:11:31.28ID:UQ12SGU3
なろう初期の書籍化おめでとう!の頃は感想もこまめに書いてたが最近は感想は書かず気に入らない展開になったり表現が出たら、そっとブクマとポイント外してサヨナラが基本かな。最近の作者は沸点が低いのが何が地雷になるかわからないから簡単にブロックや削除しそうだし
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:20:01.21ID:MKObmmGx
DBのサイヤ人襲来の時のZ戦士が次々と倒れていく様も毒者様から見たら胸糞展開でドヤってる事になるんだろうなw
悟空早く来てくれー!からの悟空登場でナッパ瞬殺だからカタルシスがあるんだろうに
毒者様は溜めの部分とか排除して案山子みたいな敵をワンパンで倒さないと気持ちよくなれないんだろうな
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:25:43.73ID:3w3Z0tC0
悟空が来る前に味方どんどん殺されて生き返らせる方法もなし
女キャラは片っ端からレイプされました
みたいなのをやってドヤるのがなろう作家だぞ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:30:44.54ID:MKObmmGx
>>60
なろうは8割以上チーレムで仲間(さすなろ要員)は死なず敵はワンパンで倒し女はみんなオナホにするみたいな奴だろ
一体どこのなろうを見てるんだ?
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:34:12.61ID:RaSIZDIE
だな
サイヤ人として襲来したナローシュがZ戦士をなぶり殺し、女キャラはかたっぱしから犯し、やっときた悟空をワンパンキル。
そしてフリーザ様に認められつつため口聞く展開さ。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:35:07.29ID:CkzsY6V3
>>60
ランキングに載ってるのがそんなばっかなら同意もできるけど実際は真逆なんだよなぁ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:38:31.11ID:RaSIZDIE
あ、もしかするとあれか
テンプレでやる錯者と、テンプレのアンチもしくはただショッキング展開やってドヤってるダメ作者を区別しただけかな
まあ両方いるしな
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:38:59.28ID:aj/R9RNH
まぁ山も谷もない無能な敵を蹂躙する単調な展開を好まない毒者以外の人間から見たらなろうも胸糞展開(ナローシュに対して)だらけかもしれんw
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:42:18.44ID:gBhTxmov
>>60
むしろドラゴンボールのターゲット層が対象年齢低めだから生き返っちゃうだけで、
劇画系、今で言う青年漫画のカテゴリの北斗の拳とかコブラはヒロインが死んでも死んだまんまが普通じゃない?

ってか、作者が胸くそ展開書いてやるぞ!
ってホントに読者が胸くそに思う様な筆力ある作品を教えてくれよ、絶対読むから紹介して!

大半がナローシュがチートで現地民をボコボコにして
スカッとしたでしょ?
みたいので、違う意味での胸くそヤベーんだよコッチは。
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:46:36.03ID:3w3Z0tC0
ランキング上位はノンストレス主流だけどスコップして中堅以下見ると>>64で言う後者が
ゴロゴロ居るんだよね
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:46:49.44ID:MKObmmGx
ナッパの性格を3倍ほど悪くして更に性欲まみれにしたのがナローシュ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:47:56.58ID:b1Oh5vfz
ダメなテンプレチーレム批判があると、その逆を過剰に叩くテンプレ擁護が現れるあるある。
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:49:12.83ID:1sgMskk2
ナッパはドラゴンボールで真っ先に仲間を生き返らせようとするくらいまともなんだよなあ…
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:49:46.58ID:a8vbam1R
>>67
俺がしているのだとこれかな 「勇者死すべし」

そういやその住民が異世界転生者を返り討ちにする作品ってなかなかないよな
俺そういうの欲しい
なんかある?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:53:01.05ID:MKObmmGx
ゴロゴロ言っても全体の2割もないだろ
ゴロゴロ言うなら4割近くはないと
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:03:27.22ID:UF6RYcg+
>>72
ありがとう、この手のやりとりで本当に紹介されるの珍しいから読んでみるよ。

でも実際問題、キャラクターに愛着があるから殺された時に胸くそな訳でしょ?
まず、なろうで愛着を持つって段階に至るキャラクターが少ないし、
出て来た段階で「はーい、このキャラ殺しますよー」って作者の意図が透けちゃうから
マージでなんの痛痒も感じないのが大半なのよ。

ホントに胸くそになったらまたお礼を言いに来ます。
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:24:09.65ID:y0JE/JMU
>>75
「胸糞」の定義が違う、ってのもあるからね。
「話の構成上必要な、“嫌な展開”」を全て「胸糞展開」として者もいるし、
「ただ単にえげつない残虐描写の羅列」を嫌う者も居る。
君の言う例は「感情移入させてから落とす」パターンだろうけど、なろうだの確かに少ない方か。

俺は「ただ単にえげつない残虐描写の羅列(残虐描写書ける俺すげえだろ? 感込み)」が嫌いだけど、
盾の信者は敵に対するそれを「スカッとするザマァ描写」として大喜びでむしゃぶりつくからね。
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:35:34.97ID:1/Gi+x2W
ランキングに載ってるのは大概「話の構成上必要な、“嫌な展開”」すらない奴だよな
しかし敵に対しては残虐な行為をしまくりそれがスッキリした扱いされるw
敵だろうが必要以上に残虐な行為は嫌悪感があるがそれでも毒者はざまぁが足りないとか言うんだよな
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:40:18.86ID:oTgi6m88
ざまぁが足りないと聞くたびにどう言う精神構造しているのか本当に疑問になるけど、だからこそ人間って思った以上に賢くないと言うのは自分自身で理解したわ、流石にそのレベルまで低くはないけど
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 00:43:32.88ID:Tuqb9P++
なろうという閉じたコミュで過激化過剰化していった果ての話だから、麻痺しとる分もあるやろ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 01:08:25.20ID:VnJIfa68
その作品の良し悪し以前に、なろうのアンチスレなのにおすすめ作品のタイトルきいたりその名前を出すってかなりアホだと思うんだけど
流石にこれは作者が可哀想だわ
なろう読んでる奴らってやっぱ知恵おくれなのね
008375
垢版 |
2018/01/02(火) 01:24:22.90ID:UF6RYcg+
>>82
俺の事言ってる? 別にお勧めは聞いたつもりは無いぞ?

逆に特定の作品を腐すのは何時もやってるじゃん?
「今の日間一位はとびきりの糞だぞ!」みたいなの。

ただ仮にだよ?
糞な理由が「オリジナルの種族とか世界観の説明に何ページも書いてて馬鹿かよ、
エルフにドワーフにスキルにステータスオープンで良いじゃねーか!」

みたいな文句だったら逆に読んでみたくもなるだろ?
俺にとっては胸くそに思える程の展開ってのは惹かれる要素なんですよ。

ちなみに勇者死すべしはまだ三話ぐらいしか読んでないけど、
設定自体がパロディだし、胸くそになりようがなくないですか?
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 01:26:00.45ID:0XnQgYfL
なろう系の対極にあるのは
現代ベースのヒューマンドラマ・社会派小説と呼ばれるジャンル
ファンタジー作品持ち出しても目くそ鼻くそだわ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 01:44:44.51ID:oTgi6m88
他のなろうとは違うと思っている作者に限って身の回りの視野の狭い物しか書いてない事に気づいてないよね、そこから脱却しないと意味がないぞ
まあ比較対象をなろうにしている時点でそれの改善は期待できないけどね、だからこそ視野狭窄、同じ穴の狢と気付けないわけだし
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 01:57:39.64ID:+rsWIA7X
>>84
確かにファンタジーは駄目だな
水野良のグランなんとか戦記がアニメ化でツヤツヤの女向けキャラデザに魔改造されてて不快すぎる
元の挿絵はファンタジーらしい質感だったのに、ファンタジーは結局誰かの煩悩に媚びなきゃならんのかね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 02:30:40.45ID:diSEiAah
なろう以外にも糞なコンテンツが幾らでもあるのは確かだが
ここでなろう外コンテンツや
ましてやファンタジーなんて広い括りをどうこう言うのも違うでしょうよ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 02:38:57.44ID:O8q41ePo
他をどれだけ糞だと叫ぼうがなろうがド底辺のゴミクズである事実は変わらないよね
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 08:17:19.51ID:1/Gi+x2W
>>84がなろう内の事に限定してたら何も言う事ないがなろう外のファンタジーまで含んでたら基地外
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 09:01:05.24ID:5iCwZ99Y
毒者様から見たらナローシュに惚れない美少女が一人でも出たら胸糞展開なんだろうな
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 09:58:10.54ID:9EdjUzQe
惚れられる理由がよく分からなくてハーレムだもんな
しかもメインヒロインを選ばないで全員俺のもの
理屈がさっぱり分からん
惚れられる理由が男から見ても明確に分かって
多少ハーレム展開でもメインヒロインをきちんと選ぶ方がスッキリするよ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 10:05:29.38ID:5iCwZ99Y
・微笑まれたから
・頭を撫でられたから
尚ナローシュが地球でやった場合、事案となる模様
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 10:09:03.93ID:9EdjUzQe
ヒロインというか本当にチョロインだな
チョロインという記号の集まりだ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 10:10:04.62ID:x9IGqmHZ
可愛い言われただけで惚れるのもいるな
本当に可愛かったら言われなれてる気もするが
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 12:50:57.92ID:KG2wnRLj
>>83 はなんなんだろう、糞だから読むって実になろう信者というかなんというか

…単なるガキか
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 14:30:10.53ID:LRWj7ryk
水野といえば新ロードスのキャラデザや挿絵が途中から美樹本になって萎えた記憶があるわ。リウイは横田で良かったけど。グランは微妙だな
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:10:39.08ID:nNmp07GG
異世界の農業改革、結果が出るの早すぎ問題
普通年単位でしか結果は見えないだろうと
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:15:51.90ID:6Dtm+whV
もうなろうごとラノベ全滅していいよ
どうせプロもなろうに媚びてるだけだし
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 18:41:29.71ID:Tuqb9P++
5年前なら
いや3年前なら、勢いがあるように見えてはいたな
ネット小説出身作家の勢いだが

新たにヒット作出せるようなの出てこなくて、結局売れても数千のが大量に出ただけで急速に勢いなくしたのがここ数年と。
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:11.10ID:62VD4bg8
ほんとあんなののどこがいいんだろな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 19:39:13.66ID:PJEECMDu
いい加減諦めろ今のなろう作者の大部分は貴様らのような
作品としての
独創性やら面白さを欲してるややこしい読者なぞ見ていない
自分の作品に次々とポイントを入れ自身を栄光の書籍化作家へと導いてくれる
異世界チーレム無双の愛好家達…彼らこそ今のなろう作者が何より
気にかけ大切にしていきたいと思っている
真のなか…読者達なのだよ ふふ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 19:46:03.56ID:/KDK11nL
真の仲間ネタ使ってる時点で皮肉なのは何とか分かったが、分かり辛い
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 21:09:07.65ID:X3UJuCCi
超越した存在など 恐怖以外の何者でもない僕達はたちどころに 化け物扱いだ! そうでしょう!?
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:41.47ID:DjOEqvem
>>57
逆張りなろう作者は何の意味も教訓も無い胸糞悪い展開だけを書いて主人公を虐めているだけでドヤ顔晒すからな
下手くそが胸糞展開を書いたって糞になるのは変わらないぞ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 00:32:10.64ID:NSxAt6j6
色々と運営は今の現状をどうにかしようとしているのは分かるけど客層が固定化していて尚且つなろう作品というブランドが蔑称扱いにされて新規も入って来ない
完全に積んでるよな、本当かどうか知らんが自演も多いと聞くし自演の所為か知らんがサイト内の小説も劣化の一途を辿ってる
前あった携帯小説ブームの二の舞だな
でもこれはなろうのシステムが悪いから起きた事じゃないと思うわ
今の時代にネットの自演を完全に取り締まる事は出来ないだろうしましてや完璧な評価システムなんてどこの大手サイトだって作れてないんだからこんな弱小サイトが作れる訳もない
どんなシステムのどんなサイトでも結局はこうなるんだと思うわ今回は偶々小説家になろうというサイトだっただけという話で
結局の所、お金が絡まない責任が生じない所から天才や傑作なんて生まれないという事なんだろうな
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 00:46:15.99ID:H6+5NYSW
出版社がランキングは全く参考にしませんって言ってやりゃあいいんだよ
そしたら1ミクロンぐらいはマシになる
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 00:56:43.25ID:NSxAt6j6
無理でしょ
ランキングやポイントを参考にしないならこんなサイトを頼る必要がそもそも無いんだから
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 01:56:39.65ID:A66goe2J
ファンが作者に直接お金をお布施できればいいんだよ
書籍化なんぞしなくても小遣い稼ぎができればニッチな作品も増えよう
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 02:09:41.41ID:DODOLJ26
結局なろうはどこまでいっても「異世界転生作家になろう」だからね
それ以外のを書きたい人は賞に応募するほかない
気持ち悪い作品ばかりが量産され気持ちわるい読者がはびこる
もうどうにもならない肥だめだよ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 02:11:39.36ID:Vy+EseUX
>>120
宮崎駿も
“時間と労力をかけて作ったモノを無料で”なんておかしい、と言うてたな
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 02:12:01.23ID:6hgIEon9
>>124
ところがどっこい、最近は公募ですらこのテのクソ異世界ばかり(全てとはいわないが)という完全ロックよ

ダメだ、完全に詰んでる
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 02:17:50.45ID:DODOLJ26
>>126
もうキノの旅とかブギーポップのような作品が生まれることはないのかね・・・
いつまでたっても過去の遺産にすがるしかなくなってしまうよ・・・
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 08:00:29.60ID:8lllkbz5
>>126
錯者が勘違いしてなろうのノリで送ってるんだろ
なろう臭がしないのも送られる分出版社の賞が遥かに健全
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 08:06:57.21ID:bC+YRY88
電撃大賞で大賞、金賞、銀賞とかの7作品の内異世界云々は1作だけだったよ
あんま臭いのは出版社も弾いてるだろ
で、その1作だけある異世界のってアラフォーの人が書いてるんだよな
あっ…(察し)
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:14:07.19ID:Z1XolG04
ランク自体がいらないけどS級()は厨度が更に跳ね上がるよな
SS、SSSとかになると草も生えない
A、AA、AAAとかあってその他がB、C、D、Eとかだったらランクそのものが破綻してんじゃね?と思う
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:26:33.05ID:MdXFdlX0
つべでデスマーチのPV見たけど
キモすぎて吹いたw
何人目のキリトだよw(少し死んだ目)
馬車で主人公以外は全員女
しかもあんなのにいいねマーク押してるの多いことに驚いている
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:38:42.75ID:lKIdheBP
デスマ信者は異世界スマホと一緒にするなと息巻いているがどうなることか
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:42:14.23ID:e+AF1UIK
デスマってさぁ。本来あそこまで人間じゃなく、ケモ度が高かったはずだよね?
いつからおかしくなったの? ウェブ版はケモ度が高いままなの?
商業で小説化した時点で既に変更されたはずよね?
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:43:06.29ID:RKMrm3ud
スマホ太郎1300、異世界食堂1500、これでデスマも2000行かなかったらさすがに目が醒めるよね?
宣伝費にもよるけど大体円盤は3000はないと赤字っぽいし
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 11:54:59.80ID:TNnwoV+l
制作側の目が醒めるわけなんてない
本来は全く売れなくてもいいはずの内容なのに、1000以上売れてるからな
「まあまあだったなー。今後も続けていこーっと」ってなるだけだろ

全部の作品、全員の社員が良いものを作ってヒットさせよううと思ってるわけじゃないからな
無難に適当な数字が出るならそれを続けていければいいって人からしてみれば
何だかんだで話題になりやすいゴミをアニメ化するのはやってて楽だから絶対やめられないよ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 12:03:43.57ID:iqWgyMid
まぁ1000枚台じゃどう考えても大赤字だけどその1000枚ですら半分は声優ファンが買ってる気がする
イベントチケットとかも封入されてるからな
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 12:11:05.05ID:OaLJZ+wK
>>136
つられてPV見たけれど、キリトモドキがヒロイン達と馬車の中で机出して飯食いながらイチャイチャしている間
馬車の御者やっている人はどんな顔してんだろなこれと思った
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 12:15:59.03ID:8IQbdjP9
2014、SAO2。
2015、オバロ、ダンまち。
2016、リゼロ、このすば。

アニメの企画から放送まで二年前後かかるらしいからね。
企画の段階では異世界転生とかネット小説原作ブームに乗って便乗大勝利の予定やったんやね。
予定じゃ幼女戦記とこのすば2で2017年冬戦線がつんと大勝利のはずだったからね。
でもダメなものはどうやってもダメとはっきりされてしまうんやな。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:55.83ID:SqNEGnfm
・ Re:〜女勇者とその娘にも捨てられた最強のおっさんはアンチェインガールズ(超犯罪者少女たち)とチームを組んで世界を救うようです〜

アラフォー、ハーレム、主人公最強、ざまぁ…
欲張りセットかな?
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 13:29:05.13ID:w/hYSGab
アラフォーでハーレム作るような奴でナローシュが物語開始時にDTのやつとか割とあるけど
ハーレム作るくらい性欲が強いならモテない時分の時も娼館とか行ってなかったんかね?
性獣のくせによく40年も我慢できたな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 13:41:06.59ID:8IQbdjP9
女体好きの女嫌い
拒絶や失敗怖い
抜くだけならAVでことたりる
性欲大魔神の10代20代の時に脱童貞を逃した結果、めんどくさくなってやらないまま

いろいろあるわな
なろうのハーレムとかいう無条件で全て受け入れてくれて全自動でやれるサービス満点装置でなきゃやだやだとかもなりそ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 13:51:22.27ID:jG6+F41p
>>148
ある意味それも現代感覚でファンタジー書いてしまった例かもな
異世界ファンタジーの娼婦なんて10代前半か半ばから若い娘が大量で安いから現実世界に比べてその手の商売の魅力が段違いで上になる
性欲が強い人間が長年童貞でいる展開には説得力が乏しい

ただし男が童貞でいる説得力なんて大半の読者にとってはどうでもいい模様
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:06.99ID:n9+nHKK1
てかなんで童貞なん
べつに童貞か童貞かじゃないかなんかいちいち明言しなくてもよくね?
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 14:57:02.63ID:IsoYZHTE
>>152
左様
いちいち言わなきゃ良いのにDTだの1回だけ風俗に行ったからDTじゃないだの主張するナローシュの多い事
どうでもいいわw
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:08:33.02ID:Yah+zw4y
何でなろうのスローライフって世界レベルの話になるかね
魔王との決戦とか一番スローライフと関係ない展開だろw
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:07.40ID:iy/2809R
百均グッズでスローライフとか、王都のクランで主夫するのをスローライフとか
スローライフってなんなのかよくわからないです
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:53:15.16ID:pLQFPRkq
自分の住んでる土地を国から独立させてもスローライフと言い張るからな
もはや原形をとどめてない
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 16:20:06.31ID:4aSmasXS
スローライフって単語は面白いイベントを起こさない宣言というか
免罪符みたいな印象
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 16:22:24.75ID:NFeafTUp
スローライフを送りたいとでも言っておけば俺目立ちたくねぇんだけどなぁでも俺有能過ぎて目立っちゃうが連続で出来るからな
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 17:21:39.87ID:MdXFdlX0
つべのデスマやありふれのPVコメ欄のなろう信者キモ過ぎる
○○や○○もアニメ化してくれとか
どういうライフスタイルを送ればこういうキモい信者になるんだろw
経路が分からんw
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 17:31:07.72ID:bocXuJtE
スローライフを送りたい=この世のあらゆるトラブルの要因を消し去りたい=世界を征服してからスローライフを送る
どこもおかしくはない
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 17:50:59.61ID:MdXFdlX0
おかしくはないがなろう信者の生理的キモさには耐えられん
キモいなろう系PVはバッドマークを片っ端からポチってくる
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:08:26.09ID:Cmo9M+yr
実際は世界征服とかした日には糞みたいに忙しくなりそうだけどな
その後の事とか何も考えてないんだろうけど
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:14:29.30ID:xxnu8BCw
神様から与えられた力で美少女にモテモテでスローライフとか幼稚すぎだろ
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:31:52.75ID:n9+nHKK1
>>165
サイコパスの発想かよ
吉良吉影みたいに平穏平穏いいながらぶっ殺しまくって結局自滅する話ならおかしくないけどさ
ガチでスローライフしたいならなんもするなよ
0171980
垢版 |
2018/01/03(水) 18:48:35.64ID:uQwzdIli
感想欄で他人の感想見て意見してくるアホ共は死滅しないかなぁ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 19:12:21.44ID:V627W90J
なろうの何が駄目なのかという話になった時、結局は作中で是とされているキャラの価値観が、
マトモな人間なら「吐き気を催すほどの邪悪」とか「最もドス黒い悪」と形容するようなそれであるって所に行き着くからな
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 19:37:35.90ID:8IQbdjP9
平和とは、自分の敵全てを皆殺しにして得られるものである

ナローシュはただ一人の人間として心静かで平穏なスローライフを送る!
傍らには彼により選ばれ、その能力によって生きたままオナホにされた女達! 意志もなくただナローシュを礼賛しその快楽のために尽くす美しき肉塊である!!
0176980
垢版 |
2018/01/03(水) 20:21:51.67ID:L0QPGSL3
>>171
補足
他人の感想を
そんな事ない、そうじゃない、おかしい
つって、否定しまくるやつのことね
お前のことなんか知るか!俺にはそう見えるんじゃい!
つっても聞く耳持たない、自分の考えこそ万国共通とでも考えてそうな狂ってる奴の事ね
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 22:07:58.26ID:MdXFdlX0
>>178
上流作者様(年収20万)←ちゃんと()で補足付けておかないと実体を勘違いされちゃうよw
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 22:10:18.48ID:MdXFdlX0
いや、20万も無いか。5万くらいだな
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 22:13:31.01ID:BbiPfY8x
作品の幼稚性を庇えないから、俺らすごい!なろうすごい!とマウント取るしか出来ないんだな
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 22:15:44.14ID:RjtCRRY7
初めてなろうのスレ見たが、売れたらとか新人賞は古いとかマジで言ってるんだな、そして肝心の内容に触れない
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/03(水) 22:19:18.45ID:MdXFdlX0
ジャンプと同じくらいのブランド力だとか言ってるのもいるぞw
ジョークにも程があるって知らないのかな
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:16:45.92ID:2ZoMmCKR
ケータイ小説やなろうとは違うweb小説を求める大きな客層があるという幻想をもとに語ってる奴がたまにいるな
普段小説に金を出さない奴を大量に引き込めばこうなることはわからんのかね
商業で満足できてる系統の劣化版にわざわざ評価入れる手間かけるのは少数
結果として商業で満足できてない層の欲求を満たした奴の勝ち

きっと小説読まない他の層を掘り起こした所でアイドル転生だの俳優逆ハーだのデイトレ無双だのになるだけ
無料に商業と同じ方面での夢をもつのが理解できない
サイコでファンキーでぐっちょんぐっちょんのホラーを寄越せ!みたいな商業で難しい欲求があるならわかるけど
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 04:14:44.83ID:Y0T61go8
>>170
吉良は本気で平穏な生活を送りたいと思って徹底した行動を取る面と
殺人衝動が抑えきれないサイコパスな面が両立してる日常に潜む恐怖的な魅力を持ってる敵だからなー
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 04:37:24.51ID:szJwWpdc
「金を出さないヤツほど声がデカい」「無料(タダ)のものに文句を言うバチ当たりは多い」って事をそろそろ出版社は分かれよと
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 06:58:16.45ID:yexD+9ay
>>185
わりとよさ気なえげつないホラーが来てもあとが続かなかったり、エログロナンセンスでイミフなものが押されたり、
ホラーなのにキャラ萌えとか感動とかミステリーとかほのぼのとかふざけた邪魔要素が加わったり、
商業でなかなか好みのが探し出せないとどうしてもこの手の素人作品に期待しちゃうのう。

ただまあ、さりとてなろうとかはそれはそれでなんか違うから探し続けないとあかんね。
こう、なんというか、異星人やゾンビに蹂躙されるようなの楽しみにしてるのに、
用意されるのはゾンビや異星人を蹂躙するようなものになってる感。
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 09:00:27.29ID:1AZM2BEK
アンチだからなろう書籍を買わない←わかる
信者だからなろう書籍を買う←わかる
ポイント入れまくったり感想欄や掲示板で批判意見を封殺しまくりアンチの人格否定までする毒者なのに買わない←わからない

で、なろうには毒者の割合が一番多いから爆死連発と
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:32:43.29ID:yexD+9ay
>>192
タダだから読むしポイント入れるくらいはするが、かってまで読む価値を感じられないので書籍スルー
アニメも見るだけならタダだから見るが円盤スルー
感想欄とかは別に気にしないから書かないしアンチとかどうでもいい

こんなのが最大なんじゃねーの
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 10:33:11.66ID:n6rODXrT
2018に始まった作品も相変わらずアラフォーだらけ
もしかしてなろうってアラフォー人口が一番多い?
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 11:40:59.74ID:x/vCUIg8
別にナローシュがアラフォーだろうがアラフィフだろうが構わないけど
それなりの歳のナローシュに「えっ、これくらい普通だろ?(キョトン」はさせないでほしい
常識知らずキャラが許されるのは二十歳までだろ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 11:43:42.44ID:xB0OBRLC
今のアラフォー辺りって2ちゃん初期には若者のコア世代で
団塊の世代をダメ世代としてずっと叩いてきたような印象があるけど、
今となっては正直もっとアレな世代だったのかな?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 11:47:01.05ID:x/vCUIg8
さすがになろうに生息するアラフォーのせいで世間一般のアラフォーに累が及ぶのは可哀相すぎるw
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 12:01:57.25ID:3e2v6Xsp
アラフォーがこんな低俗な小説書くのかよ・・・
勇者とか追放とかスキルとかバカじゃねーの
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 12:03:28.94ID:yexD+9ay
単純に40代が節目なだけよ
上が詰まってるのに下から若いのがどんどん来てしまうからね
同期でも格差はっきりしちゃう
というか、老化による衰えがはっきりしちゃう、気は若いのに体はついてこない
色々な鬱憤や焦りとか吹き出しますのや
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 12:17:58.78ID:xB0OBRLC
それでも20年前ぐらいのサブカル界隈のアラフォー世代でプロアマ問わずこんな幼稚なノリってあったっけ?
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 12:58:27.29ID:awQZ+LHd
気軽に作品を発表できる場が増えたからこその弊害だな
今昔問わず幼稚なノリの大人は一定数いるが、今はそれが目に入りやすくなっただけ
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:14:49.81ID:bMa3mUXV
>>189
いやまて。
ホラーとミステリーは普通に重なりうるだろ。
どっちが主かの違いだけで。
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:30:24.36ID:HCLHdlV1
まあ実年齢より精神年齢だろ結局
若かろうが歳とってようが幼稚なやつが好んでんだよ結局
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 14:45:22.69ID:CHo6VlnT
この界隈みていると、3、4年くらい前からおっさんであればカッコよくなると思っている高二病な層が出始めたと思う
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:00:55.44ID:bMa3mUXV
しかし「格好良い少年/青年」の書けない奴に、「格好良いおっさん」など書けるわけもないのであった。
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:02:33.60ID:SBrPpBvN
小説家になろうだから普通の小説だと思ったら大間違い
サイトを開くとタイトルキモーwのラッシュだ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:38:07.94ID:L2MreYhP
売れまくり=出版したなろう書籍の9割以上がオリコン圏外で測定不能
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:41:50.15ID:zvK0mEim
なろうブームも大分前から落ち着いて来ちゃってるでしょ
累計ランキングの面子がコロコロ変わってた頃は勢いも有ったんだろうけど今は完璧に止まっちゃってるからなぁ
完結した作品が何年も変わらず一位の時点でお察し
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:41:50.55ID:E+Vkjx1+
累計総合6位のデスマが小説漫画合わせて20万ってとこでお察しだな
ポイント的にはなろう内でトップクラスでだぜ
漫画雑誌の中堅漫画なら1冊で発行部数並ぶわ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:44:15.29ID:SBrPpBvN
爆死の連発という真実
しかもなろうのせいで、ラノベ=キモイという認識をされている現状
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:49:07.65ID:Hjc5JpoX
>>213
複数メディア合わせてそれってのが救えねーな、今までに合計何冊出てるんだ?
必然的にコストが余分に掛かってる訳だし、割に合わんだろ…
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:50:32.05ID:xB0OBRLC
僕は友達が少ないとか、俺の妹がこんなに可愛い訳がないとか、やはり俺の青春ラブコメは間違っているとかの
売れ筋のラノベと比べてもタイトルがキモいの多いよな。
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:55:38.40ID:zX4isX9B
昔からチーレムあったけど、なろうのハーレムはさすなろするオナホ並べて遊んでるだけで、ハーレムでさえない

なろう錯者が、今時の作者は読書の仕方を知らんとか言ってて草しか生えない
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:56:15.68ID:O1PP/k4E
>>214
なろう以外のラノベはきもくないの?もともとラノベ=きもいだったと思うけど。なろうも肝臓みたいなきもくないラノベヒット作だしてるぞ。まあきもいのが圧倒的に多いのは確かだけどな。

最近きもいのはおっさんが主人公のやつ。もともとラノベは中高生向けなのにおっさんが見るようになってすごいネットで暴れててうっとうしい
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 16:44:35.34ID:AnbpPvJy
嫌儲のなろう叩きスレに作者らしき人が「一般的な読者の最大公約数がなろう。無能編集はなろう系な原稿を持ち込むだけで排除するから出版不況になる。」って熱心に講釈垂れてて吹いた
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 16:48:58.06ID:HCLHdlV1
読書の仕方w
いるよな。ポイント取り始めると急に意識高い系になる奴w
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 16:56:27.92ID:bwJkq6cb
山も谷もないチーレムが一般的な読者の最大公約数なわけないだろwww
毒者の最大公約数というならまだ分かる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 16:59:10.86ID:SBrPpBvN
他のナロベがすい臓に迷惑をかけてるんだよ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:08:57.37ID:YSSmRm3P
異世界転移やファンタジーや、おちこぼれがガッツと工夫で大逆転ものにも迷惑かけてるよな
あと、ギリギリエロもの
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:13:02.29ID:zX4isX9B
テンプレものであろうと、なろう書籍は出版社が金かけて作ったもの、それを馬鹿にするな、金になるんだぞ!
とかドヤってる錯者もいるけど、一周回って出版社ディスってるんだろうか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:13:11.18ID:AnbpPvJy
>>224
前スレみてないけど、嫌儲のスレでは糖質じみたAI論ぶち上げたり「売れてる記号を全部載せしたナロベは絶対売れるから出版しない編集者はクソ!!」みたいなこと言っててこわい。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:28:48.35ID:YSSmRm3P
素人なんかに書かせず、抱えてる作家にそれやらせるだけになってなろう作者用済みなるな
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:42:21.91ID:AnbpPvJy
>>224
前スレざっと読んだ。無駄に改行して長文垂れ流しながら精神的勝利宣言してる奴なら嫌儲のスレで発狂してるのコイツだわ…
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:14:52.31ID:7xIeN5RR
>>218
ブギーポップ登場からハルヒ全盛ぐらいにかけては、キモさから脱却しかけてたものも色々あったと思う
脱却できなかったものも、「キモいけど面白い」程度のことは言えたんじゃないかな
売れ線が固まってきて、編集主導だか作家自身の選択だかで似たようなものばかり狙うようになって、衰えたが

なろうは九割九分ぐらいの確率で「キモくてつまらない」上に、マシな非なろう系ラノベの出版を阻害させたり
非なろう系作家になろうもどきを書かせたりするなど、衰退を加速させる汚染がひどいから最悪
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:37:44.72ID:fk5lQxP3
業界の寿命は確実に縮めてるよな
まあ、古い出版という形にまだしがみつこうとしてる業界の非もかなり大きいとは思うけど
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:55:12.40ID:HCLHdlV1
>>225
本当になw
膵臓にすりより始めるのはちょっと失笑以外なにものでもない
あれが面白いかどうかは知らんがあれこそポイントだけで出版されたゴミとは対局だろうと思うんだが
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:28:01.49ID:e/z+cutz
正直膵臓自体はあんま好きじゃないが
なろうのポイント()やらランキング()やらに
何の価値も無い事を証明してくれてる事は本当にありがたい
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:32:31.74ID:fk5lQxP3
膵臓は一番多くて1000ちょいブクマだっけか
それがこれだけ売れてる所をみると、なろうと一般の見る目って全く違うんだってのがよく分かるな
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:43:32.40ID:yexD+9ay
定番のものをわかりやすくという点では同一かもしれないが、
その定番やわかりやすさの定義が世間となろうテンプレしか見ないごく一部の連中とで大きく違うからしい方ないね
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:47:58.65ID:szJwWpdc
まぁさ、定番のもの、分かりやすい刺激、幾度となく綴られた系統のストーリー、そういうものしか触れようとしないのは一般人もそりゃそうよ
ラーメンハゲの言ってた通りさ


なろうのクソ毒者や錯者も同じ行動原理ではあるけど、一般人に比べて遥かに狭く、低く、低俗な、どこまでも下位互換のそれなんだ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:11:04.22ID:HCLHdlV1
ていうかなんでラノベの新人賞を敵視してるんだろう。
ラノベの新人賞よりなろうの方がTUEEEとか言い張っても誰もなにも得しないよな。
特に書き手は本当にメリットがない。
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:19:16.95ID:yexD+9ay
昔から新人賞敵視してる人はおったよ
ネタパクられたとか、某専門学校えこひいきしてるとか、下読みの好みだけで一次の当落決まるから公平公正じゃないとかいってる人。
ラノベのレーベルで不祥事相次いでたあたりから、それらは憶測や被害妄想ではなく事実だーと同調する人も増えたしな。
そしてなろうからの書籍化というルートもできたからのう
新人賞が潰れて、作家へのルートがなろうだけになってくれりゃ、ポイント工作だけして楽して簡単にプロへってな目論見なんじゃね。
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:32.15ID:e/z+cutz
>>240
というかそういう連中の言う新人賞への悪い噂とかが全て事実として
それでやっと不正や駄サイクルだらけのなろうと五分くらいだろうにね

なろうからの書籍化ってかなり初期から田中沙月のように
自演+同ジャンル他作品への粘着毒者活動しているような奴が混じっていた事実があるし
複垢とかが厳しくなってきたら
クラスタとかいう駄サイクル作ってのポイント入れ合いとか
マジで他者の評価なんてものが介在せずに上に行こうとする奴らばかりやん

そういう連中の巣窟なのによく新人賞を敵視できるなぁと感心するわ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:07:55.16ID:5myKIyca
ここのスレの
なろうの日刊ランキング見て
「こんなんで一位になれるなら、俺も余裕www」と意気揚々と書いてみたら、一位どころか一ptも入らず
「悪いのは俺じゃない! 俺の作品を理解できない、なろう読者が悪いんだ!!」

という感じで、なろうアンチに墜ちた感半端ない

お前ら、五割くらいは底辺作者だろ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:34:14.66ID:e/z+cutz
日刊()
無価値なポイントに取り憑かれたワナビでも
嫉妬するならその対象は年間や累計辺りだろ

互いに誘導出来る読者ゼロの底辺ですら
数人でクラスタ組めば日刊だけは載れるんやで
煽りとはいえそこに嫉妬は流石に草
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:38:40.52ID:CHo6VlnT
やっぱなろう信者って考え方が幼稚とかそう言うレベルじゃないくらい妄想に取り憑かれているんだよな
>>243 はわざわざ乗り込んできての事だから本気で言っているとは思えないけど、これに類する思い込みは各所で見られるし
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:42:46.45ID:GEFC92vx
ランキングは数ヶ月見ていないし好みのものもあまりないから今後も殆ど見ないと思う
最近の流行りがアラフォーなのはここのスレ見て知っているけれど

しかしポイント稼いで書籍化してもだいたい十把一絡げな内容だし、
そんなのを好き好んで自分も書けると思って書いてポイント入らないからと妬んでアンチになるとか、考えただけでバカじゃね?って内容だな
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:46:33.36ID:yexD+9ay
世間に認められないのはアンチが工作してるからだ。ということにしておきたい。
なぜアンチが工作するのか? つまんねーもんよませんなという当然の原理は認めたくないので、
底辺が嫉妬して足を引っ張っていることにしたい。
こんなあたりかなー。まあ、この手の考え、別になろうだけじゃなくて色んなとこで見かけるから、
そういう人が表に出やすくなってしまったんやなぁ。
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/04(木) 23:53:36.86ID:GEFC92vx
異世界帰りになってもチートだのステータスだの全部そのままで帰還だろ
俺だけが使える異世界魔法とかなんとか
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:26:25.75ID:s6Ed23QF
>>243
嫌よ嫌よも好きのうち
普通は好き嫌い云々以前に、無関心だから

無関心一般人と比べると
なろうアンチとなろう信者は紙一重

好きが転じて嫌いになるのさ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:30:20.33ID:v1KS6Cma
アンチが一定数いるうちはなろうは安泰だぞ
死んだコンテンツには、アンチすらいなくなる

だからこのアンチスレが伸びなくなったら、なろうは死んだと判断して良い
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:34:49.67ID:+YstDRPl
>>252
> 嫌よ嫌よも好きのうち
> 普通は好き嫌い云々以前に、無関心だから
> 好きが転じて嫌いになるのさ

俺はゴキブリのこと大っ嫌いだし、ゴキブリ好きな奴なんてほとんど居ないと思うんだが
お前さんは好きが転じてゴキブリ嫌いになると言うのか?お?どうなんだよ?
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:34:59.37ID:1PLzR+E7
異世界帰りとか何するんだろ
適当な悪党を大虐殺して俺TUEEEするのかな
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:39:10.51ID:Vi7Byv1Y
生前かよってた学校に乱入して、前世ナローシュいじめてたり無視してたクラスメイトぶちのめすんでね
当然女はレイプすんだろ
そして、一人難を逃れていたやつが反撃しようとしてきたらすかさずボコってザマァすると。
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:39:24.81ID:s6Ed23QF
なろうは全部クソだと思ってたけど
ゆゆぽ先生のような、大作家に会えて本当に良かったと思ってる

今じゃあ、大好きだよ
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:47:01.20ID:nA/vnILy
食用ゴキブリは存在するからな
というか、ゴキブリの大部分は森に住んでて綺麗だし

アルキマイラ作者はゆゆぽ大先生を見習って欲しい
あれくらい独自性出てれば、パクリとは絶対に言われない
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:09:16.32ID:iABeG4sa
食用ゴキブリが存在しているのは知っているけれど、それを美味しそうに食える生活環境でも風土でもないんだわ
どうやってもゲデだから食いたくもないし好きになることもない

蜂かイナゴならまだなんとかって感じだけれど、ゴキブリに例えてしまった時点で
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:31:11.78ID:GnmlK72Z
虐げられた救世主の俺は異世界を見捨てて元の世界で気ままに生きることにした
って作品、書いてるのなずなじゃない気がする
ゴーストライター雇ったんじゃないかってぐらい今までと違う
一人称が「おれ」じゃなくってるし
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:38:28.27ID:EMdhYxIm
どうでもいいけど一人称が平仮名でおれってなんかバカっぽく見えてしまう
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 01:41:45.92ID:GnmlK72Z
>>265
俺もそう思う
なずな作品って内容もそうだが一人称ひらがな「おれ」もあって余計アホらしいんだよな
だからこそ今回の新作はなずならしくない
成長したというより別人が書いたと言われたほうが納得がいく
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 04:41:39.55ID:m+L64whN
>>243
日刊の刊違うぞ 日間だろw
なろう信者って漢字もろくすっぽ知らないのか?
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 04:52:07.51ID:pxVH5FY4
>>268
「にっかん」て打つと「日間」じゃなくて「日刊」が変換予測第一候補に出るのはあるあるだぞ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 04:56:36.32ID:m+L64whN
>>269
奴の場合、素で間違えたんだよ
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 05:07:25.31ID:pxVH5FY4
>>270
だからそれであってるんだって
なんも気にせず打ったら日刊になるんだよ
まあ本人じゃないから間違って漢字を覚えてたのか打ち間違いなのかは知らないが
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 05:17:51.72ID:m+L64whN
>>271
直せよw 
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 05:26:35.98ID:pxVH5FY4
親切心を踏みにじられた気分ってこんなんなんだな
まさかこのスレでやられるとは思わなかった
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 05:57:44.83ID:m+L64whN
>>273
奴があまりにもキモかったもんでついな
悪かった
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:20.11ID:KNj+Hqse
なろう錯者が時々意識高い系の事言ってるがそいつの書いてるのが
ナローシュ「え、これくらい普通だろ?(キョトン」
オナホABC「「「さすなろ!抱いて!」」」
みたいなので草も生えない
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 10:32:43.62ID:2qHLHClz
毒者のレベルに合わせて低レベルなのを書いてるんだとか錯者は言うが試しにちょっと真面目に書いたのも投稿してほしい
出来るもんならね
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 14:32:33.74ID:GzHvW47g
今日の日間の1位と2位も大して内容が変わらんな
毒者は何を楽しんでるんだろう
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 14:45:32.72ID:/Fj46Ult
おっさんでー、不遇スタートでー、実は最強でー、擬似家族(但し女に限る)作ってー、ハーレム作ってー
だけでもランキング内で相応被ってるよな
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 15:49:21.89ID:+r1DDNDD
大手二次創作サイト、ハーメルン管理人が、裏アカウントを使用して「連鎖爆撃」
「織部親衛隊」などと名乗って、SS作家を処刑して楽しんでいたのが判明しました。

自分の所の気に入らない作家にクソ感想を送って喧嘩を売り、散々罵ってもそいつら
は自分の裏垢なので削除されず、せいぜい注意まで。

しかし作家側はたった一度でも反論したら即アカウントロック。「ゲシュタポのような
言葉狩り」と評されています。

その後は5ch掲示板で一番槍自慢をして「討ち取ったり〜」などと笑いさざめき
「割烹のシミにしてやった」と自慢していました。

連爆はヲチスレで自演して世論操作をしていたのがバレ、三人以上を認識できない
発達障害とか、敵と自分の区別すら出来ない認知障害が判明しましたが、多重人格で
自分を賛成肯定してくれる別人格と会話して、別IDを割り振って自演して世論操作して
いるのまで判明しました。

掲示板上で争ってきましたが、ツイッターでも不正操作をしたのだと指摘してきて、
管理人ツイートアカウント側で何か操作したのまでバレて、別人格が操作した内容を
「連鎖爆撃」人格は覚えていなかったようです。

