X



ハーメルン作者のスレ102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/01(木) 08:46:03.74ID:5zTYkn+X
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516284033/

【関連スレ】
ハーメルンについて語るスレ457
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517138369/

ハーメルンR-18スレ04
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1515906360/

※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:32.25ID:26ElnTkx
>>473
天津飯「俺はベジータ達に一度殺されてるんだ。一緒に住んでるヤムチャの気が知れんぜ」
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:26.17ID:/9r5a/Ih
敵側の寝返りは許せる、戦死者も戦場の倣いだと納得できる
だが、元は味方だったのが敵に寝返ったあげく味方に戻ってくるコウモリ野郎は死ね
お前に殺された兵士達とその仲間達に何て言うつもりだ
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:03:55.66ID:PbfwQ+YM
>>477
ベジータアンチ乙
それってハメに置き換えると主人公以外の男に惚れた挙句振られたからって他のキャラや主人公になびくクソビッチってことか

俺は別に構わないよマァム
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:25:15.47ID:ClYuaAMk
今のままじゃ絶対にできないSSを書きたいと思って、あんこスレみたいな感じで自分でダイス振って設定とかプロットとか作ってそれを元に書いたら少しは奇抜なものできるんじゃないかと最近思い始めた
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:27:02.14ID:CCssRAh+
薄い本の九割でブギーの雌奴隷バニーになるマルティナさんの苦労を考えた事あるの?
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 22:19:09.40ID:uRRHSuVL
クッソ真面目に味方キャラが死ぬシーン書いてたら台詞回しに既視感があって、よくよく読み直してみたらオルガだと気付いた
止まるんじゃねぇぞの詠唱の前半を完コピしてた
死にてぇ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/06(火) 22:40:55.16ID:4avD4Su/
おめでとうさん
0か1突っ込まれると一瞬でオレンジになるけど気にすんなよ!
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:11:38.77ID:44clROoE
艦これでSS書いてる者ですが、前にコラボを二名の作者様としたんですよね……そしてそれから全く音沙汰が無い。

せめて一言ぐらい忙しい、とかモチベが上がらぬだとかメッセが欲しい
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:27.43ID:f7es1b0J
コラボしてSSを書いたのかコラボしようっていう約束をしたのか知らんが
関わりたくないと思われたんだろう
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:30.04ID:44clROoE
凄くアバウトに言うと、「あなたの作品すごいですね! コラボしませんか?」と言われて了承しました。

そうですね、諦めて今書いているものに集中することにします。
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:35.34ID:U73uxWnr
最終更新から半年以上放置してたけどぽちぽち続き打ちはじめたよ。
とりあえず骨格はできてるから肉付けて打ち込む
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:47.94ID:4M7EC9WO
相手がエタったとかその程度だろ
あと読む側からすりゃ作者コラボとかどうでもいい
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:25:04.39ID:44clROoE
結構他の作者様もやっていたりするので人気なのかな? と思って乗ったのですが、そうでもないんですね(コラボレーションについて

今度からはキッパリ断ることにします。助言、コメント、ありがとうございました。
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:38:36.82ID:TRLS7lZK
個人的にはコラボみたいな、自分の作品に異物を入れることの意味がよく分からない
プロット崩れるし、読み直したら確実に違和感出るぞ
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:02.66ID:wFKtZPMm
ネット上の人間関係にマジになっちゃってどうすんのw
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:47:07.21ID:0YfLMOU5
コラボは面白いかも知れんが完全に身内だけ盛り上がって読者向けじゃないからな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:57:19.66ID:8EXNVFHL
コラボとか絶対無理だなあ

原作のスピンオフとかで別のプロ作者が原作扱う場合でも
「は? 細かいところならまだしも、この設定ミスのままだと、原作の話が成立しないだろ、正気か?
しかもこのヒロインがこんなことするわけないし、最悪。
お前原作のこと全然好きじゃねえだろふざけんなボケ。今すぐ全部なかったことにして原作者に土下座しろ」

