>>756
タイトル不燃ゴミ (2018年度版新基準)

ブレイバーという超ありがちな小学生的ネーミングセンスが残念ではあるが、魔道ロボ物と一発で分かる事は悪くない
少なくともロボ物好きならば目には留まる。
留まるとは言った だが諸君らも思い出していただきたい
読まれるとは言っていないことを……! ざわ……ざわ……

本文に進んでくれるかどうかはまた別
主人公機の名前は分かった だが内容が分からない
戦記物なのか、冒険物なのか、コメディなのか、シリアスなのか そういう情報が一切無い 匂わせてすらいない

だからそういう情報を説明している他の作品に負けてしまう
アピールしている他の作品が優先して読まれてしまう
パスされればそのまま忘れられ、ランキングは下がり続けるデススパイラル。 永久凍土に封じ込められてますます人目に留まらなくなる
サブタイ付けろサブタイをよォ
足りない説明成分を補うサブタイを付けろ 恥ずかしがってどうするよおんどれは芸人やぞ


あらすじ産業廃棄物 (2018年度版新基準)

マシン・ウォーリアという言葉がダサい
えっ? これハイファンタジーだよなとタグを二度見する我 SFじゃないよな うん大丈夫 我まだ正気だ
普通、騎士階級じゃねえの? お貴族様専用かどうかまでは世界観次第だけど普通はナイトとかを使うだろ
ナイトでなくてオリジナル言語でもギリ許すけど、マシンでウォーリアはねーわ
作業機械じゃねーんだから。

つーか彼って誰だ
あらすじで主人公の名前を怒鳴れドアホウ
主人公の顔が見えないと読者のフックは非常に弱くなって作品そのものへの興味まで薄れてしまう
彼だの少年だのという表記のままでは戦えない
こんな貧弱な粗悪武器で他作品と殴り合いをさせられる作品がマジ気の毒

というかブレイバー推しすぎだろ
ブレイバーは分かった タイトルにまでしたんだからな
読者の興味はどんな主人公のどんな物語なのかに移っている
そこを説明しないでブレイバーを再度持ち出したせいで、物語の主役がブレイバーであるかのような印象すら受ける
主人公の事を書け 主人公の事をよォー ……ま、まさか本当にロボが主役とかいうキティガイ沙汰では、ないよな……?

死んだはずというのも意味が分からない
現代からの転生? それなら少年にする意味が無い
読者の共感を得やすい転生をチョイスしたのに、読者に比して幼すぎる少年という年齢設定は矛盾しているからだ それぞれの味を打ち消してしまう食べ合わせに疑問がつのる

そして戦いの宿命だの希望を取り戻すだのという、押し付けがましくウンザリする展開の予告
馬鹿なの死ねよ
謎の能力とか、ボカしてどうする そこを書くんだよあらすじに! そこ隠しても読者は興味を持ってくれないぞバカチンがぁ
どんな能力なのか、バラしたらもう読まれなくなるようなガッカリ能力なのかよ

目次も酷い
まえがきチョー要らねえ というか登場人物とか激烈いらねえ ああ、これは設定厨の予感ですわ もう読む気がスルスル抜けていきますわ
序章が一話だけ独立しているウザったい馬鹿レイアウトにまたこのタイプかと溜息 ペロッ こいつは駄作の予感がプンプンするぜェーーーーーッ


本編は酷い
二度言おう ガチで酷い

ポエムで始まる馬鹿叙述でスタートから蹴つまづくwwwwwwwwwwマジドアホスwwwwwwwwwwwwww 少年、少年 顔が見えない事で読者のスタミナはグングン減るwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう、って何だ 語ってんのは誰だ 三人称ですらない奇怪な叙述に腹がよじれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwそしてやはり読む価値の一切無かった一話目に溜息wwwwwwwwwwwwwwwwwww
この内容に何の意味があるのかwwwwwwwwww他の作品ならもう物語が動いているのに、お前は何をしているのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝起きて家族と挨拶して学校に行くwwwwwwwwなろうコンでやるなと指摘されていた悪手をキッチリとフルコンプwwwwwwwwwロボが出る前に限界ブラバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww