X



ハーメルン作者のスレ100
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:06:05.90ID:pwr2h79V
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ99
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1514098975/

ハーメルンについて語るスレ450
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515161346/

※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 16:52:50.83ID:6AyTy5ip
今書いてるの見直したら接続語が滅茶苦茶なことに気づいた

やっぱ深夜に勢いで書くのはダメだな
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:03:28.03ID:uO1Hk1Xi
>>849
ある程度人気原作であることも追加で
ドマイナーで書いたらちょっとハードルが上がる、まぁ筆力があれば関係ないけど
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:07:15.98ID:OMmmPNdP
>>849
簡単と言い切れる君がうらやましい
ついでで申し訳ないが、ランクインした作品を晒してくれないかな
努力の方向があさってでは、するだけ無駄な努力になるから
羅針盤が欲しいんだよ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:24:53.60ID:5HTs4fjI
まあ個人的な経験上
・一話あたりの文字数は5000〜10000字以内
・勢いじゃなくてちゃんとある程度考えているのを示す為に、事前に二十話近くストックして短い頻度で更新
・毎日更新しなくても、読者にどういうタイプの作者なのかを認識して貰う為に更新の頻度やタイミングを統一する
なのが、ランキングに載る作品に必要な条件かな
たったの三話や数話でランキングトップに載る作品に憧れ過ぎだと思うぞ
そういう作品って何故かすぐに交信が途絶えてしまうから、読者の立場としてみると一発屋で終わらない作者の方が良い
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:28:17.07ID:cFvAm+rM
いまのランキングちらっと見たけど、
日間に載ってた作品数が10作品もないようなマイナー原作は下だった。

・少女終末旅行
・ポプテピピック
・スクールランブル

やっぱり日間にマイナー(作品数が少ない?)原作はあんま載らないのな。
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:37:13.35ID:lqUplxwK
>>839
俺宛っぽいのでレスするけど、KYならごめんなさい
誤解がおきやすい書き方して申し訳ない

感想返し以外では交流してないっす
なんというか、出版社の募集する賞に出して一次予選、二次予選で落ち続けるのとかに比べて、反応あって楽しい! って意味だった

>>855
横からだけど、自分の作品に批評が欲しいとか、迷ってるとかでもないのに晒すのは、結構きついと思う
言いたいことは分かるし、口調やマナーが悪いのは駄目だけど、匿名だから言えるっていうのもあるからね
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:55.87ID:fyaqbMpc
色々書きたいことはあるけどまだ作品の始めの始め、プロローグで筆が止まってる
超辛い、どうすればいい駆け出しが出来るのか悩ましい

いっそ適当でもいい何でもいいから書いてみよう、修正推敲なんて後だ!

これでいいのかな?(本末転倒)
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:11.18ID:1Qq3wlB/
>>859
本末転倒ではないぞ
延々悩み続けるよりは
テキトーでいいから書き始めてあとから直したほうが早い
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:40.73ID:MyFthCrL
日間は載るだけなら簡単
人気原作で9評価1個貰うだけでいいから
ただそこから日間に載り続けて月間や4半期までいくのは難しい方だと思う
ぶっちゃけよほどのマイナーでもなければ連載してればいつか日間には載る
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:07:29.06ID:rfz09Epp
9評価が一個入っただけじゃ日刊にのれなくないか?
それだけでいいなら複垢で簡単にのれるはず
だけど日刊にのった作品が複垢でバンされるのはあまり見たことがないよ
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:09:52.17ID:y9KZ7BJ8
自分がその方法で成功したんじゃないならただの妄想で終わってイキがってる可哀想な人……なんだよなー
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:12:34.43ID:KC3jIY8D
ランキングに載りたいだけなら、一番の方法は完結させる事よ。完結するまで評価を様子見している読者もいるから、
ちゃんと完結さえさせられればドカンと投票数が増えて(それまでの平均評価が低くなければ)確実にランキングに入る

まあ、書き手にとって唯一最大の義務は「作品の完結」だと思うよ。ランキング入りを目標にしたら大概エタる
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:15:08.79ID:k4yrVlqJ
完結した後に時々覗くとお気に入りが増えたり減ったりするのがなんとなく嫌だ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:21:11.43ID:Hi3zwTAB
ランキングは何回か乗ったことはあるが二、三日で落ちたな
マイナー原作だからコアなファンが評価いれてくれたんだろうが
マイナー過ぎる故にランキング乗ってもあんまり注目はされないのだ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:28:11.52ID:+nYQUATg
>>859
そんなんでいいと思うよ。
自分は10万字くらいのサイズのエピソード単位で書く人だけど、一回書き終わった後、書いたものを横目で見ながら打ち直しつつ推敲かける。
最初書いてるときは不満があってもどんどん書き進めて、後で直していくスタイル。場合によっては場面単位で完全書き下ろしすることもあるくらい。

