X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ633冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/05(月) 22:12:47.92ID:tvLngV+J
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言してください

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ632冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517215704/
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 03:43:27.38ID:x/oiO/KW
割りと丸くきれいに終わった本編を続編?に繋げるためにかき回したのが蛇足編だったから全体的に無理な流れも多かったよ

本好きも最後の方の怒涛の展開は良かったし、アウブになって家族の元に帰って終わりってのは先が何とでも考えられて凄く良い
ハンネ編で地雷さんのその後がちらり…というにはだいぶ大胆に露出するのも読んでて面白いけど
段々フェルさんの嫉妬、危機感案件が増えてきてて正直言えばちょっと怖いってのもある
あの二人の夫婦喧嘩とかユルゲンを揺るがしかねんし
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 03:53:25.32ID:CU1879bY
>>628
読み込みの足りないヴィルアンチの歩み概略(哀愁編)

ハンネがヴィルを好きだなんて本編からは読み取れない!

キューピットになろうとしてたオルトこそハンネにふさわしい!!

ヴィルがハンネオルトのキューピットしようとしてるのがKYだ許せん!!!

ハンネがヴィルを好きなのは許せん!時かけなんてありえない!このまま親の言うとおりに結婚しろ!!!!

時かけ確定

ハンネ打ち切りにしろ!
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 04:38:48.30ID:IfjMd57I
勝手にアンチにせんといてもらえます?
あとな、アクティブなボンコツがやらかすのが楽しいんであって、一人称小説でネガティブなポンコツがうじうじしてるのを見せられても面白くないって話をしてんだよ読解力足りてねーぞ

本好きはシリアスも涙も魅せるが基本的には『喜劇』であることを忘れんでほしい
地雷さん視点でなくともその作風を読者層が期待するのは必然だろ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 04:45:41.95ID:K+Un4LSW
>>632
アンチ呼ばわりされた!とか勝手に自意識過剰勘違いしておいて他人様の読解力にケチつけるとはキレッキレやな
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 04:58:29.78ID:uR4rWTQa
それな
協力しあって進んでいく前向きな雰囲気が好きだったのに
傍迷惑だけど有能なコミカル領地だと思っていたダンケルは笑えない迷惑キャラになるし
本編の登場人物達の魅力が低下してユルゲンシュミットが魅力のない異世界にみえる率が上がったよな
地雷さんは自分の身内だけは別枠に置いて貴族常識を受け入れた
ユルゲン貴族の良心に見えていたダンケルも笑えない馬鹿ばっかの領地
ユルゲンの人権意識の未来は暗い
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 05:31:19.44ID:x/oiO/KW
ヴィルのヴの字も無いレスに対してヴィルアンチ扱いとかある意味とんでもねぇな…

>>636
王道をちゃんと書けるかどうかは作者の力量の目安になる
ヘボい人が王道そのまま書いたって飽きるだけだけど、上手い作家はちゃんと読ませるからねぇ
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 05:37:51.72ID:K+Un4LSW
>>638
アンチ呼ばわりされた!とか勝手に自意識過剰勘違いしておいて
他人様の読解力にケチつけるキレッキレと同類とはとんでもねえな
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 07:41:15.80ID:JS7aJe9p
時かけとは言うけど過去を変えない予定調和な時かけなわけで
半値さんは何一つ変えられずに戻ってくるんだよね
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:09.21ID:x/oiO/KW
歴史を織物に例えてるんだし、変なところに手を加えればその後は全部破綻するわな
むしろフェルディナンドの糸を途切れさせたのが誰なのか
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 08:02:10.74ID:FKs8XWe7
ヒロインが早々に退場になれば地雷さんの生命もなくなり、ユルゲンも崩壊するよね
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 08:40:35.97ID:xmu+CUT0
ハンネ編はまだタメ展開中
本編だってそんなもんだった
最大唯一の違いは更新スピード
(作者さんの状況考えればしゃーない)

それだけだろ?
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 09:08:21.38ID:WxmL5mh+
ハンネ編は無職転生の蛇足編よりはマシでしょ
あれはただの蛇足だけど
ハンネ編は外伝でハンネ編視点だから意味がある
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:25.88ID:XtHDIx/4
貴族院五年生は時かけぶっこんできたし
なんだかんだいって更新きたら読むやんな
消されてしまったアイシャちはちがう
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 09:36:16.21ID:R9r/9Ijr
作者のこれは印象に残った
> 「蛇足編」はあくまで「無職転生の後日談」、つまり「その後、ルーデウスは幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし」
> って部分に該当するわけで、そこに大きくストレスを感じる話を持ってくるべきではなかった

