X



【読み専】カクヨム1【作品話題オンリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/15(月) 11:28:06.42ID:pd2hoxTq
▽カクヨム
http://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』の作品について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタを始め不正等の話題、作者批判、作者称賛、その他作品の内容以外の話題は禁止
・成りすまし行為禁止。作者はそもそも降臨しないこと
・作者が書き込み禁止なわけではありません。ただし、作品の話題のみを取り扱って下さい
・その他、カクヨム自体の批判称賛、作品の内容とは関係のない作品批判称賛等、荒れそうな話題は避けて下さい
・上記禁止内容を話題にしたい場合は別スレに移動すること

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

▽カクヨムFan
http://kakuyomu-fan.tk/

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
http://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
http://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
http://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
http://kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
http://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 00:52:41.41ID:x/M83mhd
気合入ったレビューのある作品もあるけどなんなんだろうなこれ

いやまあでもレビュー書け言われてまともなレビュー書ける人なんて少ないだろうが
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/26(金) 11:11:05.16ID:9W/07NsN
★10未満の作品を掘ってるけどそれに自分が★をつけちゃうとここで紹介しにくくなるし困りもんだ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 17:26:25.00ID:18KlNKxc
異世界は97のまんま
特別賞はあと3作品あるけど。
他のジャンルも予想応募始まったら晒す
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 18:18:10.97ID:IckwIKnu
誰が★つけたかなんて分からない方が良いと思うんだがな
これがある限り、書き専しか集まらないサイトから脱却できないんじゃないの
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/28(日) 18:27:36.45ID:BxZYJFwu
俺くらいの読専になるとタイトルだけでどうかわかるからな
くだんねーこと考えてる暇あったら面白い作品書けよ、作家様
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/29(月) 12:52:49.83ID:Y83HWERl
>>121
真面目に言ってるならバカ丸出しだけど、同じようなタイトルでも面白い奴は惹かれるから一理あるわな
読み専は読み専でお客様態度とってると作家も萎える要因っちゃ要因だから適度に星もいいねも投げた方がいいかもな
レビューは恥ずかしくてな……
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 16:45:01.32ID:dHodcONZ
>>122
感想もレビューも無理w
カクヨムにいたってはフォローも無理だわ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/31(水) 18:17:08.35ID:K7dZ1pHm
>123
なんでだよwww辿られるにしても自意識過剰かガイジレベルの恥ずかしがり屋かwww

気持ちはわかる。前はそうだったけどそれこそ不毛だからコツコツといいねしてる。時々星。
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 07:47:56.80ID:mvaYxcl7
>>125
文章は上手いんじゃないかなって思うけど好みじゃない。あんまりWeb小説っぽくない
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 08:25:40.26ID:OUctewSh
評価は分かれる感じだね。まあいつもの事なんだが。

俺はああいう書き込んだの好きだから面白い派。星3入れた。
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 09:04:25.82ID:WjZKE+i8
途中ダルいところあるからそこで投げ出しそうになったけど
エピローグのジジイ2人の会話ですべて持っていかれた
ジジイ格好いい
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 03:09:59.88ID:bOY1yeLW
>>125
キャラ文芸はいいとして、これ現ドラかなあ、とは思うw
あとWEB小説らしくないなとは俺も思った。

ただ普通に面白いので1位はまあ順当なとこかなと。
129のいうように序盤と中段で中だるみするところがあるが、後段にかけて面白くなっていく。
ラストの爺さんズの会話は確かにいいね。
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/03(土) 09:22:12.80ID:yzJVMPoc
エグゾドライブ好きなんだけどあれ書籍化できるんかな…
ハイコンテクストすぎるわ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 06:09:25.90ID:JA2dzrVR
>>130
これ本で読みたい。
いや特別賞だ大賞だと言ってる訳ではなく、
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:31.02ID:JA2dzrVR
途中で投稿してしまった。すまん。

