X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ22【異世界狂想曲】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f80-W4kf)
垢版 |
2018/02/06(火) 00:53:33.87ID:jq2zR7HF0
小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ21【異世界狂想曲】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516847019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0821この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-cSQH)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:29:47.60ID:zXKr/pgFa
メリーはサガ側からどう?みたいな感じだし
流れ的にリーンがセーラのあとつけて孤島発見と合わせてサトゥー正体バレでワンチャンあるんじゃね

支配人とティファは知らん
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b3-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 08:32:56.87ID:WEP3joE60
各店舗の特典絵

http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/c7fda751a5b1bb3bb0a07d23c4ac25f049ddb4f1_5a71d83a78144.jpg
メイト
http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/a42076a0c6bad66160823aeb7a09a00d2d0586f9_5a71d8c2056f7.jpg
ゲマ
http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/abe048b219ecfe189af983caf92d29f4532e439f_5a71d9114fcca.jpg
祖父
http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/13ae312659f3c811884dbdc3eb5f4b28a1efda8c_5a71d946efb65.jpg
とら
http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/3411c0aa90cf581ed204b7664bc3deff053e19ef_5a71d9cb1268f.jpg
http://m.imageimg.net/upload/artist_img/DETMA/366caa5970251cf341a0eb1a247bcc14f8a4dbc6_5a71da29c6645.jpg

ゼナいない
0825この名無しがすごい! (アークセー Sx0b-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:10.07ID:mBWC+thNx
違う方面でご褒美で名誉子爵になって太守に格上げだったりしてな。
本人的にはちがうこれじゃないだろうが、
カリナ様の実家としてはカリナ様のライバルはいらないだろう。
ムーノ侯爵はそういうの疎いけどニナさんはシビアに判断しそうw
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ ffed-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:57.35ID:G+MxBZHk0
サガも不思議なのが魔王とトラザーコニビで手出し無用と言ってすぐに、オークと第三王子を魔族化して送り込んでるわけでしょ?
皇帝は剣つきつけられて相手が主人公なのも掴んでる、ちょっかい出すメリットは何だろう
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:02.38ID:5bsW/VV50
>829
上級魔族達が起こしてる事件群とサガの情報局やトーヤたちとは
系統が違うのかもしれないね。
ある程度の協力関係にはあるとしても。
基本的に6色の上級魔族は黄金の猪王の系統でサガは小鬼王の系統みたいだし。
それにイタチの系統と句頭の系統の4種類ぐらい大きい組織があるぽい。
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 5718-g9fJ)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:34:31.53ID:NMYUXkX80
>>830
ただでさえいまさらのお使いクエストで間延びしてるのにな
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:22.63ID:5bsW/VV50
>837
あ、ごめん、その前にサガの魔王が小鬼王とは限らないこと忘れてたわ。
替え玉に用意したのが大鬼王だったからオーガー系の可能性もあるんだよね。
そうなると小鬼王はまた別系統になる。
0841この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:23.48ID:zeUOGlLIp
>>838
実家の男爵家に力があるわけでもないし、ムーノ侯爵家の正妻がミューズ嬢ってのはちょっと無理じゃない?

>>826
まああの行儀見習いの時は新興の士爵家へ対する(金の無い)子爵家からの精一杯のお礼だからしょうがないと思う
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ed-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 15:50:29.71ID:DIidf0dZ0
サガ帝国の初代勇者が戦ったのは「鬼人王」らしいから、
作者さんのうっかりじゃなければまた替え玉かミスリードのための別魔王の可能性があるんだよね。
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f15-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:41.40ID:GDjEe5hN0
>>845
自爆魔王が死んで獲得した称号が大鬼王って名前だから偽者だろうね
サトゥーさんもキッチリフラグ立ててるしw↓

14-6.パリオン神国[改訂版]
>『それにしても、王都を混乱に陥れ、新たな魔王を生み出した大魔王にしてはお粗末な最期でしたな。
>さすがに、魔王が幾人も同じ国に潜んでいたはずもありませんし、あの企みは古参の上級魔族どもが計画したのでしょう』

>その言葉が棘のようにオレの心に残る。

>確かに一国に二人の魔王がいる事は考えにくいが、条件に合致する転生者を探してきて、目的に沿う称号をつけた
>後で無理矢理ユニークスキルを連発させて魔王化させれば――。