「ローゼマイン様は幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし」って後日譚が読みたいのよ
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 09:50:29.72ID:eliE7fCh
底辺の話をするほど落ちぶれてんのかここ
マジそろそろ更新ないと次の新刊の売上にも響くよ
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 10:05:58.66ID:Bk24Hc27
いくらなんでも無職本編は底辺ではないでしょ、あんなんだけど底辺ではないです
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:45.97ID:nQb5H9S0
>649
ハンネ編はこれからの本編に続く間章みたいな内容だからね
新しい産業になりそうなものを見つけて卒業式にお披露目みたいなことも匂わせてるし
後日談というなら、地雷さんがアウブ業やってアレキを軌道に乗せる話が読みたくなるわけで

でも前エーレンアウブの言葉とか、そこが伏線になる要素は本編だけ読んでるとあまり気にならないんだよな
気になるのはSSで木札とかハンネ編の時かけで繋がったと思わされてるからであって
SSとハンネ編がなけりゃ、本編が打ち切りみたいなラストだろうとそれはそれで納得できたと思う
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 10:38:43.33ID:nshzEf+5
半値さんが婚活以外の事に目を向けてくれたら多少ウジウジしてても別に気にならない
続きはきっと違う展開になると期待してる
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 11:28:51.14ID:N/nCk5c4
>>640
半値は時掛けした結果が貴族院5年生の流れで、結局は女神に強引に頼んでも未来は変わらないのだろう=最高神でも過去を変えることは不可能(本編でフェルがアレキでエグ穴に言った言葉)
マインは未来を変えない為に過去に行くから行動自体は大変かもしれないが、成功は保証されている
今後あるかもしれない展開は半値が時掛けしたツケである因果応報をどんな形かで支払う騒動
外伝主人公なので半値は不幸結末にはならず程々幸せラストだろうが、彼女の希望するヴィルとの未来は無理だと思う
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 11:47:06.66ID:kOqXAz3l
>>656
最高神オーディンが時間に干渉して過去を変えられないけど時の女神の三姉妹は変えられるように
時の女神と機織りの女神が模様が変るのを心配していたから女神神の反応だと下手すると歴史が変るんだろう
だた縁結びの女神が半値が失敗しても一年くらいなら織直しが簡単って言っているから女神たちの好き嫌いで模様を巻き戻すか新しい模様でもいいやってなりそう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 11:51:52.97ID:XtHDIx/4
フェルが言ったことがそこまでアテになるのかってねw
「子どもなど勝手に産まれてくる」
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:57.71ID:3DD4wAd0
>>655
こいつ一言もヴィルについて話してないだろ。むしろ半値をディスってる
最近の信者はキャラや話を何かひとつでもディスると全部アンチかヴィル厨扱いするのか
こえーなここwww
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:41.36ID:IfjMd57I
あーハイハイ俺が悪かったからそろそろこの話やめよう
何が言いたかったかって、更新頻度が低い上に主人公がイジイジしてる半値さんで
相手も相変わらずKYで将来の事まるで考えてないヴィルだから話が進まずフラストレーションが溜まって不満だって話だったんだよ。もういいか?
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:11:08.10ID:3DD4wAd0
さっきから煽ってるの単発ばっかだな。まあきりがないとは思うがとりあえずNGに入れとくわ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:37.35ID:9htn/CEW
ご新規さんは知らないかもしれないがこのスレヴィル信者の半コテ荒らしいるんで触らないで
過去の経緯知ってればヴィル信者自体が半分荒らしみたいなもんとわかると思うけど
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:44.89ID:vFLooxt/
わざと煽るような事書いてるのがずっといるよね
反応引き出すのが楽しいんだろう
実生活が惨めなんでここでストレス発散してるのかな?
同じ文体だし一人なんじゃないかな
無視するのが一番だよ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:05.88ID:x/oiO/KW
歴史の糸を任意に切れるような神様がいたずらをしたのか
それとも地雷さんがこのタイミングで過去に戻って糸を繋げることが歴史の前提だったから自動的に切れたのか