これが特別賞だ大賞だと言ってる訳ではなく、本で読ませる前提で書かれてる気がする。だからWEBらしくないんじゃないか。
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 09:44:18.04ID:WKpLVkHQ
前世スライム、とか言うの読んだやついる?
コンテストの異世界ファンタジーで、最後7位だったみたいだけど。序盤で萎えてしまった。
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 11:05:25.07ID:Gums/CAT
俺も一話でそっ閉じしたし、フォロワーの半分以下しか最新話に追いつけていないということはまあそういうことなのでは
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 11:13:13.22ID:fPusJDxi
スライム序盤まで読んでみたけどそんなに悪くない。設定はありきたりだけど読みやすいよ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 12:18:27.76ID:WKpLVkHQ
>>137
そうなのかね。でも、ランキング上がったということは、最後まで行ったら、何かあるのかねぇ。読んでみるかな。
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 12:20:39.73ID:WKpLVkHQ
>>136
んー、やっぱそうかな。
でも、ちょっと読んでみるわ。なんか、つい最近まで連載止まってたみたいだし。
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 12:22:11.15ID:WKpLVkHQ
連投すまん。
最後まで読んだら、どうだったか報告するわ。前世スライムね。
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:36.04ID:PBfzY48k
>>138
逆に何してんの?
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 16:47:03.34ID:sAFElf7P
前世スライム、読了。
まだ☆は入れてないけど、そうだな。最後まで読んでみたら、うん悪くなかった。好きな人は好きなんじゃないかな?レビューで絶賛してる人がいるのは、つまりそういうこと、なんだと思う。
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 18:12:15.61ID:457Q9nLn
なろうで慣れてしまっているせいか
カクヨムをするする操作できなくて辛い。
TOPページの乱雑さがなんともキツイ。
アルファポリスよりも分かりにくい。
こんなのでカクヨムの操作に慣れる日が来るんだろうか。

好みのマイナーな作品を発掘したいけど
えっちらおっちらサイト内を迷子になりながら、
やっぱりなろうの方が探しやすいよなーと思う。

これってあれだ。
初めてパソコン買った時に、本当はMacの方がやりたいことできたのに
市場の法則で数ばかり多いWindowsを買ってしまって、後から他の
操作方法には馴染めなくなって、仕方なく使い続けるしかなくなっているという。
今更アップルの操作方法に慣れるなんてできないっていう奴隷消費者に
近い心理だ(泣!)
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:17:49.51ID:nWZDlWnw
キャッチコピーが大々的に出るのとランキング以外にピックアップがあるのは素晴らしい
だがそれ以外は微妙
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:34:40.74ID:hFiZlHzJ
一日に40人とか50人からブクマされないとランキングの一番下にも入れないなろうよりは新規に優しい
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:33.89ID:XpuJekms
正直キャッチコピーが目にウザすぎる。
個人的にはまずタイトルに目が行くようにして欲しいわ。
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:21.78ID:D4iVYEev
誰か他に、前世スライム最後まで読んだ人いない? 俺の目が腐ってるのかどうか、聞いてみたい。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 22:46:02.61ID:PBfzY48k
キャッチコピーはなろうみたいなタイトルにしなくてもいいようにする為の配慮だと思う
中身分からないタイトルでも、キャッチコピーで説明できるから
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 23:22:41.14ID:81Jmd6eV
キャッチがいざ撤廃されて、長文タイトルだらけになったらそれにも文句言うやろな
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 07:40:02.70ID:YO3YhyEF
作品名が分かりにくいよりマシだわ。
なんで色付きでフォント大きめなのさ。
作品名の下に出てくるなら、良い機能だとは思うが、カクヨム歴2週間民からすると見辛すぎてしゃーない。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 20:33:16.75ID:K8nB4Rkp
タイトル〜〜〜〜
     キャッチコピー〜〜〜

こんな感じの二行表示でサブタイみたいのならいいけどな
今の表示は褒められる部分がないわ
相互しなきゃ☆なんて入んねーし、なろうよりランキング乗りにくいわ
ランキングシステムだけでもアルファみたいなの採用すりゃいいのに
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 05:10:13.15ID:CsZ9lxkc
過疎ジャンル。エッセイだったらハードル低い。
星はつかないだろうけど。
誰にもなかなか読んでもらえない作品の墓場みたいなジャンルだろうけど。
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/08(木) 19:39:29.90ID:wpga4rFV
エッセイでも面白いのはあるし、しっかり星はついてる。
どちらかというならエッセイ・ノンフィクションは20代以上を狙ったものなんでしょ。
ヴァージニア生活のやつとか面白いよ。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/09(金) 00:42:00.34ID:+/VLe0KI
キャッチコピーいるいらんとか過疎ジャンルだと星つきやすいとか
そもそもそんな話題するスレじゃないだろ
別スレ行け別スレ
ここは作品話題オンリースレだ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/09(金) 18:42:36.65ID:NmBOv4ZW
>>159
例えば?
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 08:15:43.47ID:tGHlx/tu
タイトル忘れたけど日本が東西に分割されてる奴は好き
若干演出に稚拙な部分はあるけど面白い

書籍化されるかと言われると分からんが
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 14:38:15.25ID:g6gOOz2I
異世界7位の前世スライムって面白い?

