X



ハーメルンについて語るスレ458
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-YA1A)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:00:36.61ID:xmBvsDpqa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ456
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1516805625/
ハーメルンについて語るスレ457
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517138369/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
http://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1516284033/
ハーメルンR-18スレ04
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1515906360/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:利用規約に目を通してみて下さい。そして絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ。
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe8-KQMQ)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:51:21.07ID:wPM8ZAeI0
今さらルシエドの555とアマゾンズのクロス読み終えたけどやっぱすげーおもしれーわ
ライダー系で他に良さそうなの無いかな
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 779d-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:00.66ID:nEZ8WvyU0
>>104
やめてくれ、日本の偉大な作品が醜くなる…
0117この名無しがすごい! (スププ Sdbf-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:41:23.72ID:StAy3t6Rd
スコップしてたらなんというか遂に来たというか来て欲しくなかったISとありふれたとのクロス作品を発見してしまった
読まなくてもわかるタグで察した地雷作品確定
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0d-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:27:06.94ID:+p9fjzNh0
>>119
ありふれはあきらかに作者のノリで書いてるからな
個人的には好きなんだが、趣味が合わないとダメな人はダメだと思う
基本的にあの作品Q.なんでそうなってるの?なったの? A.作者の趣味 って感じだから
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 977f-meJv)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:49:56.41ID:z/YVBMLO0
昨日スレでおススメ作品紹介してもらった者だけどいくつか作品読んできたわ
俺的にはカーマインアームズと鋼の不死鳥が印象深かった、どっちも主人公にするには挑戦的なキャラ造形だけに嫌味も嫌悪感も抱かせずに書いてるのは見事だと思う
他にもドナルド士郎はギャグとシリアスのバランスが凄いし、強くてエヴァもアンチなしのいい改変ぶりだったし、ドロホフ君は作者がハリポタを読み込んで感じがして良かった
なんだかんだハーメルンの良作が着々と増えてて嬉しいわ
0141この名無しがすごい! (エムゾネ FFbf-LcPn)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:23:39.11ID:ypydrGQzF
ホモの人はツイッターやってる分親しみを感じる
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ b78a-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:34:58.37ID:eMbFjnjO0
ルシエドはハメ四大アンチされる作品や血界かストブラあたりを開拓して欲しいけど
ルシエド版魔界転生ありだと思う転生衆が生前の無念の慟哭をこれでもかと言うくらい描いててくれそう
0155この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-gcgu)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:10.46ID:Xg+I4vIya
ガールズドロップアウトの二次とかあるんだなしかも意外に評価高い

>>148
想像したら意外に嵌まるったアッシュがハジケリストだったら位しか思い浮かばない
あと定番の士郎に召喚されて聖杯戦争参加とか
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff7-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:04:42.84ID:5fRNfR8d0
【TS転生したからロールプレイを愉しむ】

久しぶりに出来が悪い小説読んだ気分
狂った人間を書きたいなら最低でも三人称視点で描けっつの
色んな意味で作者の力量不足
0162この名無しがすごい! (スププ Sdbf-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:28.87ID:StAy3t6Rd
ゴールデンカムイはアニメの出来の良し悪しは関係なしに二次は流行らなそうだな介入する余地がない
まぁ元ネタキャラとか流行りそうだなこのオリ主の元ネタは月島軍曹とか谷垣とか
0166この名無しがすごい! (スップ Sdbf-hxxs)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:07.87ID:pD/u7Jmmd
>>143
2期が来たからと言って二次創作が盛り上がるとは限らない
マケン姫やフリージング、ファフナーなどがそうだし、アクエリオンに至っては3期まで作られてハメでは数作品しか無い
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e0-Mmoo)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:37:09.19ID:HvTT7aGc0
>>168
にんげんのふれんずだしなにも問題はないな

ふれんずの見た目もみんな手と足が二本だじ姉畑先生の賢者タイムも和らぐか消える可能性

ただの下半身のふれんずじゃないか!
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-RNGj)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:36.07ID:0IJQ9Sol0
問題児は設定の密度がどうかはともかくストーリーラインが固まり過ぎてるから無理だろ
あれ話変えようとした時点で世界終焉が訪れかねないんだぞ
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ 9723-0uXN)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:53.33ID:7BDy3uzs0
パーティーメンバーとマスコット以外全員死んだけど世界改変でなかったことになるからいいよね(尚主人公はヒロインとマスコット以外から忘れられて自分以外のパーティーメンバーはいなくなってる模様)
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f73-KBTD)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:06:19.13ID:9G5vt3z90
>>185
あれって
「他の奴らを犠牲にするくらいなら俺が行って殺されてくる!」
「馬鹿野郎! お前が出ていってもいかなくてもあいつらは人類を滅ぼす気だ! ドラゴンボールがある限り取り返しはきく、ならあいつらを倒すことに集中するんだ、今はこらえろ」
っていうシリアスなシーンなのに
揚げ足取られる悟空可哀想
0191この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-2i0T)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:19.51ID:A/IzXZjIp
>>189
息子とその友達にまで「弱いんじゃないの?」と言われる始末
そこで「よせピッコロ」と言える精神力はちょっと足をかけられたくらいでブチギレるラノベの主人公は見習った方がいい
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f21-8CSC)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:13.67ID:NsnnY4+E0
あの手のネタは最初は皆面白がって話題にしてるだけなんだが
時間が経つにつれてアフィブログ経由で知った原作未読の連中が本気にしちゃう時もあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況