現在、ハーメルン管理人「作っている人」のツイッターはリプライとかツイート非公開
にして逃げました。

芸能人や政党党首でもあるまいに、まさか自分の電話番号が必要なアカウント操作を
他人に任せているとは考えられません。

こちらの皆様からも、二次創作投稿サイト、ハーメルン閉鎖にご協力下さい。
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 16:23:10.21ID:W/tzRU9n
>>282
>「うふん、くすぐったい。ダメよ、もうすぐママが帰ってくるんだから」
>とマーガレットは言ったのだがボブは強引に

まで読んだ
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 16:36:15.48ID:/Fj46Ult
>芸能人や政党党首でもあるまいに、まさか自分の電話番号が必要なアカウント操作を

まで読んだ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:48.35ID:1fZm+Ecc
ランキング、上からたったの五作品の中でもあれだけ要素がカブるってどうなってんだ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 17:15:24.32ID:GnmlK72Z
パクツイ警察はいるのにパク小説警察はいない
「ジャンル同じなだけだろ」「そんなこと言ったら何も書けなくなる」
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 17:26:43.49ID:/Fj46Ult
「ジャンル同じなだけだろ」「そんなこと言ったら何も書けなくなる」とかもはやそういうレベルじゃないんだよなぁw
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:59.50ID:GnmlK72Z
AとBとCとDをごちゃまぜにするからな
Aと同じだといわれてもBとCとDの部分がAと違うと主張し言い逃れる
全部見てるやつ中々いないから複数混ぜは有効
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 17:31:23.13ID:VcpbycWS
「おっさん」「追放(or不遇スタート)」「ハーレム」「チート」が同じでも残りに適当なタグを入れたら別物主張
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:29.79ID:Vi7Byv1Y
どっちかってーと同じじゃないものを排撃する

なんとか警察は原理主義に凝り固まった自治厨か、対立煽りたいあらしだろうけど、
ことパクリかどうかが争点となったら根こそぎ死滅するのがなろうテンプレだからのう
と言うかテンプレなんだからそりゃね、パクリは問題では無いね
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 18:21:25.70ID:Vi7Byv1Y
この作品はチーレムなのに一話で敗北してるのでブラバしますね
ヒロインが街の男と会話したのふざけるな書くのやめたら
なんでこの男キャラまだ生きてるんですかねーさっさと殺せよ

こんなのが大挙して
0300980
垢版 |
2018/01/05(金) 18:33:56.71ID:4cy5EH9F
声が大きいやつほど少数派なんだけどな
大多数は何も言わずに無言で去っていくんだ
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 19:53:52.79ID:ibeKPkxa
上位作品が何故かかぶっているのではなく
そのかぶっている部分の要素が好きな人が多数いてポイントが入ったから
同じ内容なものばかりが上がっているんだよねえ
流行りと言ってしまえばそれまでだけど、多様性はなくそれが好きな人以外にはつまらないとなるのも当然だねえ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:38:40.54ID:QtapqlKs
多様性を少しはましにするために異世界転移転生を隔離したら
結局はチーレムを現地人でやるだけになったしな
早く第二の隔離策をとってくれ
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:03.17ID:+YstDRPl
>>304
異世界人を別の異世界に転移・転生させたりするのもあるし、もうファンタジーは全部隔離で良いよな
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:23.02ID:GnmlK72Z
天才になった俺様が無双する話
を現代で魔法なしでやるだけだからファンタジー禁止してもダメ
特典禁止、天才禁止、超科学禁止、無双禁止、その他全部禁止
投稿禁止
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 22:47:42.09ID:K1KEuB6e
異世界人を更に別の異世界に転生とかすごい抜け道だよなw
何でそこまで転生したいんだよw
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:54.66ID:BX0Vk+s+
異世界行った引きこもりが社会復帰なんてできんのかって質問に対し、なろう作家
人間関係白紙になった異世界で特殊能力持ったら真っ当に生きられるんだ!
みたいに答えてて笑った

つか、何で当たり前のように特殊能力がセットされてくんのw
0312980
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:18.60ID:4cy5EH9F
転生ならともかく、転移だと特殊能力持たせないと開始数分で死亡確定するからなー
ヒキニートの身体能力なんて老人と変わらんもの
まぁ、転生でも特殊能力持って来るからアレなんだが…
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 23:45:19.17ID:ibeKPkxa
そりゃセットでつくように書くからだろw
んで、区別だけと「チート」で隔離したらいいんじゃね?と思ったがどうだか
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/05(金) 23:52:06.07ID:K1KEuB6e
>>312
前貼られてたやつで身体能力が地球人の数分の1くらいの異世界もあるんだよなぁ
ナローシュが発砲スチロールを壊せてSUGEEEって
他にも異世界人が地球人の半分くらいの大きさで無双される話もあったし
そういう異世界でナローシュに特殊能力与えられたら異世界人もたまったもんじゃないなw
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 00:29:01.15ID:zH3Eh09Q
リセマラってのは言い得て妙だが、「次の人生は中国人で」とか「新たな魂よカナダへようこそ」とか言われたらリセマラしたくなりそうだな
現代日本を捨ててリセマラしたいとは思わないが、表現の自由の劣るカスみたいな国は無理
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:39.17ID:nwUtu7vl
チート持って皆さすなろしてくれるならソ連だろうと気にしないと思うぞナローシュなら
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 00:59:42.25ID:3nPNG6dh
ソ連だとポイントと売り上げが出なくて作者に世界語とポイ捨てされるぞ
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 01:31:37.03ID:N9CISHVq
>>255
ゴキブリを見かけて「キャー!!」って逃げてるならともかく

わざわざゴキブリ塗れのところを見に言って、「やっぱゴキブリ気持ち悪いわ!!」「こんなゴキブリがいた。すごく気持ちが悪い」「あのゴキブリ大嫌い」

って、もう半分好き好き大好き愛してるみたいなモンだろ
0320980
垢版 |
2018/01/06(土) 01:41:22.70ID:2C/m14N5
卵が先か鶏が先かみたいだな
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 01:47:25.86ID:y+PnQ7xp
糞に糞と言ったら好き認定されるなろう界隈怖いです
てかアンチスレだからせめてなろうにアンチ的な事書こうぜ
スレタイも読めない文盲なら仕方ないけど多分読めるだろ
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 01:52:52.39ID:qGpfSxAz
元々そんなに汚くない所に大量のゴキブリ放ってんだから嫌われるに決まってんだろ
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 02:08:23.69ID:ialZk2OQ
寝落ちしたネトゲに気が付いたら転移して無双するとか中学生の妄想を世界に公開する錯者はしゅごい
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 02:38:19.96ID:AJtqni/h
なろうの一部作品へのアンチとかならともかく、なろうそのものへのアンチに関しては
こんなとこに書き込んでないでなろう以外の書籍とかを買ったりした方がアンチなろう活動としては良いんじゃね?とは思う
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 03:19:06.27ID:CXlP4tTs
テンプレなろう作品の悪い所、酷い所は理解しつくしてるんだろ?
なら凄いとまでは行かなくともマシな作品を書いて見せつけてやればいい。
手は動くんだろ?文字は打てるんだろ?なら出来るはずだ。
俺も読みたい、いや俺が読みたい
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 06:41:40.77ID:H9uWNwBU
>>324
べつにこんなところに書き込んだところで本を買ったり読んだりする暇がなくなるわけじゃないだろ
それにわざわざなろうのアンチ活動なんてするのもバカバカしい
お前こそあまりアホな書き込みすると頭がなろう信者なみだって馬鹿にされるぞ
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 07:01:31.20ID:iEMGNpNq
なろうテンプレがなろうの中だけで完結してくれてりゃどうでもいいんだけどな
ほんと
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 08:37:25.61ID:QxrisaF8
カクヨムもヒーローズプラスも、収容違反を起こしたなろう錯者に一瞬で汚染されてクソになった典型だ

そしてどこも毅然とした対応をとろうとしないから奴らが調子に乗る
小説投稿サイトが新規に作られても必ずこうなる
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 09:10:08.79ID:TvS5fOtP
今求められてるのはこのテンプレなんだ!→書籍化爆死
求めてるのは極僅かな毒者だけだったみたいですねぇ
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 09:19:23.32ID:0cHO4bXA
>>315
異世界人の身体能力がしょぼいやつは酷かったなw
異世界人は100mを走るのに20秒は掛かるし5kgの荷物を大人2人掛かりで運ぶし
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 09:47:00.62ID:c3x4qBYk
・豚勇者はお払い箱→まものの森でスローライフ→魔王認定される(←次ココ)→いい加減ぶちキレました→ずっと俺の無双ターン

これが書籍化とは世も末だなw
ちなみに(←次ココ)とかは話の進展のたびに位置が変わってる
書籍も同じ仕様だろうか(1〜2巻で打ち切りの可能性もあるが)
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:24.45ID:vo3FaXt4
>>324
もちろん買ってるけど?

>>325
なろうでないところでTS書いてるが、あんたTS好きかい?
同じアンチ巨人でも、阪神ファンと中日ファンじゃ求めてるものがだいぶ違うと思うんだ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 09:50:57.12ID:f06Z2+Yw
すっごい不思議なんだけど
なんで、なろうでは「鑑定」が物でも人でも情報読み取る便利スキルなんだろう
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 11:42:53.31ID:J8msyx5y
>>327
本屋で気持ち悪いタイトル並べたり、アニメ化したりしなけりゃここに来なかった人は結構いそう
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 14:56:48.12ID:mzazPszr
>>341
拠点が町から外れてイベントが向こうからやってこなきゃいけない以外は
異世界冒険チーレムと変わらないからな
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 16:25:09.06ID:H9uWNwBU
‐読み手も書き手も現実世界で満たされていない底辺だから
‐現実世界を書けるだけの筆力が書き手に不足しているから
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 18:20:56.41ID:bP59EDio
>>346
前は上の方が原因だと思っていたけど
書籍化して信者多数抱えているような奴(Y.Aとか)が
現実世界を書こうとしてあらゆる面がボロボロなのを見るに
純然たる実力不足観察力不足で
妄想で全てを低レベルに出来る異世界が楽なんやなって…

単純に戦闘の分野でのみ無敵とかならまだしも
なろうの流行は一貫して
世界のあらゆる事象にマウンティングする事だから
頭悪い作者の理解が及ばない事が星の数ほどあり
全分野にマウント取る事が難しい現代地球準拠の世界は
そらとても舞台にはできませんわな
舞台にしても上で挙げたY.Aのように
名前だけ「地球」とかついている
魔法なし蛮族アホアホ異世界を作るしかなくなる
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 19:36:14.47ID:H9uWNwBU
まあ読者が求めてるから書いてるなんて言い訳があるけど、結局作者側も読者に甘えてるだけなんだよ
テンプレ書いときゃなろうのアホ共は描写も説明もしなくても理解したつもりになってくれるんだからな
勇者、魔王、スキル、クラス、冒険者ギルドでもうなんかわかった気になってくれる
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 19:39:40.29ID:NoIE07Ak
じゃとりあえずお約束をやっときますか…ステータスオープン!とか毒者以外だとハァ?だろうしな
この展開テンプレだ!とかも
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 19:42:29.95ID:crJUq/gA
何も知らない人は転生・転移時に神様に特典くれとか言うナローシュの発言を理解できないだろうな
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 20:13:04.73ID:iEMGNpNq
甘えと甘やかしのスパイラルでどんどん質が下がっていくのう
ちょっとあれだけどテンプレだからポイント入れたろ
何やこの程度でもテンプレならポイント入るんか次はもう少し手を抜いても大丈夫やろ

底があるんかなぁ
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 21:05:56.94ID:V1pFihgP
仮に現実世界でステータスオープンができたとして学歴とか年収とか"スキル"とか公開されたら死にたくなりそうなレベルの奴だらけだろ
そら自称神様のお世話にもなりますわ
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 21:11:51.81ID:y+PnQ7xp
地球になろう的な「スキル」ってあるのかな?w
異世界人は剣術スキルを奪われたら剣自体装備できなくなる不思議仕様だからな
そもそも装備って何だよって思う
使いこなせるかどうかはおいておいて糞みたいに重い物じゃないなら持つ事くらい出来るだろと
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 21:34:33.45ID:iEMGNpNq
ガチ仕様だと呼吸スキルとか睡眠スキルとか食事スキルを鍛えないと、生存もままならないな
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 22:31:26.27ID:MljCk3SX
「資格」がなければ利用できない施設やら取り扱いや購入のできないものって意外と多いよ
資格を失った場合はもちろんそれ以降は不可能になるしね
もちろん違法覚悟ならできなくもないけどそれすら掻い潜るのがなかなか厳しいものもある
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:07:50.76ID:UPSGG9rG
アルテナの箱庭〜の主人公は政治が感情的過ぎて読んでて苛々する。外交交渉は綺麗事でなくいくら隣国が蛮行を行ったからといって感情にまかせて批難するのは愚か。自国が滅びをまぬがれたのはその隣国による支援もあったのに上段から正義を振りかざすとか所詮は戦記もどきか
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/07(日) 15:52:32.38ID:Xt02XZYn
隙あらばチート
隙あらばハーレム
チーレムがないと油断したら異様な異世界人低能化
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 07:40:24.97ID:RGHGomdu
新規開拓兼暇潰しで適当に数十話以上書いてるやつを何個か流し読みしてみたけど
内容や書き方の癖や句読点はおいとくとして
てにをはがおかしい名前が間違ってる誤字脱字消し忘れで同じこと2度いってるとか多すぎ

書籍化されてない、されてても打ち切られてるやつは内容以前に文章としてダメなんだな
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 09:28:35.65ID:lKN8n0Kg
何でなろう異世界って伐採の概念がないのに職業木こりがいたりするんだろうな?
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:02:25.64ID:SAk4u3Iw
魔物がわんさかのなろう世界で木こりはかなり強くなきゃ無理だよな
山の木の生育の為に樹木間引いたりただ適当に木を切ればいい訳じゃねーしな

そういえばなろうで植林事業はあまり見ないな
かかるスパンが長期な上に地味だからだろうが
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:05:54.10ID:RGHGomdu
忍者「そんな職業ないあるでござるよ」
侍「ワガハイは剣士じゃないナリか」
勇者「勇者って職業じゃなくて称号だよね」
魔王「土地も民もなく勇者につれ回される魔王ってなんだ」
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:09:18.18ID:hAraun3F
死をも恐れない勇者の一個大隊引き連れ、その執念深さと苛烈な攻撃的精神から魔王と呼ばれる指揮官とかでいいじゃないですか。
そのくせ内心は猛烈なビビリ。でもってたまに調子に乗り、何もかもうまくいくかもと楽観視してひどい目にあう。
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:10:27.48ID:VFc8H4SS
>「そもそも、何故いままでサヴォーニャ王国が森林を伐採してなかったのかが不思議なくらいです」
>「うちは諸外国とくらべて、農業の発展が遅れているからな……」
>まぁ古代の時代というのはそういうものなのかもしれない。

>「分かった。おい、木こりの衆! ここらの木を伐採してくれ!」
>「「「はい!」」」
>アルベルトが木こりたちに指示を飛ばす。

それまでの木こりは木を切らずに何をする職業だったのか
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:17:45.65ID:V4XKU8TA
侍は元々は軍事貴族の呼称だったが貴族以外の武士が増えたために騎馬戦闘の権利資格を有する階層の武士という意味に変化した
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:25.55ID:V4XKU8TA
伐採を提案した直後に今までなかった木こりという職業が発生し組織化されるなろう異世界
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:25:23.00ID:UorBBKNU
伐採の概念がない異世界って木造の建築とかないのか
薪はみんな拾ったのか
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:29:42.31ID:hAraun3F
ま、さすがに、生業とする連中がいなかっただけで、
集落の男衆が必要な時に森に行って必要なぶん伐採するとかはしてたんやろ
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:07.92ID:Qk/5bjLm
今まで「大規模な森林の伐採」をしてなかっただけというオチか
これは叩きが顔真っ赤ですわ
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 10:39:02.23ID:31VsgfRG
>>371のワンランク上の内政チートの話なら異世界人は木材の使い道も知らんかったんやで
1話目でナローシュが馬に乗ってるのを見てSUGEEEする作品
包囲殲滅陣の人が改名前に書いてた奴だね
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 11:01:14.76ID:Oxu3HIit
ゆゆぽ先生のなら数日前に1章が完結したのが突っ込みどころ満載だったろ

・勇者パーティーから追放されたおっさん、幾千のスキルを駆使して辺境の地で自由気ままに生きていく
1話のおっさん
最近の俺は、強くなってきた魔物との戦闘で攻撃しても、ダメージを与えられないことが多くなってきている。

24話のおっさん
「影の王! これで終わりだッ!!」

雑魚魔物にはダメージを与えられないのにラスボス(暫定)に止めを刺す(作中でレベルアップや新たなスキルは得てない)
幾千のスキルといいつつ使ったスキルは10個前後
タイトルにあるスローライフはしてない
あらすじにあった「寿命を延ばす秘薬」は出てこず勇者パーティに戻って俺たちの戦いはこれからだED
第二章を書く予定はない
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:28.82ID:/Fc0xKFT
ナローシュの年齢の流行が高校生→アラサー→アラフォーと変遷してるが
次に流行る年代は20代なのかアラフィフなのか
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:57.75ID:TWdmym/o
>>380
ついでに1話では魔物の攻撃がかすれば致命傷って言っていながら
魔王の攻撃は何度もまともに受けても骨折すらしないしな!
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 11:49:46.32ID:/Fc0xKFT
幾千の〜はタイトル詐欺な上にあらすじと本編が半分以上合ってないんだよな
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:08.97ID:h5bFUGa3
>>381
そういや大学生の転移転生はあんまり見ないな
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 12:35:15.21ID:rkWfpGdW
週間一位になっても書籍化オファー来なくて、ツイッターでクレクレしなきゃならなくなってるのか

粗製乱造の害が現れ始めてるな
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 13:03:50.76ID:InGwWezm
さすがに小規模の村落でも樵はいるだろ。現代日本にすらいるのに。ゆとりかよ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 13:10:55.98ID:/Fc0xKFT
( ´・ω・`)勇者はお払い箱→まものの森でスローライフ→魔王認定される(←今ココ)→いい加減ぶちキレました→ずっと俺の無双ターン

とうとうタイトルに顔文字つけたw
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 13:47:23.04ID:jE+dtWVr
ゆゆぽ先生は自軍が負けているわけでもないのに焦土作戦をナローシュにさせるお方やぞ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 14:07:11.76ID:InGwWezm
焦土作戦は政治が許さないからな普通。社会主義みたいな国でないと無理。体制が崩壊する
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 14:08:46.59ID:FoI43aOA
敗色濃厚ってわけでもないのに無意味に自国の被害広げてどうすんだよ…
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 14:22:14.33ID:PX7PbU9q
別に追い込まれてもない初戦で焦土作戦だからな
周囲は反対しろよ
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 15:07:09.78ID:h5bFUGa3
というか焦土作戦はロシアみたいに戦略縦深がないと意味がないというか逆効果な罠
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 15:14:17.08ID:Soo8RMTZ
わりと優勢な戦況で焦土作戦やらかしてわざわざ敵を増やしていくって昔のRPGの敵国かな?
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 15:25:39.06ID:Y9QodY5Q
領土の地形や気候、体制によって戦術はかなり変わるしな
内陸持久出来ない小国で焦土作戦とか馬鹿でしょ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 15:52:46.50ID:r1R1oKrt
>>396
最近はロシアがやってるね
古くはアレクサンドロス大王を相手にペルシアのダレイオス3世がやった
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 16:29:07.50ID:rXygcnpM
>>385
落ち着け、週間一位程度でオファー来るほうがおかしいという常識を思い出してくれ
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 16:40:48.04ID:z8Jm3Tnq
なぜゆゆぽは書類関係の描写に絶対に羊皮紙というワードを入れる事にこだわるんやろうなぁ
ゆゆぽワールドの世界では羊皮紙がポピュラーでよく使う紙だって事は分かったから羊皮紙連呼やめてくれ、紙でええやろって思うわぁ
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 16:53:41.64ID:20IUyry4
>>402
敵が攻めてくるで→せや焦土作戦を行えば相手は糧食奪えなくって困るで→敵は進軍中糧食が不足して戦わずして疲弊
尚焼け野原にされた町の住人はスルーの模様
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 17:12:50.65ID:h8k5WaDe
何が恐ろしいって攻めて来る敵軍より自軍の方が多いのに焦土作戦をやる事
しかも自軍にはチート()のナローシュと準チートの仲間がいるのに
一体何がしたいんだ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:30.17ID:h5bFUGa3
包囲殲滅にせよ焦土作戦にせよ「なんとなく凄そう」以上の考えは無いんだろ
「魔法(チート)」を「戦術(チート)」に置き換えただけのなろうプロトコルであることに変わりない
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 17:36:52.48ID:r1R1oKrt
主人公側に焦土作戦やらせるって物語として面白味がどこにもねぇよな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 17:38:39.95ID:h8k5WaDe
普通に戦っても勝てたってのがまたね
町を焼かれた住民涙目www
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 17:42:08.49ID:zj6BHJHk
なろーしゅも読者も弱い者いじめ大好きだからな
町を焼いた報酬に少女を差し出させなかっただけ優しいとでも思ってそう
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:30:54.17ID:InGwWezm
基本的に寡兵奇策の勝利なんて邪道だから。敵よりも大軍を揃えて補給線維持や外交も抜かりなくやりつつ、なるべく平地での正面決戦に持って行くのが正道。だから信長や曹操は名将といわれる
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:34:37.91ID:h8k5WaDe
正面から戦っても勝てたのにあえて焦土作戦を取るエンターテイナーの鑑
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:41:42.38ID:kL0FWBiz
ざまぁが足りないとか言う毒者って何なんだろうな
時代劇とか少年漫画も主人公はどんな外道も一思いに止めを刺してるのに
惨たらしい拷問の末の殺害じゃないと納得しないって病み気味じゃね?
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:44:45.38ID:InGwWezm
エンターテイナーってw
銀英伝のブラウンシュヴァイク公より酷いな
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:50:41.73ID:InGwWezm
>>414
盾の勇者のビッ○王女の酷い末路は当時の感想欄で毒者様方も大満足だった模様。感想欄がお祭り会場と化していて俺ドン引き
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 18:59:15.62ID:hAraun3F
>>412
あの人ら、なだめすかしつつ圧力で屈服させるが基本よね。
どうしても滅ぼさないといけない地域の盟主は絶許だけど。
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:00:45.73ID:h8k5WaDe
普通の処刑じゃあかんのか
なろうのざまぁってギロチンや打ち首獄門が温情あるものに思えるのばっかだな
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:02:30.26ID:Nw0GtZsJ
>>416
王女はまだ作中で相当あくどいことをやってるからまだマシな方で、
その後のタクト一派の大量処刑を二話か三話にかけて延々
描写してたのはキモチワルイ以外に感想無いわね。