フェルディナンド自体が微妙に神様は敬っているのに神落ちしたエアには極悪非道な行動を取るせいで
どっから恨みを買われてるかわかったもんじゃない
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:20.01ID:UNJh44+c
>>664
自分がアンチだとバレて失敗したらすぐヴィル厨だとか荒らしだとか誤だとか触るなだとかばっか言って荒らしてっから時かけ予想すら外すんだよw
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 12:54:03.77ID:x/oiO/KW
>>667
単発IDでアンカされればお相手してあげるような気のいい人が多いんだろ
割りと本編を読んでるのか怪しいような問いにも答えるレス多いし、それ自体は別に悪いこっちゃない
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 15:00:03.09ID:mfHAvnQ4
新規さんには悪いけどここにはヴィルの名前を聞いただけで発狂するしたりするヴィルアンチや
ちょっとした疑問も許容できない真性ハルトムートが一定数いるから気を付けた方がいいよ
良くも悪くも狂信者の溜まり場だからね
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 15:02:20.43ID:Hnzl2bOy
こういうタイプの人が本好きアンチスレを立てたヴィル信やで
ちなみにハルトムート以外にもライゼガングだとか古老だとか言い出すのもセットやで
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 15:11:07.54ID:xGNMkaKW
そもそもヴィル信者やヴィルアンチってなんだよっていう
そこまで焦点当たるようなキャラじゃないだろ

半値さんとくっつくのが許せる許せないで割れてるわけ?
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 15:59:34.00ID:coJVQkiN
>>668
本編を読み込んでいるなら「混沌の女神の呪い」というキーワードも思い浮かぶはず
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 16:20:00.68ID:agIuh7Qg
>>673
ヴィル信者
・ヴィルは本好き一の努力家で性格が素直な天使だからシャルでもメルヒでもなくヴィルが領主になって幸せを掴むべきでそうならなかったのは地雷のせいでヴィルは被害者
・ヴィルはなろうチーレム主だから領主か王になってランスのようなハーレムを築くべき。地雷はハーレムの一員としてヴィルと半値の子供を育てさせれやれば幸せだろ
・貴族員一年で地雷圧縮を教わったヴィルは地雷を抜かせばユルゲン一の魔力チートで王族よりも上
・貴族院編のヴィルの失敗は側近と地雷の努力とお膳立てが足りなかったせいだから悪いのは側近や地雷

ヴィルアンチ
・ヴィルは妹弟に比べると努力しない怠け者で優秀者になったのは教材のお陰で責任転嫁ばかりのダブスタ自己中でラッキーだけでここまで来た恩知らず
・ランプに八つ当たりして遠ざけたように下の者への態度が横暴なヴィルがラッキーでヴィルが領主になったらエーレン貴族や真面目に努力してきたシャルが可哀相
・ヴィルが落ちぶれるのを希望する荒らし系アンチの中身のないdis

ヴィル信者アンチ
・ヴィル厨のレスに反感を持ちヴィル厨とヴィルへの嫌悪感を募らせアンチ化

ヴィルアンチアンチ
・ヴィルアンチのヴィル叩きに嫌悪感を募らせヴィルアンチのアンチ化

信者とアンチと信者アンチとアンチアンチでID真っ赤にして一年以上争い続けていたんやで
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 16:45:17.55ID:CKU9s+cr
>>678
スレで断罪された読み込みの足りないヴィル信者をすべてのヴィル信者になすりつけながら
アンチに有利な事実だけは都合よく採用wしつつどっちも煽りたいのだろw
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:42.41ID:YhSpS/X9
>>677
この地雷呼びアンチ作成のヴィルアンチ認定から
都合の悪いヴィルアンチ全部除外してあってワロタ


■読み込みの足りないヴィルアンチの歩み概略(哀愁編)

ハンネがヴィルを好きだなんて本編からは読み取れない!

キューピットになろうとしてたオルトこそハンネにふさわしい!!

ヴィルがハンネオルトのキューピットしようとしてるのがKYだ許せん!!!

ハンネがヴィルを好きなのは許せん!時かけなんてありえない!このまま親の言うとおりに結婚しろ!!!!

時かけ確定

ハンネ打ち切りにしろ!
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:04:16.63ID:Y+QzEde8
少しの否定も許さない信者がいるのは確かだよ
キャラで大喜利したりイマイチ不透明な部分を議論したりと楽しい時もあるんだけどね
金粉とヴィルの話題には注意が必要
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:06:26.86ID:agIuh7Qg
>>678
・ヴィルは勤勉な妹弟に比べたら少ないかもしれないけど普通よりは努力家している
・いくら教材がよくても本人の努力がなければ結果はでない
・領主一族としての振る舞いは妹弟に比べると見劣りするが弱小領地の次期アウブとしてなら合格点
・次期領主としては欠点が多いが環境と年齢を考えると仕方がない←他のキャラは環境や年齢を考慮されずに叩かれるのにヴィルだけ日本基準で擁護するのは不公平との反論あり←それなら一番特別扱いで保護されているのは主人公だという反論あり

こう反論に反論を重ねて泥沼化したのが本好きスレ
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:11:41.10ID:YhSpS/X9
>>666
あらしはご新規さんのふりして知らないふりもするからなw荒らしの話しか聞かない自称ご新規さんとかなw
これこそ真のご新規さんなら知らないと思うけどw
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:30.22ID:rXljoJpq
どっちかというと勤勉な弟妹の方が立場に見合った普通の努力をしているだけで、
ヴィルはだらけてるとまでは言わんけど、普通より努力家ではないと思うなぁ

過去を考えればしょうがないけど、環境(立場)を考えるならさっさと廃嫡が最善だったよね
結局ギーベになるんだし早いうちにわきまえさせるべきだったが、
地雷さんへの重しという働きもあってそれもできなかったのは不憫だね
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:24:37.40ID:wdLBCUOA
ヴィルは迂闊な言動で敵を作るのだけはべらぼうに上手い
もし自分の政権を持つとするなら大臣の椅子とかなるべく与えたくないな
相手にするとストレス溜まるし組織に不協和音を生み出すし
なるべく敵陣営に所属してもらい味方にはしたくないタイプ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:28:31.92ID:/YmELl6N
メルヒは置いといてシャル努力してるヴィル努力してないってしちゃうと
どっこいどっこいの成績しか出せてないシャルの基本スペック低いような気が
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:56.83ID:FXBQVBdS
その見方はどうだろうか
シャルはアウブへの道を諦め支える立場を進んでたんだから
これからどうなるどうするかはわかんないけどね
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:38:54.61ID:THAxp2MV
書き出し祭りクソつまんなかったのに一位か
あんな企画やってる暇あったら他の事に集中して欲しいな

企画者もなんかアレだったし
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:43:46.73ID:wdLBCUOA
>>688
それを言うならシャルは領主一族に残すだけの調整力と忍耐力があるからヴィルより成績以外の資質で勝ってることになる
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 17:45:48.88ID:Wy1/euL/
>>691
1位に文句のあるやつが何押しなのか知らんけど
あん中で1位になるのは普通でしかないな
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:03:18.77ID:oeCBTQVw
長男だからといって有利じゃない
あの王族が愚かになった原因も明らかにされた
ジルはもう間違いを犯さないだろう
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:35.69ID:bMLu++MB
おおばやしさん?がツイッターで流してる紹介マンガ、原作読んでくれだからスルーしとこうと思ったら
地雷さんを憑依呼ばわりしていてモヤッた
直して欲しいが、メール機能ってどこにあるんだ?
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:19:16.59ID:GvnNVKye
シュタープ的にメルヒ確定だろと思うけど
地雷を除いた成人未満の子供でツェント候補に一番近いと思うから
アウブにはならずツェントにとか、そっち方面から横やり来るかもな
エグも若いし、世襲制じゃなくなったし、引退するころにツェント候補が生まれればいいだけだとも思うけど
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:33:00.44ID:F/nxRdHw
>>695
ボニ爺のこと落ち武者みたいな髪型にしてた人だよね
きちんと読んでない人っぽいしホモ描きだしで非常にアレ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:36:52.53ID:6xIAIf46
次期アウブはいつジルがアウブを退くかで変わるよね
早めの場合はシャル、遅いとメルヒ
シャルの場合は地雷さんと約束してる、敵対できない、覚悟もあって自己分析できる優等生とアレキに利が大きい
地雷さんの後援を得てる(すでに根回しもしてるはず)ってのが大きい
ただし本人も言ってるように中継ぎ
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:37:49.37ID:vFLooxt/
神殿長になって加護増えそうだからそう言ってるんだと思うけど、メルヒってツェントの座に一番近いかな?
突出して魔力多い描写ない両親の子供だし、地雷式魔力圧縮も教えてもらえないし、今の所5属性だし
これから神殿改革するんだからダンケルやクラッセンなんかの魔力多い大領地の領主候補生の方が有利じゃないかな?
とは言っても、旨みの少ない今のツェントになりたがる貴族は余りいなさそうだから、メルヒにその資格があれば押し付けられるかもね
今後はアウブ引退した元領主がツェントになるようなシステムが出来ると良いかも
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:37:55.66ID:V/OlVxOf
>>696
未洗礼まで含めたら、穴エグの娘の方が資質的には上の可能性が高い
つか、5属性のメルヒがツェント候補になるにはかなり困難な道のりが待ってるので、
全属性でツェント目指してる貴族が出たらあっさり追い抜かれる感
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:47:44.69ID:zqzjWRrt
既出かもしれんけど。
新領地のアレキサンドリアとかコリンツダウムとか領主一族が少なすぎ、三人程度でどうやって礎を維持してゆくの?
アレキサンドリアは領主候補生レティーツィアを手枷王子の嫁に出すかもしれんから、猶さら。
いくら破格の魔力量のアウブ・アレキサンドリア夫妻ですら、もっと養子でも取らなきゃ、領主会議期間中の留守番役も足りないぞ。
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:20.50ID:nshzEf+5
アレキなら留守番は優秀な魔術具がいるとか?w 
まあでも、留守番役いなくてもアレキ承認の領主会議の時問題なく乗り切ったんじゃないかな

