X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥27【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/02(金) 20:56:20.01ID:D4AXCNfN
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。


◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 01:05:39.55ID:nPZM4C3g
前半のハナシのなんでかえたー!はわかるが
置き換えの例えはよくわからん
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 01:24:57.55ID:lHt6Jj3K
もうホントロク犬やセリーたちと各国色んなとこめぐるだけでいいのにな
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 02:31:29.18ID:8vrPkiSo
ダンジョン攻略しても何があるって訳じゃないもんね
ちょっと貴族になれるくらいで
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 03:20:20.72ID:GrfhLwAL
少なすぎだろ
迷宮倒すまでにたぶんレベルが60以上あがってるんだから実質BP50貰ってるようなもの
そこに1追加されたってどうなん

っていうか普通の人はBP貰っても使えないのかな
それはそれで切ないが「固定」で決意の指輪をもらえるということは、解読が甘いだけで貯めたBPを変換することはできていると見るべきか
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 07:32:05.16ID:feSrRqQL
>>570
解説が甘いんじゃなくて検証ができない。
そのせいで転職もできなくなる、と考えれば辻褄は合う。

・ポイントは固定以外では振れない(確定)
・ステ振りの自由度はない(ほぼ確実)
・ポイントすべてが振られるかどうかはわからない
・アイテムに全部振られるかどうかはわからない
・ボーナススキルについては存在が確認されていない

仮にランダムだとすると、レベル100やそこらでデュランダルがでることはまずないと思われる。
決意の指輪でもかなりの幸運。
また、必要ポイントから考えるとボーナススキルはないんじゃなかろうか、というのが俺の見解。
ありうるなら知られていないのはおかしい。
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 07:48:54.83ID:y/T+ss/J
固定化でボーナススキルを手に入れられても、スキル名すら把握出来ないんだから気づけないだけじゃないかな
呪文もスキル名を口にだすことで初めて知ることができる仕様みたいだし
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 08:45:03.09ID:y/T+ss/J
>>574
いや、鑑定もそうだよ
ミチオさんが最初に使った時にwebでも書籍でも

>自分を見て、鑑定、と念じる。

ってやってるから、固定化時に詠唱省略を同時に取得でもしてない限り
最初に「鑑定」と口に出さないといけないのは変わらないと思う
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 08:51:54.60ID:y/T+ss/J
つうか、鑑定が全然しられてないってことこそが、逆説的に鑑定が例外ではないっていう証明だろうに
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 08:57:56.60ID:ZCCQmkZ6
短縮つけてないだろ

作者がぶれてて作品がおかしいから俺の説が正しい?
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 09:05:44.43ID:feSrRqQL
呪文があるなら、スキル名を唱えると呪文が判明する。
発音できるかどうかは別。
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 09:06:07.42ID:gNFeuffZ
複合的なチートだから可能なのだろう。ゲーム2週目によくあるパターンで
おそらくすべての上位ジョブないし系統ジョブを取ることにより開放される上位ジョブの隠しスキルじゃねーのかな
武器鑑定・防具鑑定→鑑定
魔法ジョブ上位の何か(単独か複数か不明)→詠唱省略
フィールドウォーク(上位ジョブ)→ワープ
BPはそもそもLvの概念をに認知されてないだろ<アイテムボックスで理解されてる程度で
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 09:34:56.24ID:UvBROu5H
>>571 必要ポイントから考えるとボーナススキルはないんじゃなかろうか、というのが俺の見解。 ありうるなら知られていないのはおかしい。

鑑定:
鑑定と念じつつ何かを見ないと、取得したことがわからない
詠唱は必要ないので、鑑定と念じながら見れば気付けるが、そもそも「鑑定」なるスキルが知られていない
武器商人や防具商人が固定化で得た場合のみ、スキルスロットやスキル名が見れるようになるので気付きうる

⇒過去にいなかったとは思えないが、死ぬ間際や隠居のときに固定化をするものなので
 仮にいたとしても気付かなかった可能性はある

⇒そんな人は、多分秘密にしていたのではなかろうか?