しかもどちらも姑息なのは、
「実際にそれをさせたのは、盾の勇者ではなく豚王だから」
という形にしてること。

主人公の敵とその一派への処刑を、作中でより邪悪なクズ権力者と描写されてる
豚王にやらせることで、主人公も読者も
「自分達はクズじゃない。クズなのは豚王」と言い訳してる。
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:18:53.85ID:dX6AEnqM
( ´・ω・`)勇者はお払い箱→まものの森でスローライフ→魔王認定される(←今ココ)→いい加減ぶちキレました→ずっと俺の無双ターン
のナローシュに罠をかけた女王も兵士たちに陵辱された上に殺されたらしいがナローシュの手を汚さずに復讐やるのが姑息だよな
で、毒者は感想欄で王妃の拷問はノクターンでよろしく^^とか言ってるのがまた
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:20:07.30ID:hAraun3F
コロッセオで猛獣に食い殺させたり、火炙りにしたり、貼り付けにして見世物にしたり、
あるいは広場にさらして、みんな喜々として石をぶつけなぶり殺したり
上からの弾圧で自分たちの仲間がそうなるなら恐ろしいもんだが、
コミュニティーから外れた連中ならどんなひどい目に会おうと知ったこっちゃねえってなもんですよ




あれだろ。本当はそんなにひどい人ではなかったのに、プロパガンダで世紀の悪女だったことにされたんでしょ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:24:52.97ID:Rc2C6QqI
ナローシュ以外に手を汚させてるのにただの処刑じゃざまぁが足りないとか言うのがアレだよね
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:29:18.79ID:hAraun3F
直接手をくださないからすっきりしないんだよ
ささ、作者はナローシュに殺させよう
どうせ汚れきった血濡れの手だ、今更一人や二人増えたところでカルマが少し増えるだけだ
精神異常のサイコパスやろうってことはみんな知ってるからやっちまいなよ
そのほうがすっきりするぜ
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 19:59:26.66ID:zj6BHJHk
人が嫌がったり苦しがったりするのが見たいって人は、少なからずいるからね
クラスにもどれだけ怒られてもいじめや嫌がらせをせずにいられない奴が一人か二人はいたっしょ
そういう人達が社会に適応できずになろうに拠り所を求めて集まってるんだろうさ
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:38.14ID:Soo8RMTZ
そして昔ながらに法で裁けぬ悪党を一刀両断とかやったら何このサイコパス、正気なの?とかなぜか毒者が発狂しはじめるという不思議な倫理観
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:19:26.59ID:MKkPtu1f
なろう毒者は主に周りに虐められてた人らで
なろう作品内で加害者に見立てた敵キャラを
より惨たらしく殺害することで溜飲が下がりヤッホーな気分になるのかな

感想欄のお祭り具合見た感じ
そう推察するのが妙にしっくり来る
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:25:55.85ID:hAraun3F
実際にはいじめはないかもしれない。
自己評価高すぎるからチヤホヤされたい、しかし実際はただのモブ相当なので相応の扱いされる。
それにブチ切れて迫害されたいじめだ奴ら許さんと逆ギレ。
こんなところかもしれない。
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:28:03.12ID:CIRBLUgZ
ナローシュがシコシコぴゅっぴゅっとオナニーすれば倒せるのに
わざわざ村の井戸に毒を放つ
それがナローです
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 21:16:34.29ID:Nw0GtZsJ
仮に虐められてた過去を持ち、その代償としてフィクションでの「仕返し」を望むなら、
むしろナローシュ(不当に苦しめられた当事者)が直接能動的にやり返す方を好みそうだ。
盾のような「他人の手で残酷に処刑される場面を延々読みたい」みたいな需要は、
それとはもっと違うものに思える。
それこそネットに出回るISISの処刑動画を漁って喜んでる層に似た感じ。
仕返しとか復讐てのを求めてるんでなく、それらを口実にした残酷ショーが好きなだけ。
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 21:21:28.40ID:oAWJ6iBR
>>432
でもって自己保身の為の言い訳を大量に書き並べるという
堂々としてろとは言わんが姑息なことするのは更に心象悪くなるだけな気が
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:48.88ID:hAraun3F
残酷シーンかける俺すげー
残虐な主人公かける俺かっけー

むかしからのあるあるではある
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:54.54ID:T1coEgtv
だからと言って読者に「どのような刑罰がふさわしいと思いますか」などとお伺いを立てるわけにもいかない
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 00:46:32.67ID:rsEy1Lhm
普通に戦闘の結果殺すでいいじゃんw
わざわざ拷問とかしなくっても
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 01:13:22.82ID:BOYBbkaA
というか残虐に断罪とか相当なクソ野郎として描かれてなきゃ気分悪くなるだけなんだけど…
そんでその理由を一番満たしてるのが他ならぬナローシュなのがまたね…
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 02:51:05.17ID:BQ/MasSz
戦闘での勝利なら分かるが、俺、処刑シーンや拷問シーンでスカっとした事なんか生まれて一度もねぇわ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 03:31:53.49ID:FNDTxizv
因果応報として主人公が相応の報いを与えるならまだしもなろーしゅはしょうもない理由で平気な顔して拷問紛いの事するからな

そりゃサイコパス呼ばわりもされるわ
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 03:45:53.52ID:jamCQNMa
口だけしか出してない相手に暴力振るうナローシュ多いよな
スマホ太郎とかつい最近まで現代日本で暮らしてた癖に平然と銃弾撃ち込むし
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 04:18:30.14ID:91fWRLIC
なろうアンチスレとか普通の人ってなろう小説って気持ち悪く感じて当たり前なんじゃないの?
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 09:05:03.10ID:PD04dss8
>>444
タメ口されて相手をボコるナローシュもいるけどそのナローシュ自身目上の者に開幕タメ口だったら氏ねと思う
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 10:19:01.86ID:W+KhYpAI
なんでおっさん主人公の子供は必ず娘なの?
男児が生まれたときは殺処分されてるの?
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 11:09:42.60ID:e8LHEyxz
・新米オッサン冒険者、最強パーティで死ぬほど鍛えられて無敵になる。

>「ははは、その歳から冒険者とか(笑)」 
>「よっこいしょ」 メキメキメキィ!!! ←(最高位魔法が素手でねじ切られる音) 
>「ファッ!?」 
>「まあ、これくらいできないと、訓練で死んじゃうからなあ(遠い目)」 

あらすじ見ただけで寒くなるんですが
錯者は素に戻ってないわーとか思わないものかね
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 11:14:49.91ID:uO7expeO
初投稿で6話目なのに日間総合12位か…
しかもその内容で
なろうはほんと魔境だな
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:35.64ID:m/MUsWeB
実はその手のバイトがある
と言ったらどうする?
お気に入り登録してポイント入れて感想を書くだけの簡単なお仕事です
信じるか信じないかはあなた次第
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 13:37:01.41ID:zQnddpa+
ワンパンマンみたいに努力して人知れず最強はまだ理解できるけど貰いもんの力でちやほやモテモテ天狗状態って寒気するわ
最近それで叩かれてるの警戒してるからなのかおっさんスローライフが増えたみたいだがオリジナルゼロのテンプレは絶対に辞めないのな
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:00.93ID:jamCQNMa
才能無いけど努力して強くなったって感じのラノベがあったけど
それも見ただけで相手の技コピーとか観察しただけで相手の考え全部読めるとか明らかに才能ありきな上に
努力シーンは運動部レベルっていうのがあったな

努力シーンを文章で表現するのは難しいとはいえもう少しなんとかならないのか
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:08:38.29ID:m/MUsWeB
ワンパンマンのあれは
ナローシュ「一応努力はしたいから最初から最強じゃなくて努力すればかならず実るようにして」
ナローシュ「でもつらい努力はしたくないからすぐ結果でるようにして」
と同レベルだぞ
特典要求してないだけ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:29:17.74ID:Q4HnRniL
別にここが努力シーンです!みたいにしなくても時代小説みたいに間にさりげなく道場の様子とか書いたら
勝手にこっちが普段からこういう修行してるんだろうなぁとか感じると思うんだけどね
ドラゴンボールとかの修行も話の合間に様子をチラッと入れる程度だけど周りの様子からいつもやってんだろうなってのは分かるし
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:35:59.85ID:zQnddpa+
>>456
まあ作中ハゲるほどの努力をしたって過去形だけで努力の描写一切ないからな
でもつるっ禿げになる程の努力って時点で普通できなくね?
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:40:44.62ID:m/MUsWeB
ただの筋トレしてたらハゲて強くなったんだぞ
感謝の正拳突き1万回とかじゃなくてな
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:50:28.96ID:zQnddpa+
ハゲるほどの筋トレって普通できなくねえか?
特殊な修行してたら偉いわけじゃないだろ?
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:53:56.65ID:m/MUsWeB
>>466
だからただの筋トレだって
ありえないほどの筋トレしてハゲたんじゃなくて、一般人にはちょっときついよねっていうレベルの筋トレをし続けたらなぜかハゲただけ
あの主人公にとってはキツくてストレスでハゲたかもしれんが
そんだけで強くなれるならあの世界バグだらけじゃん
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 14:56:58.68ID:m/MUsWeB
自分にとっては辛い修行でハゲたとしても
それで他の強者をワンパンでぶっ飛ばせるほど強くなったって言われても
「なんで?」だよ
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 15:04:38.68ID:V7hoFEvv
もうなろうなんてランキングが不正で当てにならないんだし、出版社もなろうから手を引く頃だろ
勝手に内輪で盛り上がってる分には何も言わんわ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 15:20:55.67ID:RLHjtB3G
>>471
そうなればいいんだけどね
「売れそうなものを出す」が大前提になり、なろう頼りで見る目も衰えた連中になろう断ちできるのかな
「面白いと自分たちが信じるものを出して、売ってみせる」となれないものか
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 15:34:14.44ID:2CQXpl/J
>>471
なろうから手を引くためにカクヨムやツギクルができたんだが
結局なろう民に占領されて半植民地になってんだよなぁ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 15:35:48.35ID:3drametS
出版社のなろう断ちは絶対無理だろ
ブクマ多いものを中身読まずにそのまま出版すれば利益が出るんだし

今後ラノベ買う人はどんどん少なくなっていくだろうけど
取り返しがつかないレベルで売れなくなって初めて「アレ?」って思うようになるだけ
その後も特に何も手を打たないだろうからこの先出版社はどんどん潰れていくよ
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 15:58:20.17ID:jamCQNMa
ワンパンマンのアレは内容云々じゃなくてその時の自分の限界を超えた結果
人間の限界も超えちゃいましたって感じだよ
実際内容は極端に凄いものじゃないけど、普段運動も何もしてない人間が
いきなり腕立て100回、上体起こし100回、スクワット100回、ランニング10km毎日休まずやったら
まず間違いなく途中で体壊す
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 16:26:35.25ID:m/MUsWeB
上限レベルの低いやつが限界突破した結果バグになったっていうのはまぁわからなくもないけど
だからといって上限レベル高いやつがどんだけ努力してもワンパンでぶっ飛ばされるっていうのは納得いかないよね
ナローシュの理不尽パワーと同レベルだと俺は思う
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:04:19.42ID:+tcrd1un
ワンパンマンはそれで調子に乗ってやりたい放題してたらウザキャラになるんだけど
主人公は何の得もしてないし一部除いて認められていないってとこでバランスとってる
要は料理の仕方次第
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:24:24.03ID:TAf9zCs/
>>477
サイタマの手柄はキングに持ってかれてるんだよな
キングは何もしてないけど勘違いされてチヤホヤされるけど本来はゲーマーって言うキャラだし
バランスが良くできてる
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:45:32.88ID:eprfg7Ow
サイタマ、あれで強くなる前はかなり死にかけの苦戦繰り返しているんだけどな?
その上で生き残っての強さの方が実はメインでキントレとかは本人が思い込んでいるだけだと思うがなあ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:28.60ID:eprfg7Ow
>>480
そう言う積み重ねしてない方が良いと言いたいのか
まあ、それならそうなんだろうな
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 18:55:32.36ID:jBEcdBwV
言い訳の死にかけ、言い訳の努力
一番大事な説得力が後付けと言うのがなろうの特徴という事、信者は馬鹿だから、努力してる!死にかけてる!ってだけで騙されるけどな
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 18:59:01.08ID:m/MUsWeB
死にかけでもなんでもいいんだけど
ドラゴンボールみたいなのなら納得できるけど、サイタマさんは努力して超人になったやつや努力した超人や天災すらワンパンじゃん
筋トレして死に掛けの戦い経験すればワンパンできてもいいってことはないだろ
人格面とかストーリーはナローとは違うけどさ
というかワンパンマンの話はスレチだからやめるわ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:01:20.45ID:jamCQNMa
そもそもコンセプトに対して難癖付けるのもどうかと思うよ
根本的なところでズレてる
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:03:34.24ID:m/MUsWeB
それいったらナローシュだってそういうコンセプトじゃん
俺の言ってる、力の手に入れ方、強さの度合いがおかしいっていうのはナローシュへの突っ込みと同じだと思うけどな
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:05:49.34ID:yDmptJcV
>>486
外野から見ている分には、その発想はなろう脳が言う「なろうは王道」と同じだと思うがね
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:21.52ID:m/MUsWeB
それはちょっと意味わからんけどな
よくナローシュがちょっと努力してさいつよ!とか特典もらっただけで現地人最強を上回るとかを批判してんじゃん?
それってワンパンマンの世界の努力もしたし才能もある人間がサイタマに軽くノされるのといっしょじゃね?って言ってるだけじゃん
サイタマがそれだけの力を持つのに納得できる材料あんまないよねっていう
内容や人格まで一緒にしてるわけじゃないからな、ただその一面だけ
ワンパンマンがクソ漫画といってるわけじゃないんだからワンパンマン好き暴れないでね

もうこれでおしまい
いいね?
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:28:04.82ID:m/MUsWeB
そういうセリフってよく知らないくせに使いたがる奴多いからな
昔のにじふぁんとかハーメルンでもいっぱいいたな
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:35:57.23ID:Q4HnRniL
モブ「お願いします、助けてください」
ナローシュ「だが断る!」
って使い方の多い事多い事
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:31.05ID:RLHjtB3G
なろう系の問題点は、主人公がクズなのに読者にも作者にもクズ扱いされずむしろ礼賛されることの異常性だと思う
そこに比べれば力の入手法の安直さはまだ気にならない(借り物の力でドヤ顔して好き放題、というのはクズ度をより高めるが)
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:53.45ID:9q1gLOgZ
少し違うけど、神様にチートやると言われた時に断るって使ってもいいのよ
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:12.05ID:onfO9MTg
>>497
なろうでそれやったらチートないけど現代知識で無双(笑)のパターンだな
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:17:10.18ID:m/MUsWeB
ナローシュ「チートいりません」
神様「なんと無欲な、素晴らしい!」
チート能力いっぱいつけられる
ナローシュ「やれやれ」

こうなりますけど
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:08.47ID:jBEcdBwV
そこでチートに喜んでスケベ心出しただけで、人間らしい!とか言っちゃう勘違いなろう信者も死んでほしい
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:22.79ID:9q1gLOgZ
チート要らない系は、もともと超能力やら古武術持ちでチート貰わなくてもチートじみたことできる奴が主流ではないのかのう
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:18.54ID:3drametS
貰ったチートを見せびらかす → 「格好いい!」

ヒロインを見た奴をぶっ殺す → 「自分に正直!」

出会った女達をレイプしていく → 「人間味溢れてるぅ!」


これがなろうにおける錯者と毒者達
本人達は本気で自分こそがまともだって信じ切ってるみたいだけど
クズが自分をクズだと気付かずに作品を書いて、結果違うクズが集まって称賛されてるだけなのがね
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 20:52:44.76ID:TAf9zCs/
「たしかに、こちらにとっても有利な条件だ」
「では、降伏するのですな?」
「だが断る。」

って感じのやりとりなんだっけか?うろ覚えだが
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:00:01.30ID:9q1gLOgZ
バルジの戦いでドイツ軍に包囲されたバストーニュに篭もる米軍部隊指揮官の返答でね。
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:19.02ID:UF3+ZgcU
重要なのは設定それのみがどーなのか、じゃなくて、
それらの描写と展開なのだ。
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:36.04ID:xCgg9Ual
ワンパンマンのハゲの素行を見て納得するかどうかなんてアホ臭い思考回路は普通は無い
単に、ハゲてて日常も寂しそうだから最強でもネタキャラ的に親近感持たれてるだけだろアレ
そういうネタキャラを糞真面目に論じられても気持ち悪い人みたいにしか見えない
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:02:37.10ID:0yS89UB/
なろうの読者ってマジでゴミばっかりだな
ある作品の設定をちょっと掘り下げる書き込みしたらいっせいに叩かれたわ
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:43:19.06ID:30+IV+uw
感想で流行りの設定がいいって
設定?単なるパクりじゃないか

ハーレムが流行ってるからハーレムもの
異世界が流行ってるから異世界もの
異世界転生が流行ってるから異世界転生もの
学園部活動が流行ってるから学園部活もの
は分かる

異世界転生ものが流行ってるから
事故死して神様にチート貰って異世界で生まれ変わって魔力枯渇でMP増加、成長して冒険者になって行っても意味のない学園に入る

勇者パーティー追放ものが流行ってるから
役立たずのおっさんが身内勇者のパーティーを仲間に出て行くように言われてその後スローライフ
これを設定って…

この手の感想書いてる奴はテンプレ作者の携帯垢なんじゃないかと思う
じゃなきゃアホ読者
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:18.98ID:z7qsj4Af
テンプレを本気でパクリじゃないと思ってる奴が普通に居るのが、なろう
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 23:27:42.64ID:FNDTxizv
そもそも小説書くのにテンプレってなんだろうな
小説って何だっけ?深く考えたらなろうの闇が見えてきたぞ
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 23:29:11.56ID:jBEcdBwV
なろうはテンプレとアーキタイプの違いも分からんうちは小説書くなって思うわ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/09(火) 23:46:23.33ID:eprfg7Ow
あれは相手側が圧倒的有利な立場であり、こちらとしても条件が良いものを提示されていながらも
自分の信念によりそれをNOと断れると言うシーンだったね
ちな、露伴先生って至極行動がナローシュ的なんだけどかっこいいよね
すごいダメ人間で悪人寄りとも言えるけどかっこいいよね!
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:32:38.86ID:HFVyuhBS
そーいやチート能力手に入れたけど
・人体改造によって余命幾ばくか
・チート能力と言っても気合いと根性で強くなるだけ。もちろん無理すれば身体はどんどんボロボロに
・チート能力のせいで性格が別人に侵食されていく
・そもそも本人が戦闘向きじゃなかった
・全てのきっかけになった幼馴染の事を忘れて殺しあう
・敵がそれだけで勝てる名有りの奴が一人もいない
…っていう奴はいたな
それでも面白かったが
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:36:17.81ID:EEGZRdlA
面白くない臭がぷんぷんするけど読まず嫌いはよくないよな
とりあえず見るから作品名はよ
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:48:29.16ID:AUcs5Yo9
>>516
ttp://i.gyazo.com/0c20fcd99d3ba8fe599541be3a7a4e7d.jpg
露伴先生のこういう所凄い好きだわw
なろうじゃ逆立ちしたってみれないよ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 01:08:47.32ID:HFVyuhBS
>>519
なろうじゃないし厨二ゲーで続き物だからオススメはせんよ
一応チート与えられた系でこういうのもあるって出しただけ
タイトルも一応伝えとく
シルヴァリオトリニティ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 01:25:35.13ID:MUnEVwkt
さすがに言葉が通じないとどうにもならないから言語だけは何とかしてもらって
あとはなにももらえず放り出されて
異世界人だとスキルの成長がすごいとかもなく
畑で作ってるから薬草採取とかねーよといわれ
なんとかかねためて装備一式と荷物餅の奴隷男かってぼろくていいから拠点になる家てにいれるぞー
ってのはないかね
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 01:41:42.00ID:D0wXtY03
ジョジョは多少むちゃくちゃでも画力で説得されちゃうよね。この作品はこういう世界なんだ! って。
小説とかでも冷静に考えるとアホかと思うけど、しっかりした文章で書かれたものは説得させられる。
なろうの場合はそれをテンプレだからで済ませようとするからクソなんだよ。
つまんねーしサボってるだけにしか思えない。
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 04:24:56.50ID:LEsVUTyX
>>523
説得力を持たせるために
文章でどうリアリティを演出できるかってのが小説よな
なろうのクソ創作はそこを全て投げている