>不可能ではない。

>――でも、さすがに、それは疑心暗鬼すぎる。

>陰謀論の信者になりかけた心を笑い飛ばし、再び朝ごはんに呼びにきたアリサと二人でダイニングへと向かった。
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:11.38ID:ZwyetaEj0
今の所、小鬼王は聖骸動甲冑のみ

古参魔族は黄がイタチ帝国建国、猪王復活
黒がダンジョンコアでそれぞれトウヤと関わってる
古参魔族は猪王の配下じゃなくてもっと以前から存在してるんじゃないかな
でないと黄がトロール魔王が封印されてる大体の場所を知ってるはずないし
あと黒幕の首領は関西弁からバンのフラグもある
種族特性で憑依も分体も可能だろうし

残りの悪役は反乱を起こしたビスタール公子と
12章幕間:王都の陰での錫杖を持った自由の光の幹部かな
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f25-caj+)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:42:12.41ID:U6GhdiJv0
そういや、架空の勇者オリオン・ペンドラゴンって前のループのサトゥーじゃないかと思う

謎幼女が私の勇者ってサトゥーを呼んでるし、求婚相手がパリオンなのも謎幼女と混同されたと想像。
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe4-Q5zJ)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:28:39.63ID:OLIe8Blc0
オリオンくんはちゃんと自分の婚約者に手を出した
シガ第3王子は他人の婚約者に手を出した
これが大きな違い
シガ第3王子は婚約者のリーンに手を出していたらセーフだったのに
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b3-Lei5)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:42.94ID:3QTT65KS0
オリオン君がミューズちゃんに手を出したのは良かったのか悪かったのかまだ判断つかないな

あの世界だと男爵家とか吹けば飛ぶような存在だし、侯爵家の嫁とかミューズちゃん胃に穴開けてそう
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:58:00.13ID:5bsW/VV50
いや最初から、公爵の孫は第一夫人、ミューズは第二夫人と言われてるよ。
都市核をムーノ伯爵が掌握した時点で、下級貴族の男爵だと領主の第一夫人だと
身分差が問題になるのだろう。
急遽公爵が押し込んできたんだと思う。
0866この名無しがすごい! (スップ Sd3f-TE1k)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:08:32.18ID:O23Zz9PLd
まぁでもセーラの腹違いの妹が婚約者と知ってるサトゥーがこう考えたり発言してるからな
ただ単に作者が忘れてるだけの可能背もあるけど…

>オリオン君の友人達には女性も多い。
>たぶんだけど、オリオン君の第二夫人や側室候補なんだと思う。


>「さて、それでは今晩は次々期ムーノ伯爵誕生の前祝いといきましょう。私とルルが腕を揮いますよ」
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ d79f-JLht)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:42:13.04ID:GHLRKPt30
>>871
例えば剣桃太郎 カッコイイ主人公だったじゃないか

アニメ、とうとう作画崩れがきたかー・・・
しかしこうしてみるとコミカライズの構図やポーズのセンスの良さが際立つな
実はアニメってコミックのステマじゃね?
0875この名無しがすごい! (スップ Sd3f-TE1k)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:46.23ID:O23Zz9PLd
向こうの世界にユンケルなんてないんだから転生者や転移者意外誰も気にしないだろ
転生者や転移者でもゼナとセットで聞かないとそういう名前か程度で済むんじゃね?
0876この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-pPvd)
垢版 |
2018/02/16(金) 00:47:57.96ID:6wTpE/Sea
男塾の桃はスペック高すぎだから名前がなんでもカッコいい

ハヤテのごとく作者の新連載は
主人公の名前が星空(ナサ)で生き方が歪むほどバカにされまくってた
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd2-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:58:20.03ID:FoHTloyk0
ケオン・ボビーノも怪しい人物なのかな