⇒装備に付与されたスキルは通常見えないで、アイテム名として「山崩しの鉄剣」などのようにわかるだけ
 にもかかわらず付与されたスキル名が知れ渡っているので、過去に「いた」鑑定持ちがスキル名を広めたと推定可能


といったところ、だろうか?
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:04.57ID:UvBROu5H
ボーナスで次に大事なのがセカンドジョブやサードジョブ

これは神話の話として、伝わっているから過去にはいたと思われる。
問題は、固定化でセカンドジョブがついたとして、それに気付くかどうか。

冒険者が固定化⇒アイテムボックスが50×100、うち50はその後も容量が増える
フィールドウォークだけでなくダンジョンウォークも使える
判定:セカンドジョブを取得したのではとわかるかも

騎士が固定化⇒戦士のスラッシュ(だっけ?)のスキル名を言えば詠唱がわかるので使えるのがわかる
会話で、「あの時スラッシュを使って倒したとき」などという可能性があるのでわかりそう?
判定:セカンドジョブを取得したのではとわかるかも

魔道士が固定化⇒セカンドジョブが魔法使いになったらわかるかも?
クールタイムなしでダブル詠唱が可能になればわかる、かも?
判定:セカンドジョブを取得したのではとわかるかも?

武器商人や防具商人は探索者がつきそうなのでわかりそう
神官や僧侶の上位職はモンクとか司祭でしたっけ? これらもわかりそう

以上、上位職で固定化し、下位職もアクティブスキルをもつ場合に固定化したら気付く、かも?

その一方で、村長は下位職が村人なので無理っぽい、戦士などの下位職も無理っぽい
などなど、気付かない場合もありえそう?

総合的に言って、セカンドジョブが固定化でありえるなら、過去にいなかったとは言いがたい。

ありえるのであれば、今現在もそういった隠居して取得した人はいて
例外なく自分の能力を隠している場合のみありうるといえる

まあ、上位職になれる様な人はたいてい帝国開放会に入っていそうだし
そのほかの人たちも、自分が有利になるような情報は漏らさないようにするような、
秘密主義っぽい社会常識も見えるのでありえそうとは思いますね


特に、隠居しようと考えるほど高齢になるまで戦い続けられたほど慎重で用心深い人たちなら


で、件の鑑定スキルだけど、どうやったら取得できるんだろう?

防具商人と武器商人を両方50LV、さらに村長か騎士を50LV(インテリジェンスカードの情報を一部見れる)
とかだろうか?

あるいは、遊び人の上位職、賢者とか?
※スキル 効果設定 スキル設定で、各ジョブの効果やスキルリストがわかった描写などから
「昔の偉い賢者」とか良くセリーが言っていますので、ジョブとしてはありそう?
ただ、前提スキルを全部取得していないと、「(統合)鑑定」は使用できないとかって条件とかでもないと、
賢者というジョブはちっと・・・
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 11:22:26.05ID:feSrRqQL
>>584
この世界、取得の可能性のあるものの多くは存在が知られている。
明らかに鑑定より取得が困難なジョブやスキルが判明しているのに
これだけ気づかれていないと言うのは都合が良すぎる。
可能性はゼロではないが、取得できないと考える方が合理性は高いと思う。
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 12:25:25.72ID:sHXxBiZ+
どうでもいいけど亜人と子供を作れないのはなあ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 12:48:06.07ID:Upj16OgG
今回のミチオさんを見つけたように帝国解放会のアンテナは相当感度が高い様子
鑑定を持った人物を早々に見つけて確保するか始末するかしてきたんじゃないだろうか
てか帝国解放会って設定は色んな使い道があって実にナイスな一手だったなぁ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 14:41:16.35ID:HkfDmA0i
鑑定は1だけどステータスも1だし
伝世品もTはたしか1だけど出るのは稀っぽいし優先度とかはあるんでしょ
ワープやメテオは存在知らないと念じることもないだろうし
鑑定は証明のしようがない
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 15:25:53.92ID:g8bl3OkD
現状分かってる分だとボーナスPの総計の38%は6種のステータス増加が占めてるから
ランダムで振られたら高級装備とかまず無理臭い
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 15:30:16.94ID:g8bl3OkD
>>584
開幕で目を凝らすだけで馬を判別できてるから
鑑定はプレイヤーにとってフレンドリー
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:27:33.10ID:9U2BmU8d
最初に詠唱破棄どころか短縮も取らない状態でも鑑定があればちょっと睨んだだけで「馬」とか
表示されてしまうんだし、固定で鑑定が出るのだったら流石に存在は知られているのではないか。
ポイント1で入手できるものが固定のランダム割り振り(?)で全く出ないということは考えにくいし、
出るのは各種パラメータ上昇とボーナス装備だけで、ボーナス呪文とボーナススキルは出ないのかも。
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:04.93ID:PFeUTlQL
セリーが過去にスキルスロット説を唱えた学者(恐らく鑑定持ち)がいたけれど
結局は通らなかったという理由が、検証ができなかったから、だしなあ

