X



あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 3ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/01/25(木) 13:53:31.95ID:MdeaX2EV
このスレは、自分の読みたいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うweb小説を教えてもらうスレです。

<テンプレ> (>>2も読むこと)
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
2. 「1.」の条件に近い好きな小説
3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

関連スレ(スレタイ検索)
・なろうオススメ https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86+%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1
・おすすめ本 https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E6%9C%AC
・好きそうな本 https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E6%9C%AC

前スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 2ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1503558512/

次スレは>>970が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:05.25ID:T97Rhgfv
>>731
ちょっとした、文化の違い
転生者イシュルと神の魔法具
とある姫ととある冒険者のある秘密を巡る物語

異世界迷宮の最深部を目指そう……羨ましくないハーレム(?)だがメインヒロインは最初から決まっている。苦手要素除けば一番条件に当てはまってるとは思う
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 23:44:01.78ID:ISDXZPWd
>>731
ブクマから文章力が高い物を掘り出してみた

「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」
多分有名作。ハーレムじゃないけど家族が増えるホームドラマ

「棺の魔王 (コフィン・ディファイラー)」
ダークファンタジー。不利な状況が続くからそこがストレスになるかも

「雪の女王は戦馬と駆ける」
戦記/政略系。かなりの長編で読み応えはあるけどその分纏まった時間と気力が必要
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 00:12:38.50ID:NL+1DhQR
>>731
自分とかなり好みが近い気がした。とりあえずまだ挙がっていないもので文章力高めの長編。戦闘描写に寄っているものが多いです。
・地味な剣聖はそれでも最強です
・ラピスの心臓
・賢者の弟子を名乗る賢者
・ラグナロク
・千剣の魔術師と呼ばれた剣士

それと文章力に定評がある支援BISさんの作品は外れがない気がしました。
・辺境の老騎士(完結済)
・狼は眠らない

あと蛇足だけど挙がってる作品では「冒険者になりたいと〜」は間違いなくなろう屈指の文章だと思う。タイトルでメチャクチャ損している気がするw
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 00:29:26.13ID:dzDsWsTP
>>732
>>733
ありがとうございます
未読の作品が複数あったので、順次読ませて頂きます

>>734
>>735
ありがとうございます
順次読ませて頂きます
冒険者になりたいと〜は大好きな作品の一つです(挙げるの忘れてました)
ほっこりしますよね
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 01:35:14.51ID:eEoa3hFT
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
男貴族が主人公で、舞踏会や外交など貴族らしい事をやる小説。

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
公爵嫡男好色物語(ノクターン)
甘く優しい世界で生きるには
セブンス

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
八男(ヒロインの使い捨て感とご都合主義の露骨さで飽きてきた)


4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
無双系騎士、なのでくっころはない
黒の魔王
シャングリラ・フロンティア
ありふれ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
やれやれ系、没個性系主人公



主人公、ヒロインの個性が強くて勢いがある作品が好きです。
公爵嫡男読んでて貴族の家の力関係とかの設定しっかりしてる作品読みたいなと思って質問しに来ました。
宜しくお願いします。
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 09:26:06.64ID:NL+1DhQR
>>739
八男は帝国編までは貴族社会を精緻に描いた異世界転生モノの良作なんだけどね。そのあとのストーリーが全部蛇足にしか見えないので、飽きる気持ちには共感できる。
男貴族限定じゃなきゃ「本好きの下剋上」を真っ先に挙げるけども、限定となると「剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう」あたりかなぁ。
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:45:18.44ID:RmTZNmhU
1. どんな特徴の小説が読みたいのか
ファンタジー要素があるもの(VRMMOでもゲームの舞台にファンタジー要素があれば大丈夫です)
キャラの掛け合いが面白いもの
完結していなくてもいいので長編だと嬉しいです

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
無職転生
盾の勇者の成り上がり
ライブダンジョン!
異世界詐欺師のなんちゃって経営術
異世界落語
シャングリラフロンティア
ギスギスオンライン
勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
ありふれた職業で世界最強
蜘蛛ですが何か
異世界迷宮で奴隷ハーレムを

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
謙虚、堅実をモットーに生きております!