謀略系悪女が居ないな
王家以上の優秀な情報網がある
レーテル・アシネン侯爵夫人みたいなキャラが良いんだが
旦那もいい感じに無能だし
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 37cc-I+54)
垢版 |
2018/02/16(金) 01:58:27.59ID:pfqGVsEl0
アニメこのペースだとあと2話でゼンも終わりそう
カットは仕方ないがその取捨選択がことごとく面白みを外してる感じ
作画は相変わらずスマホレベルでもう諦めた
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 04:18:22.97ID:sgz7Bapv0
ドライな事書くと、公爵にすればミューズの子と自分の孫の子のどちらが跡取りでも
公爵のムーノ領への影響力は大して変化はない。
ただ、ミューズの家の格だと他の家から嫁が来た場合、第一夫人の地位が入れ替えられて
跡目争いに発展すし、最悪他の派閥にムーノ侯爵家が取り込まれる可能性がある。
これを避けるためにセーラ達と母親の違う妾腹の孫を第一夫人に送り込む決定をしたんだろう。
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 575d-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 04:59:09.77ID:cNoO+sC60
そりゃアニメの出来と作者は関係ない
WEBや書籍は楽しみなのに、アニメ酷評してエタられたら最悪だよ
監督や構成担当、KADOKAWAを酷評できる場があればいいんだが

アニメの評価は円盤売り上げでと言いたいところだが
KADOKAWAだと原作のせいにしかねないからな(コミック打ち切りとか)
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe9-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 05:18:32.28ID:Vw4tCpot0
>>866
>第二夫人や側室候補
セーラ異母妹・ミューズの序列に割り込めば第二夫人だろうな

異母妹ちゃんがいつ婚約したかは知らないけど、元々はオリオン君の代で伯爵になると見込まれていたんだと思う
ミューズちゃんは跡継ぎを確保しつつ第一夫人輿入れ時の教育役を期待されていて、
同じ家格たる男爵家の同世代から輿入れしてきた…まさか当代で候爵になるはずないもんね

現状では、ミューズちゃんが担うはずだった第二夫人のお役目は
第一夫人の輿入れがまだ現実味を帯びていない段階なら十分準備ができるし
その間に利権を割り込ませることも容易い美味しいポジションに映るんだと考えられる
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 06:18:23.31ID:sgz7Bapv0
オリオン君が生まれたのは時期的にムーノ男爵になった後だろうから、
その後の早い時期に婚約されてたとしても、
婚約時にはムーノ男爵は都市核を支配できていない。
なので伯爵になれる見込みは未定だった。
オーユゴック公爵にしてみればムーノ領への縄張り主張なんだろう。
でも都市核をムーノ男爵が掌握したことで話が変わる。
伯爵になることが決まり、ミューズでは領主の第一夫人として格不足になったわけだ。
なので自分の孫の中から王家の血を引かない子を選んで送り込んだわけだ。
王家の血を引く孫を送り込むと政敵から、王家に呪いを掛けるつもりかとか言われるからな。
その時点では貧乏領主だっただろうけど、孫の生活ぐらいなら化粧代でも渡せばいいだろうしな。
そういう意味ではオーユゴックは冷徹さももつ優秀な貴族だよな。
0894この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-AcZ+)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:40:55.35ID:sk1H4LYUd
>>885
感想って作者ページの?
まとめ見ると気持ち悪いとか作者の妄想とかスマホの方が面白いとかある 少ないけどさ
作者ページの感想は信者のイメージ(公平な評価でない)だから参考にならない
ちなみに、あ〇ふれの感想は吐きそうだった
0895この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-oNSK)
垢版 |
2018/02/16(金) 08:00:22.67ID:9FWHomLwa
>>892
色々と考え過ぎですよ

>8-26.公都の夜に別れを(2)
>このオリオン君だが、リーングランデ嬢やセーラとは異腹の公爵令嬢と婚約しているらしい>相手はまだ7歳らしいので、結婚自体は先の話だそうだ

上記はムーノ領解放直後でオーユゴック市に事変直後に来たのはカリナだからおバカな彼女に弟の婚約話が出来る訳がない、第一ムーノ領主後継の婚約話ならムーノ男爵(当時)とオーユゴック公爵本人同士で話し合う案件
つまりオーユゴック外孫との婚約はムーノ領解放前の呪われ領時代に成立していた話のはず

かつ
>14-16.ムーノ伯爵領
>「紹介しよう、私の婚約者、ラゴック男爵令嬢のミューズだ」
>オリオン君が令嬢を紹介してくれる。
>公都にいたときは、セーラの腹違いの妹である7歳の公爵令嬢と婚姻という話だったはずだから、彼女は第二夫人候補なのだろう

こう記述されてるのでミューズ嬢は最初から第二夫人以降の候補

問題になる部分は
>15-幕間3.ムーノ伯爵領にて(2)
>オリオン君の友人達には女性も多い。
>たぶんだけど、オリオン君の第二夫人や側室候補なんだと思う

この時まだサトゥーはおなかポンポコリンのミューズを見ていない
つまりこの時点ではサトゥーの中ではミューズ第二夫人は未確定なのでミューズはこの「オリオン君の第二夫人や側室候補」の集合に含まれる1人に過ぎない
そしてこのすぐ後にポンポコリンミューズが出て来たのでサトゥーの中で第二夫人がミューズに確定しお腹の中の双子(男女)が次々期ムーノ伯爵領主に確定した
実際には後に輿入れするオーユゴック公外孫が産んだ子供とのなんやかんやがあるから確定ではない

それと新ムーノ家がオーユゴック公爵派閥なのはシガ王国内では常識でありオーユゴック公とタメを張って新ムーノ家を取り込めるのはビスタール公ぐらいだしそんな横車はビスタール本人自体も考えてないので縄張り争いとかも無い
あるとすればペンドラゴンにより新ムーノ家の力が大きくなり代を重ねずして侯爵まで復帰した事による独自勢力に編成くらいだがそれはレオン・ムーノの性格的にあり得ないのも皆知るところ
ゼンによる旧ムーノ家7親等への呪いが新ムーノ家には影響しない事は新ムーノ家設立後に嫡男オリオンが誕生した事等により証明されているのでこれを言及される事もない
だいたい新ムーノ家設立時にシガ国王自ら都市核の秘密を説明している訳だし、むしろオーユゴック公になにかと後ろ盾になってやれぐらい言ってる可能性の方が高い
0899この名無しがすごい! (スップ Sd3f-TE1k)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:49:27.27ID:O23Zz9PLd
>>891

>孫の代までに伯爵に昇格する事が内定している。

>確かに、普通なら10年、あたしの目論見でも、次の代で伯爵への昇爵を上奏できるていどの復興ができたら御の字って感じだったからねぇ。

オリオンの代で伯爵になれるかはニナさんの試算だと微妙だそうだ
0903この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:38.01ID:2gEoWt23p
オリオン君がムーノ侯爵になれる頃には国王様辺りからサトゥーの正体(ドラゴン)聞かされて絶対敵対するな、逃すなって念押しされると思うけど

サトゥーさんに突っかかってた自分の黒歴史に悶死しそう
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ b79f-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 12:24:23.07ID:sgz7Bapv0
というか、都市核掌握できなけりゃ男爵のままだろう。
都市核掌握で来たからこその伯爵なんだから。
つか、広大な領土の侯爵領の開放なんだから、
多少無理しても勇者とか呼べよw
0910この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0b-Lei5)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:55:01.34ID:2gEoWt23p
>>907
> 6-幕間6:領主の秘密

レオンさんと聖女リリーによる呪いへの挑戦は16年以上前だよ

ハヤトは魔王討滅のための修行があったし、解呪に挑めるのは政治的にも魔王討滅後にワンちゃんあるかどうかくらいじゃない?
0911この名無しがすごい! (スップ Sd3f-TE1k)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:02:49.05ID:O23Zz9PLd
>>909
ありがと
書籍内容じゃ知らねーわ


レオンさん領主になる前に既に有力な鉱山とか分配されてて広大だけど価値自体は大してない土地になっちゃってるからね>ムーノ侯爵領
0912この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-oNSK)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:01:10.31ID:dlyLwILFa
>909 >911
いやいや元々web版の幕間に書いてた事
>6-幕間6:領主の秘密
以下シガ王のセリフ
>「また、都市核の持つ機能を使うことで、領主や王には配下となる新しい貴族を任命する事ができる」
>「本来は都市を運営する者を『貴族』と言ったのだ
>貴族の階級は都市核の代理使用権を与える為の権限レベルを示すものだったのだ
>街の守護に着任できるのは准男爵か男爵、都市の太守は子爵以上となっているのも、慣習ではなく都市核の権限レベルによるものなのだ」

よって複数の都市核を掌握する領主は伯爵以上でなければならない事がわかる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況