X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 178 【web版】 ・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd2-NmBO)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:09:17.87ID:NDZgI+/n0
>>340
王様ルート自体はカサネル+五章演説みたいな感じで英雄幻想積み上げていったらワンチャンある…?と思わなくもない
でもやっぱりエミレムベアパト以外といちゃいちゃするスバルくんなんて本編の延長線上にはいないですわ
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:10:42.44ID:RpMoR9Me0
死に戻りが発動しないとして、多分一番最初にカララギスバルが殺されると思うのよ。ブチギレたアヤマツスバルが即ナイフかなんかで。
で、色欲スバルは多分全権能持ちだから、そこでアヤマツスバルを止めるなり殺すなりする。
そのあとは分からんけど、誰が今一番幸せな状態かで言えば色欲スバルなんだろうね。カサネルスバルは認めないだろうけど
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f73-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:14:17.01ID:CO/6RvXk0
何勘違いしてるのか知らんけど
「電子書籍で買ってまで書籍にこだわる理由がわからん、webで始まったからwebで読むだろ」とか言われたから
「書籍だけにするわけないだろ両方読むわ」って言っただけだぞ
強制した覚えはない
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:36.49ID:8i13oc5y0
変なところに買わない理由を求める時点で……
0348この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-hV7f)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:24:56.76ID:JrK2Vj7Fd
>>339
アヤマツの分岐ポイントに全スバル全員がビビるな
あと関係ないが色欲スバル呼びに合わせて傲慢スバル・強欲スバル・怠惰スバルと呼ぶとおぞましさがぐっと上がるな
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:31:19.96ID:RpMoR9Me0
webがあくまで元。猫先生がそれを必要だと思うとこだけ抜きだし、足したほうがいいものを足したのが書籍。
だけどどちらが原作かと言われても、多分それは猫先生も決めかねる
リゼロが好き!面白い!ってんなら書籍も買えばいい。書籍のほうは外伝とかで新情報出てるし、リゼロの考察なり、展開予想がしたいなら必見とまで言える
でも、「グッズも書籍も買わずにwebとアニメだけです」ってやつは少なくとも猫先生に一円も払ってないわけだから、書籍勢より立場は弱い

なんで書籍を忌避するのか知らんけど、この先ここで議論をしたいなら書籍読むことが必須になると思うぞ。
金ってのは使うためにあるんやで。何に使うも個人の自由だけど、リゼロが好きなら買えばいい
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:34:39.98ID:QsMkWuoV0
>>335
なろう系の多くがwebだからこそ出来た話が多いからだと思う。
特にリゼロは最初にwebで書かれたこそ出来たゼロからやレム誰が人気の理由だし
最初から書籍として書かれていたら間違いなく今のリゼロは存在してなかっただろうから、web版の存在意義は大きい。
でも商業誌として書かれているリゼロも好きだという人が当然いて、商業誌として読みたい人にとってはweb版はある種のプロトタイプとして見ているから、最悪なくてもいい。
でも最初から知っている人はwebの方こそオリジナルで、書籍版はある種の2次創作やパラレルとして見ているからじゃないかな?
0351この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:37:21.15ID:2Gu478yuM
>>341
本を読むのに他人の意見でそこまで左右される必要あるか?
強制されようがされまいが、面白かったら読む、これだけだろ。人に言われたくらいで嫌気がして買わないってもったいなくない?
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:47:29.99ID:RpMoR9Me0
書籍がなかった場合、webの更新は早いだろうけど、たくさんの人間がリゼロという作品を知る機会はなかっただろう。
webがなかった場合、もしかしたら今のリゼロはなかったかもしれない。
どちらもリゼロには必要なんだよ。「どっちもいる」が正解。
どちらが優れているも劣っているもないけど、書籍がいずれwebを越すだろうし、書籍を追っていくのがこの先必要になる
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:15.73ID:QsMkWuoV0
それな。なんで、書籍や円盤や特典を揃えることでマウント取ってくるかが分からない。俺だって一巻出た時には嬉しすぎで4冊も買ったけど、今は基本一冊しか買わないし。
それに金、金言うけど、そもそもリゼロが書籍化できるまでに人気が出たのはお金を払わないでweb版を読んでいた人がいたからなんだが