ただ、そういった情報が王侯貴族内で秘匿されている可能性は高いと思う
さらには秘匿されたまま忘れ去られた情報もかなり多いと思う
魔法使いになる方法が明らかに裏技っぽいし、真っ当な方法だってあったのではないかと思う
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:28:24.49ID:UvBROu5H
うん、そういった、有利な情報は秘匿するという傾向があるから、隠されているのではないかと思う

あとは・・・

>>595 6種のステータス増加が占めてるから
>>598 固定のランダム割り振り(?)で全く出ないということは考えにくいし


ちょっと数えてみますか。

能力 8個
HP中上昇 MP中上昇 腕力中上昇 体力中上昇 知力中上昇 精神中上昇 器用中上昇 敏捷中上昇
HPとMPも上昇するのでしょうか?


装備品 7個
頭、胴、手、足、盾、装飾品、武器

便利系 多数
売、買、経験値減少&増加 クリティカル ドロップ、ジョブ、MP回復、HP回復、鑑定、詠唱、他多数

呪文 多数
自爆 99デス メテオ ガンマ光線 ワープ 他多数

能力値や装備品だと一気に多数のボーナスポイントを消費する可能性高い。
セカンドジョブとかも同様

ん〜〜、1話を見るに、もしかして?

>キャラクターの設定では、腕力上昇、体力上昇などの各種パラメーターの設定や、ボーナス装備の設定、
>ボーナス呪文の設定、ボーナススキルの設定が、ボーナスポイントを使用して行えるようになっていた。

ランダムではあるけど、上のほうが選択されやすいとかの傾向があるのかな?
むしろ、下のほうはチェックボックス的にスクロールしないと見えないくらいになりそうですから
一般的にはスクロールしないといけないようなのはほとんど選択されないとか?
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:29:11.75ID:AjuaDgcs
>597
ちったぁやるようだね。って言ってるから冒険者lv50は見えてるのだろうな
伯爵の件で用心して冒険者に内密さん変更していったし。
オリハルコンの剣でもぶら下げて行けば身なりで判断できるけど特段良い装備してたわけじゃないから
(武器防具鑑定スキル系ジョブ所持)+村長→?→一族の長あたりで「鑑定」スキル持てそうだけど
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/11(日) 22:33:07.07ID:UvBROu5H
おっと書き忘れた。
選択肢の母数が多いことから、確率的に言って、ボーナススキルが選択される可能性はそんなに高くない。
特にボーな呪文が多数ある辺りで、ボーナススキルの選択はかなりレアといって良いのではないかなと。

取得してもまったく効果の無い(実感できない)ボーナススキルも多数あるしで、強力な否定材料にはならないともいえる、かも?
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 03:14:00.17ID:J+Mi2Lzj
 アクセサリー二をはずし、新品の決意の指輪を持って部屋に戻る。

「こういう指輪を出せる人を知っているか」

 セリーに訊いてみた。

「それは先ほどの決意の指輪ですか」
「そうだ」
「固定ですね」
「固定?」

 いるらしい。

「えっと。そういえば、ギルドには属しておられないですね」
「そうだが」
「ギルド神殿では固定という祝福を受けることができます。祝福を受けると、もうその人は他のジョブに転職することができません。
その代わりに強くなるとされています。ギルド守護神からの祝福だと説明されています」

 固定というものがあるようだ。
 守護神がいるからギルドに神殿があるわけか。

「ギルドに守護神がいるのか」
「実際に会った人はいません。本当にいるかどうかは……」

 セリーはどこまでも合理的らしい。

「固定というのは、ジョブを固定するということか?」
「そうです。固定するとき、人によっては装備品が現れることがあります。ギルド守護神からの贈り物とされています」
「それがこの指輪?」
「そこまでは分かりません。ただ、その指輪を出した人がいるのなら、それは固定だと思います」

 俺がデュランダルを出すことをセリーがどう思っているのかは知らない。
 多分アイテムボックスから出していると思っているのだろう。
 呪文なしでアイテムボックスを使うのと見た目それほど違わないし。

 俺以外にも指輪を出せる人がいるのか。
 固定はキャラクター再設定やボーナスポイントと関係があるのかもしれない。

 関連はある。
 装備品を出せること。
 転職できなくなること。
 ボーナスポイントはレベルアップごとに増えるので、使ってしまうとレベルの低いジョブへは転職できなくなる。

