X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e72b-pEyT)
垢版 |
2018/01/15(月) 22:12:53.23ID:qysZe1Xb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
  二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515142621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bdb-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 03:10:41.35ID:yaZXaRNQ0
子供向けが子供だましと思ったら大間違いやぞ。
あれほど密に設定と世界を錬ってるものねえし、ガキはそういうの(設定の粗やテンプレとか)
すぐに見抜いて放り出すぞ。「お約束」なんぞ知らんから余計にな。
むしろある程度のテンプレとお約束でできている「大人だまし」の方が低クオリティですらある。
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d0a-odTf)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:49:35.10ID:C393by5F0
>イラつく設定・展開
某異世界大量転移ものの自作の二次創作、多分他人が見たらイラつくんだろうな。
自分で見てもオリジナル主人公が有能過ぎてつまんないんで、お蔵入りさせたくらいだし。
ナローシュ「蒸気機関を開発したぞ!」
オリキャラ「実はガソリンエンジンと発電機を既に用意してある……ガソリンも電気製品もねーから無用の長物だよ畜生!」
ナローシュ「苦心惨憺してドラゴンを倒したぞ!」
オリキャラ「巣穴に可燃物大量投下&入り口崩落で酸欠死させたぜ……財宝も埋まっちまったよ畜生!」
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d0a-odTf)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:31:22.65ID:C393by5F0
>>309-312
ほら、イラついた♪
>>313
原作のなろう小説の主人公だからナローシュでいいんだよ。
>>314
そういうわけだ。自分が思いつけるレベルの事をやるだけでメアリー・スーになるんで、つまらなくなった。
こんなのもあったな。
ナローシュ「画期的な新製品を開発したぞ!」←原作にある
異世界商人「大変だ。こんな新製品が出回ったら、旧製品が売れなくなっちまう!」←当然考えられるのに原作で何も書かれてないし問題も起きてない
オリキャラ「叩き値だけど旧製品の在庫を買うよ。あと新製品の原料・製造・販売に関われるように話をつけといたよ。旧製品は使えない訳じゃないから貧民救済に利用しよう」
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e3-UogF)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:42:01.34ID:dSVg8Kpm0
昨日、ひさしぶりに尖ったヤツがあった

原住民「すごいおいしい! この料理なんなの!?」

なろ主「うまいだろう? ステーキって言うんだ」

ステーキ・・・ぶっちゃけステーキって肉を・・・・・・
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8a-yXKV)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:55:26.15ID:nwPsImzY0
肉の育成、選別、加工、熟成、切り分け、火入れ……ステーキは料理
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e9-Smji)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:01:07.59ID:I3gKq3/u0
美味しい肉にするための最高の環境の牧場を作り、飼料もこだわりぬく。
毎日のブラッシングも欠かさない。
当然牛も品種改良を100年位かけて行った最高の牛である。

そのコストと手間でただの畑やったらもっとたくさんの麦とか大豆取れるやんと言ってはいけない。
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e9-Smji)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:35:54.52ID:I3gKq3/u0
赤身ガッツリ派 vs 霜降りとろける派


そういや、温めるボッチみたいのん、ミスター味っ子で紹介された当時は「へーすげーそんなもんあるんだー」とおもったなぁ。
あとピザを石窯で焼くのも今じゃ当たり前だけど当時だと「へー」ってしんせんだったぜ。
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ c5b3-iy+0)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:36:21.80ID:99e07pN10
>>327
肉を焼いたものを普通はなんて料理とか聞かないだろ
ソースとかタレ使ってるならともかく

あと噛み堪えのあるのは好きだぜ、脂身より赤身の方が旨味があるし
コツは肉汁を逃がさないよう如何に均一に熱を通せるかだな
筋が多いようなら、いっそ煮込めばゼラチン化するからトロトロしてそれが逆に……って何の話だ(逆ギレ)
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:43:52.12ID:1ONfRPAc0
ステーキは意外と思うかも知れないが、アレは特定の動物の特定の部位だけを使う&長時間の熟成を行う&低温調理する&不要な部位を切除するか隠し包丁で切れ目を入れる
という段階を経ているので、昔の料理は焼き過ぎた焼き肉とでも言った方がいいかも
あと、地方によって全部煮る地域や揚げてしまう地域や焼くだけな地域、そもそも肉から縁遠い地域など文化の違いも出るのだとか
こういう話なので、ステーキ等の柔らかい肉が最新技術として出てくるGATEなんかは良いのだが、時間停止無限収納にしまってあった新鮮な肉でステーキ云々にはむしろイラッと来たりする
殺したての肉とか海原雄山激おこやで血生臭くてたまらんかと
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dd2-mAHq)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:44:29.29ID:jiAnBxJu0
>>330
「すごく美味しい!これは何て調理法ですか?」とか
メシ物じゃなかったら文章稼ぎで叩かれるだろw

