X



【一国一城】三度笠 総合スレ6【銀河中心点】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/20(土) 21:43:38.44ID:jPzcYvb4
小説家になろうおよびカクヨムで活動中の三度笠の総合スレです。
雑談、考察等自由にどうぞ。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

男なら一国一城の主を目指さなきゃね
http://ncode.syo se tu. com/n9511bs/

銀河中心点
https://kakuyomu.jp/.../4852201425154963628

※前スレ
【設定資料】三度笠 総合スレ 5【続き出してくれ】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1504229000/
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/17(土) 14:42:24.87ID:CqF6wzBp
>>287
だから普通は生存圏を分けているんじゃないですかね
ドラゴン殺しの英雄は、ドラゴンの子供に人と言う餌を与えてより強大なドラゴンを生み出す舞台装置やな
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:59.99ID:/MdAg2t0
オークはレベルが4〜6で、HPは人族よりも多いから1匹殺すと500くらいは経験値が手に入る。
竜種の食糧事情は分からないけど、仮に週一で狩りをして食べているとしたら、1年で50回、10年で500回、100年で5,000回……。

5,000匹もオークを殺せば、人族と同じテーブルだとレベル25になる。
200年経ったら、レベル33だ。

やはり種族の寿命ごとに別のテーブルが用意されているのではなかろうか。
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 19:32:25.12ID:hQGBp21A
薬中にしようとブツを見せたところで
鑑定されて拘束される未来しか見えない
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 19:53:26.31ID:lx06KUur
アルはどうするんだろね、流石に麻薬は取り締まるだろうけど殺しはしないとおもう。実際アルも宗教利用することには賛成気味だったし
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 19:56:34.17ID:gEu7f4fh
ヤクかろくでもない

>>305
>西ダートの領主はどうも俺たちの同族らしいけど

公言しちゃったせいかね
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 20:34:38.41ID:LYYbTOjs
メタンフェタミン蔓延の歴史を思うと早めに潰しておきたい連中だな
デーバスなんかより余程危険だ
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 20:41:15.17ID:4C0yNoQX
賛同というか上手いこと考えたなという感じだった
これで潔癖虎爺の教団ルートはなくなったな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 20:47:42.75ID:Fe+Aq6EK
アルならリムーブポイズンとかで対処出来るんじゃないかな
騙された振りで取っ捕まえてトール同様に薬品開発に従事させて、
ついでに竜退治と併せてヨーライズ子爵量の実権を握るとか
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 20:49:57.33ID:gEu7f4fh
上書きさんて使える能力なんだっけと

>せいぜい十字架と表示されるだけだろう」と高をくくっていたのだが、腰を抜かさんばかりに驚いた。名前が付いてるじゃねぇか!? 神社で命名の儀式をして貰ったということだ。だとすると三万Zという価格は安過ぎるんだけどな。
(ry
2.従者の中に別の日本人がいて、そいつの固有技能を使って命名したか作った

使いようか
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 20:55:37.74ID:4C0yNoQX
>>312
覚醒剤ではなく阿片だよ
メタンフェタミン、アンフェタミンのような覚醒作用ではなく
オピオイド、リンコデ、モルヒネ的の物質のようなので鎮静作用の方
覚醒剤だと戦闘能力や集中力が高まるが高揚ではなく
ダウナー系と作中にあったように阿片だと
中毒にすれば廃人にできるし薬欲しさで従順になる
アルは自分の領地(候補)さえ無事なら見過ごすだろうが
自分に振りかかってくるなら全力で教団を潰すだろう
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 21:01:06.66ID:WW5JSt4I
向こうからやってくるわけだし、薬剤師さんはリーグル伯の下で
一生日の当たらないところで薬の開発を行う未来が待ってるよ。
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 21:03:09.28ID:gEu7f4fh
ダウナーでも戦士の薬としては
本来の痛み止めの使い方をする、と

「米軍の医療キットのモルヒネはちっとも効かねーな 患者がベラベラしゃべりやがる」
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 21:15:09.63ID:1wpiBwXI
>>318

今はモルヒネの千倍近い薬効があるらしいな。
マッコリ商会が取り扱っているか不明だが(笑)