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
悪役令嬢の逆ハーモノ
主人公に従順すぎるメンバーしかいないハーレムモノ
ステータスやスキルの詳細が長々と書き連ねてある作品


なろうの総合評価順100位くらいまでは読んでいるので、それ以外に何かあればよろしくお願いします
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:08.93ID:YmF8OxWD
かけ合いが面白い、というかお笑い寄りなファンタジーで、
100位以下(と思われるもの)
何れも100話はあったはず。

・その名も、勇者である!
・廃神様と女神様Lv1
・人間やめても君が好き
・魔系学生の日記

希望から大外れしてたり、ランキングに入ってるようだったら勘弁。
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:30:27.46ID:Ovm9139I
>>744
掛け合いが面白いってなら

・コレジャナイ!『U』の世界へようこそ!
・バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
同じ作者ね
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:41:46.55ID:RmTZNmhU
>>745>>746

ありがとうございます!
廃神様と女神様Lv1以外未読なので読んでみます!
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 21:09:07.05ID:JtUNI2pg
>>744
・異世界道楽に飽きたら
おっさんが好き勝手やるのが良い。
お嬢様とメイドどうすんだろ
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 22:19:32.75ID:V6CZWooI
>744
魔物の国の外交官
チートな剣とダンジョンへ行こう
残念なお母さん
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:28.64ID:S2FQTKtX
短期間に二度も三度も同じ作品推されても逆効果だと思うの

それでも推すならせめて特徴とかチャームポイントを書いて欲しい
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 23:49:29.81ID:92HktEm/
>>751
勧める先が異なるのだから問題ない気がするのだが。

ここを常にウォッチして自分の読書の参考にする人や、
アフィ目的の人にしたら、そういう気持ちになるのも頷ける。
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:14.38ID:t1juiAQ7
自分の参考にするために邪魔になるから何回も同じものを紹介するな、と
思ったとしてもここに書いて他人にそれを要求する神経が理解できんわ


>>744
ハイファンカテの作品が多いようだが、ローファンでよければ
となりの魔王
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 07:48:39.12ID:fcdCLBea
そもそも依頼に対して要望にあった作品を紹介するスレなので
おすすめ先は依頼主であってROMってる人ではない、参考にするのは勝手だが文句言われても困る
依頼主がしょっちゅう出る作品をもう知ってるから避けたいというのであれば依頼の時にそう書けばいいだけ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 12:32:24.96ID:H5VBuaWX
>>748>>750
ありがとうございます。順次読ませていただきます

>>749
読んだことありますが、紹介ありがとうございます。好きな作品です。

>>757
ローファンも好きです!紹介ありがとうございます。

さらっと最初の方だけ読みましたがどれも面白かったです。特に人間やめても君が好きが好きです。
紹介ありがとうございました。
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:18.39ID:TdGqZX6N
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
100万文字以上、お気に入り1万以上で気になった作品は大方読んだので、
完結ちゃんとしてくれそうな100万文字以下か、お気に入り1万以下の長編辺りから、
@純粋な作品知識チートだけでハッピーエンド目指して頑張る作品(この世界がゲームだと俺だけが知っているとか
賢者の剣からシステムチートや能力チートを無くした感じ)
A主人公チートだけど主人公にメリットがあんまり無い作品
B主人公チートだけど周囲に自身の異常性を徹底して隠している作品。
学園等のコミュニティに所属していて主人公の行動等の制限が強いと尚良い。

みたいな作品が読みたいです。主人公にしっかり目的が有り、話がちゃんと進んでる感の有る作品が好みです。

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
@強いて挙げるならタイトル忘れたけど銀英伝の転生物
Aオバロ・幼女戦記
B強いて挙げるならヒカルの碁

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
売れてる作品や評価高い作品は大体楽しめる

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
女性向け。あと、複数転移or転生物は刺さり辛い(勇者イサギの魔王譚割と好きなので苦手まではいかない)