それに「料理名」があるなら
それだけ把握しとけば調べる方法はあるだろ
いきなり手法を1か10まで話されても覚えきれんわw

俺はミディアムレアが好きです!
煮込んだ肉も大好きだ!言わせんな恥ずかしい(/-\*)
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:47:25.20ID:1ONfRPAc0
>>331
海外のステーキは油は油で固まりすぎててただ油だけの部分と肉だけの部位になりちょっとパサついてるので油を足して誤魔化す&肉が少々固い
日本人はそこで最初から脂肪が適度に分散していて、なおかつその脂肪がさしてることで肉が柔らかくなる古来種を見つけてたのさ
気づくのがもう少し遅ければ、古来種は居なくなって量産性だけが優れた牛の血統に染まるところだった
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:51:45.22ID:1ONfRPAc0
>>336
でも血抜きはしちゃう
ああいう古い時代だと血を捨てるとかもおかしいんだよな
欧州や中央アジアではブラッド料理はかなり有名なのにね
生肉の数週間熟成を必要としない程の肉なら、血の料理も問題無さそうなものだが
食料に困ってても回収しないしなモンゴル人激おこやで
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:55:30.04ID:1ONfRPAc0
ちなみにイギリス人は日曜に牛を殺して即座に料理するというのが中世ブームになっててしかもその日曜の料理を次の日曜まで何度も何度も焼き直すとか、血の料理もだすので昔から酷いと言われてたり
熟成?血生臭い?焼きすぎ?古くなってる?それがなに?
という、肉料理ですら今のイギリス料理よりヤバかったのだ…
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd2-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:00:29.13ID:xKtETea20
有名とうまいは違うからねうなぎのゼリー寄せとか
栄養や水分的な観点で文化として定着して味覚や消化も変わったのか誰が食ってもうまくて消化がいいのか
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 55d2-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:19:13.92ID:MOjJbKd50
>>337
血は肉より先にダメになるからな
血抜きしない肉が不味いのは血がすぐに腐っちゃうからで
時間停止機能のあるアイテムボックスがあれば血抜きは不要なんだけど
みんな律儀に血抜きしてるんだよなぁ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:28:55.98ID:1ONfRPAc0
>>344
即座に食べる場合でも血そのものも鉄臭いのだ
熟成は発酵させてるので(欧州ではわざとカビを生えさせるところもある表面を削って出荷)微量程度なら血の残留成分も変わるんだろうな
回族なんかは馬と鞍の間に肉を挟んでプレス熟成させながら移動する
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:41:08.86ID:Ta1tdTpZ0
>>318
そのやり口自体に文句があるわけじゃないんだが
二次小説の、原作より救いさえすれば話の起伏が無くても許される風潮が嫌い
あれが一人称ダラダラ日記風なろう小説に親しむ腐れ脳を生み出してる気がするんだ
0348この名無しがすごい! (スッップ Sd43-CUVD)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:43:57.04ID:wOt2XHysd
>>343
ばらす時は普通血抜き→冷却→解体だね
肉が体温で劣化するのを防ぐ為に冷却するんだけど血は液体だから温度を下げにくいのよ。
一気に冷やすと今度は肉の表面や皮がだめになっちゃって価値ががた落ちするんだそうな

イギリス料理は大体料理法のせい
うなぎのゼリー寄せ‥‥基本煮こごりの亜種、ちゃんと料理すればそれなりにイケる
スターゲイジーパイ‥‥見た目はヤバいが結局は魚のパイ、人を称えて作った結果だからしゃーない
マーマイト‥‥実は自分これ嫌いじゃない、まあ酵母使った食品とか基本好みが別れるもんでしょ、納豆なんかと同じ同じ

ただしハギス、テメーは駄目だ
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 25b3-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:04:51.88ID:Ta1tdTpZ0
>>348
テキトーな扱いで劣化した魚を平気で食ってた味覚が作り上げた根深い伝統かと>料理法
そういう食生活の国が真っ先に産業革命で家庭の調理等のサイクルが崩壊した不幸とかね

ただ中世に魚が中心だと英国のようになる方が普通かもしれないし、ナローシュが魚にしろ肉にしろ中世レベルの管理状態のもの食ってる連中に新鮮なもの食わせても
「なんか物足りない、アッサリしすぎ」とか言われるのがオチかもしれない
0355この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:29:49.62ID:1ONfRPAc0
ちなみに鶏肉の場合は間違っても殺したての状態から新鮮な生肉や生焼けを頂いてはいけない
実は鶏肉は殺して一晩程度は置かないと有害な食中毒菌がなくならないのだ
そういう知識不足ないい加減な料理人が新鮮な鶏肉を出してしまって食中毒という間違った知識もあったり
殺してなんで放置するの?には意味があったんだね
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 55d2-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:41:23.49ID:MOjJbKd50
イギリスは美食は罪という宗教観と水が悪いという料理にとって
致命的な条件が揃ってるからじゃなかったっけ?
プロテスタントの国で飯がそれなりのとこってドイツくらいだろ
0360この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-CUVD)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:13:11.09ID:3hIjkWcKF
>>357
ドイツ料理ってソーセージといも料理が有名過ぎるだけでなんだかんだ種類豊富だし
特に長期保存に適した料理の豊富さは凄いよ
いも料理はいも料理だけでフルコース作れるらしいけど

イギリス料理がまずい理由は島国と土壌と貴族の習慣と産業革命と郷土料理の衰退のコンボだから‥‥
料理の時短にイギリスは工程を略しドイツは保存食を発展させアメリカは大量生産したなんて議論をしたなぁ
一方日本は下準備に数倍の時間をかけた
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8a-yXKV)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:42:10.46ID:nwPsImzY0
ドイツのソーセージって物凄い種類があってしかも旨い

ハムも美味しい
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e9-Smji)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:48:54.38ID:I3gKq3/u0
肉さえ食ってりゃほかはいらない的性分
そもそもまともに野菜が育たない土壌
まずい水
フランス人みたいに料理に手間ひまかけるとかオカマじゃねえんだ焼きゃいいんだよ焼けばよう的質実剛健気質

もともと料理に熱心じゃないんだろうな
そして産業革命と都市化によってますます飯は・・・
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ c5b3-iy+0)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:22.71ID:99e07pN10
>>367
一般的にフランス料理呼ばれてるのは宮廷料理の流れを汲んでいるものだから家庭料理は家庭料理でまた別物だけどな

イギリスだとゆで卵が立派な料理になる辺り
ナローシュは飯ウマより先に異世界の飯マズを先に表現すべき
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:44:30.96ID:1ONfRPAc0
実は肥満は偏った食生活の影響を受けやすいのでドイツは日本の五倍近い肥満率です
ビールやソーセージやカロリーたっぷりのスープ飲んで麺は太るからとか彼らはちょっとおかしい
そしてアメリカやイギリスよりヘルシーだとか自画自賛してる(美食なフランスやイタリア以下なのに)
ありゃあクリーンディーゼル詐欺みたいなもんだな
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:47:17.11ID:1ONfRPAc0
>>374
イギリスの飯まずはティータイムはこだわる癖に飯の時間を人生のむだと考える意識と何度も残り物を暖めなおすうちに味付けしないで食べる直前にだけ味付けするという異常な文化がミックスしたせいでなかなか直る気配がないとか
下味つけてない上に調味料もテキトーにやれってスタイルなんでそりゃ同じものを食っても微妙になる
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ c52b-+0qy)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:52:49.98ID:pjCv82+p0
イギリスのメシマズは各種要因はあるが、産業革命も
かなりの比重を占めていると思う

異世界のメシマズも何ゆえメシマズなのかを提示するだけで
説得力がずいぶん違ってくると思うんだけどねえ
と、無理やり異世界につなげてみた
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ d5b3-iaYo)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:53:51.68ID:ab7Fm5Mf0
>>379
やっぱり日本人と比べると老けてみえるのな
0384この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spb1-NIs4)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:57:23.75ID:hvzNMiVgp
随分前にイギリス旅行した友人から、フィッシュ&チップス買った時に止めなければいくらでも塩とお酢をかけられると聞いた覚えがある
その友人によるとイギリス人は塩味と酸味を感じる舌の細胞が少ないとのことだけど

そこの原因がもともとそんな体だから、と考えるか、歴史的に形成されたと考えるかでいろいろ変わってくるんだろうな
0385この名無しがすごい! (ワッチョイ c580-okNS)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:13.25ID:1ONfRPAc0
>>384
塩と酢でばっかり味付けするので舌がバカになって過剰になるとか
味付け単調な異世界でも塩がきつくなりそうだが、塩が貴重だったりする場合もあって味付け薄い系かもな
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b56-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:05:57.77ID:Dm7qfUjy0
そもそも美食に金を使える層って世界的に見てもほとんどいない

日本は一億総中流&世界的に見ても最高クラスの経済大国だから
よほどの最下層以外は食うものには困らないし安くても美味しいものを食べられるが
他の国は全くそんなことがないんだよ
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b56-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:17.51ID:Dm7qfUjy0
>>390
それ以前にそもそも肉体労働者がほとんどだから
必要な塩分量が現代よりはるかに多いってのもある

減塩じゃない伝統的な梅干とか今の日本人は誰も美味しいとは思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況