実際問題、鎮痛作用がしっかりしてれば、治癒魔法を誰でも自分に掛けられるのではあるまいか?
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 22:05:59.94ID:Fe+Aq6EK
感想欄で誰だか分かり難いって言ってる人が居るけど、
長い話だから分からんでも無いけど
前に出てた小ネタが後で繋がったりしてて、
一国一城って読み返すと面白いスルメ小説だと思うんだよなぁ
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:13.56ID:gwp3hZHv
感想欄に湧いてるのは
「ぼくちん馬鹿だから昔の登場人物とか覚えてられないの。探すことすら面倒なので登場人物減らせ。俺にもわかるように書け」
って言ってるようなもんだな
思うのは勝手だが、それを作者に言うってどういう思考なんだろう
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 22:40:14.20ID:W4nspmpQ
>>310
>西ダートの領主はどうも俺たちの同族らしいけど
これって普人族っていみじゃない?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 22:57:03.60ID:gwp3hZHv
>>324
ウォルターは犬
ペギーは狼
なので転生者として同族(日本人として同族)という意味だと思われる
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/18(日) 23:02:12.37ID:p1Xoh5XG
業界的に詳しいミズチに既に存在を知られているのがなぁ

なお食費業界
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 05:07:09.92ID:Af/bp1iG
アルさんの権力とトールの技術とペギーの知識で最強のお薬が量産される
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 05:57:45.24ID:ISDfWFCA
今回の登場人物まったく覚えがないんだけど前にでったっけ?
幕間の人よね?
薬詳しい人いたっけ?
宗教の二人組の人?
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 08:07:22.17ID:Gkt9rAqo
教団関係を読み返したいが幕間以外の話がどこか分からん
>>328
トリスの秤で均一な製品にもなる
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 08:45:26.01ID:XjdGgh3g
>>332
幕間以外に今回の話に関係ありそうなのは
第2部第164話「聖女の噂」
第2部第165話「恐ろしい物」
第3部第38話「それぞれ」
かな? 他にもあったっけ?
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 09:09:56.16ID:ntbRq0wb
>>331
あの葉巻もバースが買ってくれないかなぁとか言ってたけど
3部99話で出てきた煙草入れがラルファから買ったのだとしたら面白いw
んでバースはヴィルハイマーが死んで結構早くから真似しだしてたんだな、と
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 09:37:38.05ID:SoVBl1AA
投稿者: ネイティブパシフィカン
2018年 02月18日 20時40分 −−−− −−−−
気になる点
誰視点かしっかり明記してほしい。脈絡なさ過ぎだし、最早遠い昔だし、登場回数だってバルミッシュより少ないだろうし、期待してた人居なかっただろうし、そもそもこれだけで一話作れる程の内容なのかも定かではない様に思える。風の噂でも充分説明できる様な希ガス。


正直、読解力ない奴は向いてないと思うんだよね
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 12:16:34.38ID:+yQPN6Ai
ついに麻薬教団がメインに出てくるみたいで・・・

>>336
>基本的にこの作者って三人称苦手よね
そう?私は問題無く読んでるけど
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 13:46:58.39ID:TI9I1NPZ
アルとは違う場所で転生者が悪巧みをしていることを
強調したいから誰の視点かを冒頭に挙げない地の文にしたんだろう
麻薬関連の話は教団の男女とオークが登場することくらい
鶏脳の俺でも覚えているテーソン
幼馴染の男の固有技能は忘れてしまったがね
ケンタウロスもラグダリオス語を理解することが出来そうだ
メス竜や言語を理解できるメス魔物をクローはMAXになったら誘惑で落とせるかな?
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 14:45:00.70ID:076Wm+dB
>>303
魔石持ちの生物しか狩らないとかないのでは?


麻薬教団はよくオークとコミュとれたな、ゴブリンやオークは人と遭遇したら襲ってくる描写しかなかったが、襲撃した人間で遊んでる内に言葉覚えたのかね
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:14.59ID:Lih8s5Ro
麻薬組織のNo.2が手間暇かけて支配下におくにはオークは戦力的に弱すぎだよね

ドラゴンをジャンキーにできたらよかったのにね
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/19(月) 19:58:45.58ID:wir1O6zM
>>344

各話冒頭に注意書として記載しないと
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 01:37:16.35ID:Bym6eRSZ
今のゾンディールってコーヴ准男爵の下に殺戮者の誰か付けたっけ?
旧王家に連なる有力者は囲っておいた方がいいが
准男爵が麻薬関連で活躍して男爵に戻るか零落するかどうなるかな
数十匹のオークがゾンディールにやってきたら
殺戮者の誰かがいないと蹂躙されるだろう
オークを何に使うのかまだ分からないので今まで通り
領主(コーヴ)に盛って傀儡にする方が教団には安全かな
しかしそれなら何故オークの縄張りが北ゾンディールとしたんだ

ヨーライズ子爵は下手すると領地を失う可能性もあるな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 09:44:09.96ID:7Saq+co2
>>347
数10匹程度でどうにかなる旧領都ってどうなん?大きい町ならそのぶん騎士多いはずだから大丈夫でしょ。
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:44:36.84ID:tgqSO9/I
>>348

あれじゃない?