地雷さんの実兄設定のエック兄とコル兄を一代限りの領主一族にできないのかね
まあ、二人とも護衛騎士なので主の側を離れるのは嫌がるかもしれないが
領主候補生じゃないと婚姻以外は領主一族になれないのかな
新領地設立でどこまで融通が利くんだろう
新領地移籍で新しい家を興すなら、フィリーネとダームエルが3代待たずに階級をあげられるかも気になる
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:06.46ID:wdLBCUOA
>>695
たしかふぁんぶっくのQ&Aでする質問を作家本人のtwitterに直接突撃して注意されたな
ただでさえ腐を撒き散らすし声もでかいのが
憑依とか面倒な論争ふっかけるような間違った情報を散布するのやめてくれって話しだわ
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:40.77ID:F/nxRdHw
ダームエルは新世代が出てくると埋没するらしいから無理に中級に上がるより
下級上位の家格を維持する方が安定するかと
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:22.81ID:V/OlVxOf
>>703
旧アレキは領主会議中に領地に成人領主候補生なしでもなんとかなってたので、不測の事態が
起きなければ会議前にフルチャージして行けばなんとかなるんじゃないかのう
魔力補給についても神殿の礼拝室から魔力補給できることがわかったんだから、それこそ留守中
はみんなで頑張って祈ればいいんじゃないかな
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:56.78ID:GvnNVKye
>>700
ヴィルが神殿のお手伝いしたのって加護の儀式まで6年くらいの間だよね
それで全属性になれてるんだし、自発的に神殿でお祈りして魔力奉納したら
シュタープを最終学年で取る頃には確実に全属性になってるんじゃないかな
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:01:48.75ID:nshzEf+5
>>705
自分の勘違いかも知れんが、それって地雷式魔力圧縮があってこそじゃなかったっけ?
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:02:54.08ID:ksUjPK97
>>695
誰かと思ったらピクシブで本好きの腐漫画描いてる人か
元漫画家さんだったんだね
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:03:16.66ID:l9Dv5kYl
>>704
どうせスレから叩き出された読み込みの足りないアンチのゴミの逆恨みでわざとやってんだろ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:04:00.35ID:nshzEf+5
>>706
魔力供給じゃなくて礎防衛の面から考えてた
でもそれも魔術具で事足りるのかな?
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:04:42.84ID:34tQzcnx
神事が活発になれば埋没するって話だから魔力圧縮は関係なかったかと

>>707
ヴィルが全属性って話あったっけ?
どっちにしろメス書得るために必要なのは眷属加護での全属性じゃなくて
眷属加護を埋めて始めて貰える大神加護の全属性だし
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:05:49.59ID:V/OlVxOf
>>703
上中下の基準ってユルゲン一律らしいので、ダームエルやフィリーネが婚姻によらずに
中級に上がるのは難しいと思われ