世界観とか各種物事の説明なんて上手いこと情景描写や
色々な人物の台詞とか各所に散らせば良いのに
初めて出会った奴に何の疑問も持たれず通貨やら一週間が何日やら
世界のあらゆる常識を説明させたり
主人公が独白や一人称視点の地の文で「テンプレか」みたいな言葉で済ませたり
ほんまクソやで
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 07:44:05.95ID:fxtTzW9T
読者の平均lvに合わせてはるねん多分
それやってもなろう読者の大半は
理解できねえーサクッと説明しろやイライラもううええわっ(ブラバ)になるのは
確定的に明らかじゃし・・・
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 09:10:43.48ID:Uzjg5og7
そんな「レベルが高い読者が来たら本気出す」とか
ヒキニートみたいなこと言われても
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 09:42:39.90ID:X4xsfTuo
オリジナル戦記って単語だけ見ると架空の世界で数多の軍勢同士が戦略戦術を競って
覇を唱える一大叙事詩みたいなのを連想するがなろうのは単なるチーレムだよな
普通のチーレム物と内容が変わらないのに何故大仰なタグを付けるのか
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 09:54:31.42ID:3+9ngsb6
>>530
各所で女拾ってハーレム加えたりヤリ捨てしたり、その繰り返しがなぜかなろうでは戦記になる
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 10:24:55.20ID:0LkVz5C9
>>528
いや、木曜深夜からだから、明日の晩

>>527
レベルというか、偏差値分布で考えた方がわかりやすい気がする
一般文芸が50前後より上、純文学がそこからの差別化図って55より上くらいに読者レベル設定してたところへ
かつてラノベが45より上辺りにまで射程を広げ、なろうは45より下全部を狙っていくイメージ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 10:27:25.07ID:tFgJXCcj
日間純文学1位
・異世界で魔王を倒してきた元勇者ですが、こちらに戻ってきても就職口がありませんでした。

純文学とは(哲学)
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:50.63ID:6TIj7LSW
せめて
自殺したくなったので異世界で魔王と心中することにしました
くらいにしてくれ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 11:15:09.88ID:D0wXtY03
>>526
ていうか説明があるだけマシ、「テンプレか」があるだけマシだからな最近のなろうはw
本当に終わってる。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:47.45ID:EhdqDU+K
>>537
馬鹿だから説明してもらわないと読む気にもなれないからかね?
…けど、流行りだからってくらいにしか考えてないんだろ
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:54:23.45ID:U1IOpGZc
伯父と叔父、伯母と叔母の違いを理解出来ずに書いている作者多すぎだろ。学校出てるのか不思議
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 14:28:31.70ID:JzqWtxPA
>>539
俺は一応四大出てて継続的に学者や知識人の文章読んでるから
なろうの日本語は耐え難いものがある
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 14:48:51.83ID:U1IOpGZc
たとえ四大を出ていなくとも普通に高校まで通っていれば理解出来そうなんだが
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 14:49:34.08ID:D0wXtY03
基本的にわからない言葉を調べてから使うって事しないからな。なろうのアホは
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 14:57:03.63ID:n6HxNkTG
ちょっとここのひとに聞きたいのだけれど、
なろうでマテリアルゴーストみたいな作風の話かいたら底辺ルートまっしぐらかな?

世界観の話ではなく、作風ね
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 15:42:32.45ID:D0wXtY03
>>543
ゴミクズみたいなポイントほしくて書きたいんだったら日間ランキングにならんでる作品パクってお友達にポイント入れてもらえ。それがすべてのサイトだぞ。

あとピーマン嫌いな人に、ピーマンを中華風に料理したいんだけどなんかいいレシピない?
とか聞くアホの料理なんか食いたくないだろ?
俺は食いたくないしそんな奴には心底呆れる。
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 15:44:36.07ID:AUcs5Yo9
誰もが憧れる異世界転生的なあらすじ見かけてうげぇってなった

その後別の作品でVRMMOでチートって書いててうげぇってなった
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 15:59:31.86ID:RCg8fAih
日間異世界〔恋愛〕 9位、ランキングされる理由が分からない…
稚拙すぎやしないか
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 16:05:36.25ID:EEGZRdlA
ナローシュのような洗脳チックなのはいやだけど、誰もがやさしい、努力しなくていい、すべて思い通りになる
っていうのは人間だれしも思うことだな
人間関係に疲れるとああいうのもアリだなと思う
そして風呂入って正気になって吐きそうになる
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 16:18:32.92ID:FhjPxPyk
>誰もが憧れる異世界転生

転生って事は死ななきゃいけないじゃん
すぐに生まれ変われるとしても今は死にたくねーよw
せめて1回でも年金貰ってから死にたい
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 17:02:52.72ID:GyPmJSSa
その辺歩いている人らが普通に「あーあ、異世界転生してえなぁ」とか思ってたら嫌過ぎるwww
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 17:58:18.33ID:pE/MKZbM
マイノリティーの中でもさらにミソッカスなことを自覚しつつ、どうしてもマジョリティーの一員に認められたい心理がこれでもかと出てるんやな。
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:06:37.29ID:VkswAx86
普通は人生を幼少期からやり直したいと考えるもんだが顔や頭のスペックが終わって詰んでる奴は生まれ変わりに期待したいんだろうな自殺しろよwww
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:10:54.31ID:JzqWtxPA
>>552
オーバーラップ文庫のやつ
アマゾンでボロクソ言われてるな
作者は昔いじめられての?みたいに
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:11:19.59ID:ftu6oTHq
しかし何故地球ではなく異世界転生に拘るのか
地球でももしかしたら高スペックで生まれ変われるかもしれないのに
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:18:14.03ID:nyBxJikQ
転生だから赤ん坊からじゃないとと言う人がいるが、
神様が肉体をある程度の年齢で生み出してその体に魂入れるのも転生なんだがそう言うのは否定するよね
なんでだろ?
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:20:08.39ID:pE/MKZbM
高スペでも一般人ならめっちゃ努力しなあかんやろ。あいつら努力嫌いだし。
その一方で先祖代々の資産家で土地貸したり100棟くらいマンション持っててその家賃収入で遊んで暮らせる階級なら
別にスペックどうでもいいってなっちゃって、それはそれで、そりゃもう嫉妬がひどいことになっちゃうしな。
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:26:55.18ID:ftu6oTHq
大金持ちの子どもに転生して引き篭もれば毒者も大満足かな?
経済面以外では現状と変わらない気がするけど
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:28:15.07ID:645GASWJ
なろう作品をufotableが本気でアニメ化したらどうなるのかちょっと気になる
壮絶な作画と驚きの内容の薄さとのギャップで新感覚のギャグアニメになりそうだ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:33:23.48ID:dH4uEv3z
ニートが異世界に行って活動的になるのが自分のスペック上昇による自信的なものなら
地球でもスペックを与えてやれば活動的になるかもしれない
何でそこまで至れり尽くせりしてやらんといけないのかが分からんようになるが
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:31.42ID:VkswAx86
>>553
漫画はそれなりに評価してる奴もいるけどラノベの方はクッソ低評価だなこれはクソ原作を多少読める様にした漫画家が頑張ったのかね?
ラノベの方はいじめられっ子の妄想を活字で読むのは拷問だろうなレビューもクソ低評価だし案の定職業関係ないタイトル詐欺って意見が多いわwww
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:23.61ID:FfLK+T2t
ナローシュって異世界に転生した途端に明らかに性格変わってるから恐らくチートを授けられると同時に脳を弄られてるんだぞ
だから能動的になる
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:21.81ID:6TIj7LSW
SNS等でアピらない本物の勝ち組は接点が無くて参考にしようがないし
SNSでアピって自己顕示欲満たすような程度の低い連中を参考にせざるをえないから歪むんだろうな
自信があればアピるより自分のやりたいことするわけで
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 22:48:42.91ID:tcgLHDYA
本当の勝ち組はナローシュ連中やらみたいにチンケな勝ち負けに一々拘らないで好きなこと好きにやってる人間のことじゃねーかな…
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 23:35:44.86ID:U1IOpGZc
本当の勝ち組はそもそも異世界なんぞにわざわざ行く必要がないんだろうな。現実社会で駄目なやつが異世界転生しても成功するのかが疑問。いくらチートを貰ってもそう簡単に中身が変わる訳ではないし力押しだけでtueee出来ても先が見えてる
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/10(水) 23:39:08.65ID:nd3hA0Za
ナローシュはせめて地球の親兄弟くらいは懐かしく思わんのかねぇ・・・
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 00:12:28.34ID:Q6ty+IUj
なんでハーレムを求めるんだろな?
男子校だったのか?
俺共学で男子より女子の方が圧倒的に多いクラスだったから
全くハーレム願望が分からない
キャラも耳が変なところから生えてたり
髪の毛が水色だったり「ふにゃー」とか言ってるチョロインばっかりで
キモくて意味が分からない
実際の女は基本的に派閥作るし陰口とかも陰湿だったりするし
チョロインばっかりだとリアリティーがほぼ皆無だよな
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 00:43:31.41ID:BV9/h6CL
娯楽小説でまで気分悪くなるような女の嫌な部分は見たくない
だが無個性オナホヒロイン、テメーもダメだ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 02:06:35.99ID:MHL6FDOg
このサイトってマイナス評価ってないんだな
ランキングやポイントだけじゃ探しにくいなと思ってさ
評価サイトだと☆5評価とかしてるじゃん?
厳密にはマイナス評価じゃないけど☆3以下は低評価みたいな
そこそこしか売れてないけど高評価とか、そこそこ売れてるけど低評価とか
パッと見ただけで判る評価システムが欲しい
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 03:24:02.64ID:2XH1n+cF
>>573
低評価を実装しない理由で真っ先に挙げられるのが「いたずら目的で使われるから」
こんなのが最初に来る時点でどんな民度か分かるよな
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 04:24:01.25ID:ToTlY8f3
>>567
ナローシュを傷つけた物はナローシュの責任が及ばない場所で破滅するという黄金律が地球にも適用されるなら、
最低でも親兄弟クラスメイトは破滅、下手すれば日本どころか地球が滅んでる可能性もある
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 04:38:59.57ID:LOlSVQUW
>>575
既に評価を不正といういたずら目的で使われてるもんな

俺も個人的には低評価システムは取り入れて欲しいな
現状意見は感想欄でできるが評価はできない仕組みだから
文章とストーリーで評価点5点制があるけど内訳や平均が分かるわけでもないし
ポイントに直結するから読まない人の評価は評価点0が事実上の評価なるわけで
極端に言えば読まない人の評価は一度も読んでない人と同等扱いで封殺されてるとも言える
面白い作品を書くよりポイントの稼ぎ方に比重を置く作者にとっては都合のいいシステムと言えるかな
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 04:59:01.29ID:MHL6FDOg
>>577
文章とストーリーのポイントって何なんでしょうね?
総合ポイントから比率を計算とかしてみたりすれば意味はありそうですが、そこまでする気はないですしポイント入ってるなぁ程度にしか思わない
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 07:38:50.18ID:BaIXOX4Z
異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しましたのコミカライズ版読んだ。
冒頭のクソウザイ主人公の語り全カットとか、ステータスは巻末オマケにまとめるとか、台本形式で描写が全くわからん文章に絵をつけるだけで大分マシになるもんだと思った。
まあキャラの思考そのものが気持ち悪いからやっぱりつまらないんだが。
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 07:54:21.87ID:b79adb37
>>579
ズド…が有名なSAOみたいに
漫画がゴミケースも無い訳じゃないが
コミカライズでなろうゴミをどうにか見れるレベルにしようと
色々四苦八苦しながらフォローしまくっているのを見ると
漫画家ってすげーわと感心する
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 07:58:02.86ID:e/amNY0b
大人の対応する漫画家に対して、大人気ないことしまくる原作者がいて、漫画家さん哀れ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 08:01:15.15ID:cYoyBZHe
まあでも
なろう作者なんて使い捨てで、売れなくなったら捨てられるだけだし
漫画家はその点で他の原作ものやりゃいいだけだ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 08:22:05.49ID:8jWdty89
漫画家だって、ヘタクソには仕事来ないぞ
デスノートがいい例だろ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 08:38:19.36ID:o/dWazmi
クラスタとか不正が横行してるの見りゃマイナス評価も不正に使われるんだろうなあとは思うが、
「読んだ上でクソだと思った」というのを反映させる方法がないのは読者側としてはイライラするな
1・1だろうと評価点入れたらプラスになっちゃうし
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 09:33:26.61ID:fMo1/mkP
コミカライズされると糞みたいな糞も一応読む事は出来るレベルになるから絵の力って凄いな
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 09:34:27.32ID:m/lZltET
>>586
ナローシュ様は人格ゴミでも、誰もかなわないチート持ちで、悪人認定したらためらいなく殺す覚悟もあるからな
そりゃ目をつけられたら必死になって崇め奉るよ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 09:42:34.95ID:KTNX+Vvz
戦闘力のないNAISEI型のナローシュ様もオナホたちは崇め奉るんだよなぁ…
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 09:48:01.80ID:vP6IFKyW
NAISEIできてる時点で白痴異世界人には恐怖の対象
偉かったり偉い人との繋がりもあったりだから崇めなければ暗殺されるかもしれないだろ
本人に戦闘能力があるかどうかは関係ない
ドワーフ連れてきて、とんでも武器作らせてそれを私兵に装備させてるかもしれない
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 09:53:54.56ID:KTNX+Vvz
まだ権力者との繋がりがない序盤の時点で異世界の美少女はオナホ堕ちするじゃん?
ナローシュには何の力もコネもない時点でだよ
まぁ錯者の投影という最強のコネはあるが
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 10:04:30.42ID:GbMUbdy6
>>569
性欲と肥大した自己顕示欲と歪んだ独占欲の現われだろうな
ヤりたいから美少女にモテまくり
偉くて人気者になった気になれるからちょっとしたことでも美少女にちやほや
他の男には髪の毛一本も触れさせたくないから名有りの男にヒロインは近づきません話しません
仕方がないから名無しのモブとの受け答え程度か
主人公の踏み台になる布石でなら許してやる

正直なろうに限らず世のハーレム物の9割はハーレムラブコメという言い方をやめて
トロインハーレムにして欲しい
ラブコメ扱いするにはヒロインに人間味がない
ハーレム要因2桁にいこうかってくらいいるのにほぼ全員が
主人公の目の見える手の届く範囲かハーレム要因同士でしか活動しないのは気持ち悪すぎる
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 10:06:14.98ID:HsWjuKoq
1つの出来事をAとBの視点で分けて書く←わかる
1つの出来事をAとBとCとDの視点で分けて1話ずつ投稿する←わからない
ちょっとしつこすぎるんだよw
続きのネタが思いつかないから已む無くなのかもしれんが
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 10:46:29.39ID:BaIXOX4Z
>>587
改めてチート嫁の原作読んだけど、この糞尿煮込みをどうにか食べれる残飯煮込みに料理した作画と漫画編集の苦労と偉大さに涙が出てきそうになった。
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:50.18ID:ToTlY8f3
アニメ化されても大概大幅カットされたって愚痴るけどナローシュのクズな心理描写とクズ行動の言い訳だけで終わる20分とかこのスレの奴らしか喜ばねーだろっていう
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:06.88ID:2XH1n+cF
>>584
そういうのは必要だよな
特にランキングに載る様なのに対して一目で分かるようなの
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 14:35:43.66ID:s2WpnyZF
>>594
複数の視点からでないとストーリーを説明できない例外的な話を見て
一つの視点で充分な話を複数視点に引き伸ばしてしまう阿呆があれをやるんだよ
小説慣れしてない漫画脳とも言えるんだろうけど、漫画脳でも読者の立場に立って考える頭があればやらないから阿呆でいい
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 14:42:22.50ID:s2WpnyZF
低評価(マイナス点)なんてあったら「自分の嗜好に合わないのに高得点許せん」って奴らがマイナス入れまくって、どっちつかずの使い古された駄作が残るだけだぞ
作者が変わらないのに評価システムで何が変わるとも思えんね
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:07:36.14ID:G2qmjLbR
まあおもしろいのがその手の話になると必ずマイナスポイントは複垢が横行してるから駄目と否定する奴はでるけど、複垢とかクラスタとかいってるのは底辺の嫉妬みたいな事いうやつは出てこないんだよねなぜか。
日間スレなんだけど
ちなみに俺もマイナスポイント導入しても結局クソだと思うからどうでもいい。
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:13:51.24ID:sZiBci1X
悪用されるという理由でマイナスポイントはダメって言うなら
複垢クラスタがプラスポイントを悪用してランキングレイプしてるのもダメだよな
もうポイント制度とは違う形を考え直した方が良い気がする
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 15:27:58.11ID:ak1WifZM
評価とポイントを分ければいい
低評価でもポイントの増減をしない仕組みすれば一つの指針にはなるかな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 16:39:32.72ID:G2qmjLbR
ランキングの基準がひとつしかないのがな。
例えばジャンルによっても評価基準は違うんだし
ラブコメで怖いって評価はマイナスだしホラーではプラスになる。
加点一方向の評価基準しかないからみんな点数の多い作品の真似しかしなくなる。
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 16:47:54.11ID:cYoyBZHe
>>601
構成力高くて複雑怪奇な話を書ける人がやるもんだよな。
なろうテンプレみたいにすっかすかなのがやることじゃない。
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 17:09:38.69ID:DFfRwtWe
どんな評価システムにしてもなろうを利用している客層を変えない限りなんも変わらないだろ
マイナス評価なんて間違いなく悪用されて終わりでしょ
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 17:11:36.74ID:2XH1n+cF
ランキングに溢れてるゴミの山を一目でゴミと分かるシステムは必要だと思う
どんなに悪意ある使われ方しようが今よりマシ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:40.53ID:UHOlKG7H
別サイトだがハーメルンのシステムはSSサイトとしてはだいぶ理想に近いと思う
もちろん問題は利用者の質がアレなことなわけだが……
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 17:37:07.59ID:2XH1n+cF
誰がどの作品に何点評価を付けたかを全て公開すれば悪質な奴は1発で分かるだろ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 17:45:34.87ID:ak1WifZM
読者目線で言えばシステムを悪用されてるからこそマイナス評価の導入もありかなと感じる
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 18:51:34.47ID:e/amNY0b
冒険者が冒険者ギルドの使命依頼断ってさすなろ!してたから、こんな冒険者普通クビだろって感想書かれてた
そしたら、冒険者は奴隷じゃない!とか言い出す奴が出てきて戦慄した
どんだけ、社会不適合なんだ?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 19:39:47.63ID:Efmsdrs8
ナローシュはギルドカードによる身分証明やパスポート代わりの恩恵は受けてもお願いは拒否する寄生虫の鑑
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 19:42:29.18ID:YNUu5spw
冒険者ギルドとかまともな脳みそ持った為政者なら真っ先に潰すよな
てか成立自体させない
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 20:27:30.82ID:OS9kxU25
徒弟制度でも何でもないしギルドって単語使う必要ないと思うんだけど何でみんな冒険者ギルドなんだろ?
自分の創作物なんだし好き勝手に組織を作ってもいいのよ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 20:35:18.79ID:vP6IFKyW
アンチが低評価してめちゃくちゃになるってよく聞けど
評価0~10まで存在するハーメルンでも平均評価高い作品いっぱいあるんだよなぁ
本当にいいものであればさほど変わらんのではないかね?