よろしくお願いします。
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:11.64ID:sFJl6eMR
あぁゲーム内で力をもってして対処するような頑張りは駄目か
一部には身バレしたし7割は大嘘だな。
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 12:53:41.06ID:O6D7i2T1
>>761
返答ありがとうございます。魔王の器の人の作品なんですね。折角なので読んでみます。
それと条件は1つの作品で複数満たしてる必要は無いです。解り辛くて申し訳ないです。
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 15:19:43.28ID:vM/VsrvU
>>760
ジャンル選択:ハイファンタジー
検索ワード:知識チート
抽出条件:異世界転生 
除外ワード:俺Tueee
除外ジャンル:異世界恋愛 現代恋愛
除外条件:長期連載停止中 ボーイズラブ ガールズラブ ハーレム 逆ハーレム
文字数:50万〜100万
ソート:ブックマーク多い順

こんな感じで検索すると
・異世界薬局(ブクマ多いので除外)
・田中タダシ
・ペテン師は静かに眠りたい
が出てきた
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 22:35:30.39ID:O6D7i2T1
>>764
ありがとうございます。ざっと見た所、特に ペテン師は静かに眠りたい に興味を持ちました。
大変参考になりました。
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 07:44:16.76ID:O+o4IdS0
>>731>>760
前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す(旧題:ここではありふれた物語)

好みに合うと思う
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 07:51:20.30ID:O+o4IdS0
>>766
途中で送信してしまった
文章力あるし構成力もあるし伏線は今のところしっかり回収してる
最初の村での話がかなりグロかったりするけどそれさえ乗り切ればハマると思う
個人的になろうで一番好きな作品
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 09:24:08.44ID:fk5fcw3Y
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
ヤンデレヒロインが出てくる小説(恋愛メインでもそれ以外でも構いません)

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
猫とワルツを
沃野
願わくばこの手に幸福を

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
ギスギスオンライン

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
悪役転生だけどどうしてこうなった。

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ゲーム的な描写
地の文がですます口調のセリフ風で書かれてるもの

お願いします
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:40.82ID:QGkjJzuE
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
政略結婚などで女主人公がヒーローや周りの人々に勘違いされるなどして冷遇されているもの
その後心を通わせるかどうかやヒーローに恋人愛人がいるかどうかはどちらでも構いません

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
お邪魔虫の末路
屋根裏部屋の公爵夫人
望まない結婚

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
特にないです
4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
特にないです
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
逆ハーレムものが苦手です



よろしくお願いします
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 10:02:21.38ID:l8mPHEHq
>>770
もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を
氷の王妃(検索除外)
綱渡り
箱庭と鎖
アウローラ またはある令嬢の復讐について


ところで、ハッピーエンドかバッドエンドかを知っておきたい派か
ネタバレ不可派かどちらでしょうか?
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 17:14:02.99ID:5E1Nh8ux
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
@全体を通してシリアスな作品
途中でギャグシーンが挟まらないもの
A今も更新されているor完結済み作品
毎日更新で無くとも構いません

上記両方の条件に当てはまり、オススメできる作品を教えて頂きたいです
2. 「1.」の条件に近い好きな小説
ブクマ更新順になってしまいますが
万竜嵐
パラダイムパラサイト
神統記
前世不幸だった
3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
無職転生
俺のメガネ
シャンフロ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

よろしくお願いします
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 20:06:59.06ID:8EQv+JEL
>>771
ありがとうございます
ひとつずつ読んでいきます

どちらでも大丈夫です!
紹介しやすいほうで構いません
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 20:27:13.67ID:l8mPHEHq
>>777
んじゃ
上2つはハッピーエンド
あとは下に行くにしたがって徐々にバッドエンド寄りになっていくので
お好みでどうぞ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:39:43.72ID:z5benpB8
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
神様になる前にもう一つ世界を救って下さい
がめちゃくちゃ面白かったので、これのように俺TUEEEでありながら主人公がある程度苦戦したり怪我したりするもの。
話や場面に動きがあり日常があまりにもダラダラし過ぎないもの、主人公が単に戦闘で強い以外の内面的魅力があれば嬉しい。
群像劇のように他の登場人物がしっかりしていれば尚良いです。
下記の好き嫌いからイメージして、合いそうなものがあれば上記に沿っていなくてもお薦め頂ければと思います。

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
黒の魔王、用務員さんは勇者じゃありませんので
無職転生、転スラ、蜘蛛子
チートなんだけど序盤中盤少しはハラハラする場面がある方が好みかも?