ヨーライズ子爵乱心
リーグル伯爵領へ○○
主人公にやられる。
領土割譲

とか

ヨーライズ男爵乱心
デーバスに内応
磁石艦隊上陸
主人公無双
ヨーライズ領おとりつぶし
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:01.92ID:tgqSO9/I
そんなことより、感想返しが火曜日に!

これは……

週2更新の予兆?
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:33.63ID:OsJLb9Uj
>>348 話がまとまってなくてすまない
ゾンディールはコーヴ准男爵が治めている8000-9000人の町だがあくまでリーグル伯の持ち物
反乱で元コーヴ子爵と従士長(だっけ?)といった主力の処刑前の従士家は21家
士爵は正規の騎士団への入団経験がなさそうだった
リーグル伯爵騎士団は元々弱いのに傘下の郷士騎士団はもっと弱い
コーヴは伯爵傘下なのでゾンディールで優秀な者はリーグル伯爵騎士団に入団する
実力は親父に鍛えられたパークット村従士より弱いとみていいだろう
同規模の町ウィードのゼノムにはラルグィネの他ジンジャー
ケビンを付け先任従士家も合わせ18家と戦闘奴隷2人貸し出し
煉獄9人は騎士団で鍛え中、元々煉獄まで雇うと与える利権が足りなかった
ラルグィネも入団予定だが特殊任務があるのでアル直属として残りそう

アルの実家の士爵領で正騎士なのはファーンが
ウェブドス侯爵騎士団の正騎士になるまでいなかったんじゃないかな
親父は成人後出奔し家を継ぐまで冒険者やっていたから強くても入団していないはず
パークット500人としてゾンディールは15-20倍弱の人口
親父が15人率いていたら300人規模の郷士騎士団になるか?
半士半農の従士でも300人も雇われ男爵が持てるはずがない
リーグル伯爵騎士団でそれくらいの兵力じゃない?
また第四騎士団は国境の開拓村にいるので国王直轄騎士団も常駐していない
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:12:30.24ID:OsJLb9Uj
>>349
アルに割譲もあり得るかもね
ただ国王としてはアルの独立はいつでもいいが領土は
デーバスとの緩衝帯じゃないと認めなさそうな印象
一応国王は中興の祖設定みたいだから割譲ならかなりの対価を要求するだろうね
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:15:19.01ID:OsJLb9Uj
第三部 領主時代 −青年期〜成年期−
第五十四話 領主ご立腹 4
「ええ! 五六人も連れて来ました!」

 誇らしげに、そして嬉しそうに胸を張って言った。

・・・・・・・・・
 御者は嬉しそうな声で俺の言葉に返事をした。
 確か、ゾンディールの従士家の数は二一だったから、従士本人や跡継ぎ、
前任者、兄弟なんかも混ざっているであろうことを考えると
大部分の家が参加したという勘定かな?

ゾンディールの兵力は多くても100人いかないくらいだね
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:30.69ID:tgqSO9/I
>>351

一応、士爵であるとうちゃんは、応召に際して騎乗し、各従士家から1名を帯同していた。
ここら辺が、開発村の動員数としては最大限と考えられる。

ゾンディールの人口自体は、開発村の20倍はあるが、従士家は20程度と思われる。
開発村と異なり、街に住む従士家は農作業に従事する比率が下がるので、
従士家から当主・次期当主・次男くらいまで動員して60名くらい。

オークの戦士30が攻めてきたら、かなりキツいね。

ちなみに、リーグル伯爵騎士団は、騎士が団長以下26名(主人公と茄を足して汚職1名が更迭)
従士が200名ほど。

>>352

ヨーライズ子爵領は貧乏で有名だから、鉄道建設を口実に海岸線の租借を持ち掛ければ、ホイホイ乗ってくるかもしれん(笑)
ウェブドス侯爵領、ひいてはバークッドと連接するために、早めに交通網を整備したいんだよね。
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 16:06:21.34ID:8oFMe859
国王が新団長に南はアルに任せとけ的なこと言ってたし、
竜退治してその功績と、
場合によっては麻薬教団退治と竜の鱗一部献上で
ダート平原隣接の領軍と駐在する第4騎士団の指揮権を与えて
辺境伯的な存在にしてその兵力でデーバス領切り取り次第を許すとか
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 16:09:44.34ID:1hjVupMt
前提条件が見落とし多すぎて仮定としても不十分じゃないかな
冒険者は何処に消えたの? グィネ襲ったオークライダー込みの3匹でもオークだけなら
一般市民でも3〜4人いれば勝てそうな相手なんだけどな
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:54.55ID:1hjVupMt
教団連中がオーク使ってゾンディールを落とす意味が無いかと
オークを集めているのも私兵を増やす為だろうし盗賊集団を作りたい訳でも無い様だけどね
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 16:58:23.11ID:EFsziuNZ
>>356
確かにキール、パークット行の鉄道線ができたら貧乏子爵領も潤うだろうね
教団が何をしたいのかまだ分からないが息子は阿片漬けになり
教団はゾンディールに何かことを起こすことだけは分かる
そして子爵か息子が詰め腹を切ることになる可能性も高いね

