X



【幼女戦記】カルロ・ゼン統合35人目【約束の国】(ワッチョイ無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/07(日) 20:52:59.52ID:R3GcXRTP
カルロ・ゼン/存在Xの統合スレです。
 ※※※ 次スレは>>950が立てて下さい。 ※※※

『幼女戦記』をエンターブレインより刊行中
・コミック版『幼女戦記』(作画:東條チカ)コンプエースにて連載中
・アニメ『幼女戦記』'17年1月より放映
・劇場版『幼女戦記』製作決定
『約束の国』全4巻を星海社より刊行・完結
『セブンスドラゴン3 UE72 未完のユウマ』を星海社より刊行
『銃魔大戦 怠謀連理』をエンターブレインより刊行
『ヤキトリ 一銭五厘の軌道降下』をハヤカワ文庫JAより刊行

※ワッチョイスレ
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/
※前スレ
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合34人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511033762/
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:55.42ID:D5+Mnat2
ネタバレ:11番目の女神は存在する(但し人なのかモノなのか事象なのかは不明)
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 10:10:01.81ID:x0SKPZr6
同志担当氏かわいいな
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 13:36:23.38ID:MJJp6loe
>>695
テロ(私闘)=犠牲者せいぜい三桁
実行者は強く非難され排除の対象となり、犠牲者は哀悼される

戦争=犠牲者四桁ですめば御の字、六桁七桁もあるし旧ソ連は八桁いったと言われてる
実行者は賛美され、犠牲者は味方側のみ哀悼、敵側のそれはむしろもっとやれと求められる
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 17:30:20.91ID:ZEUa+Vc+
そもそもテロは戦争の方法の一部だろ
単純に、殴られたら(されそうになったら)殴り返す権利は認めているが、手段は何でもいいというわけでも無いというだけ
テロリストでも、半島の国では英雄扱いされてる人物居るし
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:03.40ID:51NpqwVe
ふた昔前は血も涙もないテロリストが無関係なオリンピック宿舎襲撃して選手殺害したり、
テルアビブの空港で無関係な南米からの巡礼者をマシンガンと手榴弾で虐殺したり、
そんな事が日常茶飯事だったんじゃよ。私が生まれる前の話だが。
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 23:03:51.48ID:x0SKPZr6
結局のところ、どのフィクションを信じるかだと思うけどな
テロリスト共が正しいと思ってやったことは彼らにとっては正しいことなんだろう
別のフィクションを信じる我々からしたら唾棄すべき悪業だけどな
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 00:05:08.77ID:KWR4V63b
対岸の火事であるうちはどうでも良い
それがまあ無責任でいつかしかるべき咎がくるならそれはそれ
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 09:04:47.59ID:Dcs8OsvK
され竜は面白いけどネタがズーンと重たくて胃もたれ
読んでたのは主人公がヒロインに愛想つかされて破局になってたあたりまで
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 09:43:04.98ID:5jQU+++a
どっかの大学で禁止文書に指定されてた気がするわされ竜
エログロ描写あるから人選ぶだろうね
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 09:49:48.74ID:yoXBh+I8
>>733
面白いんだが、本気で人を選ぶ。
魔法(咒式)の仕組みとか、もろに化学なんで個人的にはなじみ深くて面白かったが、まぁ内容が暗くて重い。
文章は妙に軽妙なんでさらさら読めるし、人物の掛け合いや描写、ギャグ回の短編なんかは笑いながら読める。

まぁ旧版(スニーカー版)しか読んでなくて新版(ガガガ版)は読んでないけど。
なんでも新版はダーク描写が減ったとかいう話だが……
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 10:15:30.13ID:H0puucaY
>>733
最初は良いんだけどエグい
主人公はそこそこ強者だけど周りはさらに化物みたいな奴らが多くて、バトル小説としては最高なんだけど
猟奇系も耐えられるなら……まぁ……