悩んで詰まってるより、進めて後で見直してみると、どうすればいいのか見えてきたりするかもよ。
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:30:43.84ID:6AyTy5ip
新作の三〜十二話はできてるのに一話二話ができない……本格的に戦闘が始まるとスラスラ書けるんだけどな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:36:44.60ID:eqBkddeR
戦闘って力を書いてもあんまり好かれない感がある
俺が下手なのもあるけど、戦闘よりも話の展開変化とか感情描写、言葉回しとかの方がはるかに感想とかもらえる
実際自分も読者のときはそんなに気にしないし
よって、戦闘はなんかすごそう(小並感)がわかればいいと思う
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:38:21.54ID:eqBkddeR
>>875
ごめん
力を”入れて”書いても
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:42:14.61ID:6AyTy5ip
戦闘はもう『地が裂けるほどの』とか『大気が震える』とか地の文に入れとけばとりあえず「凄い」ってのは伝わるよな(小学生並みの感想)
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 19:55:32.14ID:jKc9Wq0P
>>859
プロローグを決めるのはいつも最後の方だな
最初にクライマックスを決めて、それに必要な要素を書き出して
主人公を物語の方向に走らせるための工夫考えて、時系列を整えて
そっからプロローグの場面を決める
クライマックスと対にできるアイデアが出ると超気持ちいい
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:51.61ID:p8UuGGSB
あんな感じにしたい、あんなデザインのキャラってことにしたい、って思ってても語彙力が足りないと上手く説明できねぇ
アカメが斬る!のクロメってアレセミロングなのかミディアムボブなのか判断つかん。どうにかあの頭を地の文で説明したいんだけどなぁ……
三次元の写真をベースにするなら、髪型があらかた言語化されてるからやりやすいんだけどね。前下がりボブだとかハイレイヤーだとか姫カットだとか
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 20:47:39.68ID:MAvsC9pD
戦闘は戦闘でも主人公や作品によって求められる内容は違うと思う
チート系だったら圧倒的な力の描写や相手に与える絶望感が好まれる
努力系だったら機転を利かせたり仲間の到着とかで大逆転が好まれる
まあどっちも同じことの繰り返しだと飽きられるからそこは工夫が必要
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:52.59ID:/io6UuiV
戦闘はけっこう大変だよね。
これからシリーズ最終決戦を書くんだけど、最終戦だけあって長期戦になる。優勢→劣性→劣性気味の拮抗って3段階踏んだ上での、伏線回収による大勝利だな。
約100万字の中で未決着なものも含めて20戦前後しかやってないけど、あんまりパターンがかぶらないよういろいろしてきた。

戦闘なくても展開考えるのは大変で、楽しい。
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:20:24.51ID:nFjdmvLv
難しくないとでも思ってたの?w
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:28:26.58ID:UNX2be/E
「日刊は簡単」なんてほざく奴は、名作者でも尊敬できんわ
1,000作ぐらいあるならまだしも、たった50作なのに
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:33:05.77ID:WrtC8ZSF
好きなもの書いてたらだいたい入ってたりするもんじゃない? とか思ってる人は居そう
そういう人は一話だけ書いても狙ってランキング入れられる
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:37:10.72ID:nGGVzi1B
それはランキングに入るものであって書きたいものかはわからんよね
fateとか八幡をこいつらへのアンチヘイトなしで書けばいいし

1話で葉山をボコれば多分日刊
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:44:29.54ID:k68dNINQ
つまり日刊ランキングに入るのは
簡単だという人には簡単なことで難しいと言う人には難しい
入れない人はどんなに努力しようが無理だというのが正しいのだろう
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 01:51:29.29ID:L5Q0w8XK
評価そこそこ入れてもらって嬉しいけど読者が皆無口なので更新しても誰も感想書かなくて寂しい
自分の話が面白いのかどうかわからんくなってくる
お気に入りが減ってないのでつまらないと思われてはいないと思いたい
感想返しとかしたほうがいいのかな
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 04:40:57.06ID:/CdYNWpW
>>888
要は「赤評価が貰える作品を書け」になっちゃうからね。評価10を貰えればほぼ確実に半日は日刊入り出来るし
だからこそ複垢で評価操作しようとしてロックされる人も減らないんだよね
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 07:42:25.63ID:yja21SSA
ファラリス教徒だから自分の書きたいものを書く
誤字脱字とか感想はありがたく受け取るが、低評価のコメントは気にしない