ありきりたりで残念な作品だったんだけど。あとで俺が読んで面白いと思った異世界作品をあげるので、皆もあげてくれ。俺が感性が壊れているのか確認したい。
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 14:42:56.43ID:5zntKq3d
>>167
個人的には可もなく不可もなく、かな。でもレビューで絶賛してる奴もいるから、好み次第なんじゃないか?
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 15:41:14.75ID:d/NTcBOY
>>166
コンテスト作?
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 16:01:06.43ID:zeCQYlGK
>>167
最後まで、読んだの?
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 17:34:49.16ID:w3iWnekV
>>167
1話切り
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 18:09:50.39ID:g6gOOz2I
コンテスト作の異世界、だいたい20位ぐらいまでが受賞範囲内だろ。
累計か、週間かはわからんが。

その場合、1月から参加したヤツってふりじゃね?
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 18:15:55.51ID:5zntKq3d
>>173
やめた理由はなんぞ?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 18:41:55.98ID:5zntKq3d
>>175
いや、ちがうが

でも。各々のおススメ異世界ってあるの? 今回。あるなら、読みたいから教えて
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 19:01:17.57ID:w3iWnekV
カクヨム関係の様々なスレで度々同じ人物が同じ作品の感想を聞いて周り、IDだけ違う同じ文体の奴がレスを返すの目障りなんでやめてもらっていいすか
句読点の使い方話題の振り方やレスの返し方、全部ワンパターン過ぎてわざと嫌がらせしてると言われた方がまだ納得するレベルでガバガバ
あくまで作者ではなく悪意も無いとするなら、迷惑だから今すぐ黙るべき
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 19:23:59.72ID:XccPitKv
前世スライム粘着しているやつがいる
スライムだけに

135 この名無しがすごい! 2018/02/05 09:44:18
前世スライム、とか言うの読んだやついる?
コンテストの異世界ファンタジーで、最後7位だったみたいだけど。序盤で萎えてしまった。

149 この名無しがすごい! 2018/02/05 20:56:21
誰か他に、前世スライム最後まで読んだ人いない? 俺の目が腐ってるのかどうか、聞いてみたい。

167 この名無しがすごい! 2018/02/13 14:38:15
異世界7位の前世スライムって面白い?

ありきりたりで残念な作品だったんだけど。あとで俺が読んで面白いと思った異世界作品をあげるので、皆もあげてくれ。俺が感性が壊れているのか確認したい。
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 22:14:34.23ID:3eoNCOoc
各部門を上位10作ぐらいづつ読んでるんだが目が滑るやつばかりだな
去年に続いて該当作なしばかりになりそうだなw
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/13(火) 22:47:24.62ID:w+iQlS0K
>>182
確かに最初の方は余り面白みはないかも
読んだのちょい前やし世界観好き補正かもしれん

まあ中盤からはそこそこ面白くはなった記憶
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/14(水) 06:34:16.12ID:Nb38aBqB
ここでも挙げられてるがキャラ文芸のステラエアサービスは書籍で読んだ方が確実に面白いだろうな

しかし残念なのはここがウェブだってことなんだよなw
無理やりウェブに合わせてみました感がある
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:21:15.41ID:t6dAgk+h
異世界スライムは設定もいいしちゃんとよめるけど買ってまで読みたい? と聞かれるとうーん、となる。あと少し続編に含みを持たせたのもよくなかった。読後感があまり良いとは言えない。スライ様が物凄く好きならいいと思うが。大半の読者はどう思うか。
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:29:14.58ID:t6dAgk+h
すばらしいくには最終的に何をいいたいのか私にはわからなかった。小説としてはどうだろうか。本にするなら大冒険。ただ漫画やアニメの原作なら算盤弾けるのではないだろうか。
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:35:33.51ID:t6dAgk+h
ステラエアサービスは設定、人物描写にすぐれている良作。
物語の舞台がまず斬新。
読ませる文章で変に萌に片寄っていないところもいい。
また読後感もいい。
書籍でも充分算盤弾けるのでは?
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:31.94ID:wqF3aGhn
不倶戴天の許嫁は、プロ作家だから賞関係なく拾い上げ出版いくでしょ。守城のタクティクスは十二国記好きにはたまらん、と思う。金細工師は新しい風を起こしそう。正直エロスの表現がうまい。物語も個人的に好き。前世スライムは微妙な物語なので、拾い上げ次第じゃないかな。
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:02.26ID:wqF3aGhn
中間でてないが、異世界ファンタにおける俺の予想。