 もう一つあった。
 固定によって強くなるらしい。
 ボーナスポイントはステータスに振ることも可能だ。

「どんな装備品が出てくるか知っているか」
「人によっていろいろのようです。魔法使いで剣が出る人もいれば、剣士で杖が出てくる人もいます。
ただ、固定で現れる装備品は必ずスキルつきです。極めて稀にはものすごくよいものが出てくることもあるそうです」

 その辺は少し違う。
 俺が出せるボーナス武器は剣だけだ。
 人によって違うのだろうか。

「どんな人にどんな装備が出やすいとか、あるか」
「基本的には長年そのジョブで活躍した人の方が祝福を受けやすいとされています。強くなりやすく、いろいろな装備品も出やすいようです。
固定すると転職できなくなるので、引退を考えるようになってから行われることがほとんどです。よい装備品が出たら、家宝としてその人の子孫に伝えられます」

 
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 03:15:02.16ID:J+Mi2Lzj
 求めていた答えとちょっと違うが、まあしょうがない。
 ランダムで決まるのか、なんらかの法則があるのか。
 俺が出すボーナス装備の鎧なんかは男性用の装備品だ。
 女性がボーナス装備を出せば違う装備品が出てきても不思議ではない。

 固定で決意の指輪が出てきたのなら、ボーナス装備と関係があると考えていいだろう。
 ボーナスポイントはレベルに依存するから、レベルを上げきってからやった方が得だ。
 長年そのジョブで活躍した人の方が祝福を受けやすいというのは、固定とボーナスポイントに関係がある一つの状況証拠になる。
 やはり固定とボーナスポイントは関係ありか。
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 03:19:39.93ID:J+Mi2Lzj
(1)男のためには男防具が出る

(2)剣士でも杖が出ることがある

(3)(ファースト)ジョブを固定することによる祝福なので、長年ついたジョブに関係したものが出やすい説があるが推測の域
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 03:34:51.96ID:J+Mi2Lzj
完全なるランダムではなく、>>583とかエリーゼ神殿の延長で
「獲得条件を満たしているものの中からランダムで選択される」
といった感じかな
たちえばLV99に達していないとLV99デスはランダム選択肢にすら入ってこない、とかいう制限はあるかもしれない

個人的にはギルド神殿って言ってるとこが気になる
冒険者ギルドのギルド神殿で冒険者のジョブを固定される
魔術師ギルドのギルド神殿で魔術師のジョブを固定される
各ギルドごとの神殿だとすると武器防具やみたいな無属性的なものくらいは完全ランダムでもいいけど
ある程度職業が関係してないと、どこのギルドどこのギルド神殿でも同じになっちゃう
魔術師ギルドのギルド神殿で冒険者ジョブ固定できるならエリーゼ神殿みたいに一箇所集中でなんの問題もないので
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 03:44:17.81ID:6G/YsK6k
全部は判明してなかった気がするけど内密さんのボーナス武器は剣だったし
杖が出たことがあるなら同じボーナス武器でも種類が違うんだろうな
内密さんのは最初から剣で固定されてるし
生まれた時点で武器と性別は決まってて職は自由だからではないかな
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 08:44:28.23ID:vO/vcvom
今更ながら、ボーナスポイント目当てにボーナス装備を集めても良いと思うんだけど、そういう増やし方は無しなのかね?
決意の指輪はポイントにして、新品に変えられたし、
ある意味折れたボーナス剣を手に入れてもポイントにして新品にしたりボーナスポイントにも出来るんじゃないかとか、
罠で99を越えるポイントにならなくて99を越えたポイントがカンストで消えるとか、有りそうで
それだけで一話ぐらい・・・勿体ないな
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 10:26:00.65ID:puGuRhXv
武器二の装備ってどんなんだろう?
セリーで作れたらポイント変換でポイントの荒稼ぎが出来てしまう。
流石にそこまで糞ゲーでは無いと言う事で
ただ、デュランダルに匹敵する武器が作れればMP回収にデュランダルにポイントを使うのを節約できる。
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 11:04:24.29ID:O3gJCarZ
ポイントで出してない時に決意の指輪を装備して再設定したらそれが出来るかどうか分かる
「回収」の回でそれを試してみても装備していることにはならなかった
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 16:05:50.01ID:P3uMRRRO
アニメやるのかな ウェブで亜人とは子供ができないというのが残念だった
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:00.99ID:oNXo7JTH
なろうアニメのデスマ次郎や盾三郎でも奴隷とか普通に売買されてるからセーフ。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:32:32.03ID:zR8P4Y4x
>>618
だからそこまで糞ゲーでは無いと書いているだろ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:54.63ID:DPLtGVNm
> ただ、デュランダルに匹敵する武器が作れればMP回収にデュランダルにポイントを使うのを節約できる。