なんで見ず知らずの他人にもう二次創作やめろと言われてやめないといけないのか?
評価9入れてくれる人もいるのに
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 08:00:16.37ID:bK4zkqvU
商業化できる可能性のあるなろうならともかく、できないハーメルンでなぜ複垢使ってまでランキングに上がりたいのか……
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:27.25ID:F1uyJa49
技術的な範囲の批判は考慮するが暴言は気にしない
ランキングはまぁ入る時は入るしダメな時はダメだな。入ってたら嬉しいけど別に入らないから悔しいわけってじゃない
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 08:41:22.56ID:i3q+IPs5
>>893
モテない奴の悲しみと同じだよ
モテる奴にはわからない
だからといって許す気にはならないけどね
モテなきゃ痴漢やって良いというのと一緒だ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 09:51:08.34ID:UYjNRmnU
まさか恋愛したこともないのに恋愛描写書いてるやつ……おらんよね?
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 09:56:10.51ID:o14vKkQx
そんなこと言ったら「お前戦争してないのに戦争物書いてるの?」って話になるだろ

ちな付き合ったことはあるが童貞
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 10:00:40.40ID:EzkE07+E
あらゆる原作世界に入ったことないのにクロスもの書いてる作者はどうなるんだ!
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 10:03:23.29ID:i2AzH6C5
時間停止AVも9割くらいはヤラセやからな
本当の体験に基いた創作はなかなか出来ん
だから想像力と妄想力を高めて創造するしかないんやな
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 10:08:09.62ID:EzkE07+E
しかし、VR技術が発展していけば、疑似だけど原作世界体験はできるようになるかも知れないよね。
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 10:18:19.33ID:cAWdqQUm
自分の知識の範疇だと、ダイナミックプロの世界や石川賢世界、
あとされ竜の世界には転生したくないな…
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 10:47:58.44ID:h3+z2boY
マブラブ、ゾンビ系、イレソ、悪魔狩り、バスタードの世界滅ぶやつ
戦争物もいやだな
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 11:15:49.68ID:t+wd0Shk
学園もののエロゲ世界で普通に生活して
メインの舞台となる学校に何歳で入学するのか確かめたい
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 11:25:22.69ID:5cZsCCLg
ちょっと聞いてくれ。

最近日刊のUAが300に行くかいかないかになったのが凄く嬉しい。ちょっと前まで200行かなかったのに
多分ここの人たちからしたらその程度のゴミかも知らんけど、すげー嬉しいんだ。
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 11:29:00.75ID:AvE8uZyl
更新しても1000程度普段は100ちょっとの俺にしたら300とか遠すぎるんだけど
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 11:55:02.66ID:5cZsCCLg
投下しても、一ヶ月前は200に届く程度だった。
けど、最近時間変えたわけでもなく、何かしたわけでもないけど徐々に増えてきて嬉しい。
初めは誤差だと思ったけど、わかりやすく増えてくると嬉しいね
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 11:58:54.44ID:18sNbTH5
投下すると200〜300弱
投下しない時期は20前後

なんだろなあこれ、なんだろなあ
あんまり一見さんがやって来ないのかな
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 12:18:36.60ID:qthRgOEA
投下した後に毎時見てドカドカ見てるの好き
1分に300pvとかなってるとサイト大丈夫なん?って思う
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 12:28:42.93ID:QwZU8SnR
かなりの負荷がサイトにかかってるはずだが、それだけの費用を出して対応してくれてる管理人さんに感謝の正拳突き
ハメでオイタして追い出された子がサイト外の掲示板で暴れるのを見るにつき、キチガイ追い出した管理者には頭が下がる思いである
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 13:10:14.61ID:qthRgOEA
     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /


つまりこう言う事?
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 13:31:14.77ID:RjfuSp07
>>918
1分に300pvってやべぇな……そこまでいくと日間トップ10くらいじゃねーのか
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 16:04:26.77ID:RqDNLtkN
https://twitter.com/kankoresnipe/status/941049236946239488?s=17
https://twitter.com/kankoresnipe/status/952909243312611329?s=17
https://twitter.com/kankoresnipe/status/953665449002061824?s=17
https://twitter.com/kankoresnipe/status/953869683878498304?s=17
なんかずっと作る人のツイッターに粘着と暴言繰り返してる可哀想な垢バンされた?人がいるから
ツイッター垢持ってる人はどんどん通報してあげてくだしあ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 17:04:48.17ID:i3q+IPs5
作る人はいっさい返信は読まないそうだ
なにか伝えたければメッセでどうぞということです
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 17:36:55.72ID:5zf+QUCA
とりあえず粘着で通報しといた
………しかしまあ、大学生で規約違反というツッコミすら無視して私怨でネチネチ粘着するとか空恐ろしいな
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:07:24.16ID:ivLGH5rl
苦労人とか言ってるし、
まだスマホが存在しない頃の人みたいに、大学生になってようやくネット環境を手に入れたタイプなんでしょ
ネットリテラシーを分かってない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:10:48.77ID:JkTCIfcI
苦労人アピールしてるやつが苦労人なわけねー
ネットリテラシーだって新参よりも古参の連中のほうがひどいし
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:11:28.30ID:XzPnyjut
オリキャラと原作キャラのガチバトル書いてるけど、どうすればどっちも踏み台に思われず勝負付けれるか……

最終的には原作主人公が勝利して終わる予定なのだが、その原作主人公事態が作中たいして強くないのだよ
他の原作キャラもオリキャラ以上にチートかよとつっこみたいのもいるし
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:39:04.88ID:nGGVzi1B
オリ主がいつもの調子で戦って原作主人公に負ける場面をしっかり想像できるならそれを書けばいい
まずどうやって勝てばとか言ってる時点で無理やり勝たせようとしてるから文句言われるのは必須

原作主人公vsオリ主なんて最初期に考えておくことじゃねえの
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:00.37ID:WJf6w83q
評価1押されるのってやっぱヘコんじゃうね
何が悪かったんだろうって考え込んでしまう
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:45:50.20ID:o14vKkQx
>>936
それも大切なことなのだ
それをできない人たちが読者のせいにして「低評価爆撃ガー」とか言い出すのが底辺作者と呼ばれる人たちだぞ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:52:09.31ID:i2AzH6C5
でもだいたいの低評価は単純に自分の趣向に合わなかったから付けられるもんだし理由考えても意味ねーし無駄だぞ
それよりもっと高評価をもらえるにはどうすればいいか考えた方が遥かに健全
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 18:57:51.42ID:ZCj3D2FL
高評価も低評価もしてる人が低評価ならなんかミスったかな?って考える
低評価ばっかりのやつはどうでもいい
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:03:22.16ID:WJf6w83q
とりあえずプラス評価が増えるように続き書くわ
あんにゃろう見てろよ

まあ内容以外に荒れやすい部分があるジャンルってのもあるかもしれないけど
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:08:03.22ID:k68dNINQ
誰から評価されようとも低評価は低評価
がっかりするのはしかたないが評価自体ををおかしいとか喚く人は見苦しい
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:15:52.85ID:iRWpV/wl
新規さんかな?
今は亡き七の評価を見てもそれを言えるならすげえわ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:16:01.29ID:fCO/Efbf
ところで聞きたいんだけど、自分の作品を自己評価(0〜10)すると何点ぐらいつける?
自分は7.2ぐらいの作品だと思ってるんだけど
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:19:58.77ID:iRWpV/wl
10
10の作品を作ろうと思って初めからプロットガチガチだし
作者が自信持って言えないなら評価なんてされねえだろ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:19:59.82ID:UTduXo1Q
>>944
十点です!

確かに僕はまだ作者として半人前かもしれない
でも自分の脳と技術と原作愛の限界で作り、最高と信じて出す作品に
作者として満点以外なんてつけられません!
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:23:27.42ID:o14vKkQx
初投稿から10を作っていると思ってたけど、今見直すと6とか7とかはあるな

今は今できるだけの10を作っている
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:24:29.78ID:nTHu+40i
自分の嗜好にぴったり合う作品があまり見当たらないから書いてるので10以外ない
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/18(木) 19:26:56.30ID:ivLGH5rl
8ぐらいかな
要所要所は10点満点でいってるつもりだが
いつも最高レベルのネタが思いつけるわけではないので
佳作レベルのネタで途中の話を繋げてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況