>>737
大丈夫だ
○○○○がお腹を解剖されつつ頭蓋骨切開しながら陵辱されるシーンは容赦なく残っていた
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:59.25ID:NehdKk8H
自分達に正義があると信じていて
尚且つ通常戦力では敵わない敵が相手なら
テロ行為を選択する連中も多いだろうとは思う
巻き込まれる方はたまったものではないが
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 12:51:42.51ID:peq9vNnp
テロで無くとも、ガチで全面戦争なんてやったら、前線・後方、軍人・民間人の区別無く人が死にまくるし
内戦とかだと、軍人と民間人の線引きができなくなるわけで、テロとそれ以外を区別することには
狙って民間人を殺傷する意図があるか否かくらいの差でしか無い
幼女9巻で、後方にいると思っている連中がどれほど平和ボケしていたかをみんな知ったばかりだろうに
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 13:01:48.42ID:1BODoQth
いくら幼女戦記のスレだからって現実の話をしてる時に幼女戦記で知った!って言っちゃうか
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 13:17:07.17ID:peq9vNnp
いくら読解力が足りないからって「知った」を「初めて知った」の意味でしか読めません!って言っちゃうか
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 14:21:28.06ID:6NsJEqoz
求む魔導師 至難の戦場 わずかな報酬 剣林弾雨の暗い日々
耐えざる危険 生還の保証なし 生還の暁には名誉と賞賛を得る

※なお大切なことは幼女が教えてくれます
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 14:46:48.74ID:kwC1rFde
幼女「この、のろまども!尻を引きずらずに、さっさと高度をあげろ!」

幼女「たった8000だそ?腑抜けどもめ。聞こえていないのか?」

幼女「よろしい。ならば死ね。今すぐ死ね。貴様が死ねば諸経費が仲間のために役立つ。」

幼女「さあ、潔く死ぬか上昇しろ。」
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 17:01:20.04ID:iM8P7ayW
や、そもそも皮肉やパロディで笑いに転化するような生産性もなく、ただただ知識ひけらかして糞だ糞だと全否定するユーモアの欠片もない連中が混ざっているのが原因なのでは…?

まあ、それはよいとして
今回のウーガ大佐からの苦言やルー閣下の失望みたいな評価って
インヤクさんの死ぬ間際に受けた上司からの忠告に似てるよね
転生してから丸くなった疑惑あったけど、やっぱり本質については変わってなかったってことなのかね
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 18:48:02.90ID:H0puucaY
俺も幼女大隊長殿から教わりたいんだけど
いややっぱ辞めとこ
俺だと死ぬわ
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 18:54:37.50ID:ybhHgATT
紅茶の足りてない人多いよ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 19:00:22.52ID:yoXBh+I8
紅茶キメすぎて舌が三枚になったり、国策でアヘン輸出するようになるのはちょっと……
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 19:06:08.97ID:ScRGwtir
むしろ前線の苦労にくらべたら後方なんてぬるいみたいな言い方をするような印象なかったから
ずいぶん感情的になったなとおもったけどな
イルドアに対しても以前なら、彼らの立場ならそうするのが普通みたいな視点でみれたろうに
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 19:17:55.60ID:ybhHgATT
マーマイトおいしい(マジキチスマイル)
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 20:21:02.97ID:NehdKk8H
あのピクニックの生還率ってどのくらいなんだろね
新兵だと極端に落ちそうだが
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 20:49:03.10ID:UwYeFy+b
一応デグさんが色々と気を使ってるんじゃないか
あまり死なすと自分の評価がという理由で
参加者は死ぬ思いをするだろうが
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 22:28:39.17ID:uUbjl0S2
>>762
それ込みで、デグさんがたびたび記憶を失って存在Xを讃えてるくらいの踏破率だったはず
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 22:35:04.75ID:TPV69u5S
脱落者は出てるけど死亡者が出たとは書いてないからなぁ
死にそうになったら蘇生魔術(物理)かましてからホントに死ぬ前に「不適格」の判子押してたんじゃないか
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 22:37:01.83ID:8YrPdoAa
居残り組のアーレンスやトスパンのために本気で怒ってたりとかしてたし、
なんだかんだでデグさんも変わってると思ったけどな。部下の評価が自分の評価に跳ね返るからというのもあるかもしれないけど
地の文でそこらへんは言及されずに間髪入れずに怒ってたから打算とかは薄そうだと思うしな
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/27(土) 23:32:11.96ID:UwYeFy+b
>>763
ピクニックってそっちか
ヴィーシャが同期2名とやらされたやつと勘違いした
あれは散歩だったかな?
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 00:14:32.66ID:fydrRseB
やっと9巻まで読み終わった
デグさんの喪服とマジカルヴィーシャかわいい
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 01:55:01.62ID:ZfvNpPjw
発言は論理性を重んじるから冷たいが中身はけっこう人情派で仲間を見棄てない
新しいツンデレだからなデグさん
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 03:49:53.41ID:UG/iQQxT
マジカルヴィーシャは殺傷力強すぎ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 05:00:36.08ID:+8rP3KkY
手塩にかけて育てた有能な部下を理不尽に奪われるとなったら、怒るのは普通のこと
補充されるのはど素人しか期待できないという情勢だし
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 06:11:35.26ID:0dqzY5rH
第二次大戦のドイツ武装親衛隊では、実弾射撃中の機関銃の火線下を匍匐前進させるなど実戦的な訓練を行い、死傷者も出ている
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 08:44:52.12ID:4Nf7UelY
俺たちのトスパンも今では立派なベテラン将校、補充が期待できないとなればやっぱ守るよね