>>353
なろう規約で追い越したから削除する必要があるんだよ。だから追い越す=削除になってしまうから、早くwebのストックを貯めて欲しいと俺は思ってる。
0355この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:30.80ID:RpMoR9Me0
>>354
出版社側からすると、webは邪魔なのよ。極論webがあれば書籍はいらないわけだし。
えげつない勢いで次々刊行するのは、出版社側の催促もあるのではと思ってる
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 571e-kigN)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:37.79ID:TUnQSAjZ0
>>352
猫を応援するにしても
webしか読んでないけど応援してます!書籍は買いません!
webも読んで書籍全部買ってます、応援してます!
強いか弱いとかの問題じゃないけど
0360この名無しがすごい! (ワンミングク MM7f-cSZ8)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:47.62ID:XNH2RC+AM
>>319
これだけ待たされたら
それだけですでに三章よりつらい
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:50.61ID:RpMoR9Me0
唐突なガイジは草が生える
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:58.97ID:QsMkWuoV0
どうしてお金を出すことだけが応援することになるんだ?意味がわからん。
感想やレビューを書いたり、ファンレターを送ったり、Twitterでコメントすることも応援じゃないのか?それにその発言だとアニメやwebしか見てないやつはファン失格になるのか?違うだろ。
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:22:42.67ID:QsMkWuoV0
>>359
なろうは規約で商業利用を禁止してて、いわゆる続きは書籍でが出来ないんだ。逆はいいんだけど、あとは話が分岐とかパラレルにして別物にするくらいしか対策がない。
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f73-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:24:44.61ID:CO/6RvXk0
まあ個人的には続きとっとと出してほしいから
そのために必要だというなら、書籍で追いついた後web消すのも
更新ペース上げるためにアライブやめるのも好きにすればいいと思う

いい加減サイドストーリーばっか見るの飽きたんじゃー
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe9-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:33:43.84ID:N1seusa80
>>356
君に言ってるわけじゃないんだがね
別の奴が書籍買ってない奴はファンじゃねぇ書籍買ってる俺ツエーって思考がレグルスさんと変わらんよって言っただけ
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:33:46.90ID:RpMoR9Me0
突然の発狂に草
webは猫の趣味だから、お前が何言おうと無意味やぞ
そして、書籍買ってない人間にだって応援する権利はあるし、ファンを名乗るも自由だけど、少なくとも書籍読んでるファンからするとエアプに近いぞ
書籍の話振られて、「俺アニメとwebだけだから、先代傲慢が誰か知らない」って言ってくるやつがファンかどうかは怪しいだろ?
猫先生は、自分の作品見て心折れてるやつ眺めてニヤニヤするのが趣味やし、書籍買ってるか買ってないかは気にしないだろうけど、周りの書籍込みのファンとは明らかに住む世界が違う
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:34:15.56ID:QsMkWuoV0
なろうの作品群で稀に改稿って形で作品が再構成されて改稿前とは別に新しく投稿されることがあるけど、書籍化ってのは本質的にそれに近い現象だと思う。
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:40:51.95ID:RpMoR9Me0
>>375
すまん例えが悪かったわ。「パックも四章で、なんだかんだで汚名返上した」とかが良かったな
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:44:18.08ID:QsMkWuoV0
>>377
例えが悪い何もリゼロのアニメしか見てないファンは書籍も読んでるファンから見たらファンとは呼べないみたいな自己顕示欲丸出しなのがキモい。読む様に進めることはあっても読んでないことで見下すことなんてしないぞ俺は。
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f73-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:45:52.80ID:CO/6RvXk0
>>371
もちろんそれに越したことはないけど
最悪は、未完で共倒れすることだと思うんだよ
確か全11章だったか、それも6章からは後半ってこともあって、4章並かそれ以上に膨大な話が多いだろうし
仮に二年で1章分完結させても後10年、三年ずつなら後15年だ
そして六章はすでに三年目に突入して、ようやく話が始まったところだからなあ

猫がエタるとは思えんが、体壊すとかは考えられるし
早めに完結するに越したことはないと思う
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-9kXA)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:51:15.98ID:8i13oc5y0
書籍はルート分岐させて、猫に専業になってもらうのが最適解や
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b3-1VRC)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:05.29ID:lWpkh5XJ0
アニメ2期は特典小説のカララギIF編からスタートして3話くらいで終わらせて
そこから今までのは昏睡レムの見ていた夢だったみたいな演出とともに現実へ移行
4話冒頭でレム誰?からの大罪司教W襲撃→スバル喉突き自殺
そのまま2クールで4章と5章やって5章リザルトからの俺たちの砂丘はこれからだENDでおk