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
この世界がゲームだと俺だけが知っている、ウロボロス・レコード
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで、オーバーロード
物語の展開がテンポよく動きがあり、主人公が魅力的です。

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
田中タダシ(41)建国記、隣の領地だからって娯楽で強姦殺人にいく主人公が論外、ウロボロス・レコードみたいに最初から悪役設定なら良いからシナリオの描き方次第なんだけれどこれは普通の日本人から説明もなく倫理観ぶっ飛んでて無理。
槍の勇者、盾の勇者は序盤とか動きあって結構面白かったけど槍の勇者はさすがにダラダラしすぎて辛い
ありふれた職業で、テンプレ過ぎてくっそつまらない、なんでこんなのがランキングに?
デスマーチではじまる、最序盤はまだ読めたけど日常ダラダラし過ぎてきつい
TUEE自体は好物ですし人を救うカタルシスは気持ち良いのですが、敵に張り合いがないとダラけてしまいます。

6.既読(または読んでる途中、評価は中ぐらい〜まだ未定)
精霊幻想記、刹那の風景、ウォルテニア戦記、転生したら剣でした、異世界迷宮の最深部を目指そう
呪術師は勇者になれない、痛いのは嫌なので防御力に極振り、 生き残り錬金術師
異世界詐欺師のなんちゃって経営術、野生のラスボスが現れた!、転生したらドラゴンの卵、
本好きの下剋上、ワールド・ティーチャー、盾の勇者、能力は平均値、金貨8万枚、ポーション

7.既読(合わない〜面倒臭くなって途中で読むの休止)
ありふれた職業で世界最強、とんでもスキルで異世界放浪メシ、 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったの
劣等眼の転生魔術師、LV999の村人、二度目の人生を異世界で 、失格紋の最強賢者、槍の勇者

なろう読みはじめてまだ1年程度で有名なのも読んでないと思うので、有名無名関わらずご教授願います
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:43:06.29ID:3dipIpHy
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
気楽に読める、イライラしないで済むコメディなど
ライトなのが読みたい 火浦功のような

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
この世界がゲームだと俺だけが知っている
冒険家になろう! 〜スキルボードでダンジョン攻略〜
最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
究極のポーター 最弱の男は冒険に憧れる
ライブダンジョン!
異世界で目指せ発明王(笑)

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
文章力が低い、誤字脱字だらけは勘弁
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:49:46.17ID:b8tKyD0d
>>781
・異邦人、ダンジョンに潜る
・食い詰め傭兵の幻想奇譚
・奪う者 奪われる者

盾はwebと書籍とでボリュームがかなり違うので気に入ったら書籍オススメ
槍はギャグパート
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 19:54:23.61ID:OAPNdOAV
>>782
カクヨムの無口な清楚系女子がテレパシーで授業の邪魔をしてくるから僕はすごく困る。つまり、雑念の沙鳥さん。
コメディでだいたいタイトル通りの内容
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 22:11:48.57ID:MwgLdbhe
>>784
> 盾はwebと書籍とでボリュームがかなり違うので気に入ったら書籍オススメ
web版しか知らんのだけど。

勇者会議あたりからのgdgdでどうしようもなくつまらなくなったのは
書籍で改善されたの?

金と時間を掛けて確認する気力と意欲がなくて。
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 22:21:05.13ID:b8tKyD0d
>>786
大分違う、けど別に無理して購入するまでもない
なろうには良い作品が沢山あるし
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 10:07:08.46ID:ltbZ+kJ8
>>781
アニメやらなろう作品にたどり着いた方かな?ログホライズンはどうなの?

403 シングル・ルーム
完結済み。どこでも部屋チート
コレに合ったら同作者の乱世を往く!もおすすめ

サラリーマンの不死戯なダンジョン
完結済み。自販機で有名な作者だけど完成度はコレが一番だと個人的に思う
程よい緊張感

Hunter and Smith Online
完結済み。
なろうものVRMMOの初期作品で、もう古い作品だから個人的に懐古で良い作品と思ってるけど
新しい人の意見は大歓迎

異世界で『賢者……の石』と呼ばれています
石、で日本の歴史で知識チートで再現するみたいな
時代が毎章変わるので飽きさせない

その他に、
四度目は嫌な死属性魔術師
テグスの迷宮探訪録
とかかな、どちらも誤字などがひどいけど


>>782
めざせ豪華客船!!
完結済み?一応。ゆるい雰囲気で色々な客船を使用したTUEEモノ
船を名前でググるとより楽しめる
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 16:18:02.85ID:bUH9EvpG
>>781
まだ途中の作品多いのに、さらに作品求めるのかw
とりあえず7の傾向を加味したうえでメジャーどころの俺tueeeものを挙げる。
・賢者の弟子を名乗る賢者
・その無限の先へ
・ライブダンジョン

>>782
お気楽コメディだと「陰の実力者になりたくて!」あたりを思いついたけど、文章力は基準に達している自信がないので、以下を挙げておく。
・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
・異世界で土地を買って農場を作ろう
0792781
垢版 |
2018/06/17(日) 19:24:12.25ID:1icqVCBt
>>784
書籍はあんまり手を出してないんですが、なろうだとオバロ全巻と、
精霊幻想記(の10巻のみ、web版の流れが酷いのを改善されてるとかで)購入してます。
盾の勇者内容結構変わってるなら買ってみようかな。

>>789
ログホライズンはアニメ1期は見ました。2期途中で視聴積んでた気がします。
知略系主人公はめちゃ好みです。アニメ積んだ理由はあまり先が気にならなくなったというか。
機会あれば小説読みたいとは思ってるんですが。

>>791
あざっす、チェックしてみます。

因みに皆さんの一番好きな主人公ってどの作品の誰ですか?
娯楽作品って、主人公(ヒーロー)の活躍のさせ方、読者が主人公に惹かれるかどうかですよね。
「格好良い」の定義が人によって違うのが難しい所ですが。
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 19:33:34.41ID:GbVLoLcr
その無限の先へ のツナか
四度目は嫌な死属性魔術士 のヴァンダルー

どちらも異常にキャラが立ってる。
まあどちらも脇役もすごいキャラ立ちはしてるけどね。
一番と言われるとなかなか難しいなあ。

人狼への転生 のヴァイトもけっこう好き。
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 19:48:56.30ID:S1xnJkrK
>>792
>>793 この名無しがすごい! sage 2018/06/17(日) 19:33:34.41 ID:GbVLoLcr
その無限の先へ のツナか
四度目は嫌な死属性魔術士 のヴァンダルー

どちらも異常にキャラが立ってる。
まあどちらも脇役もすごいキャラ立ちはしてるけどね。
一番と言われるとなかなか難しいなあ。

人狼への転生 のヴァイトもけっこう好き。
0795789
垢版 |
2018/06/17(日) 20:37:01.99ID:b5rt4BUn
>>792
Garden of Clockworkのツユ。学者然でアタマのネジがぶっ飛んでる、エタってるんだよなぁ
異邦人、ダンジョンに潜る。の宗谷。信念があり、自分を見失わない強さが魅力
廃神様と女神様Lv1のロクロータ。キ○ガイな所、いじょう。
願わくばこの手に幸福をのルーギス。おれたちにできない事(地雷処理&設置)を平然とやってのけるッ。そこにシビれる!だがあこがれない。
玉葱とクラリオンのタジマハル。色々不安定で玉手箱みたいな奴
サモナーさんが行くのキース。個人的な意見で設定が好み。それを知るための過程は苦痛だけどね
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:57.40ID:i9DIqkXX
>>770
・借り暮らしのご令嬢
 綺麗に完結済み。対応が塩なのは最初の方だけで途中から甘くなってくるけどそれでも良ければ
 江本マシメサ作品なんで一定の品質は保証する。
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 12:26:32.03ID:jscCSs+s
>>769
有名どころだと黒の魔王やセブンスがそれに該当すると思う
ただ黒の魔王はヒロイン同士が顔合わせて修羅場になるまでかなり長いし今はその修羅場に一旦決着がついて沈静化してる
セブンスはメインヒロインが崇拝系とのハイブリッドだけど内面の描写があまりされてなくて物足りないかもしれん
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 14:23:54.64ID:Wzzbetzj
ヤンデレ系なら死属性魔術士でしょ。
そもそも無意識に洗脳していってるから、周囲の女性陣、あるいは男性陣でさえ
かなり病的に崇拝している。
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 15:53:09.51ID:49Kh/ZdM
>>769
ヤンデレ系って良作少ないよな
・ハルジオン…アクの強い主人公が大丈夫なら多彩なヤンデレが揃ってておススメ