本当にいいものであれば
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:22.93ID:e/amNY0b
ヤバイと思ったらブラバして二度と寄り付かないとかがザラだから、評価するまで行くことすらないんだろ
だから個人的にはPV数と、ブクマ数か評価数の差を見たほうがある程度正確に良し悪し測れると思ってる
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:06.08ID:G2qmjLbR
まあ結局マイナスポイントに関して否定的なやつはなろうのランキングがはなから当てにならないと思いつつも現状を変えたくないと思ってる層だろうな。
マイナスポイントだけ集計した値も表示するとかやりようなんていくらでもあるのになぜかムキになるんだよな。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:43.35ID:UHOlKG7H
悪用される懸念があるというのは正当な理由だと思うよ
既に今の評価システムが悪用されまくっている、という点が反論材料になるけど
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 21:25:12.41ID:vP6IFKyW
0評価が存在するハーメルンでさえ0評価殺到するのは正真正銘のうんこだから
たまにアンチガーって言う奴いるけどな
何か臭いなぁと思ったら即ブラバするか評価するのが面倒でしない
本当の本当に不愉快になった時のみ低評価を入れる

それに平均評価なら面白いと思う奴がいっぱいいればいいだけ
アンチはそこまで低評価熱心にしないよ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 21:28:23.94ID:bNUgczsJ
マイナス評価をプラス評価との相殺にしない、とかなら、
「アンチもファンも少ない」「アンチもファンも多い」
「アンチは多いがファンは少ない」「ファンは多くアンチは少ない」
というそれぞれの比率で判断は出来るかもね。
それと項目別評価とかね。
上でも出てるけど「怖い」「楽しい」「ロマンチック」とかで。
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/11(木) 22:48:16.08ID:G2qmjLbR
結局今の判断材料が少ないままの方がクラスタとか複垢つかってるやつには都合がいいんだよな。
糞な作品や明らかに文字数が少ない作品がうちあがったりしたときに更に不自然さが際立つからな。
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 00:06:58.29ID:7gB481l4
>>620>>629
相互組合って意味でのギルドだし、ほかの町とも連携して買取価格やら
色々な仕事の斡旋とか、国からの圧力とかから利権を守っているんじゃないか?
むしろ国より恐ろしい組織になっているのがほとんどで、そっちの方が不思議だがな
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 00:11:53.56ID:xuFoYAmJ
誰でも金さえ払えば登録できる組織から発行されるカードがあればパスポートがわりになる

なんで?
せめて国外に出るにはそれ相応の実績が必要とかないの?
どこの誰かも分からん奴の身分を保証して他国へも行けるとか
冒険者ギルドやばすぎない?
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 01:55:58.45ID:ymJb5Coi
>>632
主人公が基本的に流れ者しかいないからだろ
主人公がパスポートも代わりに使えたら都合がいいから、そういう設定になる
完全に主人公のことしか考えてない
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 05:43:13.60ID:LLNH7Gg6
上位の作品は転生とかばっかり
お前らどんだけ現実に絶望してるんだよって感じ
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 05:54:53.39ID:KqYiKMyL
ナローシュ以外の失態は遠慮なくぶっ叩くけど
ナローシュの失態はそれらよりも遥かに酷かろうと叩くことが許されない
信者ってそういうものなのだろうか
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 07:49:46.04ID:w//00HZu
確かになろうの人たちって主人公以外のキャラクターの失態に異常に厳しいよな
特にナローシュに対して敵意や悪意を向けた時は感想枠が酷い事になる
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 09:08:29.77ID:2DEX19my
ナローシュのミス→人間味がある
ナローシュ以外の女のミス→ナローシュが助けオナホルート
ナローシュ以外の男のミス→許されない、死んで詫びろ

何故なのか
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:49.04ID:w//00HZu
>>638
女でもちゃんと助けて貰ったあとナローシュに筋を通さないと殺せコールが始まるぞ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 10:14:22.11ID:J0MeM/a4
>>639
筋を通す(意味深)
やっぱり女(美少女)は助けてもらったらオナホになるしかないんだなあ
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 10:18:34.85ID:ALlUc+3i
ナローシュのミスは周囲から涙ながらに慰められる風潮
なろう世界、ナローシュに優しすぎるだろw
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:44.37ID:viuSY/pl
都合のいい世界で最強の力手に入れて周りから賞賛されたいとか
ただの現実逃避やんけ・・・
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 10:51:00.06ID:kLZKqujE
複垢とか関係なく、マイナスはいらないと思う
プラスと相殺せず表示するだけならあってもいいけど。

アンチ1万人と信者1万人いる作品が0ptになって
アンチ0信者100人の作品が圧勝するっていうランキングは誰得なんだよ。

書籍化して売れるかどうかは信者の数で、
アンチはいくらいようが売上には関係ないしな。
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:02:53.79ID:ob7bJrGL
ちーっす
なろうでも何でも、アンチって素晴らしいよね。アンチスレとか見てると「俺は騙されてないぞ」って感じてくるんだなー。
常識を疑え!他者の逆を行け!精神。いいゾ〜これ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:20.13ID:ALlUc+3i
まぁなろうの信者はポイント()だけ入れて書籍は買わないんだけどな
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:18:19.10ID:ob7bJrGL
>>646
まぁ、常識とは違うかw

話変わるがなろうラノベ信者って殆どが中高生だろ?俺も高校の時までは二次萌絵とか秋葉とか無性に恋焦がれてたけど今じゃどうでもいい、、
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:57.91ID:zU1RDXak
アクティブユーザー10万くらいのサイトの信者が常識
つまり日本国民の1億以上は常識がなかったんだよ!
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:42.26ID:ob7bJrGL
>>649
常識にえらく突っかかるねww
誤った言葉を使って悪かったよww
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 11:42:09.54ID:OIyautZN
俺はアンチスレに来て「話は変わるが」でスレと関係ない自分語りをし始める低能は自分の常識を疑った方がいいと思うわ。

話は変わるが、最初、婚約破棄ってよくわからなかったわ。よくわからなかったっていうのはそのままの意味で、何が言いたいのか本当にわからなかった。
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:09:19.17ID:ob7bJrGL
>>651
あーはいはい悪うござんした。
本当に面白い作品ってなんだろうね。カズオ・イシグロ?夏目漱石?太宰治?いやいや、信者はそういう様々を差し置いてなろうラノベを選んだんだから。なろうラノベを読むやつにはそれ相応の事情があるんでしょう。
俺はそれが中高生だからって理由が大半だと思う、ただ自分語りしたかっただけじゃねえよ。
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:18:27.56ID:hmN+zBbr
>>652
低レベルな自分語りしてないでまずはリアルの人とちゃんと「会話」してきなさい
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:19.12ID:OIyautZN
そこで純文学系の作家の名前だけだしちゃうのがもうね
なんか無駄にコンプレックスでもあるのかなって思っちゃうけどそれはおいといて、ジャンルの好みとか世代の問題じゃないと思うよ
単に個々の読解力の問題
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:51.36ID:zU1RDXak
何か最近転生してサッカーやるの増えてね?
しかも内容はほぼ同じ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:26:26.33ID:ob7bJrGL
読解力だよな、それそれ
でもなろうラノベしか読めない信者の相手すんのはどうなんだよ、可哀想じゃねえか?お互いにw
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:22.15ID:OIyautZN
まずは他人の読解力を語る前に君が掲示板の単文ぐらい理解できるレベルの読解力をつけよう。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:34:33.86ID:ob7bJrGL
つかアンチと言いつつも読んでるやんw同じ穴のムジナだな
お前らも大概他人のこと言えねぇよ。
これ信者の擁護じゃなくてただの指摘、異論は認める
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:35:32.50ID:ob7bJrGL
>>657
全部読んでられるかあほw最近2ch始めたばっかなんや
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:36:50.14ID:pyalLTBg
>>652
現実逃避して幼児退行したいかわいそうな大人が脳味噌腐らせて楽しみたいんだよ
最近あるなろう小説スレ荒らしたらそこの信者がそう言っていたから
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:38:24.55ID:4BY4HxbE
こういうどこで純文学の名前を上げる奴は大体煽りに使ってるだけで読んだことない奴だからな

もし違うなら高尚な御本をたくさん読まれて培われた精神性が幼稚過ぎるこれということで、
純文学ってジャンルがこういう奴を作り上げたのか?と思わざるを得なくなるぞ
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:39:15.70ID:u5mpu71r
>>651
内容はとりあえずおいといて、婚約「破棄」ってのが引っかかるわ
読めば、双方合意の元での解消も、婚約解消ではなく「破棄」って書いてるしな
強い言葉面でインパクトを狙ってるのか
そもそも言葉の意味を知らないのか

大抵は後者なんだろうが
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:40:45.70ID:pyalLTBg
なろう小説読む奴は揃いも揃って低脳だからどんな煽りにも食いついてくれるから楽しめるよ
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:41:47.95ID:OIyautZN
>>655
スポーツの小説なんてただでさえ難しそうなのによく自分は書けると思えるよな。その時点ですごいアホ
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:43:00.39ID:ieNW+RBu
婚約解消だと双方納得の上での解消もあるからな
婚約破棄だと一方的な通告だから理不尽さをより強調できそうとかそんなところじゃね
ようは一方的に振られた、理不尽な扱いを受けたというシチュエーションが大事…なのかも
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:37.98ID:zU1RDXak
>>665
まぁスポーツと言いつつやってる事は転生チーレムと変わらないけどね
幼少時の魔力枯渇訓練が幼少時からのトレーニングに変わっただけで
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:52.35ID:7yNPgXjk
なろうを読んでイラッとくる事は何度もあったけど、個人的に盾の勇者の『サラリーマンは会社の奴隷だ』と断定した台詞は断トツだわ。あれ自分が奴隷を持つのを肯定するニュアンスで言ってるからね。
臭い事言うようだけど、奴は二十歳まで現代にいながら人類がどれだけ隷属を乗り越えようとしたか知らなかったんだろうか。ありゃ人の歴史そのものへの侮辱だ。
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:47:47.67ID:c6M+bIif
現実の乙女ゲームには婚約破棄はない定期
なろう錯者は乙女ゲームをちゃんとプレイした事あるんだろうか?
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:49:09.34ID:u5mpu71r
>>666
うん、だから双方納得しての解消も破棄って書いてるから
首を傾げたわけで

タグに「婚約破棄」って書くだけで
とりあえず積ん読層のブクマが積み上がるらしいから
そのせいもあるかもだが、語彙の少なさを見ると
単純に意味を知らない場合が大半なんだろうなと
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:51:58.15ID:lgUoavtM
いや、リーマンは間違いなく会社の奴隷でしょ
まぁ、同じなのはご主人様とその下僕と言う関係性だけだが
余程恵まれた環境の職場でもなければ、良く分かると思うんだがなぁ
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:53:24.25ID:4BY4HxbE
>>668
少しでも歴史齧ってたらそんなバカなこと言えねえわ
強制労働とかコロンブスやらがやらかしたこと知ってたらそんな寝言出てこねえよ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:59:42.00ID:c6M+bIif
会社員って普通に会社辞められるけどな
そんな自由がある時点で奴隷とは別物な気がするが
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 13:02:27.92ID:RMCN0wsM
>奴隷(どれい)とは、人間でありながら所有の客体即ち所有物とされる者を言う。
>人間としての名誉、権利・自由を認められず、他人の所有物として取り扱われる人。所有者の全的支配に服し、労働を強制され、譲渡・売買の対象とされた。

奴隷は比喩的表現で実態は全然別物だろwww
本当の奴隷なら戸籍も選挙権もないわ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:21.51ID:MLxXreW5
スポーツは構わんが、なぜ転生やもう一度人生やり直す系なんだろ?
オッサンがもう一度人生やり直す系のやつ多すぎ。
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 13:29:36.78ID:Bl6UZF9u
ブラック企業とは新興産業において若者を大量に採用し、過重労働・違法労働・パワハラによって使いつぶし、次々と離職に追い込む成長大企業

ブラック企業も結構間違って使われる単語だよね
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 13:33:37.82ID:Gi+9Cqbh
>>660
>>664
スルーされてるのは住民の優しさゆえだろうけど、これを『このスレは荒らし行為を肯定しています』みたいに解釈されたらたまらないので
そういう行為はNOだとはっきり言っておく
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:13:44.66ID:7yNPgXjk
リーマンはまるで奴隷だ、って現状を嘆くなら分かるんだよ。盾のアイツは『元いた世界でも奴隷扱いをされる奴等がいるんだから、俺にも奴隷を持たせろ』って意味で言ってるから腹立つ。
二十歳まで生きて臆面もなく言えるか?普通。
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:27:15.27ID:ob7bJrGL
>>662
もちろん読んでないが一般の大御所適当にあげただけw
ノーベル賞やしええのんちゃうか?w
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:31:07.23ID:ob7bJrGL
>>684
今の経済知れば俺たち人類の殆ど全ては銀行の奴隷、飼い慣らされてるだけだと気づく。
奴隷なんて人間の性質からして自然の理だと思うがなぁ。人権だのなんだの綺麗事言ってても本質は変わらんよ。遺伝子操作して完璧人間にでもならない限りねw
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:42:30.99ID:Usl0MsWA
>>677
サッカーばっかなのも気になる
野球やバスケじゃあかんのか
しかしスポーツ物ですら転生物にするなろうは魔境やで
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:11.67ID:wdXguO/1
まあ、大体の人柄アップル、マイクロソフト、Googleに飼い慣らされてるしな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:12:07.88ID:OIyautZN
>>687
バスケは局面の移り変わりが流動的なうえに頻繁で、よほど工夫しないと文章じゃ難しい。
野球はルールが難しくなろう脳のアホにはきつい

サッカーが楽だとは言わんが、バスケ野球にくらべると書けそうとか舐めた考えがありそう。
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:15:54.81ID:ob7bJrGL
>>691
書かせときゃええやん
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:19:00.18ID:NwSbo19p
>>690
アマゾンが全て正しいとは言わんが
ご覧の通りでっせ
星1と酷評の嵐
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:23:59.25ID:NwSbo19p
デスマがちょいマシって感じで
スマホとありふれは特に酷評が多い
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:40:10.93ID:MvGLAxDM
>>687
女子サッカーのボールに転生すれば全てのヒロインがナローシュを追いかけてくれるな!
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:42:44.17ID:+MZIdD/s
>>693
そんなん誰も読まんわ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:44:21.76ID:xuFoYAmJ
誤魔化して書くのはそれはそれで凄いんだけど
なろうのは手抜きしてるだけ
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:46:04.29ID:OIyautZN
>>693
高度なテクニックでw
もうそういう描写はぶくならサッカーである意味がないなwww
書けもしないのに何時も通りスキル()だのギルド()でクソダサいファンタジーだけかいとけよって思うわwww
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:55:11.81ID:0S25tkb8
>>684
多くのナローシュ及びその毒者の思想は、
「虐められるのは嫌だ、虐める側になりたい!」
だからな。
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:09.88ID:R7NMPE5c
スマホ太郎
デスマ次郎
ありふれ三郎

これは草も生えねぇよ。この次は何だろうな?
とんスキ四郎か?
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:13:32.31ID:wdXguO/1
>>691
野球は今時の漫画でもアホな描写があるぞ
ピッチャーフライの描写なのにストライクバッターアウトとか書かれてんの
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:15:55.79ID:7yNPgXjk
ドリブルとシュートしか知らないけど、同じレベルの奴がもしかしたら書いてたり……なんて想像が出来ちゃうのが草だわ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:39:27.80ID:xuFoYAmJ
この作品に出てくる技は再現可能ですと大嘘をついた漫画家なら知ってる
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:57.54ID:2nJYnMis
>>703
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
賢者四郎
ありふれ五郎

失敗が約束されたなろうアニメ五兄弟だよ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:50:59.51ID:l7Rw8U9g
なろうアニメがまかり間違って児童向け雑誌で紹介されたら
どんな原型留めないレベルで台詞を盛るのか楽しみだな
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:01:27.35ID:W+dWwd5q
スマホ太郎 :神から授かった力で人助けする青年
デスマ次郎 :タイガーマスク
盾三郎 :恵まれない子供達に衣食住を身銭を切って与えてくれる優しいお兄さん
賢者四郎 :自分と周りとの違いにめげず奮闘する青年
ありふれ五郎 :どん底からでも這い上がれる事を証明してくれる青年

こんな感じか
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:05:41.39ID:ob7bJrGL
>>704
何も言い返せてないぞ
お前の方こそ単純な世界で生きてそうだな
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:08:13.56ID:ob7bJrGL
お前らはなんでもいいから人のことを蔑みたいだけなんだよ
何かしらストレス溜まってんだろうけど人のことを蔑んで忘れようとしてる、最低だよ
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:21:04.09ID:ob7bJrGL
>>717
自覚あんのか。
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:21:27.74ID:Q+K1xvwN
>>714
あ、そっすか
最低でいいんでよそ行ってくれます?
下手すると貴方も最低になりますよ
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:23:03.47ID:TgA/jCfH
スマホ太郎も爆死したしデスマ次郎もアレだし
アニメでなろうを知った人らもそろそろなろうが糞まみれと気付く頃かな?
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:27:52.25ID:ob7bJrGL
批評をするのは構わないがお前らのやってる事は人を蔑んで喜んでるだけで批評になってない
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:27.94ID:Q+K1xvwN
>>721
割と賢明な人はこのすば辺りで気がついてるんじゃない?
俺はリゼロまで気がつかなかったけど
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:29:14.78ID:ob7bJrGL
>>722
荒んでるな
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:32:49.58ID:W+dWwd5q
こっから先のなろうアニメは振るわないだろうな
それなりの作品は出切った感じがする
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:33:37.42ID:ob7bJrGL
>>726
なぜそう思う?俺の発言のどこにお前を蔑む要素があった?
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:59.67ID:Q+K1xvwN
>>728
あとはさらに濃縮されたナローシュしか残ってない感じだしな
今でこの体たらくなんだから…
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:38:33.04ID:ob7bJrGL
>>730
なろうアニメが廃れてお前になにか不都合があるのか?
良いアニメがなくて不満ならお前が作ればいいんじゃないか?
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:58.07ID:n8RilFKn
粘着質で陰謀論者な上スレタイも読めない文盲それがなろう毒者&錯者
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:43:47.78ID:Q+K1xvwN
>>731
まあ、正直これまでも金太郎飴にザラメついてるか色ついてるかとかいうレベルだとは思う
やってること結局一緒だもの
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:01.12ID:ob7bJrGL
>>733
聞きかじりの知識だけど共感してくれてうれしい
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:48.21ID:ob7bJrGL
>>734
荒んでるな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:46:40.07ID:1WOblZ/f
決してなろうを擁護するつもりはないのだけれど
アニメでも漫画でもラノベでも、なろう以外の作品も薄っぺらいものばかり
きっと日本人は心の豊かさを失ってしまったのだろう
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:48:48.98ID:lgUoavtM
本好き花子の可能性がある
印刷博物館とコラボしたり、新聞広告出したり動きが活発だし、なんか世に出たそうにしてる
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:50:50.79ID:7fN1oU+5
1人で20レス近く発狂してるアレな人は一体何が逆鱗に触れたんだろう…
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:52:31.52ID:Q+K1xvwN
>>739
なろうは薄っぺらなだけじゃないんだ
とにかく醜悪なんだよ
粗だなんだと言って誤魔化す人間はいるが、それ以上に作品から感じる気持ち悪さがハンパない
単に怨念がこもってるような文は嫌いではないけど、気持ち悪いのはノーサンキュー
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:39.82ID:ob7bJrGL
>>739
設定とか世界観は近年煮詰まってきた感はあるけど作品の中で時折作者の哲学入って来たりするのは楽しみ。まあそれもやはり似たり寄ったりだけど、だからこそ大事なのは何なのか見失わずにすむとかあると思うぞ。結局読むのは人の自由だしな
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:56:16.27ID:K6d9ZCkv
なんかなろう小説って代わり映えしないな
このすばも異世界スマホも異世界デスマもほとんど一緒じゃねーか
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:00:15.79ID:9DHh5sTQ
>>744
手垢まみれの借り物の設定と世界観
ストレスフリーの俺TUEEEとチート能力
死の尊厳なんて糞食らえの死者蘇生と転生
舐めプ上等ハイパーインフレ
気持ちの悪いハーレム展開と主人公マンセー
世界よ、これがなろうだ。
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:02:27.31ID:OIyautZN
>>744
まあ一昔前にU1とかメアリー・スーとか二次創作界隈で忌み嫌われてたのをそっくりそのまま一次に持ってきたようなノリだからな。
面白いストーリーを作りたい、見せたいという意図よりも作者の願望が透けてみえて逆に現実に引き戻されちゃうのが気持ち悪いと思うんだよね。
今はそれよりさらに劣化して、単にポイント取りたいってだけになっちゃってるのがもうね
なんか最近のなろうには願望とか欲望すら感じない
ともかくサイト内でしか通用しないポイント集めゲームになってる。
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:02:30.60ID:ob7bJrGL
>>747
よくまとまってるなw
読まなきゃいいんじゃねぇの?www
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:05:03.28ID:eQj0wRtJ
>>746
そりゃそうだ全員同じテーマから微妙な違いを見つける間違い探しみたいなもんだからな
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:05:10.53ID:s2GK9BQD
ちょっと関係ないかもしれないけど吐き出させてもらいたい

月島死ね
二次創作パクればパクり元から追求が来ないってか?
良く考えたなクソが
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:07:06.95ID:ob7bJrGL
>>752
安心しろ、そんな奴の作品は誰も読まない
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:13.65ID:xuFoYAmJ
主人公「い、今のが全力……? いやいや……弱すぎだろ……」

なろうってこれ好きだよな
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:09:52.08ID:s2GK9BQD
本当にそうあって欲しいんだけどアイツ書籍化作家なんだよな
アイツのせいで気に入ってた二次創作が止まっちまったわ
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:16.79ID:xHY+1ZE9
>>748
あ、やっぱり感じてた気持ち悪さはそれか、気持ち悪い二次創作物まんまって言うの
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:25.70ID:wdXguO/1
>>739
完全に違うジャンルの作品読めばいいんでないの
ラノベだの漫画だのアニメ以外の世界もあるんだよ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:14:28.72ID:OIyautZN
>>752
結局、他人の作品を平気でパクるのもポイント集めのうまくいった作品の真似をして、ポイントが欲しいってだけだからな。
プライドもなにもない。
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:27.76ID:ob7bJrGL
プライド捨ててポイント集めとか浅はかだなー。
ここにいる俺たちだけでもそんな浅はかななろうとは関わらないようにしよう!な?
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:21:28.11ID:s2GK9BQD
>>762
関わりたくねーけど勝手に人気が出た作品に関わってきて好き放題パクるの害悪もいい所なんだけど
月島は仲間内でパクリあってた頃はまだ良かったけどな
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:25:46.68ID:OIyautZN
>>760
逆に書籍化作家の方がえげつないと思うぞ。
Web系以外の新人賞じゃ一次も通らない程度だろうし、一冊本を出したってよほど売れなきゃ打ち切りで仕事のオファーもこない。
唯一、自分が知ってる方法は、なろうでポイントを稼げば本を出せるって事だけ。
だから、そこで目的と手段が逆になる。
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:28.74ID:s2GK9BQD
>>766
悪いな、始めてきたもんでスレの雰囲気掴めてない
ま、パクったあげくの三文小説さえ止めてくれれば文句ねーんだけどな
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:41:12.26ID:s2GK9BQD
というか、もしかしてあのクソの話題はもうでてたのか?
知らなかったわ
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:48:51.76ID:Nzev2MCN
>>764
>一冊本を出したってよほど売れなきゃ打ち切りで仕事のオファーもこない。

シリーズが打ち切られないくらい売れてても、別のシリーズ出すためになろうでポイント稼いで
ネット小説大賞にまた応募して受賞した(そして同じ出版社から出した)作者がいるからな
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 21:59:17.14ID:VcMy3sQ0
ほんと敷居の低さが半端ない
糞でもポイントとれば書籍化
連載ものだからいきなり1巻とシリーズ確定
普通1巻とかつかないからな
そりゃポイント稼ぎに躍起になるさ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:08.10ID:wJEUQdko
作者にも問題ないとは言わないけど
使い捨て上等で商業利用した出版社の責任大だわ
プロとして引き入れたならきちんと面倒見ろよ
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:01.14ID:L4utGLE4
ポイントついててもゴミ
ついてなくても当然ゴミ
ごくまれに才能感じるものを書く作者に出会っても誰もブクマもつけずポイントもつけないからそういう作者から消えていく
ほんとどうしようもない
なにが異世界チーレムだなにが奴隷だ
「奴隷」が属性として確立してるとか人間性ゴミなやつしかいないのか?
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 23:24:44.20ID:wdXguO/1
早川のsfの新人賞とった本が面白くて、その後その作者の次の本待ってたんだけど全然でなかった
十年後ググったらまだ作家はやってたけど泣かず飛ばず
なろうは、パクってポイントとれば出版とか本当に敷居低すぎ
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:43.90ID:1UDRL1Db
実際はそんなもんだよね
ていうか、新人賞とらせた作家をもうちょっと育てるとかしないもんなのかね
なろう内の読者に売って広告費節約とか本当に思ってやってるとしたら、この先も暗いな
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/12(金) 23:52:13.85ID:7S7FuyVc
一応編集の中にも作家を育てずに使い捨ててる事を自覚はしてる人はいるらしいよ
ただそういう編集は一部だし、そいつらも会社としてやっていく以上は会社の方針に従わないといけないらしい
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:05:33.97ID:Tg6f5eIg
編集者なぁ…
人件費を削るのは分かり易い経費削減だが、それは品質の低下を招き、やがて売り上げそのものの低下へとつながるのだが、出版社に限らず分かってない人間が多すぎる
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:31.55ID:evcrl5ZZ
もう出版業界自体が完全に落ちぶれてしまったよなあ

ラノベは非なろうでさえなろうぽくするアホレーベルもあるし、エロ小説は同人焼き直しばかりになったりさ
作家は流行り物でキャラだけ入れ替えた駄作をいかに早く量産するかに走って、編集もそれを推奨してるんだよねえ
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:16:08.32ID:z9mqJNh1
出版社「新人賞取らせた作家を育てた結果、次を育てられなくなってきますた」
そこは単に従来ラノベの先細りであって従来ラノベとは異世界の存在みたいななろう小説の勃興は関係ないような気もする
従来ラノベ買う客層と同じにはとても見えない

なろう的にしろというのではなくて、新人賞作家の育成はもっとアニメやゲームの流行を見てやるべきだったのかも
わかってて頑張ってる人もいたけど、そうでない人もいたからな
ラノベはアニメやゲームの原作になれるけど、既に流行を引っ張れる存在ではなかったよね
アニメ方面から求めてもらったりアニメ化の勝算を感じて制作委員会作って、やっと流行の一端を担えるだけ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:29.15ID:NaPvVW3F
音楽はアイドルばかり
ラノベは異世界ばかり
と何とも気持ちの悪い状況だが映画やアニメ、ドラマまで波及しないこと切に願う
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:12.86ID:9IbSMb8/
KADOKAWAが出してる、「ラノベの次の段階を模索する漢のレーベル」みたいに標榜してたノベルゼロでさえ
クソに迎合する方向に舵を切ってレーベルの意義を放り捨てた
そんな事するぐらいなら、レーベルごと切ればいいのに


振るわなかったのは確かだが、それが「異世界転生要素」のなさのせいだとでもカン違いした的外れな分析でもしてんだろうよ
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 01:07:46.92ID:evcrl5ZZ
>>784
あのレーベル、エロとも言い難い下品な駄作出したり、ほんと酷いな
ああいうのを見たせいで、なろう作者が勝手にますます勘違いを深め、まともな読者は見切りをつけて去っていく
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 02:04:48.80ID:+D2Y433Y
で、でかい。それはもう見事な程に。
何がって?
胸だよ、胸。所謂おっぱい。
みんな見てるよ。好きだねぇ。
俺?
好きに決まってるじゃん。言わせんなよ。


俺だけかもしれないけど、こういう作風が非常にイラつく
作者の自己投影的な文章にちょいメタな質問
別にそんな事聞いてねえし興味もねえよと言いたくなる
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 07:35:22.28ID:8sXYes38
一人称の作品は地の文が主人公の人格になるから
気を付けないと主人公が女の胸や尻ばかり見ている変質者になるんだよな
まあ、自己投影し易い一人称の文でそれらに嫌悪を抱かないのなら
そういうことなんだろう
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 07:51:49.98ID:TEZOrJBq
>>786
ノベルゼロ「大人が読みたい成人男性主人公もの募集します!」

なろう「おっさんが義理の娘とスローライフ!」

……ダメだったんだろうな
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 07:57:39.01ID:XNq1nMVu
チャールズ・ブロンソンが怒りと狂気に飲まれながら悪漢どもを皆殺しにする復讐のガンアクションより
おっさんが股間の銃でロリキャラをガンガンつくイカれたポルノの方を見たがる奴が多いんやろ
ま、需要としてそういう手っ取り早いのが求められるのはわからんでもないし、
昔みたいに表向きは硬派にしつつ、ちょこっとエロ混ぜるみたいなまだるっこしいことしなくてもいいって客も増えたろうしな。
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:25:21.88ID:h3X4EdSV
>>785
ジャンプは連載20作品中デスゲっぽいのは1つ飯物も1つと思うけど
サンデーはほぼないしマガジンはややデスゲがあるか
どっちかというとデスゲが多いのはweb漫画じゃね?
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:34:39.18ID:NrGEjn29
今日は1人で20レス以上する遠まわしになろう擁護する構ってちゃんが現れませんように
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:44:20.39ID:xAgyFDw3
・ 最強勇者となった娘に強化された平凡なおっさんは、無敵の冒険者となり伝説を歩む。

アラフォーどころかアラフィフナローシュ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 08:53:10.74ID:XNq1nMVu
本当は50代だけど50代がこんなもん書いてるとか知られるの恥ずかしいという気が少しはあったので30代40代と偽っていたが、
どうも50でも全く問題ないと判明したので開き直って50代で行くことにした。
そんなあたりで年齢誤魔化してた作者が真実の自分をさらけ出すことにしたんだろう。
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:31:14.45ID:7RoTN8me
>>787
どうすると思う?え△△だって?頭が固いなぁもう少し想像力を働かせなよ

みたいなんも見たことあって速攻ブラバしたよ
作者の頭がおかしい
作中の人物が読者に語り掛けてくる系は上手くやらないと果てしなく寒い
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 09:37:22.60ID:Kt3hMRra
40代より上の引きこもりが70万人居るらしいしな
そこら辺の層にリーチした結果がなろうの現状だと思うわ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:06:53.47ID:HO9Q39qu
40代じゃ主人公にしちゃ少し年齢高くね?と思ったら普通に50代ナローシュを見かけるようになったでござるの巻
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:28.62ID:01MK5F58
居酒屋の店主になったり何故か勇者()よりパワーアップする50代ナローシュたちも嫁は20歳前後だよな
現実だと50代の嫁は若くても30代なのに何故なんだぜ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:21:41.98ID:p5EBelLe
歳の差婚とかあまり気にしないけどさすがに30歳以上離れてたら気になるな
自分に例えたら乳幼児と結婚するようなもんだし…
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 10:23:30.91ID:+D2Y433Y
どうせババアが出てきたところで見た目20歳とかロリばかりになるんじゃないか
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:06:19.09ID:4rzHdQhO
>>803
男にとって同性の息子は分身だから、成長する様子を見ると『俺も昔は……』と惨めさばかり募る
コンプレックスまみれのまま親になると自分に出来なかった事をする分身が憎たらしくなるんだよ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:08.91ID:+6bi5iMs
義親子とか師匠教え子とか、特に同性同士だとそういう確執生まれやすいよね
でもそういうとこがちゃんと書けたら、脇役も生きて説得力あると思うんだけどな
まあなろう錯者には無理すぎる課題なのは明らか
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:21:05.77ID:Ve+FfYN1
てか義娘とか言っても結局はナローシュのオナホにするじゃん?
単なるトロインの1個だよ
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:28.20ID:BlZlMcti
単純に子も師匠も弟子も全てオナホ要員だから女じゃないと駄目ってだけだろ
それでも実子をオナホにするのは最後の良心が咎めるから義理の娘にしてるわけで
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:16.34ID:sRjTggLv
自分というゴミ虫の遺伝子引いてるのが許せないんだろ
ナローシュからは絶望感が透けて見える
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:32:52.58ID:vouyvvS9
よく日本の国債発行での借金を例にしたりして負の遺産だとか次世代に押し付けるとか借金してまでの公共事業駄目絶対!と書いてる作者が結構いるけど、あれはほぼ内債であり外債ではないから借金の意味合いが全然違うんだが作者はちゃんと本質を理解して書いているのかな
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:36:29.71ID:Ve+FfYN1
チーレムしてるだけのナローシュに何故か社会風刺を言わせる錯者
知的なとこアピールかな?
それ以前に1回の投稿で複数個ある誤字脱字をどうにかしろと思うけど
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:17.07ID:Ve+FfYN1
いくら錯者が覚えたての単語を使って賢さアピールしようとしても文章そのものが稚拙すぎて効果がないんだよなぁ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:23:04.98ID:BozClNqn
子供向けのシンカリオンてアニメ見てみたけど、まともな大人がいるし、ヒロインは適度に可愛くて、普通に見られたわ
一方でなろう産アニメは、誰にも相手にされないおっさんが異世界でいきなり無敵になってチーレム作るっていう…
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:57:29.36ID:CjBoAnBY
なろう産アニメでヒットしたのってリゼロ、オバロ、このすばだけかな?
幼女戦記って気持ち悪いタイトルの奴も転生ものらしいけどこれってなろうじゃないの?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:21:29.96ID:H4QL/6xz
堂々となろう産でヒットしたと言えるのはこのすばとリゼロだけだな
他は爆死or核爆死
ちょっと打率低すぎやで
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:26:26.01ID:BlZlMcti
そもそもアニメ化するものが間違ってるってのはあるとは思う
何でスマホ太郎とかデスマをアニメ化するんだよ
さすがにもっといいもんいっぱいあるだろ
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:29.95ID:lenotldk
幼女戦記は劇場版出るらしいな

ちなみにタイトルから幼女萌え期待した俺は
盛大に裏切られた内容だった
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 14:32:51.75ID:MVrsEnFH
アニメ化されてない単巻10万以上の漫画なんていくらでもあるのにな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:11:41.27ID:IDUhm4r0
リゼロを好きと言っている内はナローシュのキモさを本質的に理解できてないよな
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:24:04.68ID:USyiKoOa
数年前からほぼ機能停止しているサイトに
100万部クラスの輩出数負けてるのはほんと草
そしてなろう発の書籍化で最も読者が多いであろう作品は
なろう内じゃ大して評価されていない膵臓なのも草

なろう内でのちっせぇブーム追っかけて
しょうもないコピー合戦をやり合う事が
どれだけ空虚で生産性低いかよく分かるね
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:15.33ID:PUhV/gli
膵臓はあの内容を異世界でやっていればなろう内でもヒットしていたはず
それが良いことなのか悪いことなのか、俺には判断できん
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 15:53:02.34ID:33UAl1LG
あいつらのゴールは書籍化することだからな
ポイント集めて書籍化さえできれば丁度いい小遣い稼ぎになるって認識しかないから一般受けとか全く考えてない
だから毒者に媚びまくった作品が多い
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 16:37:33.76ID:vouyvvS9
書籍化しても数千部程度しか売れないのなら他の副業をした方がマシな気がする。書籍化する事で「プロ作家」の肩書きが欲しいのなら別だが
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 16:38:04.78ID:528z60NG
このすば2期はなんで1期をああまで持て囃してたんだって正気に戻った奴が多かったな
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 16:58:11.87ID:TKf/A9qC
まぁ本当に書籍化したいなら持ち込みするなり何かの賞に応募した方が遥かに良いし
なろうで書いてる時点でまともなの書いてる奴の頭もアレだわ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:08.13ID:HPQbEXjL
>>835
むしろ醜さではトップ狙えるのになあれ
でもなろう触れたことなきゃ分かんないか
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 17:41:01.37ID:H61zYlSd
擁護する訳じゃないが
ハジメちゃんとかマサツグさんとかが居る以上あの程度でトップは流石に狙えんような
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:33.94ID:CjBoAnBY
ハジメちゃんはアマの評価となろうの評価で一般となろう民の感性の違いがわかるのが面白いわ
なろうのトップで一般受け狙えそうなのって謙虚位か?全く書籍化しそうにないけどな
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:46.72ID:528z60NG
>>839
なろうを小馬鹿にしてるなろうって点が醜いから
なろうらしい醜さとはちょっと評価点が違うな
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:26:55.93ID:H61zYlSd
>>842
あーその辺か

上で挙げたマサツグ様も明らかにそれ系統だからやっぱりトップは狙えんと思う
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:57.07ID:n6P5O5oB
>>841
ランキング上位だとそれぐらいだろうね

それとは別に、
ランキングを無視したらまだましなのはいくらでも見つかると思う

個人的な意見なんで同意出来るかは知らんが
神と呼ばれ悪魔と呼ばれても
とか
神様の定食屋
とかが一般受けしそうに思える
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:00:39.99ID:3RJVuq8I
>>837
だからそもそもなろうは「趣味の創作発表の場」であって、
批判する側が「書籍化の為の場」という前提で言い出したら本末転倒なのだよ。
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:03:39.35ID:Kt3hMRra
上位陣がクソカス過ぎるし、クソカスが上位に上がるシステムがそれを後押ししてるのがな
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:33.47ID:BvBuhAMQ
しってた
けどまぁ錯者自身が書籍化にポイントが足りなさそうなので更新を停止しますとか書籍が打ち切られたから停止しますとか言っちゃう現実もあるからなぁ
本来はそんなの気にしない趣味の為の場なんだろうけど
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:24:30.37ID:dCWYT2/K
書籍化作家は書籍が打ち切られてもweb版を俺たちの戦いはこれからだ的な投げっぱなしEDでいいから終わらせろ
戦闘中敵の攻撃をどうするかって場面でエタられても困る
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:33:23.11ID:KoNssdoA
・異世界帰りのおっさんは、父性スキルでファザコン娘達をトロトロに

当然のように義理の娘たちでハーレムを作る
ほんとこういうのキモイな
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:43:45.35ID:ixhTb/LD
>>850
きっしょw
昔は義理の妹とか流行ってたけど
最近は義理の娘なんかもあるんだな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 19:52:53.58ID:rL1twUbJ
コイツら昔なろうとか無かった時代に幼女誘拐とか監禁やってた奴らの層やろ
それがインターネットで同じようなアタマした気狂いにじぶんの妄想が絶賛されて気持ちよくなってる
そら一般人から見たら理解できんし気色悪いわ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:00:41.25ID:ixhTb/LD
>>853
まじか・・・
とりあえず義理の娘とラブラブなんてやってる作者は既婚者では無さそうだ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:21:41.15ID:3RJVuq8I
「スキル」で検索する毒者の目を引きたいのだろう。
長文アホタイトルってそもそもそういう検索用だったわけだしね。
2chスレタイにしろアフィブロ、AVにしろ。
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:03.17ID:kpRgZJdG
もっとディープな奴はノクターンで書くだろ
所詮は脳死で流行に乗っかっただけじゃね?
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 20:50:12.23ID:n6P5O5oB
>>855
お前の様な奴が有識者ぶってゲームやアニメは犯罪を助長するとか言うから、迷惑極まりない
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:09:35.43ID:XqdJveP4
・異世界帰りのおっさんは、父性スキルでファザコン娘達をトロトロに
この作品はパクリ+テンプレでできてます

異世界で魔王を倒してきた元勇者ですが、こちらに戻ってきても就職口がありませんでした。
これとこれの続編に流行り()の疑似家族を足したもの
この作品自体は2012年のものだが最近もランキングに乗っているので誰もしらんだろwwwという言い訳は通じない
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:16:06.61ID:XqdJveP4
これの続編というのが異世界から嫁が来るというもの
・異世界帰りのおっさんは、父性スキルでファザコン娘達をトロトロに
これは異世界から主人公のことがすきすきだいすきちゅっちゅっ(初対面)な子がやってくる

少し変えてあるだけで大体おなじ
異世界帰り 時間経過により日本での空白期間何十年 無職 おっさん 嫁(パクリのほうは嫁候補兼娘)が異世界からくる
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:24:42.60ID:HPQbEXjL
嫁候補兼娘って言葉にぞっとしたぞ
なろうはどうして全体的にロリコンをこじらせているのだろう
同年代の子は同格か格上だから怖いのかしら
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 22:32:15.07ID:XqdJveP4
すきすきだいすきちゅっちゅっなんだけど、最初は父娘から始める
初対面でこれだから凄い
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:01:42.11ID:vouyvvS9
いくらナロタジーでも国王と皇帝の違いすら理解していない作者は何とかならんかな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:04:40.08ID:528z60NG
義理の娘との関係なんてそれだけで一つの作品テーマになりうるのに
なろうじゃただのオナホその1だもんな
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 00:24:26.38ID:IzwNop5U
>>860
すまんけど助長してるなんてひとことも書いてないしアニメもゲームもやろうがやるまいが犯罪者はやるしそうじゃない人はやらんと思ってるんやけど
的外れな批判もOKって書いてあるからボロクソこき下ろしたら急に噛みつかれてビビるよ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 00:37:53.55ID:T0eDNvlD
異世界転生ものの本来は転生先の仲間と挫折や困難を乗り越え成長して現実世界に帰還する夢溢れるジャンルだったのにどうしてこうなった
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 00:46:43.32ID:HDGg3Hs3
ラノベの源流的なコバルト文庫とかの異世界ものは、本人の課題解決のため、異世界で試練与えられるっていう感じ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 01:21:40.85ID:wWWvGmlT
>>869
なろうの蔓延で一番辛いのがこれですわ
もともと好きだったサブジャンルだけに汚された感が半端じゃない
十二国記の実況になろうワードばら撒いてへらへら笑ってた連中絶対に許さんからな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 01:36:31.26ID:fJtkwwb8
取材とか推敲に一切時間使わず書けばそこそこ儲かるって聞いた
クソですわ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 02:25:23.70ID:GuBIKapL
ある小さな出版社の編集者が言ってたことだけどweb小説とかただ垂れ流しで書いてるようなのは最悪だとか言ってた
言葉の誤用、脱字に誤字、それを作者が推考・校正もしてないからと
小さな出版社だと校正に専門要員を置いてないからもしそのような人が記事とか小説を書くとかなったら編集者が校正やらなくてはいけなくて手間ばかりかかって本来の業務ができなくなるとか
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 02:37:06.99ID:SPYwpCTQ
編集者が本来の業務をちゃんとやっていれば
あんなものが書籍化されることもなかったはずだ
仕事をさぼって安くあげたいだけの愚痴だな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 08:47:19.05ID:MdiqVZAQ
全くだな

確かになろう作品はゴミばかりだが
真面目に作家育てる気を無くして
ゴミに値札貼って売る作業を始めた
出版業界のカスが他人事決め込んで語る対象じゃねぇわな
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:12.16ID:7xE4IF41
>>870
かっての作品は転生はともかく転移ものは元の場所に帰るのが前提だった
しかも記憶以外は最初の状態のままで
今はチート()持ったまま帰還して蹂躙するのが流行ってるようだけどw
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 09:25:42.64ID:pwfeaWAb
日間総合9位
・ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました

>一方的に婚姻破棄(離縁)を突き付けられた三十路主婦、ハローワークに行ったつもりがそこは異世界ギルドでした。

婚姻破棄とか生まれて始めて見たわ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 10:24:37.68ID:PJ81JxhK
>>877
WEB書くのは作者の趣味だけど
拾い上げて出版するのは会社の仕事だろ。
ちゃんと書ける作者を選べよ。
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 10:26:28.69ID:rAEOqZMx
>>870
ダンバイン…リーンの翼…
ダンバインは帰ったら帰ったでお袋がくだらん事にこだわってるのを見て悲しくなったわ…
それでもお袋の為に赤の他人として振る舞う優しさを見せるショウをナローシュは見習えよ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 11:04:42.14ID:gXPwik3g
名前:名無しのスコッパー :2018/01/12(金) 23:36:35 [編集] ID:-
>どうにか異世界ハーレムだけを手に入れて、冒険や救済をほったらかしたい主人公

なろう系の主人公ってこの手のクズがやたら多いよな。
こいつに比べると電気羊の主人公はまともっぽく見えるが。


名前:名無しのスコッパー :2018/01/13(土) 00:23:37 [編集] ID:-
そんなもん主人公のクズっぷりを楽しむ話だろうにまともとか何言ってんだこいつ?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「主人公のクズっぷりを楽しむ」って感覚が一ミクロンも理解できない……
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 11:25:21.87ID:AAJ69KoB
それが本当にクズ主人公として描かれていればべつにおかしくないんだけどね
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:12:18.07ID:2qu7xCUY
>>850
日間総合3位になってる
なろうって元からキモかったがどんどんキモさが濃縮されていってないか
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:16:32.18ID:fL0z6/D1
「これが正常だと勘違いして作られた物」と、「ギャグの一環としてマトモじゃない物を作る」のは全くの別物だからねえ
なろうはまさしく前者で、それに対して後者のような作品だと擁護するのは馬鹿
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:45.17ID:07ay4Z+d
ギャグの一環というかキャラ付けの一環かな
作者側が解っててやってるなら良いが
自己投影の末、作者のキモさが滲み出てるだけの場合もあるしなぁ
しかも自分の感覚は正常だと信じて疑わない
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 13:36:07.49ID:ZBj2pzni
作者側が分かってる風を装っているだけで中身は同じで更に同類を嘲笑ってマウントをとった気でいるこのすばという汚物もありましたね
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:46.58ID:TDgbCgP0
スマホ太郎関連でこのすば上げられてたのはむかつきました(半ギレ)
そういえばデスマ始まってんのか、なろう系がどんどんマイナスの称号を与えられるな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:16.51ID:kkYEhGDs
>>882
何でも破棄つければポイント稼げると思ってんだろうなw

そもそも契約の類の破棄は、一方が他方に一方的に突きつけることだろうがよ
昔の三行半じゃあるまいし、法律上、一方的に離婚されるはずなかろうに
意外と当人が浮気しまくりとか散財しまくりで
有責配偶者だったのかもしれんがw
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:40.75ID:WLf3wX8P
>>892
スマホの方がこのすばなんてクソよりよっぽどマシだろうが!
ってことですよね分かります
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 14:22:15.25ID:MdiqVZAQ
>>895
流石にそういう意味じゃないだろw
まあウンコとウンコを比べてどっちがマシかを語るようなレベルの話だから
別にスマホを上に置いても構わんけどさ
どちらにせよクソの中での格付けだ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 14:35:28.12ID:evCjZXfH
ありふれ二次創作ってだけでも凄いのに
アニメ化作品とクロスさせてナローシュと取り巻きオナホに蹂躙させてた
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:07.98ID:6vJ4yjQ0
奴隷契約破棄を目指す話、とかひらめいたけどノクターン行きにしかならんので没
破棄ってのは女読者向けの超人気ワードなんだよな
どんだけ現状の人生に不満を持ってるんだろう
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:13.65ID:zy9IpjqV
専業主婦()が集まるサイトとかそういう奴のツイッター見てると夫への愚痴って多いからな
婚約破棄、離婚とかがウケてるのはそういう現状への不満からだ
男の異世界ハーレムと一緒
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:57.65ID:LCpqWd7A
日本へようこそエルフさん、って作品悪くは無いんだけど、版権物のアニメやら動画、観光地をひたすら抽象的な表現で説明続けるだけの回が5回に1回くらい入るのやめて欲しい

ついでに言うと主人公の話口調がいちいち「やあ」、「へえ」、「まあ」みたいな枕詞付いたり「だね」でいいところを「だねぇ」とかネッチョリしてるのが気持ち悪い
おっさん設定でもないのに
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:39.80ID:taSsfk/S
いまだに米国がくしゃみをすると日本が風邪をひくって表現をドヤ顔で書いてる作者ってどうなんだろ。現代の状況にそぐわない数十年前の例えをいまだに使うなんて作者の年齢が知れてるな
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 19:57:48.25ID:QSR/piXj
何日か前に来てた人類は銀行に支配されてるとか言ってた毒者と同程度の認識なんじゃね?
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:35.74ID:o7MoFZxB
内容クソでも出版しないならいい
出版するんでも内容がまともならいい
内容クソなのに出版するのはちょっと意味がわからない
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:15.06ID:TDgbCgP0
知り合いの司書がなろう系リクエストについて愚痴ってきたことあったわ
本好きカルトとかひっどいらしいな
うんこ製造マシンは早く潰れてどうぞ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:21.84ID:ekGELe1U
本好きも酷い作品だったな
結局主人公は本好きでも何でもなかったし
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:03:02.07ID:GdlQbBTt
最近
タイトル詐欺しないようにタイトルであらすじを書いてるのか?
とでも思わずにはいられないな…
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:48.96ID:MylCrb07
昔ラノベのタイトルが長い時期があった
それは本棚で背表紙を見ただけで(いちいち本を取り出さなくても)内容を把握できるように、だと思うけど
今のなろうのタイトルが長いのはそれと同じではないの?
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:16.51ID:zy9IpjqV
タイトルですべてを説明しないと書く方も読む方も分からなくなるから
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:23.02ID:taSsfk/S
二男とはいえ一応は主人公が嫡流なのに排除した異母兄を廃嫡するとか意味不明。継承権自体をを剥奪する、が正しい
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:04.10ID:6vJ4yjQ0
>>901
ノクターンは男性向けなのでウケんとです
女性向けにするなら令嬢とか自分の力に関係なく周囲から尊重される身分で始めないとダメなので奴隷はアカン……
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 05:31:45.49ID:e9EE4kqk
>>912
なろうも数が多くて競争だから
タイトルで分かるようにしておかないと読者を呼べない
逆にタイトルで分からせないのはサービスの悪い店扱いで敬遠される
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 07:44:56.15ID:o6X4PIBV
デスマアニメみたけどすごかったな。五分フラッシュアニメで十分だろ。
露骨に目に見えるステータスオープンとかスキル制とかアニメになったのはこれが初?
あとOPくらいはマトモなの持って来いよ。ヘッタクソな歌と演奏で吹いたわ。
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 07:59:21.23ID:cGhpZNRs
>>915
こうか。
貴族令嬢の女主人公、不細工で性格悪い商人との婚約が嫌なのでなんとかして破棄に持ち込む。
しかし、女主人公は知らなかったが、家は親の散財ですでに手遅れレベルの借金抱えていて親戚からも縁切りされていて、
ブサ商人との婚約で借金肩代わりしてもらうしか助かるすべはなかったことが判明。
かくて零落し奴隷として売られることになる女主人公、その女主人公に恥をかかされ怒り心頭のブサ商人が買い取って、それはもう徹底陵辱な展開ですね。
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 08:10:25.36ID:0sYwX7XE
異世界からの帰還もので主人公は元勇者
魔法を広めたくないのに現代の技術では再現不可能なものを商品として自分の会社で売り出す
本当に魔法広めたくないけど魔法覚えるのに使えるからとか言う理由にして異世界の言語を研究者と全世界に開示する
絶対魔法広めたくないけどできそうだからなんとなく異世界との通路開いときますね
主人公がブレブレっていうよりも作者の定めたストーリーの言い訳を延々読まされた気分だった
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 08:17:02.68ID:0sYwX7XE
元勇者の嫁ですが、なにか?
だな
あとなんでこれ純文学にしてんだ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 08:19:59.86ID:PeEEo+Qz
あぁ、上でも出てた作品の続編の奴か
ジャンル詐欺の上にパクられるという
もうどうしようもねぇな
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 08:34:27.09ID:0sYwX7XE
あ、すまん純文学のランキング入ってる前作のほうから続けて読んだからごっちゃにしてたわ
「異世界で魔王を倒してきた元勇者ですが、こちらに戻ってきても就職口がありませんでした。」
が純文学(笑)で
上にだしたやつはファンタジーになってるな
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 10:11:31.38ID:KImBItRE
異世界帰りのおっさんは、父性スキルでファザコン娘達をトロトロに
が日間総合1位ってキモすぎだろw
普通の人だったらタイトルで逃げださね?
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:12.30ID:lFu7L7Yr
初めてなろうへやって来た人は
ランキングを見てびっくりするだろう
ここはキモオタの集まりじゃんwって感じで
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 12:13:31.68ID:lFu7L7Yr
なろうも犯罪者予備群を囲っておくっていう意味では
役割を果たしているのかもしれない
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:42:51.08ID:oMXwRNLV
なろうは小説投稿サイトであってキモオタ隔離施設じゃないんだけどね本来は

集まるのがそういうのばっかだから結果的にそうなってるが
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:55:59.34ID:TA1U/hVy
>>932
言うても運営自ら二次ファンなんてモノを作ってしまったからな

まあソレ以前から増えてきていた
二次創作の隔離場所のつもりだったのは分かるが
なろう式UIがそこらの投稿サイトより便利なせいで
逆に誘蛾の役割を果たしてしまった
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 16:55:08.97ID:4uQCSwb3
しかしこの前来てたアホ毒者みてると、なろう利用者の知能程度の低さが本当にやばいと思いました。
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:48.08ID:PoKry29K
>>933
むしろ誘蛾灯としてだったら立派に役目を果たしてたようなw
ハーメルンができなければにじふぁん終了とともに二次は死に体になってたかもしれん
使い捨てだから誘蛾灯というより、樹木に巻く腹巻みたいな奴の方が近いか
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:45.41ID:lFu7L7Yr
なんだかSAOやReLIFEの三番煎じみたいなのばっかりだな(しかもくそ不味くなった感じ)
タイトルを長文化して誤魔化してるだけ
こういうのを未だに新鮮に感じる毒者の神経が分からん
個人的にはこういうの飽きたな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:07:34.50ID:l0yJSYNK
>>940がごく狭い自分本位の視野しか持ち合わせていないなあって言うのが良く分かるな
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:32:45.15ID:lFu7L7Yr
>>941
信者様乙です
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:37:26.35ID:l0yJSYNK
視野が狭いと言われた意味が本気で分かっていないところが本気でナロウ信者よりもたちが悪いなあ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:44:12.00ID:lFu7L7Yr
信者は君だろ
ここはアンチスレ
君は言われて図星で腹が立ったのだろう
わざわざアンチスレに乗り込んで来て
擁護してもここでは理解は得られないよ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:54:08.55ID:l0yJSYNK
そうじゃなくな?
アンチとしても言うのが

>こういうのを未だに新鮮に感じる毒者の神経が分からん
>個人的にはこういうの飽きたな

これ、自分が飽きたからほかの人も飽きていない、新鮮と思うのはおかしい

なんて言っているのに気づいていないのかってこと
擁護じゃなくお前さんの言っていることそのものがおかしいってことだよ

俺としてはナロウってなんでこんなもので売れるんだろうっていう不思議の方が大きいけどね
理解できないがそれが今の需要なのか?と謎に思っている
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:03:13.91ID:lFu7L7Yr
君の場合とてもアンチには見えないよ
飽和した三番煎じに対して確実に擁護している
言われて図星で腹が立ったのは分かるが
アンチじゃないのにアンチを装ってフォローしているんだろ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:11:41.00ID:PoKry29K
私と同じところを嫌ってないとアンチとは言えない病、だな
このスレは別になんでもいいんだよ
とんスキの文章力がしょぼいを通り越してキモい、の一点だけで充分アンチになれる
「乙女ゲーの悪役」なんてオタ臭いマイナー臭するのがメジャージャンルとか狂ってる、の一点だけでも構わない
叩けるところなんていくらでもあるから、思い思いに好きな所叩いてろ
アンチ同士共感できると思う方がおかしい
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:23:00.30ID:l0yJSYNK
>私と同じところを嫌ってないとアンチとは言えない病
ああ、ものすごく分かりやすいな
ただまあ確かにここはなんでもアリスレだった
それを思い出したので俺の方からはこの話は終わりにする

ちなみに俺がなぜアンチかって言うと本屋のナロウ(本屋では異世界となっている)コーナーが増えて
ミステリとか推理系コーナーが縮小されたからだよ!くそが!
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:30:52.04ID:lFu7L7Yr
そもそもこのスレに三番煎じのあの長文タイトルの羅列を
人それぞれ、まあいいじゃないか的な思いを持つ奴がいることに驚いているよ
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:40:38.08ID:d00xtFpO
>>942
まて、comicoのRelifeならまだ20代だぞ!
おっさんを名乗るには若造すぎる!
(違うRelifeだったらスルーしてくれ)
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:49:40.30ID:lFu7L7Yr
20代でも人生をやり直す系だからね
なんとなくかぶっちゃうよね
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:39.32ID:W/ZJ27id
たまにここにも勘違い作者湧くからな、なろうはクソ以下のゴミゴミアンドゴミだけど、それでお前の作品が面白いわけじゃねぇからなっていつも思うわ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:45.00ID:wOz4BQWp
>>957
やっぱりそうだったか
明らかにほとんどの人が生理的にキモがっているものに
お前の視野はどうなってるんだ?みたいな感じに言われたからな
怪しいと思ったんだ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:58.16ID:cIcCc1X/
>>953
好きなジャンルならタイトルは恰好いいのにしてほしいが
好きじゃないジャンルならタイトルは長くわかりやすくしてほしいのが本音だから俺も賛成派なのかな

歴史ものに見せかけて女性向けラブストーリーの実写映画みたいな地雷も踏みたくないから
「私が歴史上の事件に翻弄されながら隣国の王子様と仲良くする件」みたいなタイトルにしてくれたら凄く助かるぞ
そういう意味で、「長文タイトル、まあいいじゃないか」には賛成する
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 00:25:00.98ID:dY9py+5W
タイトルが長いのはそう言うムーブメントを作った編集が悪いのだけど
長い事よりもその書いてある文章の内容がキモいというのはいかんともしがたい

実例 : 異世界帰りのおっさんは、父性スキルでファザコン娘達をトロトロに
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 00:34:16.49ID:wOz4BQWp
>>961
キモいうえにタイトルで話が完結してる気もするな
読む必要あるのだろうか
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 00:35:49.61ID:/LkwtkFT
水で薄めたら駄目なタイプのカルピスを薄めている作品が多すぎる
気に入った作品がそうなると脱力感がすごい
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 02:01:18.40ID:JZxzMheh
ていうか読むのめんどくせえなら読むなよと言いたくなる
読むのがめんどくせえとかいってるアホ共にあわせてどうすんだよって思う
可読性とかそれ以前のレベルだろ
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 02:01:35.11ID:Rh4Rp7op
>>961
流行りテンプレの前半にキモさ犯罪者臭の後半の驚きの化学反応でもう本当に著者近影見て見たいわ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 02:24:59.47ID:wALJRbdy
必勝ダンジョン運営方と題して
ダンジョンよりも主人公のチート能力だけで物事解決してるだけだったり
精霊達の理想郷と題して
精霊を馬車馬のように働かせてペットの様に愛でるだけの作品とか
本好きの下剋上と題して
タダの悪役令嬢の趣味が読書(そらすらもポーズ)なだけで下剋上でもなく成り上がっただけだったりとか
ありふれた職業で世界最強と称して
超神水で鍛えたステータスが最強なだけだったりとか
タイトル詐欺になるかキモ題になるかの二択しかないよな
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 06:10:54.20ID:Rh4Rp7op
要するに全く先のこと考えずに見切り発車って事だろ普通作家は色々プロット組み立てて作品を作るが個人で責任の一切ないなろうはその場のノリのゆでたまごイズムで作品進めるからそうなる
ありふれは序盤でギブアップしたが各話の作者コメですでに序盤からどういう展開にするか悩んでますって書いてて何にも考えてねーなって呆れたわ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 06:19:36.38ID:Ew62Tn6G
ありふれは最初の光輝の描写見てとりあえずイケメンを徹底的にこき下ろす作品が書きたいことだけはわかった
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 08:43:24.35ID:AC318v3w
ありふれ確実に爆死すると思う
アニヲタがなろう受け入れてないのはここ数作なろう作品が爆死してるのが証明してると思うが
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 09:48:07.26ID:ymp02G/Z
30代ナローシュがおっさんと言われて俺はまだ30代だぞ!って言ってるのもちょくちょく見るけどな
まぁおっさんの定義はさておき妙齢や中年の使い方がおかしいともやっとする
妙齢は若い年ごろを言うのに年取った女性みたいな使い方したり中年は国の基準では45-64歳、一般でも
40くらいからな認識なのに30歳くらいで中年と言ってみたり
青年や壮年って単語知らないのかな
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 10:29:09.46ID:+VNqXI9n
昔は二十歳超えたらみなおっさんとかディスられてましたな
ところが今や二十歳は親がついてくる子供扱い
30にして寄生し続けねば生きていけぬし、不惑なのに迷いまくり四十代
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:11.92ID:j73mxfak
ありふれ延期ってなろうにとっては朗報じゃね?
ありふれ見たらなろうはヤバイって気付かれるし延命になったのでは
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 10:31:51.30ID:aFW5hHwS
おっさんはともかく妙齢やら何やらの言葉の間違いはなんとかしてほしいな
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 10:42:35.87ID:XJNPcY3g
一応国の基準(厚生労働省による)では
幼年期0-5歳、少年期6(小学生)-14歳、青年期15(社会人・高校生等)-29歳、壮年期30-44歳、中年期45-64歳、高年期65歳−

高校生は少年じゃないし30代も中年じゃない
児童福祉法では17〜が児童扱いされるし少年法でも19〜が少年扱いされて複雑なんだけどね
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 10:44:06.76ID:Rh4Rp7op
なろう民は叩かれ慣れてるし一般からキモいって声が増えようが好きな奴らが離れていかなきゃ死なんだろ
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 15:48:30.37ID:wALJRbdy
どの段階まで進んでの延期なのかね?
まだ企画詰めてるところで、制作スタート前なら立ち消えの可能性もある?
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 16:05:01.71ID:Rh4Rp7op
なろう爆死アニメって太郎しか記憶にないけど他に何あるってヒットしたのはオバロ、リゼロ、このすばだけだよな?オバロは厳密にはなろうじゃないが似たような内容だしな
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 16:14:00.71ID:5XHh1aMF
スマホ太郎の功績は円盤が1300でも爆死じゃないことにしてくれた事
一昨年くらいまでは3000で赤字回避、5000で続編可能と言われてたのに
スマホ信者は1300でも爆死じゃないって言い張る事により爆死のボーダーを下げてくれた
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 16:21:08.98ID:XJuDzJTM
もしデスマがスマホ以下でも爆死と認めないだろうから爆死のラインは下がり続けるだろう
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 16:40:56.41ID:GCmFXFvu
>>974
「四十にして惑わず」てのは、「40代ってみんな迷う時期だよね」の前提ありきの言葉だぞ。
たかだか40代の若造が悟り開けるくらいなら、立川のゴータマちゃんも苦労せんわい。
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 17:04:45.38ID:GCmFXFvu
今ちょっと見かけた引用。

>「一人称の自分語り」が一概に悪いわけではないが、そこにどのように自己批評を織り交ぜることができるかという問題が、
どの時代の作品にもついてまわるということです。自己批評がスコンと抜けてしまっては、とたんに読めたものではなくなる。
出典: 小説作法ABC (新潮選書)??島田 雅彦


これはなろうの「一人称」あるある、だよな。
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 18:09:22.54ID:ZiFW0azM
>>978
ブームが過ぎれば去るんじゃね
俺には殆どがブームに乗っかって騒いでるようにしか見えない
h&mへのクレームで騒いでる黒人と程度が一緒
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:21.95ID:Rh4Rp7op
>>989
さすおには劇場もやって爆死じゃなくね?
円盤は知らんが総合で売れてなきゃやんなくないか?
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 19:25:10.80ID:yePO4rLq
>>986
ほんと、お流れにならないかな

>アニメ延期の理由につきましては……
>ありふれた公式HPにアップされていたアニメ告知用のキービジュアルが、さりげなく変更になっているあたり、
>察しの良さでは訓練されている疑いすらある「なろう民」の皆さんならお分かりになってしまうかなぁ〜と。
>あと、ここ数ヶ月、アニメ用のシナリオとか絵コンテとかいろいろ送られてくる度に
>白米は自室でのたうち回っていたり……げふんっげふんっ。

よくこんな文章公開できるなと思うよ
気に食わないなら止めるのは原作者の権利だろうが、その報告へかぶせて信者へちらちら目配せしつつ
スタッフを笑い者にする性根が実になろうっぽい
本人は、我こそが糞スタッフの被害者と思えばこそ、こんな物言いも平気でできるんだろうけど
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 19:46:19.61ID:ZyeTKOkm
製作スタッフは原作見るたびにのた打ち回ってるよ
仕事とはいえこんな糞をアニメ化しないといけないのか……ってな
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:04.05ID:zny9uAJ4
爆死したときに「スタッフが原作者のイメージを再現出来なかったから」
と言い訳するための伏線なんでねーの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 9分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況