web版で考えると、イルドア戦の際にライン戦負傷者復帰という形で補充受けてたけど、
書籍版ではどうなるのかな。web版に比べるとイルドア強くなってるだろうし。

イルドア戦が最後の魔導士補充の機会だったよね?
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 09:51:35.84ID:XyUgZiur
webの場合はサラマンダを作るときに1回、南方に飛ばされるときに1回、バルバロッサの前に1回だったかな、補充
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 10:24:30.40ID:XyUgZiur
>>776
第二次ライン戦線の前に補充されてたっけ
すっかり忘れてたわ……すまんなグランツ君
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 10:25:28.50ID:EJ2yYjl9
もう203内部の人以外誰もグランツ君が追加補充ポジの601初期組と比べれば雑魚設定忘れてると思う。
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 10:44:15.36ID:hdxinO2a
>>778
マイアーレの選抜中隊にグランツ君いなかったから、やはり隊内では技量が最精鋭ではない、という
扱いなんだろうけど、傍から見るとなぁ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 11:11:51.96ID:Ub4QmEki
個人の戦闘力で言うと
デグさん>ドレイク>>203中隊長クラス≒ビアント≒アンソン>>グランツ>>普通のエース>>>>魔導師平均
という感じに見える
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 11:27:36.71ID:EJ2yYjl9
>>781
糞袋さんは8巻時点で203内部でトップクラスであろうマジカル☆ヴィーシャより強いっぽいけど、ドレイクさんとタイマンだとどっちが強いんだろう?
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 11:56:04.33ID:C+37r6Kq
>>782
まだドレイクさんじゃないか?
ただ糞袋さんが覚醒したら太刀打ち出来ないだろうな

デグさんみたいに使えるものは敵でも使う、みたいな悪魔的フレキシブルな戦略術を持ってなければ勝てないでしょ
多分デグさん以外の魔導師にそんなレベルが居るか、って事だな
ロンメル…ロメール軍団長が魔導師ならワンチャンあるかもしれん
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:26:56.24ID:MmiWD5S2
>>781
Webでは、ノルマンディーでヴァイスとグランツ互角だったね
ヴィーシャの位置付けが分からんが、既に糞袋さんに大幅劣性
タイマンならドレイクもヤバいかも
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:32:47.05ID:bl6ghb0S
基本性能ならデグさんより覚醒袋さんの方が上なんだろな
ただ経験値と戦術でデグさんが上回るって感じか
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:41:13.30ID:OdN/iv85
話の腰を折ってすまんが、約束の国の3巻の定価売りが見つからない。
早く増刷してほしい。O田がやっぱり悪いのか。
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:46:41.23ID:Arp1mfQk
webではグランツは糞袋討伐に選ばれるくらいだし203内でも最上位の技量なんだとおもってたわ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:48:39.91ID:FB7LIPrK
パワーもスピードもタフさも上回る糞袋との差を経験と技術とセンスの差で覆すデグさんカッケー!黒眼鏡着けて!
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 12:53:33.73ID:fydrRseB
書籍袋さんはここから覚醒して独善独断行動が増えて恨み買って討伐される感じなんだろうか
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 13:06:39.77ID:7bC3am4v
>>786
シャベル「」
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 14:10:30.86ID:C+37r6Kq
純粋な技量(203内で)
ヴィーシャ≧ヴァイス>グランツ、ノイマン、ケーニッヒ>デグさん>その他