>>705
それでも下級の最下層からかなりのジャンプアップだよな
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:08:46.16ID:l9Dv5kYl
>>709
ようかんがえたら同じこと異常にしつこく言い張ってんのなろうクラスタスレに逃げ込んでるアンチくらいだろ
何年もずっとスレに居座って暴れて嫌がらせし続けてるアンチのゴミってこいつの自演じゃねえの??
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 19:12:53.56ID:zqzjWRrt
>>706
505話「ライムントの研究とヒルシュールの注意」

「アーレンスバッハには上級貴族となった元領主候補生が何人かいるので、彼等が留守を預かることになります」
 礎の魔術に魔力を注ぐことはできなくても、執務の手伝いや留守を預かることはできるとライムントが言った。

この旧アーレンスバッハの上級貴族が生き残ってて且つ信用できれば、アレキサンドリアの留守居役も何とかなるのかな?
あんまりいいやり方にも見えないけど。
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 20:31:30.14ID:TVgDh//0
>>716
旧アーレンの元領主候補生の上級貴族って、魔力電池になったんじゃ?誰か無事に貴族として生き残っているのかな?
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:29.85ID:rXljoJpq
D子の叔父さん叔母さん(故アウブアーレンの弟妹)は生きてるんじゃね?
もういい歳したジジババだろうし、それ以前に婚姻で領外に出てそうだけど
あの独自ルールじゃ次期アウブ以外の領主候補生はさっさと出たいって思うだろう
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:03:22.00ID:rXljoJpq
留守番・中継ぎの代理要員は必要だから、兄弟仲悪くなければ一人くらい残るか
上級の可愛い子と恋仲になったり、変な中小領地に行って環境悪化したりしない分
元の領地で気ままに暮らすのも悪くないか
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:53:18.86ID:rrlROTpi
>>712
ヴィルの全属性といっても一部眷属神だし
ツェント目指すには大神での全属性が必要で、足りない属性は眷属神の全コンプが必要だからね
メルヒは24も眷属神の加護が必要になるからそれなりに大変ではある
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:56:42.70ID:r4vHmWS8
>>717
ゲオについていない元領主候補生の上級もいるんじゃないかな
ブラージウスの兄弟とか先代アウブの弟とか
といっても信頼できるかどうかは別だけど

上級を留守番にするのは礎防衛の点からいうと不安というか
執務の点だけだったらハルトムートを残しておくほうがマシな気がする
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:42.04ID:gDK1yD3j
とーとつですみませんがアーレン供給の間からのフェルさん救出から本物のディッターのあたりを読み直しての感想ふたつ;

ひとつ 「この作者さん戦闘シーンは苦手」とかぬかしたのはどいつだ?
戦闘シーンにギャグ時空が入り混じるのがダメなひとなのかな? なろう系の戦闘シーンとしてはむしろこういう方が王道だと思うけど

ふたつ やっぱりアニメ化はきびしいな… 「ウリアゲテキニ」とかいう話じゃなくて
本好き最大の特長である地雷さん一人称の地の文省略しちゃったら面白さ半減どころか下手すっと九割減だろ
でもまあフツーに考えて映像化不可能だと思われた物語シリーズという成功例があるからこの味を殺さずに映像化出来る制作者がいるもんなら是非ともお願いしたいが
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:24.64ID:gDK1yD3j
とーとつですみませんがアーレン供給の間からのフェルさん救出から本物のディッターのあたりを読み直しての感想ふたつ;

ひとつ 「この作者さん戦闘シーンは苦手」とかぬかしたのはどいつだ?
戦闘シーンにギャグ時空が入り混じるのがダメなひとなのかな? なろう系の戦闘シーンとしてはむしろこういう方が王道だと思うけど

ふたつ やっぱりアニメ化はきびしいな… 「ウリアゲテキニ」とかいう話じゃなくて
本好き最大の特長である地雷さん一人称の地の文省略しちゃったら面白さ半減どころか下手すっと九割減だろ
でもまあフツーに考えて映像化不可能だと思われた物語シリーズという成功例があるからこの味を殺さずに映像化出来る制作者がいるもんなら是非ともお願いしたいが
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:10.37ID:gDK1yD3j
重複投稿(しかも長文)すみません…
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:05.93ID:Wl37csD4
>>725
アンチの書き込みは根本からイカれてるから批評ですらない攻撃目的のための手段だし捏造してでも暴れるだけだぞ?
この際アンチなんて真実を押し隠す生やさしい言い方やめて読み込みの足りない馬鹿って言っとけば理解できるだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況