くらい闇を抱えるから

普段ハーメルンで二次創作読む時はこだわりスイッチオフにして楽しんでるけど
好きな原作で書いた自分の作品を他人にいじくり回されることになったら
またオンにしかねんわ
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 07:32:44.70ID:rF0Rl1gP
自分の作ったオリ主が相手側の作品を一方的に蹂躙する話書いて
コラボと称するやからも少なくないという現実
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 08:41:51.26ID:Vydbn0bc
コラボかあ
確かに艦これなら別の鎮守府との演習とかでやりやすいのかもしれないけど、あんまりコラボ自体にメリットを感じないな
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 08:56:41.98ID:8BUuBkjr
コラボを頼んでくる奴にまともなのはいないから無視が基本
オリ主とコラボさせてくれって来たことあるけど
頼んでる側なのに相手の作品を読んでもないこっち側に書かせようとしてきたから断った
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 08:58:41.77ID:h4OcQFb3
新着の割烹見てるとたまーにいるね
コラボ相手と連絡取れなくなったとか、反りが合わなくて打ち切りにしますとか
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 10:01:33.19ID:WsR8295/
一回断ったことがあるな
そのときは「すいません。ありがとうございました」ってきっぱり諦めてくれたが、タチの悪いのだとボロカスに言われた挙句、低評価つける人居そう
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:58.64ID:lSqXCC/x
コラボは自分が書くというだけじゃなくて相手と色々と擦り合わせが必要な上にアクシデントにまで発展するのが嫌なところだ
以前断った時は感想で暴れまわられたし、コラボ自体読者置いてけぼりだし良いイメージはないね
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:22.69ID:kdHyptYz
内輪ウケもいいところだからね。「本作の○○が××さんの作品に!」とか言われても「はあ、良かったですね」としか思わない読者が多い
微妙に違うが、同原作の別作者から「あんたの方が上手いから、これ書いてくれ」とプロットを送られた事がある
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 10:45:09.41ID:37iTa+xM
その手のプロット送りつけてくる奴って本当にいるんだな。正気を疑うわ
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:16:11.27ID:k8s37JlK
スーパーロボット大戦みたいな多重クロスの上に他作者のキャラクターを使ってる作品もあったな
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:32:49.80ID:NXYjBAy2
他作者コラボはAAキャラ共有が基本のやる夫スレ界隈だと多かった印象
出来についてはうん
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:36:42.87ID:/qy/Phqm
他作者のオリキャラが出ても読者からしたら「フ〜ン、だから?」だわなあ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:17:47.12ID:4M7EC9WO
どう考えても普通ってこたないだろ
まぁコラボやるにしても更新早い人だけにした方がいい
数週、あるいは月単位で待たされてよくわからんコラボだけ出されて
本編は今からいつも通りの時間かけて書きますじゃ読者は辛い
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:18:27.98ID:PD+PiRvO
自分の作品の設定で3次書かせてくれと言われたことならあるな
相手の腕も良かったんで特に問題は起きなかった
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:27:51.04ID:BHL5TBYJ
>>522
Arcadiaのラリカ惨事のムカデ男っていう例もあるからなぁ
三次許可は慎重にってところやな
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:43:41.84ID:oxGuJ7ZM
オバロでもウルベルト憑依物で3次創作があったな
もっともあっちはタグに付けとけば誰でもやっていいって感じだったが
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:47:38.40ID:NXYjBAy2
提督を見つけたらの作者はトラブル避ける為に割烹に三次創作ガイドライン書いてるな
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:03:52.07ID:WsR8295/
スーパーカブ見てたのだが、やっぱり物を書くための実際の経験って必要なのな
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:12:41.52ID:4M7EC9WO
基本的には調べることは必要だけど経験はあるに越したことはないって程度でしょ
題材次第じゃどうやっても経験しようがないしな
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:29:39.01ID:9yCn8Us0
いや、戦争ですら比較的簡単に経験できる時代
経験できないのは死ぬことレベルのものだろう
特に恋愛は未経験者の書いたものは、フラれたことしかない経験者でさえ読まないよ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:45.49ID:wfGd9ylC
神様との対話経験ある方募集しております
北欧の神であれば一番ですがその他の地域でも構いません
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:44:04.18ID:Leqvy+ew
>>531
全然構わないけど一度何か武術なり格闘技なり体験してみるとそれはそれでいい経験になると思う
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:18.68ID:vNtobgBB
遊戯王でプレイメーカーの相棒がいるっていう設定のオリ主でスペクター戦でVR兄様を助ける内容を思いついたが、VR兄様を助けると、プレイメーカーが覚醒しないということに気づき、やめますた。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:03:25.18ID:NFve8UQI
TS書いてるが女友達が男になりました
でも書いてる作品は男が女です
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:09:41.81ID:MpS3Sy96
>>531
実際やってみれば解るけど、身体の使い方って意味ではどんな格闘技でも一緒
ルールや理念、目的に合わせて最適化するだけだから柔道でもかじってみるのをお勧めする
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:24:19.88ID:4M7EC9WO
まぁ実践も含めた深い知識を作中で細かく描写したい、する必要があるのでなければいらんよ
単なる薀蓄にならないよう読みやすく、かつ面白く書けるかは別という辛い現実もあるしの
あとは扱う題材の一般的な知名度や理解度次第で悲しみも背負うし
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:54.18ID:9yCn8Us0
>>541
ガ○パンの戦○知識のことか?
まあなくても二次書けるし
こだわる奴に限って底辺だし
読者にとっては一番どうでも良いし
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:52:21.67ID:NFve8UQI
野球漫画の試合展開を野球ゲームプレイしてその内容そのまま書いた人もいるしな
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:56:44.70ID:HZipI3wg
>>539は『身体の使い方を覚えるって意味では』だった
あと最適化云々の部分は文章にする場合の話だ
色々抜けてたスマン
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:59:35.31ID:0YfLMOU5
>>537
うちの界域にも多いパターン。♂→♀の場合ホルモンのせいか創作意欲が減るって話
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 16:22:32.70ID:4Q9zq1AI
コラボとかもそうだけどみんなメッセージ来たりするんだな
意外と来るものなん?俺もメッセージ一度受け取ってみたいわ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:53.93ID:NFve8UQI
>>546
数年前は累計300位内に入る作品書いてたが、一回もそんなの来なかったなあ……
お気に入りも評価もお気に入りユーザーも皆無だから絡みにくい作者とか思われてたんだろうか
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:31:54.26ID:Z427daOX
メッセージなんてきたことないなぁ
匿名で新しいの書いたら1週間足らずでお気に入りも評価も前作越えて
嬉しいやら切ないやら
やっぱ題材選択は大事だな
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:41:59.15ID:4Q9zq1AI
>>547
累計でも来ないものなのか
書いてる原作によってメッセージ来やすいとかはありそう