辺境都市 読者大賞
空手バカ 大賞
山育ち  特別賞
竜騎士  特別賞
ご落胤  特別賞
金細工師 特別賞
魔法の杖 特別賞

拾い上げ
ガチャ姫、魔女と狼、不倶戴天、魔王になりたい

皆の意見はどんな感じだ?
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 01:02:12.30ID:HZf6n0PH
空手、不倶戴天は同意。
上記作品の中では金細工師は厳しいと思う。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 10:50:55.89ID:nAzAXzPt
話はかわるが、第二回で読者選考突破・最終落選の作品が数点、第三回にもでてる。

読者選考は突破するかもしれんが、受賞の可能性はあるのか?

編集部の心象は悪いと思うのだが。興味があれば拾い上げにいってるだろ?

だれか頭の悪い俺のために説明よろ。
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 13:17:37.32ID:yIgh1LC6
改稿されていて納得の出来に変わっていれば受賞もあるだろうし
選考する人の方が代わっていれば改稿せずに通る事もあるだろうし
改稿もせず前回と同じ人が選んだとしても、それが前回どちらにしようか悩んだ末に落とした奴で今回ほかにロクなのが無かったら受賞もあるんじゃないの?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 13:28:50.75ID:SUkqAya8
つーか個別作品のおすすめとかないのか
読む側にはコンテストなんてどうでもよくね
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 14:16:27.24ID:SUkqAya8
>>200
まったく読む気もしないわ
読み専垢のみフォローしてるようなのが知りたい
もちろん作者は誰にも☆入れてなくて良作な
横浜駅とか金貰っても読みたくない
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 14:40:09.01ID:yNspe9W9
底辺作者的視点で草
フォローや星の内容とかそれこそ読む側には関係無いんじゃないですかね
真面目な話評価高くて疑問を抱く作品はあるけど、逆は出会った経験がないなあ
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 14:43:40.55ID:SUkqAya8
妹分裂も一話くらいしか読めなかったなぁ
なんでこんなランキング駄目なのかと思ったら
☆入れた人数のランキングなんだな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 14:57:05.03ID:SUkqAya8
>>203みたいなのがいると作者の迷惑になるから
名前出せなくなって こういうスレの意味なくなるんだよな
それでお勧めされる、話題に出せるのは書籍化したものだけになる
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 15:23:32.92ID:hEvvnKGt
>>205
逆だよ。205みたいなのがいるからオススメ出せなくなるんだよ。書籍化作品はゴミと言い切る視点だからな。
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 15:33:02.27ID:RCgM3mE0
本スレでやれよ
正直、面白ければ何でも良いんだよ俺らは
例えば、女子小学生二人が携帯ゲームとかな
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/16(金) 16:31:38.46ID:pYhH5jqg
レビュー数とか読み専からしたらどーでもいいんだが。面白くなきゃ切るだけだし
なんでここに作者丸出しのやつがいるわけ?
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/17(土) 15:50:52.09ID:e67IUs4y
確かにマリファナのマリーは読みにくいな。

ラノベ的な改行をすすめる。
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/17(土) 16:14:58.37ID:BlK8bgmC
確かに目が滑るw
ラノベ的な改行と言うか・・
読点が2つ以上になるのなら文章を分ける事を考えるべきだな
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/17(土) 17:04:48.57ID:/3BL1axN
ひげを剃る、そして女子高生を拾うってやつ面白いな。書籍化作品だけど
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/17(土) 22:08:24.33ID:9xKg+vmk
ひげを剃る、途中まで読んでる。
確かに面白いけど、主人公と同じ立場になったらあそこまで鉄の自制心を発揮できる自信が無いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況