>>359
それは俺もそう思う
普通に考えるとコーヴ准男爵を薬漬けにして今まで通り傀儡にすればいい
だが教団が手名付けた30匹いるオーク一族は北ゾンディールが縄張り
わざわざゾンディールの名前が登場してくるので襲撃以外にも使い道があるのかも
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 17:03:53.57ID:8oFMe859
>>345
今回の話は
幕間 第二十八話 前後編
幕間 第二十九話 前後編
第二部 第百六十四話
第二部 第百六十五話
第三部 第三十八話
で語られた事に関連しています。

って注釈付いたんだね
なんか御苦労様って感じ
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 17:07:04.48ID:dY22ZpSX
幕間以外もそんなに出てたんか
変な宗教という印象しか残ってなかった
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:36.37ID:EFsziuNZ
今のところ
アルとその一派(時計籠絡中)
デーバス王子とその一派
虎爺一派
教団一派
物語は基本アルを中心にたまに三つの一派の動向を挟んでいる

再度幕間を読むと後書きで指摘され削除しましたと書いてあるのを発見した
もしかしてホルモン含むお肉に関係する人たちのことを書いていたの?
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 18:32:41.78ID:2IgPa6v7
(パークットがなんのことか分からなくて困っているなんて言えない)
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 20:58:03.26ID:tgqSO9/I
>>364

たぶん
女性に関する長い書き込みだったような
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:25:39.14ID:FW70sESK
アルの出身地のバ[B]ークッドの事をパ[P]ークッドって覚え間違ってるだけじゃないの?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/20(火) 23:26:37.45ID:8oFMe859
2部160話読み返してたら麻薬宗教さんとこのオークは隊商に襲撃掛けてるんだな
通商破壊で貧乏子爵を更に貧乏にして領主を麻薬漬けにして領民を宗教勧誘?
不安を煽って怪我人治療してマッチポンプで浸透?

いかにも同族っぽい手法だけど
アルが転生者だと知ってるなら迷宮踏破した実力者ってのも知ってるはずだろうに、
そこに手を出すってのは統治力を舐めてるのか、考えがあるのか
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 00:17:42.35ID:okkViE28
迷宮を知らないものには迷宮踏破と言われてもSASUKE踏破との違いが分からないだろう。
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 00:37:30.91ID:0ZVXBUJr
チンピラは警察を舐めてるけど、ヤクザの大親分は怖さを知っている的な
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 02:27:09.02ID:+59YSxj+
教団の振りしたマフィアだけど現代マフィアよりも力が正義のあの世界で飛びぬけて強いわけでもないのがね
アルに粉掛けたくても派手にやっているっぽいっからロンベルト王に見つかりそう
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 03:30:01.30ID:9XijY0Z0
隠れて悪いことする分にはいいけど
悪人の中でも上目指すにはパワーが足りない
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 11:03:58.58ID:syF4EI1j
>>357
しばらくの間ドラゴンが派手に暴れたら、国王も価値の暴落したダート平原を安値で譲って損切りするんじゃない
そもそもダート平原に進出したのも縄張りにしてたドラゴンが狩られたからだし
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:18:39.45ID:y8DkuXNa
>>346

確かに。
参照先を冒頭に書いたけど、また変な感想書かれてた(笑)

主人公、部下を殴ったり怒鳴ったりしてた?
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:53.17ID:y8DkuXNa
>>370

クローとマリーが出会った頃にアルの実力をまるで信じようとしなかっただろ?
ワイヴァーンもドラゴンも、見たことない奴はどれだけ強いか想像すらできない。
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:33:52.07ID:7RiEvPM3
>>376
ソーセージ工場で働いていた奴隷のガキがが戦闘奴隷になりたいと言った時かな?
部下の教育という面ではアルは結構ちゃんとやってる方に見えるけど
日光の時はトリスとベルに失敗する可能性が高いだろうと予想しながらも経験積ませたりしてたしね
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:40:24.81ID:y8DkuXNa
>>378