冒頭でレムファンにある程度媚びつつ
4話でレムクルシュ強襲見せて落差で絶望させよう(提案)
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:48.45ID:RpMoR9Me0
>>385
プロットを託されたやつ「この鍵は、死の直前で彼が僕に渡したもので、彼が以前僕に預けた金庫の鍵だそうです。中にプロットが入れてあるとのことでした、、、」
リゼロ勢「ドキドキ、、、」
ガチャン
金庫「スカ」
全員「う、うせやろ?」
猫「汝らの悪感情、大変美味である!」
リゼロ完
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:01:27.36ID:a4K4tOw00
>>389
買わないことはないけど、webの続きだとは思わないかな。パラレル作品みたいな感じで完全に別作品として見ると思う。書籍だと過去の設定周りもwebと変えてる部分あるみたいだし。
0392この名無しがすごい! (スププ Sdbf-ytZF)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:14:07.31ID:d4GKNXszd
IFなんてやるわけないやん
頭大丈夫か?
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f12-oTCv)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:44:05.68ID:cKk8npph0
まだ論争してたのかよ
書籍買ってない俺が言うと弱いけど、金出したから偉いとか言う奴は作者の事なんも分かってねーと思うわ。
書籍初めてもweb消してないし、更新もしてる時点で、作者は金以外の何かを重要視してるっての分かるやろ。
本当に金が1番なら書籍で全力で稼ごうと専業しとるやろ
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 571e-kigN)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:59:16.89ID:G8a2WIpT0
>>395
その人が書籍は買わないって言ってるから尊重して書籍は買いませんって添えてあるだけだよ
その人が自信を持って言ってることなんだからそれをマイナスに捉えたならその人に失礼
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ bf9e-pjg9)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:30:04.57ID:ErVuTw7T0
最近書籍版読み始めたけど
2章でロズワール邸の近くでラムレムからの逃亡中に犬に襲われるシーンがまるまるカットされてるから、
スバルが結界が破れていることに気付くシーンにすごい違和感ある
ほとんどノーヒントの状況で結界の破れを指摘して子供たちは森に入ったって言い出して
Web版のレムにもスバルはこんな風に見えてたのかなって気分を味わえるゾ
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:05:01.78ID:Q4BiEkXU0
>>401
スバルくんが気づいたんじゃなくね?
子犬が魔獣だとわかる→村人が危険に晒されてるのでは?→案の定子ども達がいない→レムが結界が破れてるのを見つける
ってなってるはずだけど
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 3756-xgEu)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:49:59.25ID:OVy9jP3A0
Webのみだろうが書籍買おうが自由だろう
アニメしか見てないのにWebを否定しようがWebしか読んでないのに書籍を否定しようがそれも個人の自由だと思うが
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:52:52.91ID:M8eVp/WN0
>>405
概ね賛成だが、アニメしか見てないのにwebや書籍版を否定するのは礼儀がなってないと思う。そりゃ自由だが、失礼には当たると思う
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 3756-xgEu)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:59:30.16ID:OVy9jP3A0
>>406
確かに俺も個人的には良い気はしないし失礼にあたるとは思う
が、失礼にあたるかどうかはあくまで人それぞれだから一概には言えん。否定されたほうが気分が良い人もいるかもだしそこは誰にも分からん
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-9kXA)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:19.91ID:PKpe0wI+0
ここ見てるとウェブ版消した方が良さそうに思える
0414この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp0b-jtfM)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:25:11.41ID:dGCBGD32p
「買う」「ファン」をNGにしたら解決かな
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:57:12.11ID:M8eVp/WN0
>>416
剣の設定凄くいいよな。猫のことだから全部の剣を出すだろうし
邪剣と愛剣の能力が気になる
0418この名無しがすごい! (スップ Sd3f-NmM+)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:58.69ID:RTwQ220jd
この間海賊版サイトに意見を言ってた漫画作者に
無料でもどうこう言ってたやつが炎上してたぞ

企業努力ってのがあるなら消費者努力もあるだろってな
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ 3723-jsXz)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:10:16.65ID:xFwPcmHD0
流石に後付設定すぎるだろうと思ったけど
君子豹変するものだし、面白ければよし

askより
Q:ぶっちゃけラインハルトの剣ってダ○の剣的なものなんでしょうけれど、
リゼロ世界って伝説の武器的なものってあるんですか?
例えば真魔○竜剣的なヤツとか
A:ラインハルトの持ってる剣ぐらいですかね。
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 57e9-a8Cq)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:19.34ID:jMQx/b2l0
個人的には疫剣に厨二心をくすぐられるな
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 178a-bVi4)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:30:06.37ID:M8eVp/WN0
>>420
後付けしたから、TOSで公開したんだろうな
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 3723-jsXz)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:29.88ID:xFwPcmHD0
この前のラムレム誕生日の配布物でベアトリスが語っていたフワフワと
最近twitterでペトラ誕生日で返信に書いてあったフワフワが別物な件について
かき氷なのか綿あめなのか
0431この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:31:57.36ID:UgJoaAJ70
>>424
暴食とかいう究極の情報抹消キャラ
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe7-xtt7)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:14:27.37ID:a4K4tOw00
>>431
権能が情報戦に特化してるかなぁーそりゃカサネルスバルでも居場所がつかめないわな。
1人食べれば芋づる式に食べていけるし、存在を消せばどこから情報が漏れたかもわからなくできるという。

>>432
剣だけど剣の形してないとかもな
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ bf9e-pjg9)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:42.63ID:ErVuTw7T0
書籍版でスバルの冗長で痛い独白や言動がかなりカットされてるのは良い
Web版読んでたときは痛くてクソ長いスバルの思索を流し読みしたが、
そういう部分で主人公が痛すぎて読むの止めたって人も多いだろうからなー
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-kyXX)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:08.50ID:UgJoaAJ70
>>440
なりますねぇ!なりますなります!
三章は全体的に、見てて辛い。スバルの心情は理解できるけど、それで上手くいくハズないだろと言いたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況