・呪術師は勇者にはなれない...主人公男の娘、何というかカタルシス少なめ、黒の魔王と同じ作者、魔王が読めるならおススメ

・俺と君達のダンジョン戦争...主人公が鋼のメンタル、戦闘力高いけどメンタル紙なヒロイン2人を引っ張ってく、掲示板ネタあり

・ソシャゲダンジョン...序盤の主人公のクズさに耐えれるかどうかが最初の関門、ヒロインは崇拝系に近い

・境界崩し...ネタバレになるからあまり書けないけど洗脳系?かな、これ系すきならインスタントメサイアやエルフライダーもいけるはず、ドロドロしてる

・テイルズオブ西野...主人公のウザさとヒロインの汚さを許容出来るかどうか、下ネタで合わない人は絶対に合わないと思う
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 19:35:18.66ID:W1eH9h1D
異世界迷宮の最深部を目指そうのヒロインズはヤンデレ要素残しつつ表面上はまともになってしまったな・・・
主人公の胃へのダメージは増えたが
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/19(火) 15:16:42.99ID:69jv1djY
>>769
・野良猫に餌付けをするような愛
共依存がテーマで、どんどん病んで行くヒロインと
ソレ以上に病んで行く主人公の話。完結。

・国家特級拷問士リョナ子さん
メインヒロイン?が主人公に拷問され、ボコボコにされた上で
命を奪われたい願望持ち。完結、続編とスピンオフあり。

・S・D・G
「猫とワルツを」の作者の作品。エタってる。
ヤンデレってか、凄く面倒なヒロインと面倒な主人公しか出て来ない。
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 11:20:08.92ID:lqn3KABA
人が懸命に生きていること…それがとても素晴らしいことだと思わせてくれるような小説はありますかね
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 11:50:45.91ID:7LSoP88V
>>805
別に横柄とは感じないけれど…
国レベルでの人々なのか主人公やその周りなのか…ちょっと判断難しいな
とりあえず所感と適当に挙げてみる
・くま クマ 熊 ベア
簡単に言うと水戸黄門。助けた後は自分が引き込み暮らしを豊かにさせる
・転生したらスライムだった件
人じゃないけど(魔物)と人との共存を目指して考えを擦り合わし国を作っていく
・セブンス
世界の為に巨悪を潰し、帝国を築き人々を安寧へと導く

どうじゃろうかね
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 12:07:41.33ID:apcS6CUs
>>805
滅茶苦茶メジャーどころで申し訳ないけどすぐにパッと思い浮かんだのは

最果てのパラディン

死者に我が子として育てられる生者の少年の話
死者だからこその生者への思いがまさにそんな感じ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 12:15:48.00ID:ucjjWqu9
>>805
鬼人幻燈抄
長い時を生きることになった主人公が色々な人の生死に立ち会ったり、その人たちが生きた証として連綿と受け継がれる様々なことやものがなんやらある話

あと二次でもいいならハーメルンにある
時に拳を、時には花を
結城友奈は勇者であるとウルトラマンのクロス作品でオリ主だから、うわって思うかもせんけどいちお条件には合ってたんで
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 14:30:06.03ID:JO5Nn00E
>>805
まだ読んでなければ「10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた」
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 14:51:02.35ID:H7PMRheG
>>769
とびきり病んでて時にデレることもあるんでいいなら幼女戦記は合致してるな
伊達に頭脳系池沼と呼ばれてないマジキチぶりが逆に清々しい
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 19:36:27.84ID:/skLXyKC
>>805
石ころ冒険者がまさにどハマりすると思う。