後にも先にもあの時だけだよね?
個人的には、むしろ良く我慢してる感があったので、別の作品の感想かと思っちゃいました。
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:56.54ID:n7KadslA
聖なる手は軽い病気とついでに薄い人は毛も生えてくるみたいw
で、命名は木切れにも銀貨と命名できるらしいから、
色々と使い出はあるのかもなぁ
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 19:17:21.32ID:+59YSxj+
因縁付けたいだけの感想というなの野次が特徴だから誰も相手しないだろ
本文読んでいればあんな感想文の内容に感じないわけだし本文読まずに感想文描けるエスパー様でしょ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 19:59:05.19ID:YM66oPoQ
アルは口は悪いが自分の所有物や仲間(部下)には過保護すぎるくらい
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:51:39.19ID:o6ZmaQAC
>>382

なるほど!
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:32:58.92ID:n7KadslA
>>376
8層でミノタウルス相手に素っ裸で戦った後にラルファに拳骨食らわせてた
あとあれじゃね、日光潜入前の怒鳴り散らしを真に受けてるとかじゃね?
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:41:14.24ID:DG4ZNZYW
ミノタウロス戦時のラルファへの拳骨って教育なのか?w
裸で必死になって戦ってることを笑われたのを拳骨で済ませてやっただけな気がする
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/21(水) 22:54:46.73ID:n7KadslA
教育的指導ってやつ? w
他に殴ったようなのって思い付かないしなぁ
つーか40年前の体育会系だったら殴る怒鳴るは普通だろうしな
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:03.20ID:3pQz0uDO
体育会系なら殴る怒鳴るの前に無意味にが付くのが普通だしな
機嫌が悪いから殴る怒鳴るだから教育や指導をしていない
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 06:50:40.74ID:bFW36PS7
>>376

評価をつけた作品一覧 全9作品
※最終評価日順で並んでいます。

[1]
とんでもスキルで異世界放浪メシ
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年2月21日
カット&ペーストでこの世界を生きていく
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年2月9日
レベル1だけどユニークスキルで最強です
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年2月8日
中堅(中年)サラリーマンのまったり異世界産業革命
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月30日
最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月29日
そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月29日
くじ引き特賞:無双ハーレム権
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月29日
駆除人
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月25日
最強ギルドマスターの一週間建国記
文章評価:5pt
ストーリー評価:5pt
初回評価日:2018年1月25日
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 09:09:48.28ID:fUQdqvWZ
>>390
全て読んだことがない俺は異端なのか?
一国一城、神統記、無色騎士、ムンムンのエロ小説
あとは歴史小説を読んでいる
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 09:28:19.30ID:q8k1LeLL
殴る側主観で書かれてるから当然なだけで殴られる側からしたらやっぱり理不尽かもよ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 09:44:14.53ID:bzeygVgZ
ってか、理不尽の何がいけないのかわからない
世の中理不尽だらけだしな
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 13:12:14.04ID:y14wzDwZ
世の中理不尽だらけだから理不尽でいいと言ってしまったら
理不尽を少しでも減らそうと努力し続けてきた人類の歴史そのものを否定しかねないぞ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/22(木) 15:37:54.60ID:ZV3awgIJ
>>382

主人公が殴った相手を調べてみた。

デレオノーラ:7442年6月4日、ベルに一服盛って縛り付け、いざコトに及ぼうとしたところを主人公に銃床で殴打される。

ロゼ:7442年10月25日、生き埋めにされた後。殴られ大腰筋を奪われる。

茄子:7444年5月28日、自慰の後、賢者タイムを満喫中の主人公にフライング・ボディープレスをかけた際、反撃を受ける。

ラルファ:7446年6月30日、全裸で躍動する主人公の分身を指さして嘲笑したため、殴られる。

ジョン&テリー:7447年4月1日、ビョーグという一番小さな子の動きが悪いという理由で疎外されそうになっていたことを責めて殴った。

マール&リンビー:7447年4月29日、戦闘奴隷になりたいと言いだし、主人公の命令で奴隷頭他から殴られる。

ダーヴィス:7449年4月19日、伯爵閣下への口の聞き方がなっていなかったため配下のビンスに殴られる。

ドノヴァン:7450年1月11日、ショッキング・グラスプを纏った拳で殴られる。


>>また40にもなって、若返って精神が下方修正されたとしても、殴るか怒鳴るかでしか他人を教育出来ないのは社会人として流石にどうなの?とも思い続け、読むのも限界でした。

う〜む。投稿者はジョンかテリーだろうな。
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:32.60ID:ecW2CL7L
>>397


ダーヴィスとドノヴァンは、殴られた後に殺されているから怨みも骨髄だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況