>>551
あるある
超えるのは嬉しいけど、どうせなら匿名じゃない方がもっと伸びてほしいよな
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 18:27:12.52ID:KWN9odcV
メッセージってメールみたいなものだからな、直接言いたいことがない限り送らないな
大抵は作品に関することだから感想で事足りるし

メッセージが来やすい原作とかは無いと思う。メッセージを頻繁に送る人に読まれないと
来ない物だろ
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 18:34:59.89ID:V4wm4CGw
他の人の感想返しに言及しちゃうと違反になるから、って理由で質問がメッセージで来た事はある
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 18:49:50.07ID:37iTa+xM
なろうでの話だが古代中国史好きって人が感想書いてくれたからメッセージでお勧め聞いたことがあるわ
面白い本6冊も紹介してもらってめっちゃ嬉しかった
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 19:45:37.08ID:RBlo9oFt
完結もしてるけど、色々後付けがあるからそれも踏まえてリメイクしようかって思ってる
それって需要あるかな?
バーが黄色でお気に入り800くらいのだけど
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:08.70ID:w3UdV38H
ファンにとっては需要あるだろうけど
ファンが居るかどうかまでは知らん
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:39.85ID:4M7EC9WO
無いとは言わんがリメイク前のファンも全員は読まんだろうし新作のが喜ばれると思うぞ
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:40.08ID:4Q9zq1AI
今ふと短編累計見たんだけどいつの間に下限が千近くまで伸びたんだ
普通の累計もそうだけど、やっぱり日が経つにつれて下限伸びるよなあ…載るまで遠くなる
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:39.35ID:rta9MBy1
コラボしない?とメッセージ来たことはある
お互い同じ原作でオリ主作品。互いが好きに短編書いて公開しようと誘われた
たぶん当時俺は高校生で活動報告でも高校生とか書いていたからだと思う。相手もプロフィールに高校生と書いてあったから、近い年齢同士だから誘いやすかったんだろう

でも断った。別に相手の作品がお気に入り100以下だからや平均値4台だったからでなく、東京に住んでると書いてたから秋葉で直接会おうとか来たから

いや怖いから
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:16:50.32ID:KWN9odcV
>>565
それは普通に怖いな、メッセージだけでいいだろうに
pixivの方はそういうコラボが意外と多いみたいだから、やりたい人はそっちに行けば
いいんじゃないかな?そして

そっか…お気に入り100以下は雑魚か…
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:20.70ID:MSIWOKRp
原作次第で読者の上限あるしね
アニメ化とかされたり何かしらムーブメントが来ればまた違うけど
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:13.16ID:Yg+pZgk/
お気に入りより平均値4って中身そうとう駄目作品だろ。そら断って正解。相手はたんに人気作品にあやかりたいだけだろ

コラボは来たことないが、主人公とメインヒロインに恋愛匂わせたら、二人はくっつくのか教えろというのはあったなあ
感想でも似たようなの来たが、ネタバレ教えてくれと聞く神経が理解出来なかった
二人がくっつかなかったら私的にはNTRですそんなの読みたくないとか来られても……
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:15:15.52ID:BnuXKKAc
展開予想されたり主人公がちょっと苦戦したら前より弱くなってない?とか言ってくるクソ読者はさっさと消えてくれと思う
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:36.99ID:W0FW1eA3
>>520
合同誌は3回参加したことある
合同誌のテーマまたはカップリングにあった短編を出して終わりだからそんな難しくなくて良いね
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:56.48ID:w47r+KhS
個人的にはかなり遅筆だからコラボとかで締め切り出されるとなとは思う
でも、尻を叩かれないと走れないタイプという
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:30:13.29ID:DRFbaoKv
コラボと言うのか、あなたのキャラを自作品に登場させていいですかってのは来たな
どうせエタるんだろうなと思いながらも、面白そうだし
こっちが何もしなくていいならお好きにどうぞって感じで了承したけど
やっぱりエタってたわ おまけに俺のキャラは未登場のまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況