これは、ポイントを使ってデュランダルを出すかわりに
他の用途にポイントを使うことが出来る、といっているだけでは。

アイテムを作っても、それでポイントを増やせないのは確認済みなんだし。

デュランダルにポイントを使わなくて済むようになれば劇的な
ポイントの節約になるのは確実なんだよな。
道はかなり遠いが、金で解決できる問題なんだし、安全を欲するなら
稼ぎから相応の額を積み立ててでもやるべきことだと思うのだが。
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:46:12.22ID:Qf/9qgvw
俺も伝来品の指輪新品にしたシーンで勘違いしてた時期あるわ
内密さんって初期ボーナス99にファーストジョブレベル−1を足したポイント使えて(キャラクター再設定の1は外してはいけない罠)
ポイント増やすには地道なレベル上げしかないんだよな。レベル制限解除にも1振っておけば将来的に200以上も割り振れるように
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:03:37.11ID:IKDg30xl
ボーナス装備と同等のアイテムを造るのは大事なんだよね。
万一ボーナス装備を出しているときに破壊や盗難されたら取り返しがつかなくなるから。
いや、作り直すまで取り返せなくなる、か。

>>621
ん?
それって、こういったこと?

>>569 ダンジョンボス打倒でボーナスポイントが1ぐらい入ったらなあ。

何かの条件でボーナスポイントの増加はありそうだとは思うね、確かに。
いろんなゲームでそういった要素を取り入れてモチベーション維持に努めている。
ただ、>>570 さんの言うように1ポイントは少なすぎるとは思う。1D6ポイントというのはどうだろうか?

まあ、少なくとも現地人から見たらクソゲーなバランスなんだから、迷宮倒しても1ポイントってのはありそうではあるw
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 21:56:01.58ID:K+fgQfhH
そういえば装備の耐久ってどうなってるんだろう?
MP回復できる武器を作って使うようになったら、定期的に補充する必要がが
デュランダルなら生成する度に新品になるけど
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:30.11ID:Kv0tMOc1
装備品は壊れにくいらしい
まぁ壊れるって事だな
デュランダルを作ればいいんだよ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 22:25:24.53ID:zR8P4Y4x
>>624
アイテムを手に入れたぐらいでポイントが増やすことが出来たら超糞ゲーだよ
という事
ダンジョン踏破でポイントが入るかどうか、入ったら糞ゲーかどうかは俺は知らん
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 22:26:07.80ID:L3ouuKj0
内密さんの装備をロクサーヌが一晩で手入れをしてくれる…
でも何故か翌朝艶々してるのはロクサーヌの方だったりする
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:35.16ID:zR8P4Y4x
>>630
ロクサーヌの古肌着で整備された装備
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 11:49:07.53ID:fs/Okg3X
>>628
デュランダル作るとして
レベル補正無視 防御力無視は
入手方法が不明だからなぁ

この2つがないと30階層、40階層の
石化した魔物なんていつまでたっても
処理出来ないんじゃないか
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 11:52:54.14ID:VL3otSPw
レベル補正はもうミチオさんがレベル高くなってるから要らないでしょ
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 14:51:36.59ID:sjSLtJtR
ハイコボルトと上層階の敵かボスのカードだろうね
ドロップアップでもないとたしかに難しそう
さらにデュランダルは材質もオリハルコンとか上位の金属だろうし
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:02:59.74ID:df7hYLpS
デュランダルて大体素材になる剣の種類ですら解らないのではないか
オリハルコンかダマスカスかミスリル?
スキルにしてもスキルスロットが6いるし多分隻眼ジョブでハイコボルトと組み合わせたスキルがいる設定になるはず(攻撃力5倍の存在)
大体ボーナス武器だから作るの不可能だと思った方がいいメテオなどから判断してもな
ダンマスには武具破壊攻撃があるから再生不可なデュランダルとか使えないだろうな
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:13:48.73ID:df7hYLpS
>>636
決意の指輪は固定武器だろ
つまり作るのは可能という設定になってない
デュランダルの場合は60ぐらいいるポイントのせいで他のだれも手にはいらないだけどろ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:20:22.43ID:rQY6as1Z
一度分解されてみれば材料が判明するかも。

既知の鍛冶レシピはどうやって知られていったんだろうな。
スキル使ったらメニュー開くのか?w
セリーにきいたら教えてくれるんだろうか。
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:28:23.10ID:vmPtDUMA
>>638
スキルの名称は作者の設定不足だな
だだスキル焼き付け武具は最初に焼き付けたスキルによって武具名が決まる設定になっている
分解は簡単に可能だが最低でもしばらく再生不可だからポイントが大幅減だからビビりのミチオ設定ではしないだろ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:31:07.54ID:vmPtDUMA
デュランダルが欲しいのではなく強い武器ならなんでいいという設定になるだろ
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 17:53:55.93ID:XY2b0JYW
デュランダル相当品の鍛冶ができる頃には
攻撃力5倍なんて大したことないくらいに
魔物HPがインフレしてそう
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:25:26.38ID:df7hYLpS
セリーが隻眼になってオリハルコンを錬成出来ないと強武器なんて無理だな
今の装備でもスキル以外は微妙だし
隻眼にならないと上位スキルつけることさえ出来ない
鍛治師50になるのに50階層ぐらいいかないとレベルが上げにくいと思う
そこまでいくのに今のペース何年かかるかな
大体そこまで書籍を出す気あるのかなこの作者は不安しかないな
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:28:09.76ID:5ObW+UXk
インフレしているからこそ5倍が無いとやっていけないんじゃ無いか
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:28:44.03ID:/28W7yyS
作中時間なら2週間あればいけるのになw
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:34:17.87ID:df7hYLpS
>>644
上位スキルて最低でも60階層より上だろ
今は魔法と状態異常で火力出してるからな
武器の火力より魔法のが大事になるんじゃないの?
魔導師の上のジョブで上位魔法が必須になるでしょ
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:54:26.82ID:q0GEq7w2
うろ覚えだがゴスラーが魔導師60だったはず
魔法の上位ジョブなら魔導師レベル70ぐらいいるのかな
真面目に先が長すぎて年2回の薄いラノベ出版では終わり迄いきそうにないな
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:29.98ID:q0GEq7w2
中性子攻撃みたいなのならカンマ線があるな
連発できなさそうだからゴミだけどな
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:16.58ID:jrShapym
現在の2日で1階上昇なんてSAOでもねーよって思うわ。
80階登れれば一流って呼ばれるんじゃなかったっけ
装備次第だと思うけどね。低層で防具がしょぼすぎて防具買いなおしたりしてたし
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:58:35.09ID:zNEZwx6m
皇帝の悲壮感からしてインフレしすぎたなって自覚あったんだろうなって……w
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 02:41:56.18ID:y+fh1Oyy
>>646
魔法無しで迷宮討伐したパーティはダメージ逓増の武器を使ってたとか言ってたよな

むしろ魔法攻撃が効かない敵だって出てくるかもしれないぞ
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 04:13:55.07ID:Eic74HNs
>>654
普通の魔法使いはMPが少ないから長期戦闘が辛いのでは?
それこそボス戦に備えて温存してるのかもしれない。
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 04:38:38.28ID:Mw2sIszb
ボスなんて全部予告ありなんだから、温存する意味が無いと思うんだけど
リーダーが魔法の使いすぎによる鬱思考とかを全く理解していない脳筋で
魔法使い個人がMP節約をしているならあり得るけどさ

まさかボス前の待機部屋に気が付かず突貫する馬鹿パーティーしか無いわけじゃあるまい?
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 05:23:20.15ID:bpOSZm3f
ボス戦前に薬を大量に飲んでMP、HP回復
ボス戦ゆえ戦闘長期化
トイレ問題発生
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:48:46.84ID:vqQ5gtbK
普通のパーティーならミチオたちの何倍にも時間かけて討伐してるみたいだろ
だから遁増が効果あるんだったはず
ミチオたちの前衛は現状壁と状態異常ぐらいにしかなってない
ミチオとある程度鍛えたルティナでやれば火力上がるでしょ
現状のルティナは火力スキルでさえついてない状態だしな
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:57:42.95ID:/PakRp9n
上位スキルに攻撃力5倍があるからINT5倍があるかもしれないしな
どちらにしてもパーティーが揃ったばかりで中盤の初期ぐらいだな
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/03/15(木) 08:20:17.76ID:38oIeOvQ
>>659
そりゃ現時点での話だろ
これから魔法を吸収反射無効するどんな難敵がいるかわからんって言ってるだけさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています