X



異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part145
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e72b-pEyT)
垢版 |
2018/01/15(月) 22:12:53.23ID:qysZe1Xb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
  二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515142621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:41:33.96ID:zCzhKB670
おいしんぼなんて典型的なろーしゅだろ

主人公はぐうたらで社内じゃカス扱いの落ちこぼれ社員
だけど実は凄い才能があって大活躍っていう話

大抵なんかトラブルがおきて、
その度に本物を食わせてやるだのもっといい物を作れるだのといって挑発し
お偉いさんにでかい態度とって「この若者は凄い」と最後は逆に認められ
実は父親は超有名芸術家にして美食家
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-jSYw)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:56:57.73ID:VJbw2cSi0
>>973
あとレトルトの発展もなかったよな
今でこそ24時間冷凍食品が買える時代だが
「食品を凍らせて保存する」という発想はいつぐらいからあったのだろう

ファンタジーの保存食の定番と言ったら干し肉、芋辺りだと思うが
その技術、発想だって一体いつからあった事なのやら
あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
ファンタジー世界の技術力でどこまで作れるものなのだろう
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:16:22.37ID:zCzhKB670
>>975
「たいした手間どころか、未知の領域なんじゃないかねえ

なろうでは唐揚げとかよく出てきていたけど、いざ実際に
作るとなると油を火にかけてどのタイミングで肉を投入するのかさえ
知らん作者が書いているのがほとんどじゃないかなーと思う」

これ読んで「経験がない奴でも書いても問題ない!」って主張だと解釈するやつがいるのか?
0986この名無しがすごい! (オッペケ Srab-xCQb)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:42:25.47ID:/wb9QdUxr
個人的に干し肉というとビーフジャーキーなイメージだが。
昔の干し肉って実際はどんな物だったのかね?

今のジャーキーみたいに、香辛料の味とかしたのだろうか?

>>983
乙です
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 56ea-tPUp)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:48:21.45ID:c5z75fco0
>>986
よくあるヨーロッパ風の、香辛料が高価な土地だと
塩漬けにした肉を薄切りにして干すだけかも。
と思って試作してみたら、かじると決して美味しい物じゃない。
野菜と一緒に煮ればそこそこ行ける。

>>983
乙で御座います
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:51:37.71ID:KSPmo8Je0
せいぜい塩味くらいだろ? 香辛料は貴重だったりするから。
場所によっては塩味すらしない場合もある。モンゴルの「ボルツ」なんて塩無しでもカラカラになるらしいし。
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:55:56.42ID:KSPmo8Je0
>>974
>あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
人類に進化する前からアルコールは摂取していた。
アルコールに耐性の高い動物は猿・鼠・蝙蝠で、これらは全部一時期果物を主食にしていた事がある。
そして糖分の高い果物は腐る(=発酵)過程でアルコールを生ずる。
こうして、猿が人類に進化する以前から腐りかけの果物=酒を摂取していた。
0992この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:24:35.05ID:zCzhKB670
干し肉とビーフジャーキーは全く違うものだよ
ビーフジャーキーは今食べても美味しいけど
干し肉は食えたもんじゃない
廃れた理由=不味いからw

冷蔵庫や冷凍庫が発達した時代にすぐに消えたわけだから
魔法で冷蔵や冷凍が楽勝であろう異世界では干し肉は全く作られないだろう
0993この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:43:08.23ID:KSPmo8Je0
>干し肉
脱水魔法ってのもあるぜ?

>>990
>干し肉はスープに入れて煮て食べる
保存の為にカチカチに焼いたパン(所謂乾パンの類)だってスープに浸して食べるんだから、やっぱそういう食べ方になるだろう。
0996この名無しがすごい! (JP 0Haf-EzTQ)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:01:43.43ID:cAeMwFQqH
昔何かのドキュメンタリーで見たが、
モンゴル帝国は羊肉の乾燥した奴を叩いて小さくして持ち歩いていたそうな

水に溶かすと膨張するため腹持ちのいい携帯食になったそうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 10分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況