主人公は才能はないけど冒険者で名を成したい一心で生死のリスクを伴う冒険を続けている。
途中才能ある仲間とパーティを組むけど、その成長についていけず、自分と同じように才能に限界を感じている仲間のパーティに乗り換えたり
才能がないなかで悩みながらコツコツとランクを上げていくストーリー。
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 22:57:49.55ID:PBObEeT6
>805
主人公人間じゃないけど、群像劇だからオススメするよ。

・12ハロンのチクショー道

笑えて泣けて感動する。
ヒューマンドラマとかがファンタジーに侵食されている今、
この話をアクションとして発表したのはすごい。
個人的な好みもあるけど、ここ数日各所でおすすめしてる俺氏。
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:04.89ID:biALZa14
12ハロンのチクショー道よかったわ
動物転生ってフェンリルとか精霊とかばかりで普通の生物や動物に転生する物語ってあんまり無いよね
動物転生を指す単語みたいなのってあるのかな?
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:09:54.98ID:veJIXvlI
>>815
やたらスレで見かけるなと思ったらお前のせいかwデイリーランキングにまで入ってきてるぞ(総合40-50の間)。
0819805
垢版 |
2018/06/21(木) 11:21:33.45ID:XPlTaigW
探しにくそうな依頼にもかかわらず、沢山の紹介をありがとうございました
ひとつずつ読ませていただきます

転生したらスライムだった件
最果てのパラディン

は既読でしたが、どちらも楽しみながら読んだ記憶があります
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 22:47:04.52ID:JoTrfueA
>>815
読み始めたけど初っ端からぐっと引き込まれた
久々に当たりを引かせてもらったわ
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 01:37:47.43ID:3QL2bCXG
12ハロンすげえ面白かった書籍化レベルだろこれ
ただこういうところでの評価見なかったら確実にあらすじでブラバしてるわ
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 03:48:42.06ID:WAEUhsKZ
オススメして広まるのは嬉しいね。
本当良い作品埋もれまくりだし…チートだのなんだのとネジ外れた作品しかランキングには浮上しないからなぁ…
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 06:29:26.06ID:ZJClAAoG
頼むから雑談やめてくれ
もうオススメスレでうんざりしてる
せめて向こうでやってくれ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:04.24ID:yxdCGmMS
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
異能力バトル(ロワイヤル)。商業作品でいうとジョジョ、『とある』シリーズのように、一人一人がオンリーワンのスキルを持っており戦い合う作品が読みたいです。スキルじゃなくても、異修羅のように「このキャラにしかできない」技能を用いて戦う作品も好きです。

2. 「1.」の条件に近い好きな小説
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
エクシィズ 〜超人達の晩餐会〜
異修羅

3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
チート戦線、異常あり
(文章の違和感やストーリーの進み方、主人公の設定が好みでなかったため始めの方でブラバ)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
その無限の先へ、無職転生、辺境の老騎士、最果てのパラディン
シャングリラ・フロンティア、ギスギスオンライン
自分が異世界に転移するなら、サラリーマンの不死戯なダンジョン、セブンスターズの印刻使い、スキルテイカーとチート売りの少女

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ヒロインが即惚れる(じわじわ惚れるならハーレムでも可)
はじめから主人公最強(力が封印されてる系はok)
主人公が外道(目的もなく、すすんで殺人するレベルはNG。殺しに忌避感がない程度ならok。ギスギスはコメディ調なので例外)
騎士が主人公に喧嘩を売る→主人公勝つ→主人公すげー、というような流れ。アホなキャラはあまり見たくないです。

条件は曖昧なので「もしかしたら」と思ったらおすすめしていただけると助かります。また、有名作品でも読んでないことがありますので有名でも構わずオススメしてください。
なろうだけでなくとも構いません。よろしくお願いします。
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:43.04ID:GhSf8VMd
>>830
・治癒魔法の間違った使い方
努力、根性、友情の少年マンガ風味。
・トリップ・ボマー
刑期短縮のため、戦う主人公。
ブクマから戦う主人公2つ。好みにあうといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況