戦術、戦略、経験等々
デグさん>>>その他

内政能力
ヴィーシャ>デグさん>その他

指導能力
デグさん>(越えられない壁)>ヴァイス>ヴィーシャ、ノイマン、ケーニッヒ>グランツ>その他

こんな感じか

なんだかんだでヴィーシャとヴァイス有能
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 14:23:21.26ID:zCKoGg1v
デグさんの他の連中との最大の違いは
錬金術師としての科学的知識の差もあると思う
何をどう変化させれば何が出来るかなんて他の連中は考えない
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 14:25:41.07ID:VRZOAM8y
運というステータスがあったら、極端に高いのか、極端に低いのかどっちだろう
本人の望まない方向に周りが解釈していく感じ
本人にとっては悪い方へ、周りから見たらいいほうへっていう
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 14:37:18.93ID:C+37r6Kq
>>799
魔力や身体能力含めての技量って意味合いです
魔力は平均以下(但し10歳にしては多い)、身体能力はょぅじょなので言わずもがな
技術面は並の203連中よりは高いが、名前の上がった連中だとトントン

まぁそれを補ってなお余りある戦略戦術指導レベルと経験持ちだから総合的にはデグさんがブッチギリになるんだけどね
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 14:52:08.39ID:EJ2yYjl9
まじかる☆ヴィーシャもデグさん居なかったら普通に怪物級の英雄だよね。
幼年学校から徴兵組で参加して今、東部で部隊指揮任されるレベルのエース・オブ・エースかつネームドだし。

しかし何でまじかる☆ヴィーシャは微妙に悪の女幹部っぽい格好なのかw
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 16:11:51.16ID:BZxoGgJO
魔術なんてとんでもない物があるわりに科学や物理法則は一応前地球と変わらんのも不思議

宝珠で原子や分子操作ができるとかそっち方面の研究者からしたら垂涎な環境な気もする
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 16:17:58.17ID:NKInRLgQ
ターニャ「…豊胸マッサージ術式?」
ヴィーシャ「はい、型崩れしないように魔力で絶えず胸を揉みしだくのです」
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:47.78ID:BZxoGgJO
人にもよるが物理的に貯まるけど出すもの出しちゃえばピークが短い男性より
定期的に発情するわピークが長くて深いわでハマりやすい女性のがエロ方面では危険

ターニャさん一応脳みそまで女性で周りからの認識も女性だし、よくも男としての自意識を保ててるなと感心するレベルだと思う…
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 18:02:11.79ID:UG/iQQxT
>>801
乗馬鞭と表情のエロスがパネエ

>>805
軍隊(男社会)にいるから影響も少ないんじゃね
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 18:25:23.30ID:9iOX352c
>>802
現代の社会に、実は理屈分からんけど、現象として安定して利用できるから使っている、ってモノがどれほどあるのか
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 20:39:22.04ID:ZfvNpPjw
実際に役立っているのは錬金術発展系実験科学と言う非科学的な現代社会
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 20:47:08.02ID:G4tw3T8+
Now this is number 1 and the fun has just begun,
Roll me over, lay me down and do it again.

Now this is number 2, and my hand is on her shoe
Roll me over, lay me down and do it again.
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 21:25:42.51ID:FB7LIPrK
>>808
確か切削も理論化だったか定式化だったかがされてないっつー説明受けて驚いた覚えが
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 21:28:55.67ID:B0eAPEH4
まだ6巻の途中なんだけど、ターニャちゃんは9巻でも処女のままですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています